X



【通信】中高生のスマホ「iPhoneなら型落ちでも上機嫌」なのはなぜか「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/09(月) 09:45:58.63ID:CAP_USER9
大きな注目を集めるなか9月12日にiPhoneの新モデルが発表され、日本では22日からiPhone 8とiPhone 8 Plusの販売が始まった。
11月3日には、顔認証機能もついたまったく新しいiPhone Xの販売も始まる。
スマートフォンのシェアを調べると、どの調査でもiPhoneは若年層、とくに女性からの人気が高い。
流行にも敏感な若年層は、新しいiPhoneにどう感じてどのような反応をしているのか。ITジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。

 * * *

スターツ出版運営のケータイ小説サイト「野いちご」による女子中高生を対象としたスマホやネット事情に関するアンケート(2017年9月)によると、
使っているスマホは全体では「iPhone」が51.4%で最多。「Android」は40.9%だった。
女子高生に限定するとiPhoneの割合は60.2%にまで増えるなど、若年齢層におけるiPhoneの人気は絶大だ。

「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」と、中高生の子どもが強硬にiPhoneをねだったという話はよく聞く。
「最初は『子どもにiPhoneなんて贅沢』と思ったけれど、話を聞くと確かに仲良しは全員iPhone。
気持ちが分からなくはないから困った」という保護者の声を聞いたことがある。

気持ち的にはiPhoneを持たせてあげたいと思っても、何しろiPhoneは価格が高いことで知られている。
iPhone7のときで6万円程度からと高価なのでそうそう買えるものではない。
そこでその保護者は、型落ちiPhone(iPhone5)を買ってあげたという。「古くてもiPhoneならいいと上機嫌だったからよかった」。

◆古くてもいい、でも新しければもっといい

少し前に女子高生数名に話を聞いてみたところ、新しいiPhoneを持っている子はそれほど多くはなかった。
親の中古iPhoneを譲り受けたり、型落ちiPhoneを購入してもらっているケースがほとんどだったのだ。
若年齢層は「iPhone」にこだわっているだけなので、「iPhone5」などの古いiPhoneでも一切問題にならないのだ。

でも新しいiPhoneには憧れは持っている。「自撮りの時は新しいiPhoneの方がきれいに写る」と口を揃えて言う。
そこで、「自撮りの時は新しいiPhoneを持っている子に借りて撮る」などして乗り切っているという。あとは画像加工アプリなどで補正すれば、満足する出来に仕上がるそうだ。
新しいiPhoneを持っている子は把握しており、仲間内でも重宝されているらしい。

20代くらいになると、無理しても新しいiPhoneを買うという層も現れるが、それほど多いわけではない。
全体に共通するのは、iPhoneに対する強烈なこだわりだ。
新しいiPhoneに憧れはあるが、あまりに高価なので購入は現実的ではないようなのだ。

10代、20代は扱う機会が多いので落として画面を割る割合も高い。
しかし修理には数万円かかるので、画面が割れているくらいでは気にせずそのまま使っている例が少なくないようだ。

◆ブランド・人気・お洒落が支持の秘訣

なぜそんなにiPhoneがいいのだろうか。話を聞くと、「可愛いケースがいっぱいあるし、みんな持ってるし」「お洒落で使いやすいかな」などの意見があがった。

iPhoneというブランドイメージ、みんなが持っているという点、Androidに比べてケースのデザインが豊富で選びやすい点などが支持されているようだ。

「アプリもAndroid限定、iPhone限定とかだったりして、話が合わないこともあるし」という意見もあった。
「使い方とか聞いても、Androidだとよくわからない。iPhone同士だと聞きやすい」という子もいた。
このあたりも、みんなが使っている点が受けている理由というわけだろう。

iPhoneXは税込み14万円あまりになるなど非常に高価だが、弱年齢層におけるiPhone信仰を見ると、まだまだiPhoneの天下は続いていきそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13722992/
2017年10月9日 7時0分 NEWSポストセブン
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:28:38.22ID:+Al+kpeB0
ユダヤ思想を云々 
イスラム国がどうしたこうした
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:28:47.55ID:FSOlijgC0
OSサポート期間の違いはでかいよな
泥で2年落ちの機種とか買ったらもうサポート終わってたりするけど
iPhoneなら3年残ってる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:28:48.83ID:GxBbZ+Ne0
>>546
それは悩まなくていいんじゃないかな。
10年前に買ったPCソフトは今でも使える?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:28:51.07ID:QcDvymp1
スティーブ・ジョブズは女性や年配者をユーザーだと想定していたからね。
分けの分からないソフトをインストールはできない、ウイルスに感染しにくい設計。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:03.18ID:eEr1vNqB0
中高生は下手したら自分で金を出さないのがでかいかもよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:05.97ID:L/Y/HTxx0
俺からすれば京ぽんとかW-ZERO3で散々ヲタク扱いされたわけで
時代の流れに気づけなかった雑魚がAndroidがーとかiOSがーとかマウンティングしてるのが滑稽だわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:12.84ID:5LcoBXRf0
>>582
初代iPhoneから着信音作れるんだが
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:16.79ID:AYOqyN810
3GSでiPhoneから離れたけど、まだiTunes経由でないと楽曲データ―を取り込めない仕様なの?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:21.40ID:7Iq6gfjb0
カーストって実はナイーブで暗い奴が必死で隠してんだろな
直接対峙の議論ではなく空気、世論、雰囲気支配でブロックし壁構築
そんなんだから余計に弱くなっていき不安症になる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:32.91ID:WYfGFXYq0
もし画面割れた中古を激安で買って喜んで使ってるなら悲しすぎる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:33.49ID:uC2Yn7tA0
iPhoneはiPhone同士でないと繋らないよ? 先生から連絡有っても使えないんじゃ困るんだけど?
そう言って、情弱の親を騙して買わせる子供も多いんだろうな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:34.79ID:GKNYmoLs0
前は泥とiPhoneって差異があったのよ
例えば防水防塵機能とか、iPhoneは(水没詐欺やるため?)なかなか防水付けなかったw
それと日本のガラパゴスとバカにされたおサイフケータイ機能
今や両方共iPhoneについてるね
日本でよく売れるから日本のユーザーに振った部分もあるんだろう
まあ日本のAndroidには今やTORQUEシリーズがあって、その特化されたタフネスは売りになってる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:39.36ID:ebBgJpzA0
旦那が最新機種、そのお下がりを中学生の娘、そのお下がりを私が使う。
そろそろムカつくから私がiPhoneの最新機種を買ってやろうかな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:43.50ID:c/RJ/R+M0
>「iPhoneじゃないと恥ずかしい」
 
子どもは正直ですね
それに引きかえオンボロイド押しのオッサンの見苦しさときたら
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:51.01ID:fGdQ4jxD0
今の中高生は無臭見放題だから羨ましい反面可哀想かもな
夜中にこっそり自販機で買うことを経験しないんだから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:29:55.30ID:VQDasy6r0
みんながセックスしてるから
私もする。
みんなが円光してるから
私もする

ええやん。素敵な社会やん。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:02.61ID:4ifnKgtM0
ギャラクシーはアパート全焼するかもしれんからないわ。一軒家だったらよかったけど。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:02.78ID:hB0uMih70
まぁガキの頃にもそれなりに見栄ってあったもんな無理して携帯買ったけどしょっ中停止されてたわw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:10.78ID:+4JLavrJ0
記事をみた時は、iPhoneじゃないと仲間はずれとかばかばかしいとおもったが、その後のレスに「アイカスは情弱」みたいなパソコン先生たちの自己主張が並んでて、iPhoneじゃないやつが仲間はずれになる理由がよく理解できたわw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:16.68ID:trsCrkCV0
携帯の機種だけで仲間はずれにされると信じてる中高生とかかわいいやん
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:17.68ID:UU1WbYBH0
>>557
工業製品において「皆がそれ使ってるからそれ使う」ってのはある意味正しいけどな
情報のやり取りやサードパーティーのオプション品が充実するし…

よく「LINEは個人情報が〜」って2ちゃんで書くやつ多いけど、じゃあそいつらが
セキュリティに考慮されてるBlackberry Messenger使うか?って言ったら
絶対使わんだろ? ユーザーが少ないから
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:29.48ID:UsYnAES20
iphone同士ならLINEじゃなくてFacetimeとiMessageを使えるからね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:33.07ID:lx4sPhzm0
>>615
つーか、ジョブズが死んでからアップルがおかしくなったんだよ
こんなに高くなかったし、使い辛くなかった・・・
今のは良いとこなしだよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:33.62ID:XobPfCW90
>>556

そりゃあの国がヤバい事をやってるからな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:39.82ID:66tyJU1Y0
ちなみに米軍も手持ちのOSをアンドロイドからiPhoneに変えた アンドロイドはマップ表示など性能が悪いらしい
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:42.41ID:jWCg2y9D0
ヴィトンのバックもってなきゃ恥ずかしいって
頃あったけどそれと変わらんな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:46.54ID:OnBXoBCE0
自立しろやクソガキ
そんなんだから飲み会でパワハラ受けて自殺すんだよ雑魚
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:51.88ID:DEAsESPm0
日本は新しいものを作ったら霞ヶ関官僚が数年で規制してくるから無理なんだわ
開発費が回収できない

結局官民体制でゴミを作ることになる

霞ヶ関官僚を死滅させないと日本からiphoneが生まれることはない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:30:52.36ID:UpblVrVX0
>>505
んなこたあない。
直感的に使えるかどうかは、かなり違う。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:02.04ID:9TM6scKm0
今の若者が賢いって?
ブランドに関心が無いって?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:04.23ID:aRq3VfLu0
>>621
最近はデータ取り込まなくても月額料金でいろんな楽曲がタダで聴き放題だな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:04.65ID:ywybuqdI0
京セラのURBANOはアンドロイドだけど地味に性能いいと思うけど シャープは液晶だけでよくなかった。

アンドロイドユーザーの多くはソニーみたいな気がする
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:10.19ID:5hADPVfc0
>>607
iPhoneも旧機種が格安スマホ扱いでばら撒きされてるし
キャリアでも未だに0円販売のカラクリ残ってるじゃん
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:18.49ID:uNuyzBhA0
実際に売れてるんだろから、
白物家電として家計を預かるお母さんに人気なんじゃねーの?

活躍したのは「インスタ映え」以前からブログだフェイスブックだ、
トレンド中毒層、じゃなかった流行追っかけ層っぽそうだがw

うむ、オレらにはまずわからない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:25.03ID:FkuQF7jp0
みんなと同じじゃ・・・ 朝鮮人と韓国人の習性なw
色々種類があるから面白いのに、同じじゃつまらない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:27.66ID:SwjhxU6Y0
高校生にもなって他人が自分の持ってるゲーム機より高性能のものを持ってただけで噛み付くヤツがいたなぁ

文庫についてた「パラサイト・イブ」のゲームのチラシを見てただけで「お前プレステ持ってるんか!」って
噛み付いてきたK田君、実家の個人商店の家電屋が廃業してたけど、どうしてるかなw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:29.63ID:Ze7qgR+k0
人の顔色ばかりうかがう日本人だっさ
腰抜けの腑抜けばっかり
うけるー
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:31.81ID:EQflvFt90
iPod touchは?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:34.58ID:iY3XgGQ/0
GALAXY Samsung スマホを勧めてくる連中はこんなのばかりです↓





      ID:jOOdav9F0
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:41.83ID:fKwOBlQU0
>>1
一番恥ずかしいのがSAMSUNG
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:46.02ID:tJ8qzXtF0
iPhone使ってるけど、同じ部署の噂話好きな妙に細かい男が、iPhoneなんて云々と突然興奮して絡できたぜ(´・ω・`)
iPhone選んだのはサイズだな。国産のは何か大きくて野暮ったい
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:48.75ID:WkywuPx30
>>634
うん
過剰に反応しすぎだよね
そりゃ嫌われるわw

iPhoneだと
操作に困っても友達が助けてくれるし
カバーとかも豊富だ、という点がいいのであって

性能比較されても知らんがなw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:50.11ID:XobPfCW90
>>640

あれ、噂のイルミナティだろ。

初めて売り出したパソコンの値段が666ドル
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:52.29ID:N+Yacyv10
横並びバカのキョロ充行動がどんな悲劇を生み出すか教育するいい機会だろ
みんな一度は民主党にやらせてみようって言ってますよ!
かしこいゆうけんしゃの選択が日本の未来をつくるんです!
で、どうなったか教えてやれ
あ、親自身がカスゴミに騙されて民主党に一度やらせてみようとした知的レベルなら手遅れだからいいや
せめて子供は断種して次次世代に迷惑かけないようにな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:54.97ID:i2PPh85/0
>>526
ある意味で、スマホそのものがインフラ化してるんだよ。
そしてインフラだからこそ、技術的知識のない使いこなしも出来ない
底辺情弱層が多数派となり、メインユーザーとなる。
まあしょうがないね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:57.25ID:oCJisRul0
同 調 圧 力
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:58.51ID:xQbWILqN0
>>1
>「Android」は40.9%

つまり4割の女子中学生が仲間外れにされてると

>>2
まあしたくないよなw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:58.63ID:GxBbZ+Ne0
>>580
多数決の社会だからだよ。
多数派に人も物も金も集まる。
スマホのアクセサリ売り場で、陳列棚の広さを測って見れば良い。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:16.93ID:1s7QOcyZ0
>>569
つうかiPhone使いはググることも知らんのか
ちょっとした使い方なんてわざわざ人に聞く前に三秒でググれよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:17.78ID:hBOAvL8R0
うちはガラケーすらなく家族はみんな固定電話だよ(そもそも電話とかめったにしないし)
メールはパソコンが1台あるので、それ共有してる
パソコンが壊れた時は手紙やハガキとかで友達とコミュ取ってるわ
これガチで
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:18.66ID:KvCMByiT0
HUAWEI の1万5000円の Nova lite の方が遥かに高性能だぞww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:20.26ID:qj7uXXpy0
地味だけどV20pro良いと思う。白ロムだと6sと同価格帯で迷ったけど後悔はしていない。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:20.60ID:4ifnKgtM0
あー、一括ゼロ円キャッシュバックとか復活しねーかな。ろくなことしないな安倍政治。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:22.74ID:lx4sPhzm0
5年くらい前のiPhoneは良かったけど
今のはマヂ産業廃棄物
もぉ無理
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:26.15ID:lb34vWLV0
>>591 まだ、高校卒業間際とか、携帯がそんなに普及してなかったせいで、学生時代の友達と音信不通だわw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:26.61ID:owRU7Ud10
iPhone高いというけど、サポートや下取りで実質安くなるし
メモリ買わなくていいし
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:27.60ID:+srOb/Wt0
>>628
オンボロイドwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:29.58ID:wJA9jmz20
>>416
中身底辺スペックだから当たり前だろw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:42.17ID:8FHSpD++0
さすが女はバカが多いな
古いiPhoneより新しめのandroidのほうがいい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:50.20ID:S7MWpVOJ0
ドロカスがドヤ顔するスレはここでつか
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:53.95ID:xNo0Pssa0
うちの中学生の息子はXperiaだけどこの方が使いやすいと言うし
別に周りの子達もそう拘りとかないような話してたけどな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:58.61ID:n1AUOPGS0
自分の使い易いようにカスタムできる人はアンドロイド
カスタムなにそれ?って人はあいぽん
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:04.17ID:UU1WbYBH0
>>597
WMだとぽけギコのイメージだわ

そして常時接続じゃないからまずダイヤルアップで接続するところからですよ…
オート接続のアプリはあるが、ぽけギコと相性が悪いのか接続失敗するし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:04.46ID:MNY4BpAB0
>>12
うちのjkはそうだよ。
親はiPhone7 、6もあるから6使う?って聞いたら、中古はもっと嫌と言われて、小学生の下の子の見守りフォンがわりに。

虐待毒親と言われている。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:16.20ID:ZfhQ2Gyb0
>>6
2chMateが使えるようにならない限り、
俺もiPhoneはないわ〜
Android一筋でいくわ〜

>>9
>>10も言ってる2chMate
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:30.31ID:7rrQ3A3A0
         - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  
       ヽ:i::!、 (⌒ーァノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
ubevideo.blogspot.jp/2014/03/blog-post_23.html
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:31.33ID:JH3vrW3v0
アンドロイドウィルスまみれw
裏で色々動いてていくらスペックあっても追いつかんわな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:39.66ID:TuH40/050
>>623
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:51.48ID:XlyS0mBM0
画面バリバリのあいぽん8ですか?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:52.43ID:GWIrPzes0
>>1
こんな馬鹿な学生がやがて世に出てくるのか
日本の未来は無いな・・・・・
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:54.53ID:g3I4Exr80
まぁ皆ファミコンの話題のときにセガじゃあちょっと悲しい感はあるが
それでも仲間外れはないわ
そんなん友達ちゃうやろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:33:56.27ID:XobPfCW90
>>656
英語はアジア諸国最低レベルらしいよ。

日本より下はミャンマー、ラオス、モンゴル

おそらく英米は理由を調べているし知っている。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:00.86ID:o76na0OG0
アクセサリーの豊富さは大した問題じゃないよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:03.31ID:oCJisRul0
スマホを厨房に渡すと成績が落ちることが多い
親子ともしっかりしてないとダメ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:11.22ID:Xee0yjrv0
ホームボタンなくなりそうだから女性やお年寄りは去っていくかもな
OSも操作が複雑になってきてるし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:21.85ID:QavwwOLmO
昔はポケベル持ってるのがカッコよかったんだよ…(´・ω・`)
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:24.10ID:WG2FoYmS0
ワイヤレス充電で盛り上がってるのは寒かった
5年遅れてるじゃん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:30.30ID:/CZ+IS/t0
学生の頃から右倣えジャップを植え込まれるからな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:31.19ID:AYOqyN810
>>650
でもストリーミング再生でオンラインでないと聴けないんでしょ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:32.68ID:v3u9Q3f/0
最近中華メーカーにブランド力を感じるようになってきた
無名だった頃は安かろう悪かろうだったけど
今はあのメーカーの商品ならそれなりの品質なんだろうなって思うようになった
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:33.66ID:ExMMiu580
しょーもないゲームとSNSするだけなのに10万近い携帯買うのがわからんな
ゲームしたきゃDSでも買えよw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:34.29ID:726StifA0
>>603
良くわからんがあいぽんは1、2台用意しとけば良さそうだが泥は機種によってだいぶ個性あるしたくさん用意しなきゃいけなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況