>「やっぱこっちもカチンとくるけん」

しゃべり方からすると、一家のルーツは山陽地方っぽい。
中間をはじめ遠賀川周辺は昔「古遠賀海」といって海だったが、川砂が堆積して陸地になった。
所が砂地だから農作物がとれず、元の百姓は他の地方に逃げて過疎が続いた。
そこで、日本全国から新百姓として部落民を集めたのだが、
普通こんな砂地で百姓は勤まらず、普通はこの新百姓も他の地方に逃げるはずなんだ。
それがなかったのは、近くに炭鉱が栄えたうえ、閉山後も保障や生保でも生活できたから。