X



甲府第一高校で強行遠足 104キロ先のゴール目指す ※女の子は41キロでーす ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ
垢版 |
2017/10/08(日) 14:16:29.59ID:CAP_USER9
甲府一高の「強行遠足」スタート

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20171007/1040000321.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

甲府市の県立甲府第一高校で、全校生徒が歩いて長野県を目指す伝統行事
「強行遠足」が行われ、男子生徒が100キロあまりのコースに挑んでいます。

この「強行遠足」は、甲府市の県立甲府第一高校で体力や精神力を鍛えようと大正時代に始まり、
ことしで91回目を迎えます。
7日は男子生徒390人あまりが学年ごとにグラウンドに集まり、
靴ひもを確認するなどの準備を整えた後、ピストルの合図とともに
104キロ先の長野県小諸市のゴールを目指し、スタートしました。

1年生の男子生徒は
「この強行遠足に参加するために、この高校に入学しました。
初めての強行遠足なので緊張しますが、ゴールできるよう頑張りたいです」
と話していました。

生徒たちはゴールを目指し、思い思いのペースで歩いたり走ったりし、
沿道では保護者などが安全を確認し、卒業生や近くに住む人たちが生徒たちに声援を送っていました。

8日は女子生徒400人あまりが、北杜市から長野県小海町までの
41キロあまりのコースに挑戦することになっています。

10/07 17:15

★1が立った時間:2017/10/08(日) 08:20:30.20

前スレ:
甲府第一高校で強行遠足 104キロ先のゴール目指す ※女の子は41キロでーす
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507418430/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:45:37.61ID:FeaRDkc60
>>199
男は100キロ、女は40キロ。男性のマラソンの世界記録は約二時間、女性の世界記録は二時間十五分。運動能力の男女差は確かにあるけどあの人が言うほどの大差はない、この場合どちらかと言うと男性の方がキツい設定になってる。
まぁ、貴方がそこまで女だというのなら情報が無い俺としてはその点はある程度信じるよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:52:51.65ID:lwuvl3b60
だから、それはプロの女性アスリートだろ?全くの素人女子高生ならキツイんじゃねーの?
それとお前ちょっとマジになりすぎ
あの人はこういう男女関連のスレに来て男を叩いて満足すると消える人だから生暖かく見守ればいいだけ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:54:56.92ID:9IV0L5Gn0
女子の距離が短いのは女子高生を街灯一つない山道夜中に走らせる訳にいかないから短いんだぜ

夜中の野辺山とか懐中電灯なきゃ自分の手先すら見えないんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:55:02.91ID:hpbRjKRo0
酷い男女差別だな。
自分の脚で自分の体重を支えて歩くのに男女の差なんか関係ないだろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:55:50.57ID:hpbRjKRo0
>>204
ホモが湧いたらどうする気だ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:56:37.93ID:9IV0L5Gn0
>>206
それは想定してねえな

ホモに襲われるような事あれば男子の距離も短くなんじゃね?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:57:40.95ID:FeaRDkc60
>>202
男も普通に素人でしょうにそれもよくわからん理屈だな。
というか、有名なコテハンって知らなかったんだよ。ただ単に暇なオッサンが2ちゃん特有の男女対立煽るような釣りしてると思ったんだわ。その点はスマンかった。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 16:59:38.89ID:wz2WMsCU0
こんな事まかり通るなら
女は男より頭弱いから
授業半分なというのも成り立つな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:04:19.57ID:oPbzd8/j0
義務教育の小中ならともかく、高校なら別に文句言うようなことじゃないだろ。
生徒だって志望校選ぶときに調べるだろうし、承知の上だろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:04:50.33ID:Ct5gyBWH0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502522574/124
124名無しさん@1周年2017/08/12(土) 17:28:24.08ID:vEXO1uWw0
>>87
前に誰かに身元バラされてたぞ
あの人、特定の場所で有名な人っぽいぞw

https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496821637/62
●キュマキュマ姫とは何者なのか?●

性別:女(メンヘラ)
容姿:高身長ガリガリ(自称元モデル)
思考:極度のフェミニスト
嫌いな物:底辺の男、自分より身分が低い男。

携帯板時代に生息していた頃は多くの画像や動画を晒して一躍有名(アイドル的存在)に
生息地:VIP、ニュー速、芸スポ、ポイントマイル板、携帯板
コテを最低でも10個所持。しかしコテを変えても同じ口調と思考なのですぐにバレる

過去にVIPのスレで身元を特定され祭りへ
2016年にもポイント板で当選品画像をアップし、住所の一部が写ってて身バレ
詳しくはhttps://mint.2ch.net/test/read.cgi/point/1492435748/974-980を参照


以上です。


今から4年前だけどアフィサイトだけど、まとめサイトも彼女のスレが掲載されるほどの有名人
http://www.news30over.com/archives/7335762.html
女「男のくせに実家暮らしのやつはマジでキモい! マザコンだ!」
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/5/2/52b12f7d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/c/0/c052e94d.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7ffebe3565bcc6048545b34336782e31)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:07:43.94ID:lwuvl3b60
>>208あの人は基本的に女は甘えていいけど、男はダメっていうスタンス
この主張を数年に渡りやってる人らしい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:32.86ID:VkAnhYmo0
これ、1日で歩くの?
時速5kmとして、随時休憩とったとしたも24時間まるまる必要だな。
カンガエタダケデ楽しそう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:47.82ID:oOrlR8jX0
フルマラソンにたまに出るけど、男女の体力筋力差は、一般に思われてるほど無いような気がしている
平均で見れば2、3割ほどは差がありそうだけどな
何倍も違うと考える人がたまにいる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:47.65ID:a6PxmQKv0
>>8
うるさい
体力無いとか甘え
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:02.28ID:FeaRDkc60
>>213
ありがとう。でもフェミニストっていうか只の無茶苦茶な人な気が…田嶋陽子でもあの理屈は否定しそうだが。
>>215
へー、ありがとう。知らんかったわ。ただ、このスレ見直したけどコテハンでも無かったし元々知ってないとわからんよ。次からは見かけても触れないようにするけどさ。
というか、理論も穴だらけっぽいし暴れてたら一度誰か論破したほうがスレ荒れないんじゃないの?それとも、もはや2ちゃんのアイドルみたいな扱いなの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:46.41ID:a6PxmQKv0
>>215
女を甘やかしてるから日本に女の偉人が現れないんだ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:52.55ID:wyk/GllU0
男子を差別するな、
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:21:59.72ID:dduhc7GH0
体力の問題じゃないだろ。
女には昼の明るい時間帯しか歩かせられないだけだろ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:23:13.27ID:a6PxmQKv0
>>213
キュマキュマひめというクソ野郎は
知的障碍者か
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:24:21.86ID:SvFFmI6Z0
>>217
時速5qなんか逆に疲れるだろ
寝ぼけながら走っても2時間あれば20qは走れるわけで
10時間ダラダラ走れば100qくらい届く
体力自慢は8時間くらいでゴールするんじゃないの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:25:22.57ID:lwuvl3b60
>>220
実家も金持ちで旦那も金持ちっぽいから、相当甘やかされてるんだろう
何を言っても無駄だよ
生暖かい目でみてやってくれ。
コテはたまに付ける程度かな。今日も途中で一回だけつけてたぞw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:26:02.59ID:a6PxmQKv0
>>218
未だに女が男と同じ体力がないとか政府に苦笑
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:28:22.90ID:WBGwxClU0
一律に同じ距離ってのがおかしい、野球部や陸上部サッカー部の連中なら200キロにしろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:28:23.25ID:a6PxmQKv0
>>209
腐女子やるしな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:28:35.45ID:kHhjpjGE0
>>19
女性の方が長生きなんだから男子と同じペースでないなら同じ距離いけるやろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:28:55.60ID:SvFFmI6Z0
>>201
その辺は極限まで鍛えた奴がベストコンディションで挑んだ場合だ
一般的な少年少女なら
少年は辛いながらも100q完走は可能。歩く奴は無理だが大半は走り切れる。
女は運動部除いて歩くだろうから100q完走は現実的でないな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:30:18.70ID:NjWoE2360
オレの知ってる水戸一出身の女の子は何かあるたびにこれの文句言ってたわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:30:26.77ID:EXhjOhW30
>>53
お前、女性にたいする見方が気持ち悪いな。
変態ドスケベ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:31:39.52ID:SvFFmI6Z0
>>232
100qが無理だから40qにしたって話だろ
女が100qだったら脱落者で溢れかえるぞ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:31:57.51ID:UHNVjaOX0
>>3
>身長差
>体重差
>筋肉量

>全部女の子が男よりかなり不利ってのが分かってて行ってるなら鬼畜だよお前の考えゎ

個人個人の能力で距離を決めるならともかく性別で一括りに決めるのは性差別だよね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:32:28.70ID:FeaRDkc60
>>237
あぁ、流れがわかってないのか。
男100女40でも男女差別だという人がいたからそれはおかしいだろという話
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:32:45.79ID:hKwPc+l60
俺の母校で実施されたらほぼ全員がタクシーで移動して終了だわw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:33:54.86ID:fn3bjwW10
機甲師団が組めないビンボー 石油無しの帝国陸軍の残照w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:35:51.80ID:a6PxmQKv0
>>237
男の2倍以上努力しろ
肩幅でかいくせに
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:36:49.37ID:SvFFmI6Z0
>>239
マラソンの世界記録で男女に大きな差がないからって
男子100qでキツイ設定というわけじゃない
長距離移動は歩いた奴がキツくなる
男子は走れるが
女は歩く
この差が100qと40qになってる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:37:51.65ID:SvFFmI6Z0
>>245
じゃあ自転車に載せるしかないな
女でも自転車100qなら10時間程度でゴールするだろう
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:38:57.53ID:KDe+v6L10
女は低能なんだから差別化当然だろ。
悔しかったら100kmやればいい。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:39:44.43ID:SvFFmI6Z0
>>242
脱落者が出ないラインから逆算してるんだろう
女でも志願すれば100qにしていいんじゃないか
運動部でも疲労溜めたくないから志願しないだろうけどな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:40:18.63ID:ULvAiCqJ0
>>64
うちも寒稽古あった
一週間日替わりで柔道or剣道の稽古(うちの高校は武道は柔道か剣道の選択)と10km持久走をやる
ちなみにうちの高校は「男女平等」がモットーなので女子も男子と同じメニューをこなしてもらいます
剣道の地稽古(実戦形式の稽古)では剣道部の女子にボコボコにされたよw
こっちは男でも素人なんだぞ少しは手加減しる(´・ω・`)
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:40:25.76ID:fn3bjwW10
「強行遠足」の始まり
大正13年(1924)11月3日の明治節に「明治節を国民体育日と定める。諸学校とも記念行事を実施せよ。」との文部省通達に応え、甲府中学校(甲府一高)では、江口俊博校長が「歩くにまさる身体の訓練はない」として「強行遠足」の第1回大会を開催。
?? この甲府一高伝統の行事である強行遠足は回数を重ね、平成21年で第83回大会となった。

やっぱりw
山梨軍縮(やまなしぐんしゅく)とは、加藤友三郎内閣の陸軍大臣・山梨半造により、1922年8月と翌23年4月の二度にわたって行われた、日本陸軍史上初の軍縮のことである。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:40:49.35ID:awh7Kgqh0
>>251
男同士でか?
疲れマラを愛でるのか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:42:26.45ID:oJspgEOu0
何でこんな荒れてんの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:42:58.66ID:FeaRDkc60
>>247
それは人によるんじゃねーの?多分、貴方が長距離特化してるだけなんじゃね?
毎日軽くウェイトやって週末軽く走るかロード乗るんだが、ロードで200走るとして終盤まで常に30以上保つなんてとても出来んぞ。
殆どの男子が百キロ常に走ってるとはとても思えんが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:45:56.65ID:ZP6bDTA10
どういう設定か知らんけど、やりたい女子がいてもさせないんじゃないの。
女子にも100キロ参加させたら夜中の安全確保やら休憩場所確保で、手間や経費が二倍じゃすまんだろうし。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:46:35.37ID:fn3bjwW10
>>254
こんな原因が明らかで現在完全に無駄の極致なのに止められない。無能日本の象徴

軍事教練高校でやるのは反対しないが、ミサイル発射の訓練でもやれば?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:46:53.45ID:QgqJRGSN0
旧制中学時代からの超名門校にだけ許された楽しみだな!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:47:26.73ID:iyQ650+k0
男女の体力差が分からない奴って余程女と接する機会がなかったのだろうな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:47:55.73ID:iq48KEku0
>>258
2ちゃんなんかデモシカで困難校とか工業高校とかにしか行けない底辺がほとんどだからw
自称こそ東大だけど。
だから、高校は選べるということもわからないんだよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:48:24.28ID:SvFFmI6Z0
>>259
年一回だろ?
若い男が時速10q、10時間を年一回
そんなに無茶だと思わないが。
むしろ歩くなんて自殺だぞ
腹は減るし水分の失う、睡眠だって必要
人間の有効作業時間は12時間程度
そこから逆算してゴールしないと余計にキツい
自衛隊の一番キツい訓練も
約30kgの装備を持って、50分歩いて10分休憩を数日繰り返すこと
これは人間の限界ギリギリの行動になる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:48:58.28ID:4BwzVaJB0
来週、四万十川ウルトラマラソンに出る予定。
目標10時間。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:50:56.79ID:+wNOEuE/0
俺最近ウォーキング始めたんだけど、ヒザが痛くてかなわん・・・
これ教師の方が大変そうw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:51:26.52ID:ehHNS1XU0
うちの高校はマラソン大会で全校生徒42キロ走らされたぞ
と思ったけど遠足でこれは嫌だな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:51:49.07ID:FeaRDkc60
>>265
恐らく一部の長距離に強い奴ら以外、殆ど走ってないで24時間をかなり使って歩いてると思うぞ。松下政経塾でも100キロやるみたいだけど歩いてるっぽいし。
というか、前スレからの流れがあるからわからなくても仕方ないのかもしれないんだが、俺の話と貴方の話って噛み合ってないんだよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:52:42.71ID:fn3bjwW10
「徒歩で頑張ればなんとかなる」

この無能の発想で中国で徒歩&砲を馬で牽いた劣悪軍隊で、いつまでも決着できず疲弊
戦車機甲師団のソ連に完敗したノモンハンでも反省せず(意外と損害を与えたなど言い訳に過ぎない)
ひたすら大東亜戦争でも兵を歩かせ餓死させた。

中国韓国に謝る必要は無い。自分らの無能を反省すべきだな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:55:33.40ID:8jlHUihW0
関東限定かもしれないけど、
何年か前に強行遠足の番組をNHKで放送したのを
録画してあったのを見返した。
ああいう達成感はなかなか味わえないね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:55:41.92ID:8KWa/yap0
>>262
バンカラだね
その頃はは男だけの学校だったんだろうね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:57:47.23ID:VChBHN/w0
100キロ越えか。すごいな。明くる日がつらいな。登校率はどのくらいなんだろう。俺たちは60キロだけど明くる日はずる休みしたよ。みんなからへたれ扱いだつた。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:00:27.84ID:j0jDzkvlO
こんなの自信にならねえよ
100キロまでは行かないけど高校や大学でやたら長い距離を歩くイベントに参加してやり遂げたけど、歩くのに慣れて少し好きになっただけで、「自信」なんて微塵も付かなかった
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:01:38.29ID:+dvsFURc0
なんで長野なんだよ。
新宿でいいじゃん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:01:46.15ID:FeaRDkc60
>>276
慣れて好きになっただけでも価値あるし、後々話題として繰り返し話せるいいネタじゃん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:04:21.50ID:O9gOBz7K0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gっhyじゅじゅううっゆ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:04:51.96ID:6/CbDRjJ0
ひざサポーターとふくらはぎサポーター必要だぞ


やった事ないけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:08:57.33ID:MTTCACeq0
全国的に調べたらここだけじゃないはず
男女差があるからここを取り上げたんだろうけど、軍隊式な行事やってる学校全部取材して名前出したらいいのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:09:50.36ID:PTjFX5V70
>>12
懸垂滑車にぶら下がって川を渡るときだな
レェーーーンジャーーァァァアッ!!

最後は戦車とか歩兵部隊に追い詰められながらレンジャーーッッ!

つーか、この高校はDQNなのかなw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:11:09.58ID:LLN6D1mf0
これって友達とだべりながら一晩中歩くんでしょ
友達いないと辛いね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:12:02.51ID:gwDDpy880
完走しないと内申点が下がるんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:15:10.87ID:awh7Kgqh0
>>271
鹵獲するにも何もなく燃料調達出来ない上に馬まで使えなくなったから仕方ないわな。
旧日本軍(特に陸軍)がダメだったのは兵站と兵装の簡素化を侮った事。
弾薬1つとっても数種類作らせて、しかも海軍とは別口とか無駄の塊だった。
これじゃあ現地で弾切れするわ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:15:31.91ID:bkdHtHCi0
藤田まことなら奥歯ガッタガタにされるな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:16:23.40ID:fn3bjwW10
軍隊的な行事自体は反対しないが、完全な時間の無駄 大正時代のまま止まった非効率が嫌なんだよね。なんで今までは居h氏出来なかったのか?その無能さも嫌
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:19:04.10ID:YICo0D+20
性差別高校はイラネ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:20:17.63ID:PlUSzDVc0
女子校だったけど富士登山が卒業単位だったわ
当時は嫌だったけど話のネタくらいにはなる
もう二度と登りたくないけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:20:30.99ID:gBjwOMQt0
おれの高校は10キロマラソンだったな。
毎年体調不良ってことで休んだよ。あほらしい行事にはでないことにしてたからな。体育祭もそうしたわ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:21:13.47ID:sLSl6Hg+0
山梨とか何のためにあるのかわからない場所だよな
今まで一度も行ったことないし、これからも行くことないだろけどw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:22:24.12ID:RxTIxnS60
104キロは凄過ぎる
女子でも男子校だったうちの高校以上じゃねえか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:22:39.97ID:PlUSzDVc0
>>260
男女差をつけているのは体格差だけじゃなくてたぶんこれだろうな
100キロともなればみんな散り散りになるからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:24:35.54ID:RxTIxnS60
なるほど、友達いないお前らにはこの手の行事は苦行以外の何物でもないのか
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:27:40.99ID:s6qLv7yq0
>>283
20kmぐらいで喋る気力も失せそう

ただ冒険大好きドMの俺的には最高のご褒美
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:29:00.42ID:6Lknyl4I0
「全品半額(ただし一部の商品を除く)」という広告みたいだな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:31:29.15ID:5nuw6no00
>>1
ひざ、足首の関節痛めるだけだよ。 やるのは勝手だけど、
明日 痛いだの何だの言って、診療所行って医療保険使うなよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:32:35.60ID:K0CLdDZ40
タクシーでショートカットしてラブホで一眠りしてからコース復帰してたわ
教師が駅に張り込んでるので電車は使えないのよね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:34:05.33ID:TYLpSzcw0
実はこの遠足、リア充にとってはバレンタインデーよりも重要な行事だったるする。

1.女子が好きな男子に中に絆創膏や飴玉を入れた手作りのお守りを渡す
2.完走記念のリンゴをお返しに女子に渡す
3.女子はそのリンゴでアップルパイを作り一緒に食う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況