>>41
大卒で教員免許を取得した場合、最初の更新期限は35歳の時になる。
これがまた分かりにくい。

2004年3月 大学卒業と同時に社会の旧免許を取得
2010年 養護教諭の新免許を取得
2017年3月 35歳になる年度。免許法の改正により、両免許失効
2017年4月 嘱託養護教諭として任用


この人の場合、2010年の養護教諭免許取得直後に、2020年までの免許延長申請をしなければならなかった。
2016-2017の間に免許更新講習を受ければ良かった。
しかし原則として在職者しか更新できない。
(受講資格を得るために、県や市町村の講師名簿に登録しておくという裏技もあるが)