X



【話題】ミニスーファミに続きミニゲームボーイ?任天堂が商標登録で話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2017/10/10(火) 19:42:24.11ID:CAP_USER9
任天堂株式会社が、初代ゲームボーイとみられる画像を商標登録すべく出願していたことが明らかになり、
ミニファミコン、ミニスーファミに続く、“ミニシリーズ”として、ミニゲームボーイが発売されるのではと
話題になっている。

これまでにも、任天堂はミニファミコン、ミニスーファミの発売数ヶ月前には、商標登録を済ませていて、
今回、「家庭用テレビゲーム機用プログラムほか」などの内容でゲームボーイが出願されたことは、
ミニゲームボーイ発売への布石ではないかと、多くのメディアが報じている。

1989年発売のゲームボーイは、発売から28年経過しても根強い人気を誇り、Androidスマホをゲームボーイ化する
デバイス「SmartBoy」が発売されたり、ベルギーの学生が1メートル以上ある世界最大のゲームボーイを開発したりと、
今でも話題に事欠かない状態だ。

元々小型で、しかも任天堂からゲームボーイミクロという小型化商品も出ているゲームボーイ。
ミニゲームボーイはどのようなボディで大きさはどれぐらいになるのか注目が集まる。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13727047/
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 03:04:27.11ID:BhZdBuh00
PSは
もともとSFCの周辺機器として
開発開始された代物で任天堂がやらかして
誕生したゲーム機
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 03:10:44.32ID:IRZgdcmZ
キーチェーンみたいな感じだったらちょっと欲しいかも・・・
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 03:24:59.07ID:04ZKyBUx0
じいさん家ではゲームボーイのドクターマリオが現役だわ。最新と思ってやっている
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 03:44:24.96ID:7q93yM2E0
普通にゲームボーイミクロを再販してくれたほうが嬉しいんだけど
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 03:50:58.75ID:YMSYvVSq0
ミニスーファミはソフトの選択ミスだろ
練り直して第2弾、3弾を出すべき
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 04:00:47.85ID:u9yx/Ols0
テトリンサイズ?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 04:19:18.56ID:GDM3vovw0
任天堂の連中はこのミニチュアを、ミニファミリーベーシックやミニディスクシステム
ミニサテラビューで拡張したがっている人間が多いことを分かっていない
もう一度本体から作り直せ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 04:57:19.89ID:mO43fHBO0
なんと今度はあのスーパーマリオシリーズがハードウェア、
ソースコード、開発用ドキュメント、開発環境セットでリリース!!
本体からデータ抜出し不能につき版権の問題もクリア、
さらに改造版ソフトを同型製品同士で接続し
特殊暗号化通信でソフトのコピー・再販が同一ハード間のみで可能!!!!
(専用の48pinケーブル)
あなたの作ったマリオブラザーズ3がお店で発売可能に!!!
(最低価格2万〜)

さらにさらに周辺チップ相当の回路ブロックソフトウェア
エミュレーション開発が可能に!

名付けて「マリオディペロッパー」・・・・

こんなんドーカナーとか思ったけど、やっぱいらねw作ってるヒマねぇしw
スーパーメトロイド版ならもしやと思ったけどw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 05:20:42.28ID:aoqrMDeo0
TENGA2が欲しいわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 06:27:56.33ID:cW4Goeqk0
5,000円くらいならちょっと欲しく思うかもしれないけど
素直に3DSでニンテンドーコレクションみたいなの出したほうがまし
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 06:42:00.45ID:iwYJsWii0
>>595
任天堂がやらかしたって言うかソニーが権利ほとんどもってこうとして決裂って聞いたけど
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 06:50:45.71ID:QjKG9j5F0
初代ゲームウォッチみたいな形をしたミニゲームボーイだったらいやだ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 06:56:41.45ID:W6igOddX0
カードヒーローは必須だろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 06:58:27.12ID:ezv9gPOp0
んー世代差だと思うけど、自分はファミ、スーファミほどグッとこないなぁ…
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 06:59:26.08ID:2sZvk4OQ0
過去の資産を切り売りするしかもう残るカードがないのね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:00:29.21ID:plAy+EHZ0
Wiiとかswitch向けにゲームボーイ専用ゲームをパックにして売った方が良いじゃん。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:00:49.71ID:VlCA/3YU0
当時からゲームボーイミクロは小さすぎると思った。あれではゲームが楽しめない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:11:58.80ID:gLmx01900
ミニヴァーチャルボーイも是非お願いしたい
やったことないから
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:23.80ID:EaIJrpSl0
北海道が生んだ英雄、岩っち亡きあとの
任天堂の没落具合が凄まじいwwww
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:24:27.03ID:MVfktFTP0
ここまでムー無し。

あのシステムは斬新だったと思うがなぁ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:27:07.18ID:4VKmLYW60
ウィザードリィ外伝やりたい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:28:28.57ID:+uIzEmrk0

小脳がダメージを受け、
寝たきりとなった原因を病院側は、2016年2月1日 4回目の回答の E) で

「その後の脳障害は悪性症候群の後遺症であると考えています。」

と、意識障害で再入院した10月3日の後投与した、「セレネース」が原因と書いている。

しかし、専門知識を有する複数の方から
「原因は再入院前から飲ませた、向精神薬のリーマスである。」と意見がある。

うつ病治療のため、様々な向精神薬を試したが、根本的な治癒への効果が認められず 、
その様な薬の使用は望まない立場だった。
そんな私に「リーマス」は 私を問診せず、知らせず飲ませたもの。

いや、私が望まないと分かっていたからこそ、知らせなかったでしょう。

私への投薬は、人権を無視出来る動物実験の様に考えていたのでしたしょうか?

脳障害の原因が、本人の意思に反し伝えず飲ませた、リーマスだとなれば病院側の責任回避が難しい。
しかし、意識障害時に一般的に用いられるセレネースが原因だとする事が出来れば罪を問われない。
だから、病院側は脳障害の原因をセレネースだと回答した。と見ることが出来る。

寝たきりとなった脳障害の原因は何か?病院側はきちんと説明して欲しい。


健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he2uw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:38:32.73ID:GOS2rkCa0
売り切れてみんなが買えないうちに次に手を出すんなら細々とファミコンとスーファミ本体の生産を続ければいいんじゃない。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:40:57.01ID:7PGSrzqX0
セガはミニマーク3出すべきだアレックスキッドと北斗の拳くらいしかやったことないけど
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:41:24.37ID:qoXHRZpS0
潰れる前のエロゲ会社みたいなことやってんなー
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:47:34.27ID:e0Lgk1CY0
コスト削減でミニスーパーゲームボーイにすればいい
液晶の色も変えられるし
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:49:13.19ID:R8JiQu7z0
過去の遺産ウマー
任天堂はどんどん内需に特化した企業になっていくね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 07:51:08.67ID:dT+9mtS30
>>13
単34電池って、そんな小さな電池あるのか
乾電池は単5までだど思ってた
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 08:21:08.79ID:2oSQaJoY0
液晶付きハードは案外コストかかるだろう
3DS下画面の仕様をそのまま持ってくるのが良さそう
あえて白黒とかにしたら逆に高くつくだろうし
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 08:45:43.90ID:W6igOddX0
>>574
スレの速度を見ても明らか。おそらくゲームボーイはそこまで売れん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 09:41:24.49ID:5X4p45Bd0
>>599
まず発売するかどうかもわかってない上に、ミニファミコンのときも「絶対に売れない、コンセプトがわからない」と叩きまくってたねらーにスレがどうこう言われても
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 09:49:25.82ID:PZ+mWUyz0
>>12
初代ゲームボーイもまだ動くんだぞ
親がいまだにテトリスとドクターマリオやってる

スマフォ買い与えて
テトリスこっちでできるよって言ってるのに
あの重いゲームボーイで暇つぶししてるよ・・・
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:31:55.60ID:W6igOddX0
>>602
それ全員が言ってたとでも思ってんの?俺はミニファミコンは売れると思ってたしミニゲームボーイは売れないと思ってる
事実としてはミニファミコンのスレは勢いが凄かったけどミニゲームボーイのスレは勢いがない。ただそれだけ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:40:33.92ID:LDNBS8rl0
>>604
2ch(5ch)がファミコン世代なんだよな。小学〜中学ぐらいでファミコンを楽しんでいた世代の集まり。
ゲームボーイは大人になってからだから、あの子供時代特有の変な熱狂みたいなのを体感していないのよね。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:46:44.82ID:sAyOtxX00
アドバンスと兼用したほうがいいんじゃね
GB10本、アドバンス20本とか
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:48:43.13ID:T4MvXYZr0
セガさんSSとDC早く
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:49:24.12ID:J9T5e6vH0
意表をついてスマホ本体を発売
背面が商標登録された画像

な訳ないか…
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:01:24.15ID:cKpOl8m10
眼力確かなマーケティングのプロがいるスレはここですか?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:02:39.91ID:qykAKaQP0
初代ゲームボーイを小さくして

ゲームボーイポケットとかどうだろう?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:04:09.37ID:1/7rJukN0
これクイックセーブとか倍速とか付いてるの?
ゲームボーイウォーズとか付いてないとやってられんから
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:04:56.26ID:0GFTA02L0
初代ゲームボーイって液晶に千がはいって壊れやすかったね
カラーになってから改善したのかな?
最近の3dsみたいな機種は持ってないけど丈夫かね?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:06:53.32ID:b9/kuNpG0
イノベーションと全く無縁の会社 それが任天堂
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:01.13ID:PZ+mWUyz0
>>608
SIMフリー電話機能付き
十字キーとABスタートセレクトLRボタンのついた
任天堂の純正ソフトをアプリでダウンロードできるスマフォ


出たら買うわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:18.15ID:Xdo+juJL0
2台をケーブルで繋いで2人で麻雀の対戦できるのがよかった
あれはゲームボーイならではだな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:13:16.35ID:L7anqKNp0
>>603
物理キーで操作したいんだろうよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:18:28.40ID:VbYhpMve0
>>456
当時は敵食って味方のモンスターが変化するのって新しかったんじゃなかったっけ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:25:15.12ID:D5qkW0kh0
昔のDSはゲームボーイのソフトさせて遊べましたけどね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:26:24.15ID:gdixLBYu0
手のひらに収まるPCエンジンいそげ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:27:24.55ID:SO10s3nP0
>>247
なんの。バーミンとポパイのゲームウォッチがあるが、電池変えれば今でもゲーム可能
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:27:35.58ID:LDNBS8rl0
>>621
アドバンスね。プレステ以降、ひとつ前の機種のソフトが使えるのは当時の定番だったね。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:30:39.14ID:D5qkW0kh0
ポケモンってもともとゲームボーイのソフトだったような
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:31:17.33ID:SO10s3nP0
>>621
3DS持ってたのにGBAソフトからポケモンをパルパークで移動させるためにためにわざわざ購入
そしたら3DSでDSソフトやるより接触不良が起きないじゃないですか
というか中古品なのに全く起きない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:34:50.30ID:2z2QTBAA0
ミニファミコンと違ってミニスーファミはしっかり遊べるゲームが多い
個人的にはミニメガドラが欲しいわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:35:47.04ID:xarWHZwl0
GBもテレビに繋ぐの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:41:32.39ID:SO10s3nP0
>>41
たまごっち自体も3作あったんだぜ
本物より簡単だったぜ(とくに海たまは…)
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:42:41.50ID:QkijZN3w0
>>12

ゼルダの伝説〜夢幻の砂時計〜を絶賛プレイ中の俺が来ましたよ(´・ω・`)

比較的新しいゼルダでもやってみるかと思い手を出したけど、もう10年も前のゲームである事に気付き愕然とした(;・ω・)
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:44:10.04ID:W8h0PPoM0
GBをちっちゃくしても無意味だろ
もうミクロがあるじゃん
まあ筐体デザインまんまでクッキリ液晶、長時間バッテリーなら買う奴がいるのか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:57:53.62ID:gAa+1BoW0
逆に三倍くらいの大きさのゲームボーイビッグとか出せばいいのに。
転売屋も迷うだろうな。買い手がいるかどうか。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:01:58.15ID:Nm6bo9YG0
>>635
持ってないから知らんのかもしれんけど、ミクロはゲームボーイのソフト動かないよw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:21:06.44ID:u7GRvLbH0
初代は公式ACアダプタ買ってもらえなかったから、そこら辺に
あったACアダプタの線を切って電池の接触端子(バネ)に直結してたわ。たまたま電圧とアンペアが許容範囲だったんだろうけど今思えばかなり恐ろしい。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:42:25.79ID:H05BOMtg0
別に本体がコンパクトな復刻版なんかいらないから、スマホアプリで完全移植版を出して欲しい。(エミュ厨は氏ね)
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:43:52.30ID:1/7rJukN0
昔アドバンスミニってなかった?
あれ以上小さくされると返ってやりずらくなるよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:46:05.15ID:1/7rJukN0
白黒のバックライト付きのゲームボーイが欲しかったけど結局買わなかったね
夜布団でやるのに便利そうだと思ったんだが
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:49:25.25ID:1/7rJukN0
64とかのがほしんだけどね
エミュじゃ未だにパーフェクトダークとか不具合があるらしいから
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:50:33.41ID:1WWEsbvB0
GBAミクロは画面が小さいけどその分高精細な画質だからな
ソニー信者の俺ですら認める神機
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:51:16.07ID:kChsEDwW0
スマホでエミュを2000円、ソフトを300円とかなら買うのにね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:54:15.91ID:1WWEsbvB0
>>649
あっそ
形のあるミニ商品じゃなきゃ意味ねーんだよ
どうせお前みたいなのは買わない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:55:06.46ID:xrScZGO00
>>1
ゲームボーイに一番必要なのは
小型化ではなく
オンラインマッチング
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:57:18.89ID:fG11+IOB0
さすがにそこまで需要無いだろ
なんでも復刻すりゃ良いってもんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況