X



【海外】米国の祝日「コロンブス・デー」を巡り論争。「先住民を大量虐殺した人物を称えるのは人種差別。『先住民の日』に変えるべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/11(水) 00:19:29.85ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171010-00000069-jnn-int

歴史上の人物の評価を見直す動きが出ているアメリカでは、「コロンブス・デー」
という祝日を迎えましたが、その名前をめぐっても論争が起きています。

「イタリア出身の探検家コロンブスを記念する祝日のパレードです。今後、
このコロンブスという名前が使えなくなってしまう可能性があるんです」(記者)

アメリカでは8月に、白人至上主義者らの集会で衝突が起きたあと、人種差別を
めぐる論争が過熱。歴史上の人物であるコロンブスに対しても、「先住民を迫害した」
などとして、祝日の名を「先住民の日」に変えるべきだという声が出ています。

9日、「コロンブス」の名に反発する市民数百人が先住民に関する展示を行う
博物館で抗議活動を繰り広げました。

「先住民を大量に虐殺した人物をたたえるなんてひどい人種差別だ」
(「名前を変えるべき」派)
「コロンブスはアメリカの歴史上とても重要だから、名前をなくすなんて弊害が出ると思う」
(「名前は残すべき」派)

歴史上の人物の業績を単なる過去と見るのか、それとも今も続く人種差別の
象徴と見るのか。論争は簡単に収まりそうにありません。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:20:42.77ID:I8+7Mwnm0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳。
短編×100話なのでさっさと読める。

秋の夜長の気分転換に
カネあったら献金してや。 「なか見検索」で立ち読みできます。
>青空文庫の〇パクではありまへん。全330頁

https://www.amazon.co.jp/dp/B0761VDLQN?tag=vc-1-513774-22&;linkCode=ure
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:21:38.71ID:PQz/oLLF0
虐殺船隊ピルグリム・ファーザーズも映画化?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:21:50.49ID:mVjtL+Qk0
ラテン人を讃えるアングロサクソン
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:22:14.11ID:/D8fsxT80
イギリスでもかつて世界中を侵略したと教育してたけど
それをサッチャーが止めさせたらしいな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:22:14.56ID:mAmw9hHV0
押さえつけようとすれば
するほど
逆に炎上する

そして火種は大統領がまいてるという
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:23:30.65ID:M+UJy8WE0
じゃあもうお前らアメリカ大陸から出て行けよ
お前らみんな侵略者じゃん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:24:16.83ID:dUf8kiU10
子供心に「アメリカ大陸発見」には違和感あったわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:24:35.37ID:TbD8/6aW0
コロンブスは到達したところまでを評価すべきだな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:24:43.89ID:w7e2EqQV0
コロンブスが悪い人間なら悪い人間で、そのまま名前を残して
その悪行をも教訓として語り継いでいけばいいのでは?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:24:51.27ID:+0wJMoQ+0
この程度はいいだろうに
先住民が抗議していれば別だが、どこの国でもいるもんだな
このような輩は
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:04.90ID:yUnzt3460
コロンブスじゃなくてその後に来た移民という名の白人だろw
アメリカ、オーストラリアなんて移民の侵略、乗っ取りに他ならない訳で
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:11.95ID:y3XTxfZ60
アメリゴ・ヴェスプッチもあれだからアメリカ合衆国という名前も変えるべきじゃないの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:52.25ID:w7e2EqQV0
>>14
それは自分もあったな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:57.07ID:kquAqgLw0
アメリカの国の成り立ちは原住民との争いに勝って奪い取ったものなのに

アメリカの国自体が虐殺から生まれてるから
全ての記念日は原住民に対しての差別じゃんw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:26:04.41ID:PQz/oLLF0
>>16
コンキスタドレスなんてみんな鬼畜やろ。
カタルニアもエラそうに独立とかほざいてる場合ちゃうぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:27:09.61ID:U/Cis11e0
それならまず国をなくせやw
お前らどんだけ酷いことしてきたと思ってるんやw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:27:18.09ID:TJuCnaUQ0
休みぐらいゆっくりしたらいいのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:27:25.18ID:yKT2S/K/0
こいつのせいでインディアンって呼ばれるようになっちゃったからなあ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:27:42.17ID:wRNisqrf0
こいつはぐうちく。遊びで虐殺したからな。先住民人間だと認識してなかったから。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:28:13.80ID:TAwwvlFh0
>>21
西インド諸島どうすりゃいいんだよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:28:49.51ID:jPg9c4150
今と過去とでは倫理観が違うってだけなのに何をムキになるんかね
現代に昔の倫理を持ち込めば単なる犯罪者だし
逆に昔に今の倫理を持ち込めばその人の業績を正しく測れないのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:29:06.91ID:TAwwvlFh0
コルテスとピサロの話は子供心にドッ引きしたわ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:29:25.04ID:qbtSZsPE0
伊藤博文を暗殺した安重根が韓国で英雄視されてるようなもんだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:29:55.20ID:sgTOEWju0
日本人に核落としたのも人種差別になるだろ
考え方がおかしいよ
人種関係なく、人を殺しているという事は無視かよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:30:06.41ID:F1jWQdno0
でも過去の偉人って大半が人殺しだろ

日本の英雄と言えば、信長、秀吉、家康だろうが、こちらは鬼畜のように大量に人殺ししたし
他の国の英雄だってそう

ハンニバルもナポレオンもチンギスハンも全員虐殺しまくりだし
自分の民以外はゴミのように扱った
そんなの言い出したらキリが無い気がする

過去の偉人で人殺してないのってナイチンゲールとか極一部だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:30:10.88ID:NL4+Tn/o0
人類未踏としてなら発見ではない
僕チョンが知らなかっただけのウリナラ起源説
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 00:31:30.39ID:89TvoOxM0
>先住民を大量に虐殺した人物

これを言い出したらお前のご先祖様はどうなんだという話になるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況