X



【企業】日本の「品質神話」崩壊か、神戸製鋼問題が新たな汚点に 専門家が分析 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/11(水) 04:01:01.97ID:CAP_USER9
http://jp.reuters.com/article/japan-kobe-steel-breakingviews-idJPKBN1CF11S

Quentin Webb

[香港 10日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 品質管理を巡る問題が、日本株式会社を蝕(むしば)んでいる。製鋼大手の神戸製鋼所(5406.T)が、アルミニウムや銅の製品の一部について契約した製品仕様に適合しているように見せかけて約200社に出荷していたと発表。

トヨタ自動車(7203.T)や三菱重工業(7011.T)などの優良企業も巻き込まれた今回のスキャンダルは、長年かけて築かれた日本製品の品質に対する評判に汚点を残すものだ。

問題の全貌はまだ明らかになっていない。神戸製鋼側は、社員数十人が関与していたとしており、他の部門でも似たような不正がなかったか調査している。不正は約10年前から行われていたとみられている。

これまでの調査で、品質表示が改ざんされた製品自体に、安全性の疑いが生じるような問題が確認されていないことは、若干の救いだ。

いずれにしても、これにより問題続きの日本の製造業に新たな頭痛の種が持ち上がった。

最も重大な案件は、自動車業界で史上最大のリコールを巻き起こした自動車部品メーカーのタカタが抱えた欠陥エアバッグ問題だ。タカタは100億ドル以上の負債を抱え、6月に民事再生法の適用を申請した。

自動車メーカーの中でも、三菱自動車(7211.T)は昨年燃費不正問題が発覚。その三菱自動車を傘下に収めた日産自動車(7201.T)は、無資格の従業員が完成検査に関わっていたとして、大規模なリコールを表明したばかりだ。

他の国においても、似たような問題は時折起きている。だが、こうした問題が連続して発生したことが、特に痛手となる。

トヨタのような企業は、「カイゼン」の精神をもとに様々な改良を重ね、世界市場において日本製品の品質に対する高い信頼と評判を確立する立役者となってきた。一連のスキャンダルは、韓国や中国などのライバル社には朗報だ。

日本企業は、企業ガバナンスと収益性を改善するよう、強いプレッシャーにさらされている。従って、今回のような一連の問題について、企業収益の追求に原因を求めたくなる側面がある。実際、経営難に直面する東芝にとっては、一部はこれが原因だった。

だがそれでは、視野が狭すぎるだろう。

第1に、それだけでは約10年前から続いていたとみられる神戸製鋼の問題を説明できない。第2に、よい企業統治は、単に外部から経営陣を連れてくるだけでは達成できない。手抜きを許さず、問題が見逃されて大きくなることもなく、内部告発者が評価され、問題が大きくなれば幹部が責任をとる健全な企業文化が必要だ。腐敗を退治するには、日本はさらなる企業改革が必要だ。


2017年10月10日 / 11:54 / 3時間前更新

★1のたった時間
2017/10/10(火) 22:51:53.41

前スレ
【企業】日本の「品質神話」崩壊か、神戸製鋼問題が新たな汚点に 専門家が分析
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507643513/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:23:27.52ID:oQiQ7DYE0
>>830
東芝の時と同じでこの後も出てくるだろうな
主力の鉄鋼で不正が発覚する日も近いんじゃね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:23:54.09ID:rDyneJvJ0
そもそもシナチョンからこういう品質改ざんの問題はまったくないからなw お察しの通りかなw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:24:41.68ID:JPOQLZbo0
>>839
グローバル製造業が日本を潤すと言うことに疑いを持ってる人間だが?
福祉目的の消費税が、輸出還付金に使われたり、法人税減税の補填に使われたり
貿易黒字だとグローバル製造業は胸をはるが、実際には資本収支で国民はマイナス

それに貿易黒字と言っても日本仕様に為替差損分をのっけてたり、過剰なコストカッターで
低賃金化を進めたりして日本を貧困化してるだけだよね。

もはやグローバル製造業は世界レベルの詐欺に騙されて、カンフル剤打ちまくって
生き残ってるだけだな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:24:54.52ID:Bs4pII8d0
こういうのって、従業員が会社の弱みを握るっていうことに経営側は気づかないのかな?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:25:09.82ID:86sUqKho0
>>852
ジャップランドの方が下なんだなwww
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:25:55.27ID:Ez4DBtLN0
>>718
NYTも来てるぜネトウヨw

https://www.nytimes.com/2017/10/10/business/kobe-steel-japan.html

The scandal hits a tender spot for Japan. The country relies on its reputation for quality manufacturing as a selling point
over China and other countries that offer cheaper alternatives. But its reputation has been marred by a series of problems
at some of Japan’s biggest manufacturers.

Last week, Nissan Motor said unqualified staff members had carried out inspections at its factories, prompting the
carmaker to recall 1.2 million vehicles, though it was not clear if the quality of the vehicles had been affected.
Mitsubishi Motors and Suzuki Motor both admitted last year that they had been exaggerating the fuel economy of
their vehicles by cheating on tests.

Perhaps the biggest blow to Japan’s reputation for quality has come from Takata, the airbag maker that was at the center
of the largest auto safety recall in history, involving tens of millions of vehicles. Its faulty airbags have been blamed for more
than a dozen deaths. Takata declared bankruptcy in June.

このスキャンダルは日本にとって非常にまずい。日本の製造業は高品質を売りに中国などの作る安い代替品に対抗している。
しかしその評判は日本でも最大級の大企業群による一連の不祥事によって損なわれてきている。
先週、日産は工場で資格のない従業員による検査が行われていたとし、実際の影響は不明だが120万台のリコールを発表した。
三菱自動車とスズキは、昨年、測定時の不正行為で燃費性能を誇張していたことを認めた。
おそらく日本の評判への最大の打撃はタカタによるものだろう。数千万台という史上最大の安全性リコールの主因であり、
数十人がその欠陥エアバッグの犠牲となったタカタは、この6月に破産した。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:26:39.94ID:9hofxnmL0
>>849
形は違えど種籾を食うに等しい行為なのに
それが一瞬でコストカットの数字として出てくるからさらに性質が悪い
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:26:53.48ID:4RKAjJPs0
日本人凄い凄い!ってTVは煩いけど
本当に凄いならグローバル化は関係無いんじゃないの?

凄いんでしょ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:27:28.45ID:JPOQLZbo0
>>849
バブル崩壊の不況なら、経営陣経団連が選挙を縦に、
日銀に補填させればよかっただけだな。経営のプロなのに何もできず
橋龍の言いなり。基本、経済音痴なんだよ。

アメリカはそれでサブプライムから2年少しで好景気になったねw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:27:38.29ID:bUgU+p5I0
>>1
賠償金の支払いで倒産レベルの詐欺
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:28:48.43ID:71/5VX0O0
個々人も企業も、人の目が届かない所でのモラルが問題だろ。
そこがこの国の闇であり、脆弱なところ。
糞尿から生まれた八百万(やおよろず)の死んだ神々の国で
今までよく品質を保ってきたと思うよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:28:49.34ID:JPOQLZbo0
>>858
世界の人が恐怖を感じるほど、コストカットが凄いw
低賃金も素材も製品管理も。いい加減、世界も気付けよwwww
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:29:16.78ID:AElzcbfG0
ところでデータ改ざんしてないデータは競合他社に比べてどうなの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:30:11.21ID:86sUqKho0
非正規に何でもやらせた結果なんだから正社員はセキニンを取って倒産を受け入れろよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:30:35.36ID:9zEri1d2O
>>840
それは中国に限らないだろ?(笑)
歩留まりの向上を諦め製品交換でコストを下げる商法は日本以外では普通のこと。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:31:32.98ID:Cup16ar40
デフレ社会の行き着く先がこうなるのは予想できたこと

 
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:31:43.42ID:KjELxXxGO
円安でジャップ製品売れないとか最高だな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:31:56.77ID:oQiQ7DYE0
信頼を得るのには時間が掛かるが
信頼を失うのはあっという間

こうも日本企業で不正が連続すると日本そのものが信用できないと見られかねない
値段が高いのに品質に偽りありじゃ…しかも以前からやっていたって
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:33:04.60ID:noh+dB5K0
日本は技術より口八丁が出世するからな
嘘も付くようになるよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:34:22.93ID:y7kVwSGU0
>>564
KAIZAN
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:35:33.24ID:fMxn1COy0
ブサイクな上に特技はねつ造という世界最悪の民族糞ジャップ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:35:38.58ID:EEAnuw2E0
東洋ゴムーー耐震偽装などなど
兵庫県伊丹市に本社
サッカー本田をミランにねじ込むことに貢献w

神戸製鋼ーーーこのスレ
兵庫県中央区に本社
ゲリゾーが短期努めた唯一のとこw



エアと兵庫県で
つながった!w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:37:45.30ID:eHbV/YET0
>>46
それ、現場や職場でも同じ
やれISO14000とかISO9000とかで負荷が増えてるのに賃金変わらないから、
単に労働時間と支給額で計れないくらいの賃金低下がおきてる

事務方の職場でもコンプライアンスやコーポレートガバナンスなんかで同様に目に見えない負荷を現場に押し付けてるんだよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:39:18.86ID:7Le5j2MY0
>>799
潜水艦から砲撃してるんだが?それをパロディにしたのが映画「1941」。
史上初のアメリカ本土空襲もやってる。山火事を誘発しようというセコい作戦だったが。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:39:33.78ID:EEAnuw2E0
チョンを野放しにする体質だろうw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:39:35.13ID:HuuntyAP0
>>861
非正規が増えたからな。
そりゃ品質下がる。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:41:08.62ID:/aA22a0u0
ユーキャン歓喜「日本死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:41:23.16ID:oQiQ7DYE0
今回の不正で違和感を感じたのがJIS規格は満たしているからって弁明
顧客に対して提示したスペックを満たしてないのに日本の規格を満たしているから良いよねって
なんだそれ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:41:43.05ID:eHbV/YET0
>>866
デフレ社会は逆

デフレは値段を優先させるからむしろ粗悪品があって当たり前、あったら捨てるって社会
高スペックで価格を維持しようとしようとするから嘘をつくやつが出てくるってこと
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:42:35.40ID:Z2XSf6p70
在日を雇うから
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:44:42.06ID:LvgYG20+0
懲罰的損害賠償制度のない国の品質は低レベルに決まってるだろ
これ詐欺罪すら適用しないんだぜ
やらなきゃ損だろ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:46:06.40ID:TbuqWM1p0
>新たな汚点

地球の汚点、あのミンジョクと同じになっちまったな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:46:27.68ID:eHbV/YET0
>>880
管理者も知っててやったって
しかもほとんどの工場で
末端じゃなく会社ぐるみなのが問題なんだよ

非正規だどうのこうのの問題じゃなく、日本人の劣化を直視しないと
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:47:23.28ID:EEAnuw2E0
東洋ゴムと神戸製鋼系は気が合うw

政界転身?本田圭祐が安倍首相と会談した狙い
https://www.tokyo-/sports/soccer/561885/
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:47:41.02ID:gwzwQCvB0
東芝とか神戸製鋼は経営陣が率先して不正を強要してるのだから
コーポレート・ガバンスも内部統制もリスク管理もコンプライアンスも会計監査も全て無意味
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:49:22.12ID:Z2XSf6p70
マジレスすると、俺はまったく違う業界だけどやはり非正規やパートが増えるとこういう不正も増える
責任ある正社員ばかりの職場だといい加減な仕事されると周りにも被害が及ぶから不正を見抜く目にもなるんだよね
非正規やパートが増えると責任感が無いからいい加減な仕事してもそれを見抜く目が少ないから不正が蔓延する
正社員でも数年で移動する重役なんかも自分の在任中だけ無事ならいいからこれまた不正を見過ごす
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:50:17.70ID:eHbV/YET0
>>881
三菱自動車ものうのうと生きてるし、日産もたかだか2億円
オリンパス、東芝の不正会計は言うに及ばず

不正やらなきゃ損ってことになっちゃうよね
大企業に甘々な制度は日本没落に拍車をかけている
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:50:53.15ID:EEAnuw2E0
東芝は赤字の隠蔽で
これは悪意がデフォのテロだろうw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:52:23.72ID:RBI97PTg0
高度人材という移民

一年在留で永住権申請

昨年8/31日まで小池百合子が国際人材議員連盟の会長で顧問は石破茂だった。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:52:29.53ID:86sUqKho0
正社員はセキニンを取って倒産を受け入れろよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:53:32.13ID:eHbV/YET0
>>886
今の日本の不正は管理者、経営者主導だから末端社員の正規、非正規関係ないよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:53:42.03ID:OP28Z2ns0
日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察や創価で、そのまた大元がClAです。
加害組織と実行部隊の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の関係と
まったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:55:48.32ID:eHbV/YET0
>>891
まあ安倍ちゃんいわく雇用は改善してるそうだから新しい働き口には困らないだろうよ
介護とか土方とか厳しいところばかりだろうけどな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:56:20.74ID:RBI97PTg0
高度人材という移民

高度人材のパンフレットには白人起用

現実は、ほぼ7割が中国人
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:56:33.51ID:RKk4KyI50
この国はもうだめかもわからんね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:57:26.92ID:R8CIDn5K0
>>886
社員の望まぬ転勤を押し付けて、あちこち転々とさせてりゃそうなるよね
一生懸命は一所懸命が大元であるように、自分が一所留まるから頑張れる訳で
コストカットのために人を減らす、雇わない、あちこち異動を繰り返して
管理職ですら先を見据えず、今さえ良けりゃ良くなった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:58:25.42ID:RZ0HwmCD0
安全性に問題ない話を大げさにし過ぎ。
逆にガバナンスが働いてるから、問題が
出てくると良い宣伝に使うべき。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:00:00.83ID:CHFfBFON0
>>887
オレは三菱の車以外は乗った事がないけど、別に問題はないぞ。VWもディーゼル車で不正を
してたけど、別に売り上げ的に影響があまりなかったみたいだし。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:01:08.37ID:CHFfBFON0
>>898
材料に不正はダメだろ。お前は神戸牛のビーフカレーが違う牛の肉だったら納得できるか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:02:49.21ID:EEAnuw2E0
カレーに糞まぜて売ったら
食中毒起こさなくても
暴動起こるだろw

これは注文した客が、どの薬が効果あるかと、ゲリ漏らしながら必死になってるw
内部会計と問題のレベルの核が違うわw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:03:48.43ID:RBI97PTg0
東京都 (独裁小池百合子の思惑都政)

豊洲市場の地下、専門家が必要ないとした70億円の追加工事。
入札に業者集まらず、二度目の延期。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:03:58.35ID:csiGHATM0
早く謝れよジャップ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:04:58.66ID:EEAnuw2E0
密航チョンを野放しにする体質と同じだだろうw パチンコとかw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:05:01.34ID:3593UAX40
しっかりしろ、神戸製鋼所!クソサヨクを喜ばせるだけだぞ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:04.42ID:779m/SB80
>>812
長期間、ID:jXub/tr+0隠蔽されていた、
北チョンの日本人多数拉致事件もなww
0907 【中部電 85.2 %】
垢版 |
2017/10/11(水) 11:08:30.83ID:frbiBm3a0
株価下がってるなぁ、、、
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:09:04.40ID:EEAnuw2E0
なんか噴火警戒レベルとかいう
通知がきたぞw
エア保守に対する仏罰かw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:09:08.44ID:XiU5e1ia0
>>1
やってる事が中鮮レベル

引くわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:09:28.58ID:dF3O6xSt0
>>55
営業職の自爆営業なんかもそれ。直接的な命令はなくてもやらざるを得ない空気を作り出す、日本社会の一番駄目な部分。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:10:24.34ID:wOs6wfWh0
支那チョンだったら直ぐにでも結果が出るが、む流石に日本製はそれでも無事故。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:11:11.62ID:AdfuESIN0
>>853
首謀者はよくわからんが、
グローバル詐欺を推進してきたのは、
経産省と経団連

「輸出しないと成長しない」

これは固定相場制でしか成り立たない理屈
固定相場制では、相場維持のための外貨準備高が必要になるため、
その分、貿易黒字が必要になる
この時代の政策をそのまま踏襲したようなことを、
日本は変動相場制移行後も続けている
全く意味不明だし、そもそもグローバリズムですらない
実際、企業は海外に投資してしまい、
現代では貿易収支より所得収支の方が安定的に黒字を稼いでいるくらいだ

米国による日本潰しの結果なのか
それとも馬鹿経営者、官僚による自滅なのか

俺にはよくわからないが、
いずれにせよ、日本衰退は続いていく
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:12:11.42ID:86sUqKho0
>>911
ジャップランドでは責任を認めなければ良いだけだからなwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:12:30.08ID:sNnSQsXB0
日本はブラック労働で成り上がった国だよ
ヨーロッパとは違う
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:13:56.22ID:AdfuESIN0
>>895
その程度はまだ許されるレベルだろw

↓これがもし本当だとしたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

893 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 19:01:35.11 ID:3xKA1ChA0
>>831
北米トヨタの上級幹部に○○・テイやら○○・ユンとか○○・リーが多いのなんのw

>>845
ああ、国際事業部の朴部長のことかーw

980 :名無しさん@1周年:2017/01/10(火) 19:09:04.33 ID:bE+HRC520
>>893
北米トヨタは在韓率高いよね。しかし、愛知県のトヨタでは在韓率はもっと高い。
開発研究は30%オーバー、営業も30%オーバー、経営に関わる各部門では在韓率よりも
部長クラス課長クラスに在日韓国人で韓国出身ではない奴らが多い。韓国人とは思えない
流暢な日本語を話す。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:13:56.46ID:EEAnuw2E0
キリストはブラックすぎる詐欺師だろw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:14:18.39ID:86sUqKho0
偽装と奴隷はジャップランドが世界に誇れる文化だからね仕方無いね自己責任
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:15:44.88ID:WdjWEdga0
>>1

品質検査に不合格でも特採するプログラムがあるのは普通の会社。
ただ特採と規格外を混同していればまずいことになるわねぇ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:15:52.84ID:P5oDBdRG0
改革バカみたいな役員が湧いてきて
合理化の名の下に単に無理難題現場に押し付けて
何かした気になるとか
今に始まった話じゃないよねw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:17:31.73ID:eHbV/YET0
>>898
最終製品ならともかく、素材だから問題なんだよ
ミルシートを元に部品の設計、製造をやって、
その部品のスペックを元に最終製品の設計、製造をする

最初の素材の部分が嘘でしたってことになると、部品、最終製品の安全性が全部反故にされる
つまり安全性に関わり大ありでしかも考えつかないくらい広範囲

今回の件ももしかしたら最近目立つ航空機事故(エンジン破損、パネル脱落)となんか関係があるんじゃないかなぁ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:17:54.01ID:RBI97PTg0
食品偽装(産地偽装)

数年前に、東京ディズニーランドのレストランのエビなどが国産として出されていたものが中国産などの
安い品物だった事が明らかになった。
大きくマスコミで取り上げられることは無かったが、HPで謝罪と申し出をして頂けた方には1.000円分の利用券だった。

その後、同じように産地偽装で謝罪した飲食店経営会社はマスコミに毎日のように袋叩きに遭った。

その後も相次ぐ産地偽装。マスコミの扱い次第で倒産に追い込まれる会社も出る。
0923タカタ、東芝、電通、三菱自動車??
垢版 |
2017/10/11(水) 11:18:41.85ID:1OygKBsw0
>>922 >>905 >>876

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29003588.html
例えば陸上自衛隊の装甲兵員輸送車(73式)の装甲板は神戸製鋼所と三菱製鋼が製造している。
そして平成26年には陸上自衛隊東部方面混成団の副団長が顧問として天下っている。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:18:42.58ID:oQiQ7DYE0
JIS満たしているし安全性に問題が無いんだから良いだろって開き直りそう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:18:54.57ID:eHbV/YET0
>>920
そのうちドルと交換してくれなくなるよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:19:15.60ID:cl049GkD0
別に崩壊しとらんよ
他国の方がはるかに品質が悪いんだから
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:20:01.13ID:oQiQ7DYE0
>>926
そうなの?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:20:35.55ID:eHbV/YET0
>>926
同じように品質が悪ければ安い海外製品しか買われなくなるよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:21:14.85ID:AdfuESIN0
>>921
今の経営者の世代って、
昔と違って、企業の責務とかあり方とか、
そういう哲学は存在していないと思う

外部の者が知らないならともかく、
経営者がマーケットをよく理解していないというのだから、
始まらない

これは30年前、米国で起きたことと似ている
財務部門ばかりが出世して経営者になり、
市場を重視しなくなるという傾向
それまでの米国の経営者の多くは、
マーケットの専門家だった

これが日本でも始まったのではないか?
日本の産業は、かなりのスピードで崩壊すると思うけど
特に日本は米国のように農業輸出国でも、資源国でもないから
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:21:26.65ID:dF3O6xSt0
>>919
出来ませんでした、という報告は受け付けてもらえないからな。現実に出来なかったから出来ませんでしたと言ってるのに「そんなはずはない」と返ってくる。
そしたら現場は出来てないのに出来ましたと報告するしかない。日本企業の多くがこんな状態になってる。そら問題噴出しないわけがない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:21:28.74ID:xCo6WY/d0
ラグビー部はバカで悪いのばっかりだったからな
しかも偉そうに群れてた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:21:33.28ID:EEAnuw2E0
日本をとりもろす!
とか、行政のトップが
口だけ独島ゲリゾーでは
示しがつかんのだw

パチンコップが
賭博ゆるさん!
いうようなもんw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:22:10.07ID:CeGnPULG0
香港 ロイター

なるほどね

日本を貶めてる勢力ですか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:22:29.02ID:AdfuESIN0
>>929
そもそも日本で開発したものをわざわざ輸入するより、
現地で調達した方が安くなるからね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:24:03.55ID:cl049GkD0
>>873
まさしくそれ
決まりだから、顧客からの要求だからと負担を無茶苦茶に増やしまくる
そのくせベテランを派遣に変えておいて人数同じなんだからできるだろってできるわけないだろと
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:25:06.07ID:AdfuESIN0
>>931
ほんとこれ
現場で反発すると左遷されたり、
閑職に転籍させられたり

いろいろな嫌がらせ処遇てんこ盛り
大抵は辞めるわな
っていうか、もう優秀な奴は製造業に行かないよ
むしろどんどん出て行っている
電機がその先頭に立っていたがね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:25:23.89ID:oQiQ7DYE0
>>934
貶めるとかw
事実に対して目を伏せているだけじゃん
日本企業の不正は良い不正だから問題無いってか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:25:54.59ID:AdfuESIN0
>>937
原始的な労働価値説っすなあ
マルクス経済でも学んだんですかね?
そういう経営者はw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:28:17.69ID:dF3O6xSt0
>>938
マジで日本ヤバイよな、今まで無理難題を下に押し付けて誤魔化してたがいよいよ限界がきて歪みが明るみに出てきてる。まだまだ出るぞ今後。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:28:57.84ID:AdfuESIN0
投下される労働者の数だけで生産される価値が決まる
まさに19世紀には否定されてしまった、
原始的な労働価値説

なぜか今日本で大はやりw
「生産性労働人口減少で成長できない。それ故投資も進まず、デフレ脱却できない」
こんな馬鹿なことを言っているのは日本だけw
本当の労働力が不足すれば賃金は上昇し、
インフレーションが発生する

金融緩和も効かない労働人口減少とやらは、
どこから現れるんですかね?w

「労働人口減少により賃金下落からインフレ率が下がる」

こういう言葉遊びばかりになったのが、現代経済学
実際そうなっていないし、むしろ失業率は下がったでしょ?
労働者の数が減って
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:29:30.60ID:7cPPr8aI0
>>940
マルクス経済を学べるほどの頭あるなら、どんだけ良かったことやら。
こいつらの思想なんぞ「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」とか
「できませんとは言いません」とか体育会系思考でしかないのだから。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:30:01.62ID:oQiQ7DYE0
機械を操作する労働者が正社員だとか派遣だとかは関係無いんじゃね?
製造装置が顧客要求&提示仕様を満たすことが出来ないまま作り続けていたって事でしょ何十年も
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:31:55.58ID:AdfuESIN0
>>943
×本当の労働力が不足すれば
○本当に労働力が不足すれば
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:33:20.85ID:CHFfBFON0
>>947
おかしな事をしたから叩かれてるだけで、別に貶められてる訳じゃない。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:34:13.93ID:5XW0VorU0
昔からやってたらウケんねw
いつからやってたの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:36:35.31ID:CHFfBFON0
>>89
四季は世界中にある。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 11:37:29.17ID:XltUDOEr0
今更気付いたのか
香港人無能すぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況