X



【茨城】サーフィン中に… 男性6人の車6台盗まれる/大洗町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/10(火) 06:30:34.10ID:CAP_USER9
茨城県大洗町の海水浴場の駐車場で、サーフィンをしていた男性の車6台が盗まれました。

9日午後2時から4時半にかけて、茨城県の「大洗サンビーチ」の駐車場に止まっていた車6台、合わせて910万円相当などが盗まれました。警察によりますと、車6台は31歳から69歳の男性6人のもので、サーフィンをしている間になくなっていたということです。車には鍵が掛けられていましたが、男性らは鍵を小さな箱に入れて車体の下などに取り付けていたということです。警察は複数犯の可能性もあるとみて周辺の防犯カメラの映像を調べるなど、窃盗事件として捜査しています。

配信2017/10/10 05:58
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000111808.html
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:13:04.56ID:Ij5VaXGL0
車が見つかって戻ってくると思ってたら甘いね。
既に部品状に分解されてるわw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:13:25.36ID:9WjlxNzW0
>>90
身に着けるということを最初から考えていない職業の人たちだからなぁ。
どこか安全なロッカーに預けるしかないのだろうけど
そうなると、今度はロッカーの鍵が・・・。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:13:47.77ID:HrtgKIZh0
ウエットの中に仕込ませる防水キーポーチもあるんだが浸透していない

房総から北はしょっちゅう狙われるな
湘南は大半がチャリだからあまり盗難もなければ
あったとしてもビーチクルーザータイプのチャリは
一万円するかしないかでたいした話題にならん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:13:49.32ID:OCVcSyUu0
貴重品は袋に入れて飲み込んで帰る時に吐き出すのが確実
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:06.28ID:20GuI7ap0
>>150
物理キーをどこから取り外すん?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:22.60ID:DUzYv4Gg0
>>166
誰もわざわざこっちに注目してみてないと思うから
車の陰で着替えたりするんだろうな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:24.03ID:HQZBd4A10
戦車戦の練習の後片付けの時に間違って瓦礫と一緒に捨てられたんじゃない?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:31.64ID:MgZlPKyq0
出先で車盗まれるとか最悪だな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:32.40ID:C5ibNwRfO
サーフィンをやらなくて信用出来る人に同行してもらって、鍵を預かってもらうしかないわな。
お礼にみんなでお金を出し合って1万くらい渡せば、次からも引き受けてくれるんじゃないかなあ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:39.01ID:hiYFah6N0
ウエットスーツのまま帰ったのかな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:41.37ID:llV1+2ju0
サーフィンに行くならボロボロの軽トラかレンタカーが正解ですね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:49.20ID:54nLnKOf0
>>171
いまいちよくわからんと思ってたがこういうことか
今はこんな盗み方なんだな…
知らなかったよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:14:49.56ID:8rYbY+Rv0
>>100
浮き輪で遊べる様なとこでやってる奴は、問題外です。
本物は遊泳禁止でやってる馬鹿。わかってるんだけど、入っちゃうんですごめんなさい。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:15:21.66ID:I5C6ICSN0
俺は海水浴の時は、鍵を海パンの紐にとおしてむすびつけてたけどな。
自動ロックとか電気系のない鍵で。
箱に入れて車体の下とかってバカすぎ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:15:35.03ID:vgw9SSg70
スマートキーの車っていっても昔ながらの鍵穴に刺すタイプの金属鍵も非常用にあるんじゃないの
それでスペアキー作って持ち歩けば良いのに
俺が知らないだけで最近の車って非常用でも金属鍵無しのモデルが多くなったの
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:15:53.14ID:OH80h7v30
学生の時サーフィンやっててビーチに置いた荷物から財布だけ盗まれたの思い出した。こういう時って犯人見つけたら後ろから飛び蹴りしてボッコにしちゃダメなん?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:15:57.00ID:9n2sIC0U0
愛知で親戚の車が盗まれた事あるけど
見つかったのは横浜の港だったな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:16:13.99ID:mXitUGF/0
アベノミクスの好循環だな・・・
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:16:27.86ID:7MMAoGiW0
スマホとか貴重品を全て持って海に入るわけにもいかんし
便利屋でも雇ってカギを預けるしかないな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:16:42.53ID:20GuI7ap0
>>181
海の家みたいな貴重品預かり所があると良いね
フダと交換にして、フダはサーフィン中は濡れても構わないから
お風呂やみたいに腕に巻けるタイプにして
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:17:02.69ID:HOOmVg9z0
積出港の近辺に止めとく方もどうかしてる
もう出港してるだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:18:21.77ID:8EbpDcmC0
>>198
それってガラス割られると後は鍵探す手間もなくエンジン
掛かって乗り逃げされるパターン
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:18:21.82ID:oysYwa3Y0
なんでサーファーの車だけが、と思ったが今どきのキーは電子式で海には持ち歩けないからか。
なるほどな。
車って鍵ごと盗まないとあまり価値はないから、サーファーのは狙い目なのね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:18:40.33ID:4RMMRWM30
>>200
ある程度ならお巡りさんも半笑いでスルーだね。保証はしないので事故責任で。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:18:59.93ID:B+Oz06hsO
鍵預りのバイトやれば稼げそうだな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:19:50.18ID:ciKnG7ki0
組織的だね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:20:06.04ID:PUdX3z860
>>206
まあ今の時代3人に一人は貯蓄ゼロってぐらい
日本は貧困層増えてるようだから…
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:20:06.83ID:Txqyj85r0
未だに普通のキーだから首から下げてウエットスーツの中にしまって
海に入るけど電子キーは箱にいれ車の取り付けてるからな。開けられたらおしまい。
昔はみんなタイヤの裏に隠してたけどぜったいやったらダメ。
車上荒らしはサーファーがキーを隠すのをじっと観察している。
オレもそれで財布から金を抜かれた。
逆にサーファーに捕まりボコボコにされた車上荒らしも見たこともある。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:20:17.39ID:UEPKsSyf0
北朝鮮工作員が最初に手に入れるもの、それは車だと思う
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:21:09.14ID:N3pEilSD0
>>140
業者の買い取り査定額かな
買い直すと中古で3割以上、新車だと倍くらい掛かる罠
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:21:12.12ID:I5C6ICSN0
角膜登録や、暗証番号の車もいいかもね。
あっ、すげー特許考えちゃった。
俺は権利放棄するから、パクって製品化していいよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:21:34.18ID:AJFCt0vt0
ということは最低でも運転手役が6名いるのか!

これは狙ってるな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:21:51.02ID:ZgCXYOgk0
サーフィンって69でも出来るもんなの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:22:15.15ID:DUzYv4Gg0
>>212
今のスマートキーは内臓キーと分離させると
スマートキー単体じゃエンジンかからないんだってな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:22:30.22ID:9WjlxNzW0
>>203
そのうちサーファー相手に商売する人現れるかもしれんな。
貴重品預かりますよwwwとか。
そしてカードをスキミングして・・・
頃合いを見て、後日。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:22:51.67ID:9n2sIC0U0
>>228
ロングボードならお爺ちゃんでもやってる人は結構いるよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:23:02.06ID:C5ibNwRfO
>>206
海にしょっちゅう行く人の車は潮で痛んでて、査定価格が安くなると聞いた事がある。
海の近くに家を建てた知人も車が良く故障するようになったそうで、ガレージ作ったんだと。
猛烈に後悔していたよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:23:07.15ID:RrWl/lM+0
なんか嘘くさい…

保険屋から金取ろうとしてるのかな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:24:00.65ID:Gu2I2iPG0
>>66
俺は4173
漁師だけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:24:14.00ID:I5C6ICSN0
鍵あずからせろ、って駐車場あるじゃん。
逆にあれがいいのかも。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:08.09ID:6UUSozGK0
住んでるから分かるが、茨城県民は土人並にマナーと常識が無い
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:14.06ID:dhAF99T40
茨城は東京から近く防犯甘いから窃盗団きまくっているから用心しろよ
茨城住みの天才おやじからの一言でした
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:20.98ID:wqIgIHAt0
路上駐車が多いサーファー
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:24.52ID:E4fXtJYa0
西住殿の言う通りであります
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:25.29ID:ErctMN710
日本は仕事をしない警察にカネ(税金)を盗まれている国
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:38.91ID:Ftl7EwD20
車ごと持って行かれたかあ
車上ねらいに注意!!のノボリが虚しいな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:25:42.64ID:dXL0vtxr0
>>239
漁師って儲かる?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:26:27.98ID:adx5Nz6B0
携帯防水用のものに鍵入れて、それをチャック付きの海パンにしまい込み
海に突入してます。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:26:50.77ID:9wjOOpKX0
サーファーとかジェットスキーやってる連中はDQNしか居ないからな…ザマァ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:26:54.44ID:hMg4P/EP0
起こるべくして起きた事件
むかし荷物の番をさせられてたオンナだけど退屈なのよ 何時間も海から上がらないし
そのうちついて行くのやめるか自分も板持って入るかだからね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:27:11.76ID:3PDMmStcO
鍵かけて置いてくなら盗まれて当然
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:27:19.69ID:vgw9SSg70
>>214
なんでスマートキーを車内に置いとくの前提なんだよ
サーフィンに行くときだけスマートキーは家に置いておいて昔みたいに物理キーだけを持ち出せば良いことじゃないの
今の車ってエンジンかけるときのキー穴も無くなってるの
今乗ってる車がスマートキーが普及する前の10年以上前の車種だからよくわからん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:27:24.81ID:I5C6ICSN0
貸し暗証番号コインロッカーがいいかも。
でも番号忘れる、おバカさんがいるんだよね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:27:43.29ID:0Ji6EZdw0
>>242
スマートキーの電波使っててキーを持ってるのと同じだからこじ開ける必要がない
壊さず盗めるから増えてきた新しい手口だよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:28:25.41ID:gdpJWtjt0
六人いたなら一人くらい荷物番に置いとけよ
車体の下とか見られたら終了やん。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:03.73ID:aKKmo/2f0
 
韓国から北朝鮮への8億円の経済支援は
 核ミサイルの標的を、韓国ではなく日本にしてもらうための
 卑劣な貢ぎ物(みつぎもの)です
いかにも奴隷民族ゴキブリ朝鮮人の、やりそうなことです

  【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)

ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
   【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)

歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
 ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
   【恩を仇(あだ)で返す】
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
   【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
  
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:04.77ID:kIzQIAQZ0
少し前の日産者は、インテリキーだけど物理鍵用の穴もあったな
あれが一番良いわな
あるいは、テスラ車のように完全にスマホ自体が鍵となるか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:08.38ID:PUdX3z860
>>252
ガレージの鍵は普通にこじあけないと無理なの
それで中の車盗まれたわけ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:13.74ID:VQYEgMJB0
盗まれたのはハイエースか?
ハイエースはサーファーにも人気だから
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:18.28ID:x3xNSu9E0
金もカードも貴重品も車に置いてたんだろうねえ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:29:49.75ID:dXL0vtxr0
>>254
いやいや、普通の連中だからw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:30:03.66ID:9n2sIC0U0
ビーチサンダルを盗まれると地味に腹が立つ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:30:18.81ID:hMg4P/EP0
カリフォルニアでもあるまいし、電車でいくか
サーフショップやってるひとと懇意になるか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:30:28.97ID:jhOOTUA50
>>8
へぇ、お前さんの車にはリモコンキーとか付いてない、古い奴なんだな。

>>5
減価償却だもんね。
実売価格とはかなりの乖離が有るんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況