X



【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:05.06ID:ScWDfd1j0
>>614
採用する企業はそこまで学力重視していないか学力重視していないから
文系に限ってはね
だから企業は早慶の内部出身やAO組でも体育会出身を積極的に採用する
一流企業の採用実績は体育会に入っていない一般入試組より
内部とAO体育会出身
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:10.70ID:gUbW5++20
自分の子供の学費の借金を返済しながら、他人の子供のタダになった学費分の増税払わされるのはいくらなんでも納得がいかないのでは?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:12.16ID:XTxSP1mE0
こんな事をしたら、高校も大学並みに無駄な敷地を買い漁って、馬鹿でかい無駄なキャンパスにするよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:19.41ID:iPxKrq7l0
よく読んだら検討レベルか
じゃあないな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:19.62ID:H/0i5ZDr0
いくらアホでも限度というもんがあるからな
教育を受ける適正がないと教育を受けることはできない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:46.93ID:EXv8Se310
なんで貧乏人から金巻き上げて、金持ちや公務員に配る簡単なお仕事ばかりやるんだ?
もう我慢できんわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:48.87ID:c4TmIB8A0
底辺DQN校か金持ちが行く学校だろ、税金なんて使うな!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:52.75ID:QGB5GN0E0
>>585
いっておくが偏差値って絶対指数じゃねぇからな
偏差値バカといわれるぜ

つめこみの60とゆとりの60は雲泥の差
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:57.86ID:Wt48rmR10
これはいい
地域の馬鹿を集める公立よりも、上を目指す私立の充実は必要だしな

馬鹿私立も無償化されるだろって?
偏差値で区分すると馬鹿が差別騒ぐからなあ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:57.95ID:z2ETSErq0
>>673
現象としては悪だが
悪と言っちゃうと誰か悪い奴が居るみたいな感じになっちゃうなw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:07.39ID:Bv+47Pxa0
小池がAI時代には大量の職業が喪失して、だからBIみたいなこと言ってたが、それは正しいのだが、じゃあ次世代にはどういう職業に就かせるつもりなのか?というビジョンも必要なんだね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:09.11ID:1j5T3piT0
>>662
国家全体主義では?
全てアベ晋三記念高校に変えて
肖像画飾って礼拝させるつもりだろw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:13.62ID:lQ0y/QTy0
この国はアホに多額の金使ってアホしかいない国になるのだろう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:28.15ID:Ys92tNya0
そもそも現在の私立の小中学校は無料化してたっけ?
順序がアベコベだよなw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:41.15ID:0Vcde0JF0
高学歴の友達はこぞって貧困でも子供が勉学に励み、将来を掴めるような
政策は大事だって口揃えていうんだけど
ここの掲示板はなんか違うんだな。。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:42.92ID:faTrxMiU0
私立より公立の充実化をすべき
私学なんてそこに行きたい人間が勝手に行くだけなんだから
介入する方がおかしい
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:46.96ID:jmnL/wRE0
私立高校無償化しても、DQNの子が入ってきて北斗の拳化するでしょ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:48.59ID:rWcmWPUv0
都議会で決まった私立高校無償化も公明党の提案
軽減税率の導入も勝ち取りましたよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:50.73ID:EOSwaKp90
政治家や公務員の給料カットでやるんなら文句ないよ
俺は結婚もガキも無縁のおっさんなんだよ!幸せな奴らに税金払うかボケェ!
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:55.70ID:Vd+Zv2Cq0
なら公立高校いらなくね?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:59.71ID:f5cEIzkc0
今どき貧乏で高校に行けないなんて家庭は数えるくらいでしょw
なんでそんな人たちのために全てを無償化せんとアカンのよ、バカみたいw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:13.03ID:7d6YuEnx0
>>684
バイトしようがなにしようが
教育機会だけは一律で同等のものを与えようということは間違ってない。
バイトして遊んだ結果、やがて就職で不利になる結果責任が生じるから無問題。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:24.74ID:EkwXldAk0
もう私立ですらない


福沢諭吉が、自分で会社つくり、私学でないとダメだと塾を開いたが、補助金は貰う
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:26.31ID:+9wLii/K0
希望の〇〇ゼロ並みの絵空事
票集めたいからって適当な事言ってんじゃねーよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:29.13ID:Wt48rmR10
>>665
なんだその、ゴミと残飯のどっちがましか見たいな選択肢は
馬鹿はお似合いだと思うけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:31.78ID:18qunibW0
安倍のお友達は私立高校関係者にもいるんだろう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:40.90ID:OXAgocjH0
教育費の負担が重すぎるから子供を持ちたくない

そうだ!無償化にしよう、これで子供が増えるぞ

こんな理屈か?
馬鹿だろ馬鹿
さっさと就職してしまうのなら、そこで経済的な負担が減るだろうに
教育に夢見すぎなんじゃねえのか
馬鹿教師
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:41.83ID:MFefy5QV0
>>709
東大タダにしたらDQNだらけになんのか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:44.40ID:XTxSP1mE0
安倍自信が高校からやり直した方が、国がよくなるよ
また3年後選挙に出たら?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:48.79ID:UBp31QDB0
そんなのにばらまくなら、
海外の恵まれない国にばらまいてよね!
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:49.46ID:oncqDEeI0
完全給付型の奨学金を取るために勉強を頑張ろうという子供のモチベーションを
高めるならいい。倍率ではなく達成度で選ぶ客観試験をね。そういうのをやるべき。
ろくに勉強もしないでハイ高校ですよとかろくなもんじゃない。
学校も困るだろう。君たち何しに来てんだ?ってことになる。そういうひとは
職人に弟子入りして高度技能職を目指すとかそういう時代だろうw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:51.07ID:CKQDqkdq0
むしろエリートスポーツアカデミーみたいな、五輪選手養成機関に金ぶっ込め。
メダル取った奴には、十分な報奨金も与えてやれ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:52.62ID:bf5ypnJB0
>>715
小池は民進党左派を切ったからメディアから叩かれてる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:16:59.57ID:/QkR2DZZ0
私立はもともと金あるやつが行くからいいんだよ!
公立とか国立無償化しろバカ!!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:01.96ID:Kz0Ojg8d0
あとは入試制度を統一すれば良し
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:04.05ID:F4pQoxSw0
私立高校の経営者の税負担を無償化ってことじゃないの?(゜ロ゜;
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:08.11ID:wIxRIRKB0
ここまで言ったからには、選挙で与党維持ならやるだろうが
今まで選挙公約で検討とか言って守らなかったの腐るほどあるからな

与党の選挙公約と
野党の選挙公約では重みが違うと知っておけ

具体的にはまあ最近知ったんだけど(KAZUYA CHANNELで)
尖閣に公務員常駐とか公約にしていたのに、なかった事にしたとかな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:09.36ID:Y7EDTTyD0
これはあかん
どこにそんな金があるんだ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:12.38ID:c4TmIB8A0
そもそも宗教と結びついてる学校とかもあるだろ、そこに公金使うのかよ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:13.01ID:36A+DFR60
>>690
就職の面では差はないだろうよ
俺はあくまでも
推薦入試で優秀な生徒が入ってくるという>>279の主張を否定したかっただけ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:17.53ID:11vhmTxi0
金持ちしか入れないから意味あるのに
慶應の附属に貧乏人が行っても無視されるだけw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:23.45ID:H/0i5ZDr0
>>715>>728
むしろ
私学高校無償化とかいってんのは
コイケだぞ


国の制度に加え、都独自の特別奨学金を拡充し、都内の私立高校の平均授業料に相当する年44万2千円を学校に支給する。

 小池知事は「一人ひとりが能力に応じて学校を選択できるよう、保護者の経済的負担を軽減する」と説明した。

続きはソースで
日経新聞デジタル
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG16HF8_W7A110C1000000/
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:23.87ID:EkwXldAk0
老人ホームの無償化のがいいな

んでなんか働かせれや
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:25.31ID:VDkOBzGC0
私立を税金ジャブ漬けにするとだな
私立らしい教育というのが制限されてくる
私立の私立たる特長を殺す道なんだが良いのだろうか 何しろ税金を使うのだから
使用目的と何に使ったのか事細かく監視しないといけなくなるからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:36.27ID:sIFHVSN00
>>602
偏差値に拘ってるのはむしろそっちだろ
地方に昔から根強く残る公立神話が私立無償になったからってひっくり返るかよって話
せいぜい公立受験時のプレッシャーが軽くなるくらいだよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:37.17ID:LCzdSyP20
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   俺は嫌な思いしてないから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  それにお前らが嫌な思いをしようが
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
(i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
 ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:17:50.62ID:z2ETSErq0
まあ驚いたよ
橋下さんなら言うかもしれんが
まさか安倍ちゃんがコレ言うとはな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:02.13ID:ydkagBtW0
法人税下げ、公務員給与上げでその分を消費税に上乗せするってバレてしまってるからな。遅かれ早かれ破綻するだろこんなの
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:09.86ID:7bbyMVjD0
こんな金ドブするなら理系の研究費に使った方が遥かにマシだろ…
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:11.26ID:7d6YuEnx0
>>712
定員割れのところはあらかた潰していいと思う。
高校なら競争原理を効かせるべきだな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:15.68ID:sWa8qqNa0
安倍はもう何してるのかわからない精神状態だろ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:17.97ID:3dpQugyJ0
ベーシックインカムと方向性は同じだよ
歩みの速度がちがうけどね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:23.10ID:pD+Jom450
こんなバカ総理だったとは‥
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:31.07ID:SXbsLUk80
おまえら完全に舐められてんなw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:39.36ID:dgnpIsde0
独身としてはそんなとこに金を使ってほしくない
義務教育じゃないんだから自己負担にしろよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:42.99ID:GNcolIqK0
いやいやいや公立高校を手厚くしようよ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:51.25ID:55vhqYM30
優秀な奴は公立に行く地域の人と優秀な奴は私立に行く地域の人が混在してて何が何やら
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:51.74ID:11vhmTxi0
給食費を無償にする方が先だろw
教師に督促とかさせんなや
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:58.05ID:3QI+4iyO0
やべーよガチのリベラルだよマジで
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:58.90ID:UaO5f8O/0
こんなことのために消費税増税とかまさか考えていやしまいな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:18:59.98ID:SAJgTKkY0
来年から大学無償を公約にして各高校で演説したら来年受験の子供と親の票がガッポリ入るぞ300議席も夢じゃない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:10.22ID:XTxSP1mE0
>>707
滑り止めの高校を無償化したら、高学歴とか無くなるから。
普通レベルの学力があったら国立高校に行くよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:17.72ID:GKlJtqlu0
でも私立は学校内の設備が公立より豪華だったりするわけだろう?そこら辺はどうなるの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:22.12ID:7HK0TN3W0
そんな事より零細企業を助けろや
休みを取れ休みを増やせ残業するな?いったいいつ働けばいいんだ?
しかも人手不足。
中小零細企業の経営者は悲鳴あげている
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:27.38ID:rWcmWPUv0
小池百合子の目玉施策の私立高校の実質無償化も、
公明党への餌だったのでしょうかね…

東京都政を放り投げることなど、言語道断だわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:29.03ID:H/0i5ZDr0
そのとおり
私学ただにするより
給食代ただにするのが先
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:39.73ID:gUbW5++20
シルバー人材とか外国人労働者とか若者世代の職の圧迫でしかないんだよ
どんな仕事でも給料爆上げしたら人材集まると思うし景気も回復すると思うんだよ
現に年寄り金持ってるのに使わないし、若者が金使わないのは余裕がないからだよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:40.45ID:hWc4fE1g0
授業中にタブレットで遊んで授業を聞かずに、それで教師に怒られてタブレットを取られたら
火病を起こして暴行して、その様子を撮影して笑ってるようなDQNの授業料を
なんで無関係の国民が払わなけりゃならないんだよ

あれは公立高校のケースだったかもしれんが、底辺の私立の教育困難高校もどうせ似たようなもんだろ

高校に進学してくれと国民はお願いしてるわけじゃないんだし、企業は若い奴隷が欲しいんだから
無駄な授業料を国民に押し付けずに、勉強しないDQNは働かせたらいいんだよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:40.70ID:/q7G/09a0
まさにこいつは国難そのもの。
頼むからさっさと辞めてくれ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:52.47ID:aYTtyBu+0
東京では公立よりも私立の方がいいんだっけ?
地方になると私立は公立の滑り止め、公立に落ちた連中が行くのが私立
って感覚なんだよな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:19:57.60ID:fpwwJIO+0
安倍に
増税してまで使ってもらわなくても
消費税やめてくれたら銭使うよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:05.67ID:XTxSP1mE0
取り敢えず、何かに理由つけて使って、バックマージンなり献金なり貰って私腹を肥やしたいんだろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:10.92ID:VDkOBzGC0
>>747
定員割れを基準にしてもだな
仮に定員をこのまま増やしもせず減らしもせず保っていくと
子供が減っていくから定員割れが増えていくだけなんだな
まあ今は事前にある程度調整は入ってるんだけどさ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:11.17ID:1VhGWr5d0
>>1
就学支援金が出てるでしょ 公立よりも高い額が
私学はその分別名目で値上げした糞
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:16.01ID:MFefy5QV0
何故結婚しない子供作らない?

金かかるからムリポ


このロジックを理解できてない人多いよな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:19.37ID:LGbTso6H0
>>3
消費増税で少子化になるわ
バカだよねえ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:22.03ID:6Tue0FgT0
これ増税と引き換えなんだろ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:26.24ID:36A+DFR60
>>759
国立高校…
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:30.45ID:MWa+MzdL0
私立の無償化は無償化した分値上げされるだけで全くの税金の無駄遣い
私立への補助金でしかないという事が既に証明されている
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:32.37ID:LWT2UYOw0
>>741
貧困で勉強できる子もワンチャンあると思ってるやつ馬鹿だなw
金持ちがさらに金浮くだけなんだがなw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:33.87ID:XLZOs8n20
>>758
自分(or自分の子供)の奨学金を返済しながら
他人の子の教育のために増税される層が殺意を抱くぞw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:34.42ID:KtDc3srW0
>>1
それはないわ
どうせ勝つんだから血迷うな安倍よ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:35.27ID:BSY5mTG00
やめてくれ
その分税金が上がる。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:40.31ID:ZfUq9QyX0
ふざけんな
クソみたいな学校を生き残らせるんじゃねーよ。
日本人学生にだけにバウチャー配れ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:41.35ID:rjRS2Fbp0
>>667
大都市と地方では、私立と公立の立ち位置が逆になっている

大都市、特に東京の私立は成績優秀層と富裕層が行く所で
教育に金を使える分成績優秀=金持ちという構図になりやすいが、
地方の私立は基本的に公立に届かなかった劣等者の受け皿
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:20:45.12ID:PTjFX5V70
ヲイヲイ待ち給へ
博多高校みたいなのに血税注ぎ込むのは善良な国民への冒涜だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況