X



【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:00.24ID:KqJBqBIg0

0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:03.76ID:oN362TnY0
まずは底辺高とFランを廃止だろ
学ぶ意欲の無い奴の掃き溜めじゃないか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:04.68ID:ZPoLc50f0
>>711
私立は企業とおなじ
稼げないなら潰れるしかない
Fランやバカ私立に税金投入する必要はない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:09.65ID:MkmUndNH0
俺、ネトウヨって枠だと思っているが、流石に安倍ちゃんの暴走について行けん
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:17.12ID:UjLS8YLd0
これ 実は学校関係者には恐い政策なんだよ

これで有名私立に子供が殺到する
ただでさえ 少子化だから、生徒の奪い合いしてるのに

ということは
人気無い私立は 生徒を確保出来ずつぶれることになる


アベちゃん 恐ろしい子
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:17.82ID:pWrVIpWX0
>>683
ムリだろ
消費増税で定年70とかでボロボロになって絶望するだけ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:17.97ID:R1bTqJ1l0
しかしネトウヨがアベマンセーするならわかるけど
なんでこのネタで反アベにまわってるわけ? いつからお前らは反日売国奴になった?www

ネトウヨは、その頭、その見識、その知識、その教養の限界があって
地域の底辺救済公立にしかいけなかった。そしてたぶんそこでドロップアウトした。
それはネトウヨの才能の限界だろ?w だからってなぜ次代を担う優秀な若者をdisるんだよ
おかしくね? 優秀な若者が国家の補助を受けて躍進する、それでいいだろ

その若者はいずれおいさらばえてみじめな底辺人生送るお前らと
圧倒的幹部様としてすれ違うのかもしれんだからなw
おっと、この煽りを憎むなよ。お前らが底辺、棄民世代なのはお前らが人生をかけて愛した
安倍自民、小泉自民の政策の当然の帰結なんだからさwww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:29.97ID:TFoYTYYJ0
民主党の政策と完全に同じだもんなぁ
これを評価する奴は「民主党は素晴らしい政党だった」と認めたことになる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:38.04ID:mSc2Oofq0
ネトウヨはゲリゾー売国はキレイな売国に見えるんだろ?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:47.70ID:pUJbkFDM0
さんざん稼いできた私立校無償とかやっぱり馬鹿だなこいつわ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:50.54ID:pWrVIpWX0
>>720
まあ、バカだからな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:57.61ID:PKXeSSXN0
地元の無所属に入れるわ
ダメだなこの国の選挙
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:38:58.47ID:D/J4sR2S0
>>1
こんな馬鹿な事を言ってると支持率下がるぞ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:06.85ID:7U2dSXPe0
>>561
「やる」か「やらない」かなんだから、「やらない」が対案だろ。

少子化対策とか労働力確保の為っていうんなら小中で高校の分まで詰め込んでさっさと社会に出すべきだし、
景気対策とか財政再建の為っていうんなら、消費税減税するべき。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:17.36ID:MkmUndNH0
第二民主党は自民党
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:28.95ID:QQqCEmgT0
その代わりにまた扶養控除なくすんでしょ?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:37.10ID:aVirFkGi0
まぁ、それは当然あるべき議論だな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:38.53ID:bM/m1ZUQ0
>>39
そのまま日本の私立高校へと日本人一緒に学校へ通うようになるだけだろうね
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:39.41ID:IPgpkAfo0
こんなんのために消費税アップとか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:39:41.83ID:UjLS8YLd0
>>724
学校に ではなく 子供に が この政策のミソ

人気学校に子供が殺到するので
不人気で低ランクの私立は 今後ガンガンつぶれる事態になるような気がする
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:04.73ID:hFK3NB930
日本国債格下げだろうね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:14.95ID:+BMl5uGn0
>>669
その通り
私立経営は会社と同じだ
私立進学無償化は未来に対する投資ではない
DQNを生産させる政策だ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:22.98ID:UmmHJT/R0
氷河期世代は実験道具でどうでもいい競争させられただけ。
今時なら、皆がいい成績取れるような試験やって、絶対評価で
皆が5か4の成績取れる。
できない子などいないわけだよ、皆が優秀。
で優秀な成績で推薦入試で大学へ行くわけよ、氷河期が実験道具で
馬鹿扱いされただけ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:34.55ID:H0la18RH0
>>661
ホント、それ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:42.32ID:xlCg/V590
は?
私立無償化したら誰も好き好んで公立行かなくなるだろ。
(大都会は除いて)公立に優秀な学生が集まるのは学費が私立より安いからって理由が大きい。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:42.66ID:3bQZ0n/a0
死ね!

バラ撒くだけなら
キチガイボケゾーでもできる

復興金土人の中野正志と一緒に死ね!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:43.65ID:D2Pyp90U0
私学助成こそ憲法違反
私学助成は全廃せよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:40:58.13ID:MkmUndNH0
第二民主党を目指す安倍ちゃんは、韓国優遇政策出して来るで
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:01.83ID:UjLS8YLd0
>>729
あなたは
空が飛びたいな〜 と つぶやいてるおっさんと
実際にMRJ作った人は同じ

って言うんですね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:05.12ID:l9q5i4dZ0
>>743
不人気高は、人気がでるように、テーマパーク化するよ、Fラン大と同じく。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:06.90ID:GP3J58Gt0
博多高校のあの生徒に高校行く意味と価値があったのか?ないね。働かせた方がよい。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:06.99ID:nquF0RkV0
中国人ばかり高学歴なのがぽまいらの理想。


無利子奨学金を全希望者に 文科省検討 大学授業料減免も拡大 - 産経ニュース,2016.8.27 14:00
http://www.sankei.com/life/news/160827/lif1608270034-n1.html


中国人留学生の奨学金(返還不要)、その真実と虚構1/2
https://www.youtube.com/watch?v=1x0rSCdWZco
桜井誠「留学生支援を止め日本人大学生に無償奨学金!」東京都知事選挙街頭演説 高田馬場駅於 平成28年7月23日
https://www.youtube.com/watch?v=7XTpXg2rVk8
【教育】田母神俊雄氏「中韓からの留学生に毎月14万円の奨学金」「医療費、旅費、住宅手当も日本負担」「日本の大学生かわいそう」★2
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410399575/
【中国】日本で現金一括で家を買う中国人留学生も!
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480642810/
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:10.82ID:mGZQBwmw0
>>741
その方がまだマシだろ
反日教育とかスパイ養成はないから
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:11.75ID:gWTWPtmv0
ここまで馬鹿だったとは
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:21.06ID:tu3sUi/80
>>708
まあ改憲は希望にやらせた方がいいわな
自民にやらせるべきじゃないわ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:24.16ID:+wsV1bVH0
公立だけにしてくれよ。

後は今の子供も大事だけど、産んでくれて人口が増える様な
政策を考えてくれよ・・・。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:35.20ID:yeCV+b5p0
やるんだったら首相が民主党出身者に土下座してからだな。
今の政権に反対しているわけではないが、さすがに節操がなさすぎ(´・ω・`)
消費税増税だけでカバーできるわけでもないだろうし。

民主党が教育無償化の公約掲げた時、自民は散々バラマキだと批判したじゃないか。
その事を国民は忘れてないぞ。(批判自体はその通りだと思ってたけど)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:37.97ID:ZPoLc50f0
公立高校は無償ならわかる
しかしそれは優秀な子に限るべき
返済不要な奨学金をつくる、にすればよい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:51.95ID:wB3mOX0Q0
入れる政党無い
人で選べればいいが
サイコロか
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:54.36ID:pWrVIpWX0
>>739
学校経営者が儲かるからだろうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:41:59.80ID:zwB/w+gW0
大学をどうにかしてよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:00.71ID:MkmUndNH0
>>753
だから維新や希望の しがらみの無い政治 が重要
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:04.09ID:5p1zX5zP0
「無償」じゃないよ。税金という形で自分で払うんだよ。

何でもかんでもタダにする、安くするって言えば、票が集まるって思ってるんだ。
国民をバカにしているんだよ。

安くなったように見せかけるだけで負担は減るどころか重くなるのに
いつまでも気が付かないと思ったら大間違いだ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:06.19ID:UjLS8YLd0
>>749
海外では

公立=私立落ちた人がいくところ

という扱い
日本もこうなったほうがいい
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:13.49ID:GBiACWPm0
>>743
そうなるだろうな  大阪なんだけれど、底辺の公立より希望していた私立に行く子が増えた気がする
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:16.61ID:zXLQRS5V0
立憲民主党が物凄くまともに見える
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:20.53ID:jH0ce0Ua0
お前ら駅弁大学を馬鹿にするが
徳島大学からノーベル賞出たじゃん
実家に金が無くて地元の公立しか行けない人もいるし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:21.05ID:bM/m1ZUQ0
子供が減って学校へまわす予算なりが浮いてるのか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:24.29ID:orFWcNtC0
優秀なところに資源や金を集中させるべきで、こんなもんただの金の垂れ流し
これが理由で増税とかばかげてる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:38.26ID:U0hxYtHb0
全員じゃねーよ
ある一定の学力ある奴らだけ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:42.13ID:9r7aCC9m0
>>1
小池が自爆しているからって、律儀に付き合わなくても…………
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:44.31ID:mGZQBwmw0
>>762
無償化しても教育が良くなるわけでないからなw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:44.83ID:pWrVIpWX0
税金が予算なら水増し請求も容易い
カ○学園のように
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:45.99ID:rDt/lrEk0
F欄私立高校に補助金出しても無駄だろ、本当にやめてほしい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:49.58ID:tGu+Tgnd0
忖度スタイル?w
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:51.02ID:GoRFjiIe0
なんで血税で博多高校みたいな底辺私立の経営者を肥え太らせなければならないんだ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:53.53ID:4aTqtGrx0
こんな事のために消費増税とかしねよ
財政再建ガー言いだして13%増税も近いな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:08.96ID:8s2fc2UX0
これは意味わからんわ

上級国民優遇策としか思えん
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:10.61ID:MExNd/FY0
また選挙対策のバラマキかよ
そしてまた財源が足りないから増税だって言うんだろ?
死ねよマジこの糞政党
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:11.17ID:UjLS8YLd0
>>762

優秀な子は私立へ
落ちた子は公立へ

という教育改革がやりたいのに
何を今更
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:16.26ID:nquF0RkV0
>>763
>やるんだったら首相が民主党出身者に土下座してからだな。
>今の政権に反対しているわけではないが、さすがに節操がなさすぎ(´・ω・`)

アベノミクスで経済上向きの状況で国民に再分配するのと、
民主不況で増税するのは正反対の政策。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:18.80ID:hBwHvU430
親の資産考えたら成蹊高校なんて、補助の必要は全然無い。
親の年収の額とかで決めたらええんでないかい。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:23.97ID:ZPoLc50f0
大学は教授も任期付きとかでみんな研究より将来のことに必死
それで捏造とか出てくるし腰据えて研究できない
そこを改善しろ
金の使い方間違ってる
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:33.00ID:JfTAyrGx0
おい、安倍よ、お前いいかげんに庶民殺すのやめろや
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:37.56ID:aOV9jdNX0
アホなレス多いな
年収制限あるに決まってるだろ
これはむしろ金持ちに対する差別
底辺は頭悪いから支持する意味が分からないw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:46.91ID:R1bTqJ1l0
>>764
だからなんでそこで公立に限るんだよwww
ネトウヨは公立高出身をそんな誇ってるわけ?w
国立大卒を誇ってる奴はたまに地方王朝で県名大学出たやつとかいるけど
愛国心から公立高校でたんだすごいだろって自慢は
このネトウヨ板じゃないとみられないだろうなあwww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:49.80ID:gROckgdR0
むしろ少子化加速するだろこれ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:43:54.83ID:B8n5Flbu0
さすが国難保守主主義・・・・憲法違反ぽいことばかりだわ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:14.50ID:8s2fc2UX0
そんな金があるんなら国立大学への支援を減らすなよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:14.89ID:UjLS8YLd0
>>787
簡単じゃん

これで私立の入試は競争激化して
優秀な子が私立行くようになり 成績良くない子は公立に行く

そして少子化の煽りで、不人気の私立はつぶれる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:37.18ID:l9q5i4dZ0
世帯年収300万円未満に限定するとかしとけよ。400万未満は半額免除とかな。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:37.89ID:pWrVIpWX0
>>798
そこで外国人受け入れ推進だろ?
あへには一石二鳥
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:40.33ID:dzu9YPOH0
私立ならエアコンついてるし、バス出てるし、食堂もあるし、部活は盛んなのに、偏差値は上から下まであって募集人数多いんだから、私立が無料なら公立行くやついねぇわ。せめて公立と同じ額までの助成だろ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:43.89ID:+BMl5uGn0
>>644
NMNやIPS細胞の医療技術が完成するのが2030年
高齢者問題はそこで歯止めがかからなければ日本は消滅する
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:45.02ID:ftAtdsiQ0
安倍も下らん事を言わないでどっしり構えていれば大勝できるものを
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:49.33ID:11gP8wZW0
底辺糞ドアホうんこがきは、高校行かせる必要なし

教師蹴る例のキチガイブサイクガキとか、
ヘラヘラ笑ってる加担ブス女みたいのしかいないのに
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:54.79ID:sWa8qqNa0
>>787
だからそうなんだよ。所得の低い家庭には現行で補助される仕組みがあるのに、所得の高いとこまで補助する気なんだから。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:44:57.71ID:rWCQFTS20
迎合するために適当なこと言ってる感がなあ
とりあえず義務教育終わるまでを完全に無償化する体制を作ってからじゃないんか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:02.57ID:nMBAuP3Q0
>>771
この海外コンプレックスをなくすところから始めて欲しいわ
海外のいいところは見習うべきだとは思うが、なんで慣習なんか見習わないといけないのか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:03.34ID:MkmUndNH0
公務員予算を削減して累進課税を強化せいよ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:10.21ID:pWrVIpWX0
>>802
まあな、ばら蒔き大好きだからな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:22.04ID:ScWDfd1j0
>>774
駅弁出身で研究者になって一流企業で出世、アカポスにつける奴なんてほとんどいないよ
旧帝学部院卒、早慶国立院卒ばかりだろう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:32.52ID:N9p7ox130
有名私立に殺到するのは確かだけど、
安易に定員を増やす愚は賢い人達だから当然わかってる。
要するに2極化するだけで馬鹿はただで馬鹿でいられる。

基準以下の高校は無償化を認めないとして淘汰していかないと、
とんでもないことになるぞ。
重ね重ねいうが高級私立は塾、家庭教師、豊富な副教材(自費)がデフォだからな。
ボーダーはついていけんぞ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:37.85ID:U7gzeJu50
学校経営者に安倍ちゃんの友達が多いと疑ってしまう
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:40.37ID:mGZQBwmw0
>>791
私立て頭がいいからとか、金があるからとかで入れるわけでもないんだよな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 18:45:40.90ID:w8XEmKrd0
>>718
時空が歪んでんのかな。2011-12年はミンス政権だったんだがね。
あと、高橋洋一信者認定はいいが、じゃああんたは代案出せんの?
20数年経済政策見てるが、政府が出してくるのはメチャクチャだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況