X



【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:43:47.37ID:zas52niX0
高校生抱える家庭に補助金で良くない?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:43:58.22ID:XvoOX0BZ0
戦犯の孫が総理大臣とかジャップランド闇すぎワロエナイ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:00.92ID:3uAm/1l40
もうダメだろ、このバカ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:06.79ID:xlTAYejc0
>>16
それ、脅迫だろ。
アウトだな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:11.38ID:w+nk2spv0
お隣り韓国の真似かい?サムスンしか知らんよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:22.96ID:orFWcNtC0
総理に向いてないよ
見通しがどれもこれも甘すぎ
牟田口レベル
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:25.04ID:2MS8whTK0
637 名無しさん@1周年[] 2017/09/25(月) 18:42:17.53 ID:0t/2kjE/0

安倍政権のtheバラマキまとめ

▼ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円を免除し、およそ5000億円の債務を解消するほか、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模
▼安倍首相、シリアの女性支援にODA3000億円
▼シリア難民に59億円追加支援
▼ASEANに5年間で2兆円規模
▼「ラオスに円借款90億円」
▼モザンビークに支援表明 700億円
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円
▼バングラデシュに6000億円
▼ウクライナに最大1500億円
▼安倍首相パプアニューギニアに今後3年間で200億円
▼チェルノブイリ支援に3.5億円
▼インドに5年で3兆5000億円
▼日・スリランカ首脳会談、日本がアンテナ塔などの施設整備に約137億円の円借款
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援決定
▼安倍首相、エボラ対策として、国連などに43億円の追加支援
▼安倍首相、中東支援で新たに55億円
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円
▼ミャンマーに円借款260億円
▼エジプトに円借款430億円
▼安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円
▼難民支援でヨルダンに147億円
▼シリア難民の新たな支援で7億円
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円
▼中国の緑化、日本政府が100億円
▼安倍首相エジプトインフラ整備に約411億円
▼安倍首相、東ティモール大統領と会談。ODA50億円
▼安倍首相、ウクライナ大統領と会談。2000億円
▼チェルノブイリの原発事故に、新たに4億円
▼安倍首相、パナマのモノレール事業に約2800億円
▼元慰安婦に1人1000万円
▼安倍首相、ベトナムに気候変動対策として円借款228億円
▼安倍首相、ミャンマーの貧困削減、農村開発に1250億円
▼アフリカに3兆円投資 
▼安倍首相 ケニアに10億円
▼安倍首相、難民支援に2850億円拠出
▼安倍首相、キューバに12億円
▼ヨルダン支援で300億円
▼フィリピンのドゥテルテ大統領地元に農業支援 安倍首相、50億円
▼安倍首相、ミャンマーに8000億円
▼安倍首相 途上国の女性に3500億円
▼日本政府、英原発に1兆円
▼【ロシア】日ロ首脳会談 日本側の経済協力3000億円
▼日比首脳会談 安倍首相、フィリピンの発展のため1兆円
▼安倍首相 インドネシアのかんがい施設整備や海岸保全の分野に約740億円
▼安倍首相 インドの高速鉄道やインフラ整備などに向けて1900億円
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:36.50ID:UjLS8YLd0
>>261
それは 今の
金持ちの子も貧乏人の子も公立目指す弊害

この新制度で みんな私立目指す
だから変わる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:46.27ID:14clXQSK0
平等にBIにしろ!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:47.10ID:WRVhkN7+0
出来んの?って感じ
実際、選挙後は無償化は無理だろうけど・・・

そんなことより、北朝鮮対策が一番だ。自公でしか出来ない。
希望?維新?・・・
やれるやけねー

北朝鮮有事が一番の大義であり、今後最も議論される大事なことだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:08.50ID:KdxYQWm80
パククネに一言も言い返せないうえ、慰安婦に謝罪、米議会で謝罪演説

なんだこいつ

安倍はパヨクだろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:11.18ID:7d6YuEnx0
>>261
県によって異なる。底なしの馬鹿の受け皿は俺の県では県立だ。
私立に合格できない低学力層は偏差値40以下の40もある県立高校のどこかに
進学する。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:18.81ID:iMdrLQNu0
>>259
204は東京だけだな。
東京以外は公立が第一志望で最底辺は私立。

少子化で最底辺は軒並み値下げ競争するはずだったのに、安倍さんのおかげで授業料が高止まりになる。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:34.27ID:XmDrL06b0
意味わかんねーよ。ガキの教育は自分の金でやれや。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:49.67ID:+0Avjh/D0
>>305
右とか左とかじゃなくて
もはや国賊
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:45:57.78ID:7OzT7mkJ0
ベーシックインカムは最強のばらまきみたいなもんだ。
しかも、なぜか格差が拡大するという不思議。
デフレからインフレに一直線という。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:22.57ID:CjL9N6yS0
バラまくだけの無能
0313(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P.
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:25.47ID:WyHNoXNE0
>>1
m9(・∀・)ビシッ! 憲法第89条との整合性は考えているのか?

(o^-’)b 税金を公の支配に属さない教育に使ってはいけません。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:35.45ID:y68Crdkq0
>>1
自民党も希望の党も税金だから何をやっていいと思っているわけ?
そんなことするなら所得税を大幅に下げてくれ!
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:43.23ID:WjUn9qKX0
無償化はやりすぎ
一律支給でいいだろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:43.44ID:GD98gRdS0
無償化でもいいが、問題は専攻科目だよ
文系増やしても意味ないだろw

必要なのは自然科学の学生なんであって、
おれの子供も大学の文系なんぞに行かせるくらいなら高校卒業した時点で働かせるわ
大学に行きたいといったらそう言おうと思ってる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:49.58ID:UjLS8YLd0
>>292
逆だ
今の教育界というか学校界というかに不満や文句のある人間だ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:46:52.06ID:lsZTX15J0
ジャップは授業中寝てて勉強しないからなw
頭の悪い私立高校なら尚更無駄www
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:10.54ID:aT2UO1Bq0
高卒で社会人になったばかりの人に不公平だな
納税するばかりで
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:14.21ID:a+kK7HFi0
これ以上バカにに税金使うな
そんな奴らに金を使うって捨ててるようなもんだ
もっと金使うべきところがあるだろ!
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:15.21ID:kdrp525G0
>>293
>高校生抱える家庭に補助金で良くない?

それだと馬鹿親が補助金をパチンコに使ってしまうからダメ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:32.00ID:+0Avjh/D0
>>313
「解釈」云々言い出す予感(´・ω・`)
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:33.75ID:wXoTD/hx0
 
そんなことより
非正規対策、貧困層対策を急ぐべきではないのか?
自民党!
 
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:34.87ID:Ldgy800E0
国民の教育レベルが上がるのは良いことだが通知表に1とか2がつく奴は除外しろよ。あと素行の悪い奴な。
真面目にやろうとしている子の邪魔する奴は要らん。

でないと納得出来んわ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:37.98ID:w8ZYi1rq0
公立(国、県、市)が無償になる仕組みはわかります。
でも、いったいどうやって、ワタクシリツがただになるというんです。どこにそのおかねがあるんでしょうか。誰がいったい、その費用を負担するというんです。
安倍晋三がだすのでしょうか。
「福島原発問題は解決した」もそうですが、安倍くんはいうことが滅茶苦茶です。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:39.10ID:gpCNrBzT0
それじゃ私立じゃないっての
アホか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:51.46ID:wJ5lvaKi0
日本の大学は国際レベルも低いし単なる利権産業でしかない

少子化で潰れる大学を救うために消費税上げるのか
安倍は本当に生きる国難だな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:47:55.39ID:UjLS8YLd0
>>308
子供は国の宝 って言葉知らないのか

そんな人が増えたから少子化になるんだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:05.46ID:7OzT7mkJ0
普通に、時限立法で今後20年を大規模な所得税定率減税及び消費税を廃止を詠えば景気回復。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:15.03ID:AU0bLcsu0
他人の子の学費はらわないといけないの?
消費税20%に?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:23.76ID:0WOFlLUv0
大学も無償にしろ
学費ダンピングしか能がない国公立は潰れたほうがいい
実力で競争しろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:29.73ID:zas52niX0
>>321
だけどモリカケの二の舞目に見えてるし
真面目な家庭は有効に使うさw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:51.54ID:+0Avjh/D0
既存で財源を必要とする諸問題は全て無視して
消費増税した分を全部突っ込みまーすwwww

死ね国賊
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:56.43ID:aZOAmyh60
安倍ちゃんは批判されることに慣れてないよね。
いかに取り巻き連中がイエスマンばかりかと言うことだな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:56.79ID:iMdrLQNu0
少子化は学校にとっては客が減るんだからほっとけば値下げ競争、サービス競争に
なるんだよ。
特に最底辺の学校の生き残り競争は激化する、…..はずだったのに。

それを共産主義的に値段を高止まりさせるのがこの安倍さんの政策。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:48:59.09ID:/n5RahcG0
もはや地方の小町村の衰退と消滅は止められないが、保守の理念が地方尊重ならせめて中核市以上は残せるように、東京は逆に値上げ、地方は無料で集中化に歯止めかけろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:49:19.96ID:UX7yNd9V0
私立も公立も無償化にしなければ公平とは言えない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:49:19.99ID:UmmHJT/R0
納税大好きな国民いる限り大丈夫だよ。
皆が負担してくれる。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:49:22.97ID:XmDrL06b0
>>328宝なら甘やかすな。金がなければ働け。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:49:52.22ID:k+urKHLj0
所詮ルーピーの党と同じだな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:50:04.72ID:+0Avjh/D0
>>343
そのまま死んでもやむなし
一回ぐらいなら事故(´・ω・`)
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:50:37.55ID:KR3GdKSD0
>>339
競争条件一緒にすれば質上がるしいいことしかないだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:50:40.01ID:UjLS8YLd0
よく離婚の裁判で、親権や養育権という言葉が出てくるけど
赤ちゃんが生まれた時点で、最初から親のものって設定を一度疑ってみてはどうだろうか

ポルポト政権時代のカンボジアは、さすがにやりすぎだけど
生まれた時点で、子供の親権や養育権は国のもので
役所で、その権利を我々にお貸しください。と誓約書を書くようにすればいい

そうすれば虐待とか捨て子とか無くなる
もちろん、子育て中に親として失格な不祥事をしでかした場合は
子供は施設に引き取られる

こうすれば諸問題は解決する気がする
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:51:16.65ID:Yj0rV0gR0
ネトウヨやなんJ民と一緒で

安倍は息をするように嘘をつくから
信用すべきじゃない。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:51:19.02ID:uQn6eecU0
貧乏人はエスカレーター式の名門校に入ったり
塾通いで受験テクニックを磨いて進学校に行ったりできないので
結局、教育格差の是正にはつながらない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:51:20.42ID:fajAMj6D0
貧困で困ってる人助ければ少しは労働力回復に繋がるんじゃないの
ナマポ貰ってる連中の仕事場所提供から考えてさっさとナマポ廃止しろ
そんな私立無償化とか言う前にやる事あんだろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:51:36.83ID:4YMbdJyV0
ちょっと何言ってるのかわからない

私立を無償化って、それってもう公立じゃね?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:51:43.63ID:GD98gRdS0
なんか自民ってだんだん共産党になってなくね?w
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:02.01ID:7OzT7mkJ0
消費税廃止しておいて、過度なデフレに誘導しておいてから、所得税定率減税でインフレ誘導が正解。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:14.16ID:UjLS8YLd0
>>345
ほかでも上がるな
ほかは耳触りの良いことを言ってるだけ

2009年に政権取った某連中は
ドサクサに紛れて国民の許可なく消費税上げたことを忘れない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:14.89ID:cLeuoUm/0
国難安倍晋三を
信用するなよ。

国難安倍晋三は、
独裁者の大量殺人犯!

国難安倍晋三は、
公安警察を使い、
社会の裏で
批判者を次々と
自殺にみせかけて
殺している。



★ 安倍政権(生長の家原理主義&神社本庁)、愛国リスト

ライブドアの野口さん(安晋会理事)の沖縄カプセルホテル割腹死
住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺 
松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺 
松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死 
加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア 練炭自殺
UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺 
自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書、「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
ガチャ規制を推進していた消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
原発と闘った四代正八幡宮の宮司・林晴彦氏突然死(2007年3月)
森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺
反原発の岩路真樹(報ステ)ディレクター練炭自殺   命を掛けた8分間!もし私が死んだら殺されたと思ってください! 
NHKの早河信夫解説員(番組で加計問題を扱った直後急死)
自民党選対委員長塩谷立の元秘書(自殺。ダークマネー疑惑を文春にリークしていた)
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:28.50ID:pEK7QkP40
安倍ちゃんを批判する奴は売国奴!パヨク!とか言ってみたりその逆だったりお前らも大変だな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:29.24ID:tGu+Tgnd0
具体的に無償化とは何に対してなのかを追及したほうがいいと思うw
ただ漠然と、「私立高校無償化を検討」とか言われてもピンとこないw
あくまでも検討だから、選挙が終わればしれっと無かったことにされるしw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:34.75ID:PAOrHqK20
貧乏家庭で知能指数が高い子をインターナショナルスクールに入れるとかの方が良いだろ
金持ちと対等になっちゃうからやらないだろうが
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:44.58ID:l9q5i4dZ0
>>336
リーマンショック時の雇用調整助成金と同じだよな。
業績悪化で、ようやく解雇規制に触れず、無能社員を解雇できるチャンスが巡ってきたのに、国が給料払うからクビにするなと。
あれがなければ、どれだけの氷河期世代が救われたことか。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:53:05.53ID:aT2UO1Bq0
保守が大きな政府目指してどうすんだよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:53:12.82ID:UjLS8YLd0
>>355
苦しい人が多いときに社会主義的政策なのは まともな判断
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:53:17.19ID:VkTSSYS/0
私立は有料でいいだろ
金持ちが選べる方式で十分
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:53:51.85ID:HbLOUZ/w0
俺達の自民党
俺達の自民党w
俺達の自民党ww
俺達の自民党www
俺達の自民党wwww
俺達の自民党wwwww
俺達の自民党wwwwww
俺達の自民党wwwwwww
俺達の自民党wwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺達の自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:11.30ID:UjLS8YLd0
>>320

バカだったら 競争の激化した私立には受からないよ
受け皿の公立行くことになるよ

特に問題ないでしょ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:21.93ID:bHNw5uyI0
>>1
民主党政権時代の子供の育成や教育で国が税金を使ってやるのは、
ポルポトやスターリンのような国家主義的で危険だと批判していたような。

というか、増税してまでやる政策じゃ無いだろ。
そんな余計な金があるのなら、増税するなよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:24.02ID:GD98gRdS0
>>365
だったら自民じゃなくてもいいよな?w
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:46.61ID:zzZ/PMqf0
私立高校の無償化自体は悪い施策ではないが、閑古鳥が「鳴いている一部の公立高校は
どうするつもりなのか。少子化で学校が余っている筈なんだが。
大学もどの線まで大学と認めるのか手つかずではないか。今ある国公立大学も医学部を除けば
戦後から何も変わっていない。もう大学とは認めにくい学校もあるだろう。
6,3,3,4制含めて根本的に見直す時期ではないか。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:46.75ID:3VIOoKVx0
マジレスして欲しいんだが、この状況で自民に入れる人って何考えてるの?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:05.77ID:UjLS8YLd0
>>324
簡単な話だけど

入試落ちた人は高校行けないんだよ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:14.26ID:Komzbqwa0
実際増税しなければならない最大の理由はそれじゃ無いと思ってるけどね。

今の日本は危機に迫りつつある。日本を守るための強化を含めている検討策が最大の理由だと思ってる。

財源がなければそれなりに進めて行くことは出来ないし、教育や生活面に関しては、増税に対した見返りの案だと思っているけどね。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:19.17ID:NDer/7S/0
よくわからんけど、公立は?
なんのための公立であり私立なんだよww
バカすぎわろたw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:31.21ID:PAOrHqK20
職人のなり手が減ってるんだから中学卒業と同時に学ばせれば一流の職人に育つだろうよ
大学卒業まで若い時間無駄にさせたら覚えるのは時間かかるようになるし一流になるのは相当大変だろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:34.90ID:7d6YuEnx0
>>336
それは違う。私立高校進学が増えれば公立高校進学は減る。
無能で意欲もないぶら下がっているだけの公立高校組織と教員と事務職員は
淘汰される。県も税的支出が減る。一方、私立同士で競争原理が効き
高校生に対する教育サービスの質は向上する。
昔の国鉄と私鉄の差みたいなものだ。
高校以降の教育は民間主体でいいんだよ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:35.76ID:mJSZczSK0
私学を優遇しすぎじゃないか。
森友・加計学園みたいなものか。私学経営者と癒着してんじゃないか。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:37.01ID:l9q5i4dZ0
>>365
空前絶後の人手不足になに言ってやがる。勉強できないやつは中卒でさっさと働けばいいんだよ。
そっちの方がよっぽど人手不足対策になるわ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:37.08ID:Oqvclheh0
高校までの無償化なら賛成だな
大学まで無償化にする必要はない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:42.55ID:7OzT7mkJ0
後は借金苦で苦しんでいる国民が意外と多いから、金利の上限を低金利に設けて返済しやすくしてやるくらいの事をすると、
さらに信用不安も払拭できて景気回復基調に流れていく。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:43.41ID:iMdrLQNu0
>>361
まあ民進党の政策を横取りして争点をぼかすっていうコスい作戦だな
消費税増税分を返済よりも福祉に回すっていうのも前原の政策の
横取りだったらしいよ。高橋洋一や佐藤が言ってた。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:55:52.12ID:MCdCKkfj0
増税してまでやることか、というか増税しまくった時になんでやらんのやとw
アベちゃん嘘つきだね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:10.32ID:ciUA2syY0
大阪みたいに優秀な子が私立よりも公立高校の進学校に集中するという事情があるなら
私立高校の無償かはいいと思うが、
よそでそれをやると公立高校はDQNのたまり場になるぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:21.25ID:aknL3STm0
こういうのが一番の少子化対策なんだよな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:37.52ID:UjLS8YLd0
>>341
だから、庶民に変わって、国が子供たちのために働くんでしょ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:39.86ID:zCkHG7B90
デキン「おぬしはヒットラーの尻尾だな」
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:40.60ID:+0Avjh/D0
>>384
それを数年前には「バラマキだ」と自分で批判していたのにねw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:43.45ID:PAOrHqK20
自転車の乗り方知らず大人になってから覚えようとしても大変だろう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:48.20ID:B/ihFJpf0
私立を無償化、、って意味が分からないな
大阪府では頭が悪くて公立行けないヤツが行くのが私立
その家庭が貧乏だからとやったのは意味はあるだろが
他の府県までやる必要があるのか?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:51.61ID:JiQBQS6S0
これは流石におかしいと思うが、実行力があるから実行しかねん。
まず、幼児教育や保育園の無料化が先、次に国立大学の学費下げ。
私立高校なんて基本親が裕福なんだから、無償化する必要なんか全くない。
消費税の財源を私立高校の無償化に充てるとか、本末転倒もいいとこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況