X



ダイビングとシュノーケリングのツアーの引率を終えて1人でシュノーケリングをしていたダイビングインストラクター海底で見つかる・沖縄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/10/11(水) 12:22:51.11ID:CAP_USER9
シュノーケリングの男性が死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20171011/5090000529.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

10日午後渡嘉敷村の前島の沖合で、シュノーケリングをしていた男性が
海底に沈んでいるのが見つかり、その後死亡が確認されました。

10日午後3時前、渡嘉敷村の前島の沖合で
「男性が溺れて心肺停止の状態だ」と海上保安本部に118番通報がありました。
那覇海上保安部によりますと、男性は午後1時前からシュノーケリングをしていて、
30分ほどたっても戻らないことから船にいた仲間が探したところ
海底に沈んでいるのが見つかったということで、渡嘉敷島の診療所に運ばれましたが、
その後死亡が確認されました。

亡くなったのは、読谷村のダイビングインストラクター長嶺好佑さん(22)で、
当時ダイビングとシュノーケリングのツアーの引率を終えて、
1人でシュノーケリングをしていたということです。

那覇海上保安部が当時の状況などを詳しく調べています。

10/11 11:19
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:26:00.20ID:wlV+dDsM0
カタカナ多すぎ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:26:03.80ID:u4b7itz60
このダイビングインストラクターは、
シュノーケリングは初めてだったんだろな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:26:15.01ID:izbis8/50
シュノーケルは結構危ないよね
船が通って波が高くなった時に水が入って来て危なかった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:27:12.28ID:s4i7XmOU0
ダイビングは死と隣り合わせのスポーツ
スカイダイビングより死ぬ確率高そう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:33:01.96ID:6wrjXewfO
普通に顔上げて息継ぎした方が早いし楽なんだよ。
あんなもん貝やウニの密漁でもするんでなきゃ意味がない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:16.85ID:BqCHKWGu0
浮かばれない・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:52.98ID:w1MLyBdj0
仕事が終わったからさっさと人生も終わりにしたのだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:36:46.16ID:N6ea3a/F0
鬼ごっこでもしてたの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:38:21.74ID:k/u8XRxr0
ダチュラ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:38:53.98ID:xuSpgYLZ0
>>1
沖縄をOKINAWAにすれば燃えたのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:41:51.25ID:jY1l4N4z0
プロでも海水飲んでパニック起こして溺れるんだ
身を持ってシュノーケリングの危険性を教えてくれるインストラクター
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:27.98ID:xKdIOD+/0
犯人は朝日!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:45:56.46ID:jkf7q6pn0
犯人は海蛇
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:52:03.26ID:JcqSrq3r0
>>12
泳げない人がライフジャケットでプカプカしながら海中を眺めるには良いんじゃない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:53:35.65ID:3mwDKBQ80
突発的な病死だったら仕方ないけど、ミスって溺れたのなら、そんな
未熟者をインストラクターにしては駄目だろ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:57:29.37ID:sKQ6qg120
>>1 気持ちは分かるぜ。
沖縄の海に潜ってると
陸に戻る理由が見つからなくなる。

海面に浮上して息をするのすら、どうでもよくなってくる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 12:58:41.93ID:xuSpgYLZ0
飲食中に誤飲して気管に入った事あるでしょ
アレが泳いでいる時に起こったら・・・

2回ほど経験したが死ぬかと思ったよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:00:44.96ID:EvMgpI9i0
>>24
恐らくクラゲとかに刺されてショックで失神し溺死というコンボかと思われ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:12:47.77ID:vezNRpy/0
>>4
亡くなったのは、読谷村の潜水講師長嶺好佑さん(22)で、
当時潜水と素潜りの観光の引率を終えて、
1人で素潜りをしていたということです。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:15:12.06ID:8/SPXpTi0
ダイビングとシュノーケリングのツアーのアテンドを終えてソロシュノーケリングをしていたダイビングインストラクター海底で見つかる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:23:38.62ID:xuSpgYLZ0
>>29
んー素晴らしい!コレだねw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:35:47.98ID:fG11+IOB0
潜水病だっけ?
急浮上したりして血液中に酸素が入るだかなんだか、
そんなんだったんじゃないのかね
あれになった人って二度と潜れないとか、なんかそんなんどっかで聞いた気が
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:39:03.89ID:HN3ERR+L0
海底で一人シュノーケリングを楽しんでいるところを見つかったのかと思った
ナムナム
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:43:00.77ID:gzr85Ou40
>>1
スレタイ、カタカナばっかでワロタwwwwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:44:38.91ID:1mGMr5lh0

あ〜ら、かわいい顔してるのに・・・勿体ないwa (^^♪
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:46:53.75ID:H1mtbnlA0
無知ですまん
タイでシュノーケリングツアー行った時、まわりの人はシュノーケルつけたまま潜ってたんだが、何の意味があるの?
俺は終始素潜りしてた
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:51:45.55ID:/ZxRrMTw0
ダイビングとシュノーケリングって息の吸い方が逆だから間違えるとヤバいんだよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:54:21.98ID:DX7PBx8F0
>>12
ボンベ無しで貝やウニの密漁なんて、効率悪くて誰もやらんじゃろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 14:14:07.67ID:ENu9XLUp0
インストラクターなのに何故!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況