X



【フランス】 大麻合法化は使用量増加につながる、研究 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/08(日) 17:36:15.15ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3145923?cx_position=11

【10月7日 AFP】大麻(マリフアナ)の合法化をめぐる議論が活発化しているフランスで6日、大麻を合法化すれば大麻の使用量増加につながるという研究結果が公表された。

 研究は、フランス安全保障・司法高等国立研究所(INHESJ)と薬物・薬物依存監視機構(OFDT)が実施したもの。2012年に米国の州の中で最初に嗜好(しこう)用大麻が合法化されたワシントン(Washington)州とコロラド(Colorado)州、それに今年7月に国家として初めて大麻を合法化したウルグアイでの大麻消費量を分析した。

 大麻の合法化と使用量に関しては米国でも複数の調査結果が出ている。これらと同様に今回の結果も、大麻が合法化されたワシントン州とコロラド州では、もともと大麻の使用量が高かった10代では使用量に変化がなかったが、成人の使用量は増えたことが分かった。なかでも26歳以上で使用量の増加が顕著だったという。

 これに対し、ウルグアイでは10代を含むすべての年齢層で大麻使用の増加がみられた。

 米国の上記2州では合法化後、旅行者を中心に大麻中毒とみられる症状で入院する人の数が「著しく」増加。一方、経済的には嗜好用大麻の売り上げが順調に伸び、両州で大麻による収入がそれぞれ年10億ドル(約1100億円)に達した。

 また大麻の合法化によって、警察と司法機関が取り扱った事件の件数が減ったことも明らかになった。

 現在フランスでは大麻の使用は犯罪で、最高で禁錮1年、罰金3750ユーロ(約50万円)が科せられるが、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は、罰金刑のみにすることを提案している。(c)AFP

2017年10月7日 17:23 発信地:パリ/フランス

★1の立った時間
2017/10/08(日) 01:20:45.44

前スレ
【フランス】 大麻合法化は使用量増加につながる、研究
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507393245/
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:21:16.73ID:5whrrWy90
大麻マンセー工作相変わらずだな
もれなく大麻やってる連中
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:30:13.66ID:vYbi7Chl0
でも大麻合法化訴えてる奴のレス観てたら医療用大麻の合法化を訴えてる奴が大半で趣向品としての大麻の合法化を訴えてる訳じゃないし
別に医療用としてだけなら合法化しても問題無くない?
何故医療用としても反対するのか正直理解に苦しむし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:30:40.40ID:bBANWDKJ0
>>327
脳内の根拠の無い妄想と現実と区別出来てない様ですね
theレッテル貼り
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:39:26.72ID:sh1CFFLV0
趣向品って言葉あるん?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:41:43.71ID:EjFI1o760
ヤク中は嗜好用への足がかりとしか考えてないよ
昔は反対する奴は低学歴とか有名人が沢山賛同してるとか繊維産業で10兆円とか言ってたけど
病人を盾にするのが一番だと悟ったらそれ一辺道だしな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:45:30.25ID:vYbi7Chl0
>>331
でも医療用としては海外で一定の評価あるんでしょ?
なら医療用としてだけなら一度合法化して研究しても何ら問題無くない?
勿論趣向品としての流通は絶対無しって形にして
でなきゃ何か日本の医療が世界から遅れをとる様な気もしないでも無いし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:56:56.40ID:bBANWDKJ0
>>333
既に駄々遅れだから合成のカンナビノイドのアナログをやった方が儲かるとかいう奴も居るけどな
でも結局は模造品に過ぎず結局大きくオリジナルのフィトカンナビノイドからかけ離れてる様なアナログは使い道も無くただ危険になったりするだけなんだよね
治療でも嗜好用でも言えることだが単体単一のカンナビノイドだけより天然の大麻に見られるように複数種入ってる物の方がコントロールもしやすくて効果的なんだよ
そんなの60年代から知られてる事だけどな
2010年代に入ってから医療大麻なんか無いですなんてギャグを平気でかましていてはいけない
そのギャグもただじゃ無い税金だぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:07:35.04ID:vYbi7Chl0
>>330
あ嗜好品か
失礼
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:11:00.53ID:qi8zGpon0
CBD入りと称する妙に値段の高いVAPEリキッドは試したことがあるが、
いい香りがするだけでとくに向精神薬的効果はなかったような気がする。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:11:50.95ID:vYbi7Chl0
医療用としても反対するのって製薬会社か何かから既得権益を守る意味合いか何かの圧力的なものもあったりするのかな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:12:13.06ID:cfSd9V2I0
>>336
CBDには高精神作用はないからな
だから日本でも合法なんだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:14:18.13ID:cfSd9V2I0
>>334
そりゃあ「大麻でがんが治る」なんてギャグ飛ばしてくるんだものな
笑いこらえるのに必死だよ
その裁判費用、ただじゃないんだよな
裁判官も、検察も、税金で運用されてるってことを弁えてほしいね

裁判所は大麻クズの遊び場じゃないんだよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:17:00.16ID:AGHpwV8s0
>>1
大麻は安全だから
入院なんてデマです。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:21:11.31ID:bBANWDKJ0
>>338
だから小児用の医療でもCBDは使える

大麻には普通はTHCとCBDどちらも割合は品種で様々だが入ってる
THCは医療でも嗜好用でも単体よりCBDや他のカンナビノイドが少量でも良いから含まれていた方が精神活性作用が穏やかになり心地よいと感じやすい

単体剤のマリノールは使い勝手も医療的効果も普通の医療用の高品質な滅菌処理された乾燥大麻より劣るから人気がまるでない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:22:11.08ID:2N7L/2es0
どうしたって大麻は破滅的なものではないみたいだから、あとははかりにかければいいんでないの。
プラスとマイナスを。
プラス
・気持ちいいらしい
・お金が動く
・大麻の闇経済潰し
・取り締まらなくていいからコスト削減
・なにはともあれ自由が増える

マイナス
・健康被害?(やめたい人の治療費)
・ゲートウェイ?
・道徳的葛藤?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:23:29.60ID:8CCk0+XM0
>>339
大麻で癌が治るなんてギャグ言ってるのはおまえだけw

緩和とか鎮痛とか難しすぎて覚えられないようだね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:26:36.01ID:cfSd9V2I0
>>343
被告の主張なんでねぇ?
しゅようまーかーがー
さがったんですううううって必死に(死んだけどw)訴えていたので緩和目的ではないな
鎮痛目的なら、被告が逮捕時に所持していた量では効果がないはずなんだよなぁ

まぁただのバカがらりぱっぱしたいだけで意味も理由もないんだろうけどね
大麻の前科があったらしい、バカはどうなってもバカでしかないわな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:27:13.65ID:vYbi7Chl0
>>341
なんか難し過ぎて解んないや

無知が口挟むのやめますねw
失礼しますた
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:27:13.67ID:bBANWDKJ0
治療中の人が身近に居たり下手すりゃ当人の場合すら有るから、あまりこんなの言いたくないけど

抗がん剤でガンが治るなんてのもギャグだよ
まず抗えてすら居ないじゃないかみたいなケースが多々ある
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:28:04.72ID:cfSd9V2I0
>>341
アメリカのガイジのてんかんを治めたのは主にCBDだよな
THCの含有量が少ないガイジの名前のついた品種もあるようだし
THCいらねーじゃん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:29:20.85ID:cfSd9V2I0
>>346
あれ?
被告は確か抗癌剤を使用していたはずだけどなぁ?
まぁ?それも効かないから死んだんだけどね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:29:58.24ID:cj7SqCbm0
マリファナは認知症予防とか、進行がかなり食い止められるというのは
本当だろうか
合法化したらそりゃ増えるだろうけど、アメリカは合法化に向けて着々
進めている模様
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:31:07.93ID:cfSd9V2I0
>>349
THCはシナプスを破壊するので痴呆予防にはならない
痴呆老人に大麻を吸わせてぼけーっとさせることで徘徊や暴れないようにさせる目的で注目されているだけだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:31:32.34ID:bBANWDKJ0
>>345
いやそんな難しい事は述べてもないよ
端折りまくってるしね
かなり古いけどカナビススタディハウスとかでも見たら意味は理解できるはずだよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:33:58.35ID:uNuyzBhA0
んな研究より
嫌煙モンスター帝国の発生と興隆の歴史の著述と研究をすれば参考になるだろう?

合法化して価格でコントロールするのは行政手段の一つだと思っていたクチだったが、
嫌煙界は観察対象として興味深く、また観察対象として不足する小ささには無い
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:34:31.81ID:cj7SqCbm0
>>350
最近、大麻は脳神経の炎症や破壊を抑制する物質が含まれていて
認知症への希望になる
みたいな研究が盛んみたいなんだよね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:35:18.11ID:ukvUGY5S0
>>336

CBDには精神活性作用はない。

大麻は精神活性作用のあるTHCと、精神活性作用のないCBD、
CBD以外のカンナビノイド、フラボノイド、テルペン類などが
相乗作用、取り巻き効果により穏やかに作用し副作用が少ない。

合成THCなどTHC単体では、気分が悪くなるだけで、
大麻のような気分を良くする効果は生まれない。

CBDはカンナビノイド受容体にアンタゴニスト(拮抗薬)として作用し、
THCの働きを穏やかにさせ、副作用が少なく良い効果を発揮する。

また、日本に輸入されているCBDオイルは、成熟した茎から抽出したもので、
CBD以外のカンナビノイド、フラボノイド、テルペン類などが少なく、
基準に合わせて種子油、ココナツオイルなどで薄めてあるので、
医療グレードとは言えず、効果も薄い。

やはり、THC、CBD、CBD以外のカンナビノイド、フラボノイド、
テルペン類などが豊富に含まれた花穂(バッズ)から抽出されたオイルの
方が医療効果は高い。

大麻取締法は、固定観念に囚われて思考停止せずに、
最新の科学的根拠に基づいて改正されるべきだね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:36:17.59ID:8CCk0+XM0
>>342
健康被害とゲートウェイは物証や医学的根拠を示せる人が未だにいないので
問題は道徳的観念かな

解禁するかどうか、というものであれば、解禁した時点で道徳的な意味合いはガラッと変わるから
ざっくり言うと好みの問題だね
自分の好みを他人にまで押し付けるか、他人は他人でちゃんと尊重できるか

嫌いだからって理由で酒もタバコも何もかんも禁止してしまえ、なんて暴論を言える人は
自分の事以外に興味ない、自分さえ良ければ他人の事などお構いなし
という様な
論理も何もない人なのでこの手のヒトは話にならない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:36:23.03ID:cfSd9V2I0
>>353
ただの抗炎症作用じゃん
ロードーずアスピリンでも同じ効果があるのでそっちどうぞってだけだ
合法だし逮捕されないぞ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:38:04.84ID:bBANWDKJ0
>>350
これは嘘っぱちだな
幼体のネズミの脳内で刈り込み促進を司るとされて(阪大ミスリード)
それが成人した人間の脳で破壊的に起きるとは全く考えられていない
カンナビノイドは神経保護作用がthcとcbd、それらフィトの物以外にも確認されてるよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:39:11.84ID:HsGhJYDC0
最近のドイツの研究でthcが大人のマウスの記憶力向上ってのがあったね。
ソース知ってる人よろしく。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:39:14.46ID:pFHw7Pb+0
>>342
依存性は低いよ
ゲートウェイも否定されてるよ

仮に反対する人は大麻以上に危険なドラッグを制限してからにしようね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:40:39.20ID:cfSd9V2I0
>>357
人間の成人の脳のシナプスを破壊しない
なんて研究結果どこにあるの?

また思い込みでデマ撒いてるの?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:41:30.82ID:5qD11Dmf0
ヨーロッパもアメリカもどんどん可笑しくなっていくな?

何でも自由自由でその内に気に入らない人間は打ち殺しても良い、なんてなりそうだな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:42:30.84ID:cfSd9V2I0
さて
アメリカ軍がPTSD患ってる兵士に大麻を処方する、なんて記事はあるのだが
大麻がPTSDに「効く」根拠はなんだろうね?

アメリカじゃあ幼体のネズミが兵士やってるのかい?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:42:33.63ID:ukvUGY5S0
>>349

アメリカ政府は、神経防護物質としてカナビノイド(大麻有効成分)の「特許」を所有している。
大麻の成分が脳や神経細胞をさまざまなダメージから守る。

だから、アメリカ、イスラエルなどの老人ホームで、認知症の治療薬として
施用され、有益な効果をあげている。

Patent No. 6,630,507
http://www.denverpost.com/2016/08/28/what-is-marijuana-patent-6630507/

『No:6630507』

この特許は、大麻およびその成分が酸化防止効果および神経保護特性を有していること。
老化による炎症防止、および自己免疫疾患に有効であるとして
1999年に「米国保健社会福祉省」が取得しました。

特許は、大麻およびカンナビノイドが、脳卒中および外傷性脳虚血発作、神経損傷を抑制する。
例えばアルツハイマー病、パーキンソン病およびHIV、痴呆、神経変性疾患の治療、
神経保護剤としての用途を有することが記述されています。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:42:55.94ID:bBANWDKJ0
>>360
うんブーメランだね
今明らか人間の話してるよね?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:44:50.48ID:vYbi7Chl0
>>351そうなんだ
でもまぁ専門的な事全然解らないし暫くロムっときますw
ただ大麻合法化を求めてる奴らが医療用としての合法化を求めてるだけの真っ当な人達も居るって事が解ったので少し見方が変わりました
勉強なりましたありがと
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:45:18.90ID:cfSd9V2I0
>>365
おやおや
ネズミの記憶力が上がったとかバカレスがついてるがそっち向けの罵倒かな?
大麻の脳への危険性が示されている以上は
安全性が確立されるまでは慎重であるべきなのは当たり前のこと

安全性を試験したらいいんじゃないのかねえ?
日本じゃ無理だけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:48:24.62ID:cfSd9V2I0
>1999年に「米国保健社会福祉省」が取得しました。

阪大の実験前の特許か
老人可哀想だな、ただでさえポンコツの脳を壊されるんだから
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:51:42.42ID:j+/Vkr8x0
大麻売ってる奴は他のシャブやコカイン・危険ドラッグも扱ってること多いから
徐々に刺激求めてエスカレートして廃人になる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:51:54.53ID:8CCk0+XM0
>>357
阪大の実験は
大麻など一切使わないで危険ドラッグの主成分の合成カンナビノイドだけ大量に使用した上で

「最初は不要なシナプスを刈り込んでた」

「山ほど注射したマウスは具合悪くなった」

「という事は大麻では『必要な』シナプスまで刈り込むんだ!」

というメチャクチャな論法を書いてるけど
THCはシナプスを破壊する。って簡略化でもなんでもない、ここまでいったらただの嘘でしょw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:52:23.83ID:j9cv4R8q0
>>312

(‘人’)

コイツかな?(笑)アロマテラピー検定の知識をひけらかしたら「外国行ったこと無いでしょ?」とか失
礼なレスしたのはwwwww

>>1

どうせ石油で抽出するんでしょ?(笑)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:53:21.51ID:cfSd9V2I0
頭脳集団イスラエル!
なんてパワーワードを呟いてた研修医がいたなあ
研修医風情のくせに妄想だけはいっちょまえという中身の変わっぽな小物だったな

大麻スポークスマンとして生きていくらしいがそのヘタレな部分含めて逸材だ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:55:12.45ID:cfSd9V2I0
>>372
THCのリガンドとしてのシナプス破壊が証明されたからねえ?
で、大麻常用者の記憶力低下などの症状も説明がつくようになった

違うというのなら、違うことを示す実験でもして、間違いがあるのなら正せばいい
出来るもんならな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:55:26.53ID:j9cv4R8q0
>>322

(‘人’)

安いアロマテラピーの精油は抽出法に石油をつか運用(笑)

高いのは炭酸ガスを使うんだけど面倒なのよ(笑)
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:56:30.81ID:pFHw7Pb+0
>>369
そうだね
大麻以上に危険な物は多いけど、あれは他人への害がダントツだからね
これを制限しようとしない奴はダブスタ野郎だね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:56:57.06ID:cfSd9V2I0
海外の大麻ニュースを垂れ流すだけの能なしに何が出来るのやら
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:57:32.09ID:ukvUGY5S0
>>358

これだね。元論文も以前に提示したので探してみる。

大麻成分の一つTHCは脳を若返らせる?(Nature Medicine掲載論文)
http://aasj.jp/news/watch/6851

ドイツ・ボン大学からの論文は、脳細胞の若返りを誘導する能力がなんと
大麻の主成分であるテトラヒドロカンナビノール(THC)にあることを
示した研究でNature Medicineオンライン版に掲載された。

この研究では大麻の主成分であるTHCを2ヶ月齢、12ヶ月齢、18ヶ月齢の
マウスに、ミニポンプで連続投与し、28日後に投与をやめる。

その後5日待った後、様々な認知機能テストを行うと、驚くことに全ての
テストで18ヶ月齢のマウスの成績が上がった。12ヶ月齢のマウスでは、
まだ機能低下が強くなく、効果が見られないテストもあるが、やはりTHCは
機能改善に働いている。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:00:30.49ID:cfSd9V2I0
>>379
ドイツじゃあ人間のことをネズミというのかw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:02:34.63ID:cfSd9V2I0
ネズミだから意味が無い
だったり
ネズミでは効果がある!
だったり大麻クズはころころと忙しいなぁ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:02:40.91ID:2N7L/2es0
>>355
>>359
絡む気はないけど、はかりにかけたら大麻解禁していいんじゃない、という気になる。
でも世の中の大勢は逆だよね。
世の皆様はそもそも比べる気がないのかも。
それだと大麻解禁派(大麻規制反対派)の人達の、害が少ないとか益が多いとか言うやり方は、
世の皆様に響かない可能性が高いかもね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:03:22.64ID:UbqGTmY20
童貞がセックスは危険と言ってるようなのがここの反対厨だろ
数時間数万円の持ち駒で大麻解禁容認エリアに誰でも行ける時代だぞ
童貞を捨ててから批判しないと変ですよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:04:00.82ID:AgKSvRj20
見ててこっちが恥ずかしくなる陰謀論(笑)とかもキモいからさっさと逮捕されてくれないかな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:04:10.45ID:ukvUGY5S0
>>358

元論文が見つかったので貼っておきます。

ボン大学とヘブライ大学の研究

研究者らは若年層(生後2ヶ月)と成熟層(同1年)、老年層(同18ヶ月)の
3種類のマウスを対象に実験を行い、成熟層と老年層に於いて脳の若返り、
認知機能の向上を確認している。

元論文の概要を翻訳して貼っておきます。

A chronic low dose of Δ9-tetrahydrocannabinol (THC) restores cognitive function in old mice
http://www.nature.com/nm/journal/vaop/ncurrent/full/nm.4311.html

Δ9-テトラヒドロカンナビノール(THC)の長期にわたる低用量施用は、
老齢マウスの認知機能を復元

この実験では、Δ9-テトラヒドロカンナビノール(THC)の長期にわたる低用量施用は、
生後12か月、18か月マウスの老化に関連する認知性能低下が逆転したことを示唆する。

この行動効果は、シナプスマーカータンパク質の発現亢進と海馬脊椎密度の増加を伴っていた。

THC治療は、12ヶ月を経過したマウスがTHCを摂取しなかった生後2ヶ月のマウスに似た
海馬遺伝子転写パターンを復元した。

彼らの抑制はTHCの有益な結果を妨害したので、THCの転写効果はグルタミン酸作動性の
カンナビノイド受容体(CB1)のヒストンアセチル化に極めて依存していた。

したがって、老齢個体のシグナリング復元は、老化に関連する認知障害を治療するための
効果的な戦略である可能性がある。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:05:13.33ID:j9cv4R8q0
>>379

(‘人’)

ボンねえ〜どっかの工科大学かマックスプランク研究所の所見で無いと厳しいね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:05:17.06ID:8CCk0+XM0
一回突っついたらすぐ言い訳するあたりは
確信犯でデマ拡散しようとしてる悪意の典型例だね

阪大の研究では実際には大麻は1gたりとも使ってない
という話だけはごまかそうと必死になってるのがよくわかる
じゃあその試薬をどれだけの量を使ったのか?
という話も必死で話題逸らし

必死になって誤魔化して、煽って、捏造して
そこまでしないとレスも出来ないみたいだね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:05:59.28ID:HsGhJYDC0
>>385
おおこれこれ
サンクスです_(._.)_
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:08:11.12ID:ukvUGY5S0
>>385 追記

この研究の注目点は、マウス実験だけでなく、今年後半から
『人体での臨床試験を実施して詳しく調べる予定』と言う事です。

研究の概要を説明します。

以前の研究で、エンドカンナビノイド・システム( ECS )の劣化が
脳、認知機能の低下の、一因である事を示唆している相当な証拠があった。

そこで、研究者らは若年層(生後2ヶ月)と成熟層(生後12か月)、老年層(生後18ヶ月)の
3種類のマウスを対象に実験を行い、1ヶ月間の間定期的に低用量のTHCを与えた。

その後、マウスらは物体の認識能力や迷路からの脱出能力を測るタスクを与えられた。

その結果、Δ9-テトラヒドロカンナビノール(THC)の長期にわたる低用量施用は、
生後12か月、18か月マウスの老化に関連する認知性能低下が逆転したことを示唆した。

同時に解剖して海馬を調べたところ、この行動効果は、シナプスマーカータンパク質の
発現亢進と海馬脊椎密度の増加を伴っていた。

THC治療は、12ヶ月を経過したマウスがTHCを摂取しなかった生後2ヶ月のマウスに似た
海馬遺伝子転写パターンを復元した。

彼らはTHCの有益な結果を妨害したので、THCの転写効果はグルタミン酸作動性の
カンナビノイド受容体(CB1)のヒストンアセチル化に極めて依存していた。

したがって、老齢個体のシグナリング復元(THC治療)は、老化に関連する認知障害を
治療するための効果的な戦略である可能性がある。

今年後半に人体での臨床試験を実施して詳しく調べる予定。

と言うのが研究の概要です。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:08:43.88ID:sh1CFFLV0
日本での大麻解禁について、不作為抽出のアンケート結果ってない?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:08:45.91ID:7JsQCCTB0
違法な場合吸ったら駄目なんだから、解禁されて増えるのは当たり前だろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:09:50.20ID:cfSd9V2I0
>>387
THCって大麻成分じゃなかったっけねえ?
まぁ「大麻」は使ってないな

大麻の幾つもの成分が強調作動してうんたらかんたらってお馬鹿な説を展開する前降りなんだろうが
無駄だ
品種改良してTHCの含有量を上げてきている現状を無視した荒唐無稽なお話には意味は無い
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:10:56.57ID:j/Zu80lo0
>>367
その医療用に効果があると言う研究も、まだ曖昧なんだ。

具体的には、何十種類も含まれるカンナビノイドのうちの、
どれが有効成分なのかが分からない。
有力だとされる成分のみを科学合成したマリノールでは
限られた効果しか出ていないとある、しかも高い。

つまり、現状では大麻ってのは漢方薬みたいなもんだ。
もしこれが本当に有効なら、
安価な抗癌剤として「のみ」合法化するのはアリだが。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:11:59.04ID:ns8wA6Qv0
★ガンなどの難病の方、もしくは難病のご家族を抱えた方へ

汚い手口の集団ヤラセで騙して自分たちが汚いラリ目的大麻をにぎりたいだけの
北とズブズブな長野市在日チョンバレ大麻汚染工作員ID:ukvUGY5S0と組織行動モロな極悪大麻中毒犯罪者ジャンキーたちの大麻でマルチ健康万病完治詐欺騙しヨタとは違い
真の現実は?
ガン細胞アポトーシスでなく大麻漬けにされた本人がラリ大麻漬けでアポトーシス凄惨死!!

大麻常用者で有名なボブマーリー →腫瘍が発見されて早期治療可能であったのに断り
これだけで治せると大麻やりまくり脳のガン、脳腫瘍で死亡!!

大麻使用で有名なスティーブジョブズ
→膵臓ガン発見時に幸いにも現代医学で治療可能な早期状態であったにもかかわらず、菜食主義に心霊療法に加え大麻やりまくってこれだけで治療出来ると宣言

結果ガンがフツーに大きくなって死ぬほど後悔し、慌ててガンを摘出したが手後れになり死亡!

二人ともここの草厨と全く同じ極悪手口の嘘吐き大麻厨にマルチ健康ガン完治詐欺で騙されヌッ殺されました。

「知ってほしい。大麻のおかげで私の人生も変わったわ」と公言しまくるほど大麻常用していたレディ・ガガ→

草厨が
『大麻のマンチーで肥るコトはない』
と豪語すれば
大麻で狂的異常食欲(マンチー)を発症し激太り!!芸能生活危機?!
なんとか痩せて元の体重に戻したが

今度は
草厨公称『大麻はあらゆる難病に劇的に効く』
を尻目に
大麻さえ吸ってれば抑えまくれるはずな『難病』の!!
『繊維筋痛症』を発症!!
草厨公称『大麻はモルヒネでも抑えられない痛みでも抑えて快適に日常生活出来る唯一無二の奇跡の草』
を尻目に
大麻やりまっくってるのに、全身の痛みがフツーにお仕事や日常生活にまで支障をきたすほどとなり。

年齢的に一番、稼げる時期を棄てなきゃならないなんて入れ替わり烈しい芸能界じゃあ命とりになるかもしれないのに
全身の痛み激悪化に堪えかねて休業宣言!!

自らの芸能人生掛けて!!
草厨の難病完治ヨタが『騙してラリ大麻握らせる目的だけのド汚い嘘』と!!
完全証明!!
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:13:52.42ID:AgKSvRj20
解禁されたら減るなんて珍説を唱えてたのは草中だったろw
大麻で記憶が飛んだかw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:15:09.86ID:j/Zu80lo0
>>393
品種改良云々は、絶対に「医療用」じゃあないだろうな。
酩酊ドラッグとしての効果を高める為だ。

そもそもその酩酊成分のみでは大して効かないって事は、
その品種改良をする意味がない。
酩酊成分は不要とまでは言わんが、必須ではない。

抗癌剤としては、むしろその酩酊成分を抜いて解禁した方がいいのかもな。
酔わない大麻なら糞共も転売したりしないだろ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:16:57.09ID:ORyIsPPg0
ヤク中は医療用というならトチギシロでいいじゃん
立派な大麻だし文句無いはずだよな?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:19:57.73ID:cfSd9V2I0
>>398
THCが抗癌効果の主成分なんじゃないのか?
少なくとも裁判ではそのような主張がなされていたが?

CBDが抗癌効果を持つと信じるのなら何も言うことはないよ
合法だからな
せっせと個人輸入して舐めてればいい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:23:48.91ID:pFHw7Pb+0
>>382
俺は中立だから、どうでもいいけどね
社会保障費が増え、増税されて苦しむのは反対派が原因になるだけだしね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:24:35.50ID:Pu3FWY790
TTX配合で元気100倍
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:25:46.59ID:uERQnkbh0
依存性があるかどうかってより、より強いドラッグへの入り口だからな
タバコは依存性が強いからそれで満足しちゃう印象
どっちも撲滅してほしいけどね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:26:33.48ID:j/Zu80lo0
>>400
確かに主成分とされているが、
その成分のみを化学合成したマリノールは
高い上に大して効かないともあるだろ?

となると、THC濃度そのものにはあまり意味がないとなる。
他の成分こそが重要って可能性がある訳だ。

もしかすると、殆ど酩酊作用のない
日本の原種でも十分なのかもな。
それなら滅茶苦茶安く作れる。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:28:22.19ID:vJa8duxz0
医療用解禁したらそこらの薬局で好きに買えると
思ってちゃうぐらいアホになるのが大麻を吸った結果です
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:29:25.94ID:HsGhJYDC0
>>406
thcやcbdその他のカンナビノイドが作用しあうことで
治療効果を上げるんじゃなかったっけ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:30:37.61ID:j/Zu80lo0
とにかく、まだ作用が良くわかっていないんだよ。
抗癌剤としての導入はまだ早すぎるだろ。
患者には悪いが、他の効果が確立された治療で我慢してくれ。

大体…大麻は抗癌剤としてやたらコスパが良いってだけだ、
効果だけならそれより優れたのがいくらでもある。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:30:56.35ID:XrsC11lN0
>>406

(‘人’)

アロマテラピー検定の受験を勧める(笑)

フグ毒と同じで例えばフランスのラベンダーとブルガリアのラベンダーでは成分がやや違う
他の地域のラベンダーでもやはり微妙に違う(笑)

タイマーがブランド化されたら他地域のは二束三文で産業に成りません(笑)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:31:42.21ID:5oVDdQ/80
ID:cfSd9V2I0
↑こいつ、いつも大麻スレを荒らしている
基地外で有名なオトボケ君だなw

いつものように別人格を使って荒らしてるw

さすが、山奥のド田舎で糞を畑に撒き
自給自足で暮らしている基地外だわw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:32:11.44ID:8CCk0+XM0
>>382
「いま、あなたは大麻をどう思いますか?」
こういう質問されたらそりゃあ大多数はネガティブな意見だと思うよ
でも

・大麻の喫煙が「日本薬局方」という基礎医療品情報の公文書にも載っていたこと
・戦前までドイツ式だったその日本薬局方の選定方法が
占領時にアメリカ式に変更された事で大麻の記述がなくなったこと
・1926年の世界初の大麻規制の条約は「使用禁止」までの厳しい規制で日本も批准したけど
実際には国内の大麻使用者はなにも規制もされなかったこと
・戦前までは薬局でも成分の強いインド産大麻が売っていたこと
・日本初の全国紙に陸軍軍医の推薦文付きで大麻の喫煙を宣伝推奨していたこと

こういう事実が日本にはあって
日本は繊維や神事だけじゃなく合法的に大麻が喫煙できる環境だったこと
そして、その当時は大麻の薬害事件事故などは一件も起きてなかったこと
大麻の規制が始まってから大麻の薬害が突如として言われ始めたこと

こういう全体的な情報を共有して初めて話し合いができると思うよ
今はまだ話し合うにしても材料が少なすぎる
電波オークションが実現して地上波パヨクマスコミの独壇場が終わってからかな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:32:56.43ID:vJa8duxz0
>>409
そもそも薬って○○を何ミリグラムとか投与したい量を
コントロールできる様にしないとね。
大麻を毎日2本スパスパ吸って下さい、なんてできるわきゃない。
やるとしたら、大麻から成分を抽出して錠剤として渡すことになるだろうに。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:33:29.55ID:j/Zu80lo0
>>408
まだそれもきちんと分かっていないだろ。
上でも書いたが漢方薬みたいなもんだわ、
鹿の角が虚弱体質にどう効くのかは分からんが、
とにかく効くは効くって段階だろ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:33:57.91ID:cfSd9V2I0
>>406
マリノールが抗癌作用を売りにしてるたあ知らなかったよ
初耳すぎるんで典拠教えてくれや
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:35:59.25ID:j/Zu80lo0
>>410
また変なのがレスしてきたな…

効果が薄いなら濃縮すりゃいいわ。
勿論その効果が分かってからだが。

あんなん昔は本気でそこらに生えていた、ただの雑草だ。
栽培なんて安いもんだ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:36:28.40ID:AgKSvRj20
>>411
そういうお前はいつも単発で大麻解禁派を装って解禁派はキチガイだって印象操作してるゴキブリだろw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:38:23.67ID:pFHw7Pb+0
何で関係ない奴が擁護してるんだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:39:16.16ID:j/Zu80lo0
>>413
その通り、処方箋による制限された錠剤処方以外あり得ないわ。
それも癌治療限定でだ。

どうも奴等は煙草をやりたい様だがね。
させるかっつーの。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:41:01.96ID:pEkWSItb0
たしかに派遣労働はそうなった
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:42:24.42ID:8CCk0+XM0
>>409
まだよくわかってないならちゃんと臨床研究して調べましょう
使えそうなら使う、使えなさそうならやめよう
となるのに、大麻になると

ダメ!絶対ダメ!調べる必要もない!効果なんて全部ウソ!
騙されてる!騙そうとしてる!患者を利用してる!

と異常なまでの拒絶反応を起こす人がいて冷静な話すらできない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:43:26.70ID:j/Zu80lo0
>>416
おや違ったか?
合成THC、ドロナビノールの商品名が確かマリノールだったと思うんだが。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:43:45.70ID:pFHw7Pb+0
>>423
これ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:43:49.34ID:KXby44Ft0
平和になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況