X



【茨城】サーフィン中に… 男性6人の車6台盗まれる/大洗町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/10(火) 06:30:34.10ID:CAP_USER9
茨城県大洗町の海水浴場の駐車場で、サーフィンをしていた男性の車6台が盗まれました。

9日午後2時から4時半にかけて、茨城県の「大洗サンビーチ」の駐車場に止まっていた車6台、合わせて910万円相当などが盗まれました。警察によりますと、車6台は31歳から69歳の男性6人のもので、サーフィンをしている間になくなっていたということです。車には鍵が掛けられていましたが、男性らは鍵を小さな箱に入れて車体の下などに取り付けていたということです。警察は複数犯の可能性もあるとみて周辺の防犯カメラの映像を調べるなど、窃盗事件として捜査しています。

配信2017/10/10 05:58
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000111808.html
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:46:39.10ID:wuWy1ya70
ひらめいた、「鍵預かります」ってショーバイ始めたら儲かんじゃね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:46:48.52ID:t/tBGMQi0
まあ複数犯に盗まれたと主張する6人も含まれてるって事はないだろうな

絶対にないだろうなー
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:46:48.55ID:Gn7IkNI+0
俺がよく釣りに行く砂浜だと入口あたりにサーファーの草履が脱ぎ散らかしてある
通る時邪魔だし見苦しいと思わないのか?駐車マナーも悪いしDQNサーファー増えすぎ
サメに食われてサーフィン禁止になればいいのに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:47:47.19ID:ZACE4Pfl0
ウチの近所の海岸もサーファーが多いが、
ドイツ車のワゴンなどいい車乗ってるな。
希望ナンバー1173が定番。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:47:52.30ID:SxT7DL5Q0
>>32
これ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:50:10.14ID:GaXId1A00
鈴木U輔・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:52:15.81ID:+QGEtPo20
69歳のサーファー?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:53:21.25ID:/dz/TL+W0
どうやって帰ったのか興味がある、交番でお金借りたのかな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:53:52.59ID:7ANa072A0
>>66
それ言っちゃだめよ!!
銀行の暗証番号もみ〜んなそれだから、あ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:54:32.07ID:HSaTydsC0
69歳サーファーw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:55:14.94ID:ziljkLtN0
>>75
こないだの夕暮れ時、波打ち際をあわくって掘りまくってたのお前か。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:55:24.23ID:OI/PJIeK0
サーフィンする人たちがどこに鍵隠すか、とか知ってるんだよね 犯人
サーフィンする人達も もっと違う隠し場所考えないとダメだね (´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:55:27.58ID:H+NHhRaR0
一台は盗まれて残りはカエルにされた
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:55:29.82ID:rO7yAJKh0
盗まれた車の中の一台にパルプ・フィクションのスーツケースみたいなブツが入っていて、後で黒づくめのヒットマンに皆殺しにされるんだろうな。
車泥棒なんてやめとけよ割りに合わない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:55:54.13ID:KlS7Q7H70
若者のサーフィン離れ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:56:15.21ID:gDTsw1L70
スマホみたいに指紋認証の鍵にすればよいのにな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:56:57.69ID:id5J82c+0
サーファーの車はハイエースとか
海外で人気なのが多そうだから狙われたのかな?
こんな窃盗団は外国人が多いからな

日本人だと売って金にするという段階で
もう難しいし割にあわないけど
外国人だと近くの知り合いの外国人が運営するヤードに持っていって
すぐ金に出来るからな
警察はもっとヤードを取り締まるべきだよ

「もうけやすい」ハイエース標的、違法ヤードに転売 関東広域自動車盗グループ逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/170706/afr1707060020-n2.html
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:56:57.98ID:9liPtx8K0
>>49
マルサの女で似たようなセリフあったな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:57:02.03ID:CVQbBw+O0
ガキの頃に海で浮輪で遊んでたらサーファーに「あっちいけよ」
って凄い睨まれた思い出があるから嫌いw
どんどん盗んでいいよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:57:16.92ID:fAGG91u70
これは報道で模倣犯が出るケース。
四国の田舎だけど、無料駐車場で、みんなキーボックスぶら下げとるもの。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:57:22.66ID:iwxH0D8q0
サーフィン後に車無いって着替えも出来なかったのかな
いろいろ嫌だな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:57:57.83ID:g743ADJO0
これにはさすがの小浜も大洗
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:58:18.02ID:YzZsOmdB0
戦車6両盗まれる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:58:59.99ID:9SZ/uFUQ0
>>75
掘って、入れてる?
男にも穴はあるもんな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:59:10.25ID:9n2sIC0U0
仕事で使わない人はハイエースなんて買わないほうがいいよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 06:59:36.13ID:YTOAwW77O
俺の車は絶対盗まれない自信がある、ボロクソの軽だからな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:00:29.37ID:woWcQVt70
大洗か・・・

あのあたりは原子炉があるせいで監視カメラが多いはずなんだが・・・
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:00:34.10ID:Hf9TLhd60
車が無くなるのも大変だが
着替えを全部車に放り込んでるから、帰宅はウェットスーツでボード担いで
電車乗ったりしなきゃならんな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:00:44.89ID:wF9Ddp080
>男性らは鍵を小さな箱に入れて車体の下などに取り付けていたということです
ほー、そうなんだ。 そうするように促されて、それが 「作法」 だとか思ってか、
その通りにしたんだろうね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:00:50.50ID:eT6CAdZJ0
カヤック乗りだけど鍵は首からかけてるな

サーフィンは沈前提だから首掛け無理だけど

難しいね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:01:16.81ID:s2WcgClm0
防水の車のキー用ポケット付きの
ウェットスーツ開発すればOKじゃねーの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:01:34.36ID:0Ji6EZdw0
>>38
持ってても最近はスマートキーから出てる電波を中継器で強化して盗んでくよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:01:52.81ID:Sj6C0zjw0
Mr.ビーンみたいにハンドル外しておけば盗まれなかったのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:02:03.10ID:9dA5RUnS0
昨日たまたまここに波乗りいってて帰り警察がきてたから何事だとおもったらこれだったんですね。
自分おんぼろの軽トラできたからぱくられなかったです
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:02:03.33ID:eT6CAdZJ0
そこで顔認証ですよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:02:06.34ID:gzCAZMEA0
海コジキはカギを隠すの多いよww ( ̄ー ̄)

たぶん殆どのサーファがカギ意外の貴重品も似た事してると思う

まぁ海なので貴重品って云っても大した事ないけどね
分かってる人は持って行かないもんな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:02:40.46ID:lCV2m9/h0
自民党圧勝したら、更に外国人入れるぞ

コンビニ店員まで、奴隷研修生入れるらしいから

基地外
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:03:00.79ID:DUzYv4Gg0
> 警察は複数犯の可能性もあるとみて
一人でやってたら大忙しだな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:03:50.54ID:Qa3iqoZq0
>>116
6人から100人の間で間違いない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:04:03.33ID:U9tOYaJn0
百均で売ってるスマホの防水袋でいいと思うんだが
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:04:13.43ID:/t4i5xKE0
まぁ日本人の犯行じゃないだろう。
中国の窃盗グループか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:04:40.47ID:OztjTZFd0
これサーフィンする人がそうしてるのを知ってるやつがやったんだろうね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:04:59.64ID:8SFC/ZMz0
防水バッグみたいなのに入れてやるもんだと思ってた
不用心すぎるだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:06:04.31ID:wF9Ddp080
>>119
サーフィンをするんだ!
そっちのほうに心・注意力を奪われているから、
ちょっと脇の方面のことは、アッチに行っちゃったんだろう。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:06:12.22ID:4y/S415j0
また外国人がやらかしたのか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:06:16.37ID:ShWNw7xs0
指紋認証まったなし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:07:04.69ID:IiRWow7+0
暗唱番号付きのキーケースって簡単に破壊できちゃうの?
今回の場合は単に鍵なしボックスを
車の下に隠してバレたの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:07:15.65ID:20GuI7ap0
>>105
どうなったん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:07:22.32ID:ZDsxRTGm0
こういう場合、警察はお金かしてくれるの?
洋服も買わないと帰れないじゃん。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:07:26.00ID:RoU/E3MB0
俺の日産車はスマートキーは車内に置いて、
取り外した物理キーでロックしてる。
物理キーなら濡れても大丈夫だし。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:07:36.37ID:i+SVAiGe0
日本人だった時のお前らの反応が楽しみ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:08:16.91ID:q3CefVNa0
SIMフリーのやっすいiPhoneを買う
月額のやっすいSIMを入れる
バッテリーがほぼ死んでるのでモバイルバッテリーを繋ぐ
電源を入れ適当な袋でカムフラージュし、
熱で発火しないように車内の暗所に忍ばせる

あとはiPhoneを探すを使えば車の居場所を特定出来る
これを社用車に忍ばせれば自社の外回り営業マンの居場所を突き止めて、
パチンコ屋やコメダやホームセンターでサボってるのを遠隔監視できる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:08:38.35ID:NlCygAud0
>>107
コンドームで包んで入れるのかな?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:08:52.71ID:0Ji6EZdw0
>>137
電波遮るキーケースもある もしくはアルミホイルで包む
ハンドルロックや輪止めとかもする
ここ数年で増えてるから注意
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:09:12.79ID:P7L4yOnf0
コリア参った
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:09:29.69ID:vEb2GJDP0
>>60
プレスンシールで密着させて、更に小さいジップロックに入れる
これを防水ケースに入れてウェットスーツの腰のあたりに仕込む
これでキーが濡れたことは一度もない
防水ケースは安いのを5回くらいで変えるのがコスパもいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:09:40.88ID:gQfb/+4X0
駐車場にコインロッカーでも設置すればいいんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:09:42.95ID:NNvx2xj90
外人の犯行?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況