X



【通信】中高生のスマホ「iPhoneなら型落ちでも上機嫌」なのはなぜか「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/11(水) 12:35:04.24ID:CAP_USER9
大きな注目を集めるなか9月12日にiPhoneの新モデルが発表され、日本では22日からiPhone 8とiPhone 8 Plusの販売が始まった。
11月3日には、顔認証機能もついたまったく新しいiPhone Xの販売も始まる。
スマートフォンのシェアを調べると、どの調査でもiPhoneは若年層、とくに女性からの人気が高い。
流行にも敏感な若年層は、新しいiPhoneにどう感じてどのような反応をしているのか。ITジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。

 * * *

スターツ出版運営のケータイ小説サイト「野いちご」による女子中高生を対象としたスマホやネット事情に関するアンケート(2017年9月)によると、
使っているスマホは全体では「iPhone」が51.4%で最多。「Android」は40.9%だった。
女子高生に限定するとiPhoneの割合は60.2%にまで増えるなど、若年齢層におけるiPhoneの人気は絶大だ。

「iPhoneじゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」と、中高生の子どもが強硬にiPhoneをねだったという話はよく聞く。
「最初は『子どもにiPhoneなんて贅沢』と思ったけれど、話を聞くと確かに仲良しは全員iPhone。
気持ちが分からなくはないから困った」という保護者の声を聞いたことがある。

気持ち的にはiPhoneを持たせてあげたいと思っても、何しろiPhoneは価格が高いことで知られている。
iPhone7のときで6万円程度からと高価なのでそうそう買えるものではない。
そこでその保護者は、型落ちiPhone(iPhone5)を買ってあげたという。「古くてもiPhoneならいいと上機嫌だったからよかった」。

◆古くてもいい、でも新しければもっといい

少し前に女子高生数名に話を聞いてみたところ、新しいiPhoneを持っている子はそれほど多くはなかった。
親の中古iPhoneを譲り受けたり、型落ちiPhoneを購入してもらっているケースがほとんどだったのだ。
若年齢層は「iPhone」にこだわっているだけなので、「iPhone5」などの古いiPhoneでも一切問題にならないのだ。

でも新しいiPhoneには憧れは持っている。「自撮りの時は新しいiPhoneの方がきれいに写る」と口を揃えて言う。
そこで、「自撮りの時は新しいiPhoneを持っている子に借りて撮る」などして乗り切っているという。あとは画像加工アプリなどで補正すれば、満足する出来に仕上がるそうだ。
新しいiPhoneを持っている子は把握しており、仲間内でも重宝されているらしい。

20代くらいになると、無理しても新しいiPhoneを買うという層も現れるが、それほど多いわけではない。
全体に共通するのは、iPhoneに対する強烈なこだわりだ。
新しいiPhoneに憧れはあるが、あまりに高価なので購入は現実的ではないようなのだ。

10代、20代は扱う機会が多いので落として画面を割る割合も高い。
しかし修理には数万円かかるので、画面が割れているくらいでは気にせずそのまま使っている例が少なくないようだ。

◆ブランド・人気・お洒落が支持の秘訣

なぜそんなにiPhoneがいいのだろうか。話を聞くと、「可愛いケースがいっぱいあるし、みんな持ってるし」「お洒落で使いやすいかな」などの意見があがった。

iPhoneというブランドイメージ、みんなが持っているという点、Androidに比べてケースのデザインが豊富で選びやすい点などが支持されているようだ。

「アプリもAndroid限定、iPhone限定とかだったりして、話が合わないこともあるし」という意見もあった。
「使い方とか聞いても、Androidだとよくわからない。iPhone同士だと聞きやすい」という子もいた。
このあたりも、みんなが使っている点が受けている理由というわけだろう。

iPhoneXは税込み14万円あまりになるなど非常に高価だが、弱年齢層におけるiPhone信仰を見ると、まだまだiPhoneの天下は続いていきそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13722992/
2017年10月9日 7時0分 NEWSポストセブン

前スレ                  2017/10/09(月) 09:45
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507624847/
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:38:46.31ID:NS7e8+Tq0
今の学生って携帯ごときで優劣が決まるの?
何か恥ずかしい民族だな
AndroidもiPhoneもやることは大して変わらんのに
俺は動作が安定してるiPhoneを使うけどな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:39:28.03ID:zrTLDnQ10
つーか、人に教えて貰うとか甘えだよな、カス
お前はなんのためにその端末もってんだ?さすがアイフォン属wwwww
まともに調べることもできないかwww
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:53:17.32ID:G0zBmQkL0
キャリアカーストでもなんかau、ドコモ、ソフトバンク以外使っていると貧乏なイメージがついてる(てか、そう煽ってる女がいるのだろう)から、乗り換えしにくい雰囲気はあるように感じてた。
女は見栄っ張りだからなおさら変えられないだろうね。
誰かがそういうレッテルや悪口言っちゃうと、それを言った方も聞いた方も、つじつま合わせしてその行動が出来なくなるからつらい時代。
しかもネットで結構拡散するからやりにくいよな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:24:12.67ID:aohj4edH0
iPhone5cは、まだ後継機が出ていないから、型落ちしていない。最新機種。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:48:55.62ID:90XQprC30
iPhone の素晴らしいところはワンセグが無いこと。
犬HKの乞食どもがいずれは携帯にも受信料を載せるつもりだが
iPhoneであれば間違いなく拒否できる。

ワンセグは本気で邪魔。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:16:07.60ID:JfpIxP9Z0
>>570
> iPhoneであれば間違いなく拒否できる。

機種なんか関係ない
使用料金に一律に課金するに決まってんだろ
iPhoneなら拒否出来るとか寝言を言うな
そんな常識が通用する団体かよw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:17:01.53ID:CmxLxKJs0
CEOはゲイ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:21:34.65ID:sZ69Vj9B0
ゼンフォンとか最近は海外製の安物あるだろ
それでも国産より安くて高性能らしいし
ワンセグとかフェリカいらんのなら2年使う前提で使い捨てスマホで良いじゃん
iphoneはちょっと高すぎる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:17:08.12ID:TxKh24qp0
アイホンなんて使ったことがない
アンドロイドで十分
まず外部SDが入らないのがアホらしい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:24:04.24ID:6gYoh6nk0
>>469
所有率と似合う似合わないは別物
iPhone馬鹿はそんなことも分からないのか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:58:13.34ID:m+zpmxeB0
iPhone持ってない奴が信じられない
iPhone7が一括0円で投げ売りされてるんだよ?
Androidを買う馬鹿って何考えてんの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:07:25.06ID:sErnRod20
要するに5sを15000くらいで仕入れて25000くらいでJKに売りつければいいのか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:17:30.14ID:Da8awnvw0
中高生で偏差値の低い将来死ぬまで底辺確定のバカって簡単に流行に乗ってしまう
偏差値の高い奴は痛々しいくらいに流行否定してそんな自分に酔いしれる
はたから見ていて一番マトモなのは実は1.5流大学程度を狙う適度な偏差値の連中
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:30:43.83ID:7i8WUAC30
HUAWEIとか持っていたら
昼飯を便所で食わないといけなくなるんだろうな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:38:37.46ID:wGdW1hIs0
>>580
1.5流大学とは

早慶中下位〜march関関同立上位〜日東駒専トップクラス

ぐらいを言うのかな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:41:19.12ID:3UDxQhNK0
アンチiPhoneのおっさんがキモいからじゃないかな?
そのキモいおっさんがウンチク垂れて持ってる泥なんて欲しがるわけないだろ笑
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 04:26:30.59ID:/OXkX52z0
>>564
アイポン持ち「教えて教えて」
泥持ち「また教えてかよ、いい加減覚えろと」
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 04:33:18.07ID:2kRFUeWU0
アホンはバカの踏み絵
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 04:49:26.58ID:ILHt56fr0
つーか選択肢があるだけ良いだろって思うけどな
自分が選んだ物が自分に取って至高なのは当たり前なんだよ?

選択肢が無くて万人が一つの物しか選べないっていう事の方が糞馬鹿げてる
同調圧力ガーとか それ以前にさ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 06:55:55.43ID:b0SgZoNu0
iPhone=情弱
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:22:14.17ID:1QWxMU/G0
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html

4年間の総トータル費用で比較
http://imgur.com/hEK2ozN.jpg
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.2倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB137円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbpsとも50kbps以下とも言われる速度
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!7.3倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/lUDBQjG.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/G7LZ182.jpg
http://imgur.com/MdxmqSU.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です!
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:22:31.76ID:1QWxMU/G0
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/u2UKca
¥2,000おかえしキャッシュバック

2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:30:09.58ID:zb/J4RTq0
中高生が持ってるアイテムに対してのこの憎悪は一体なんなんだ?ww
いい大人が何なの?やれ情弱だの底辺だのっていい加減にしなさい!
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:32:40.49ID:sFd6EZMz0
グラブルのCCさくらコラボなんてアンドロイドの古いタイプで十分だがな。
但しRAMは2G以上でないとサクサク動かんぞ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:33:29.47ID:3VRSeYJQ0
iPhoneが最上位機種であることは間違いないけど自分で稼げない子供はandroidでいいんじゃないんですかね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:39:50.82ID:4JC87/G40
バカ『なんで!?なんでandroidが不人気なの!?俺が使ってんだから、みんなも使ってよ!!寂しいんだよ!!』っていうのがandroidユーザーの本音。単純に嫉妬してるだけ。
バカ『いろいろカスタムできるから!!』とか言ってるけど、一般市民はカスタムしようとすら思ってない。アイコンの配置すらデフォルトのままの人が多い。
そして何も知らないから安心して使えるiPhoneを使うんだろ?iPhoneのアプリにはウイルス入ってないからね。Androidのストアなんて何かしらの物が仕込まれてる方が普通じゃん。汎用アプリだから不安定だしね。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:45:20.66ID:OXFIj+8q0
androidって、os上げられなくなるまでの期間が短い感じがする。
最新モデルでも2年持たないんじゃない?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:57:18.37ID:18GLisKh0
>>7
暗泥と比べてソフトウェアの快適度レベルが段違い
ハードの性能だけしか興味ないお前みたいな技術者ばかりだから日本のスマホは撤退に次ぐ撤退なんだろな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:03:04.26ID:18GLisKh0
アンドロイドって「使いこなす」ことが義務みたいだから、僕はノンビリiPhone使うわw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:13:35.50ID:b0SgZoNu0
まぁ10万払って蛤爆弾買うのも自由だしな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:16:15.57ID:EyUprdNy0
ワンセグのついていないiPhoneはNHKを完全拒否できるため大人気なんですw
ワンセグをつければ携帯の付加価値が生まれるなんて幻想は日本だけなんですw
ワンセグが欲しいならiPhoneが売れないはずなんです
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:21:20.35ID:aD5afG1N0
>>598
最近iPhoneにしたけど使いやすさは
Androidと言うほど変わらん気もする
OSについては一長一短感ある
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:27:26.91ID:h+GIy+5M0
特に安い方のandroidスマホを選ぶくらいなら
型落ちのiphoneのほうが一見スペック低そうに見えても周辺環境の充実度が違うよな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:29:11.86ID:Fk02h7o00
iphoneむけのアクセサリーとかもあるしなぁ
売り場の面積もなぜかiphoneのkほうが大きかったり
そういうことなんじゃね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:34:25.48ID:dan0jxSx0
>>601
Felica採用とかならiphoneだってやってるし、選択肢ある分、Androidだけ
ガラパゴスみたいな言い方はおかしいと思うけどね
OSやメーカーというより日本のキャリアの問題だし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:50:08.45ID:Xf4BsRmd0
>>351
こう見ると中味を占めるのはほとんどバッテリーなんだな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:50:28.29ID:M9cBOPiS0
高校生ならバイトすれば数万円くらいは稼げるのでは?
中古でもヤフオクなら1ー2万くらいで型落ち品もあるしこづかいでいけるだろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:52:37.48ID:Xf4BsRmd0
>>602
使いやすさはアンドロイドかもね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:53:48.45ID:b0SgZoNu0
>>604
周辺環境の充実度=ケースが豊富
ファーwwwwwwwww
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:56:32.69ID:Fk02h7o00
>>610
そんなもんでしょたいていの人は
どっちが勝ち負けとかどうでも良い
それならって話だな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:58:07.21ID:Xf4BsRmd0
>>605
それは勘違いで、アクセサリーが充実してるから中高生が飛びつくってのはナンセンスな発想。
iPhoneが中高生に人気だからアクセサリー業者がiPhone用ばかり出す。これが正解。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:03:00.52ID:UJlxF5pQ0
最初は、泥はカスタマイズ出来るぜうぇーーいって凝ったホームとか作って喜んでいたが、
だんだん、たかが携帯にそんな時間をかけるのがアホらしくなった
で、サクっと使えるiPhoneがメインに
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:06:57.94ID:Que/FiQb0
>>561
調べるのにPC関係ねえだろw
自分のスマホ使うか他人のスマホかタブレット使うだけだ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:36:02.10ID:/pguUVbE0
使ってるのが、アイフォンかアンドロイドか、キャリアか格安スマホかなんて
パッと見では全然わからないガラケー使用者です
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:39:45.32ID:h+GIy+5M0
>>610
ケース、その他の周辺機器、ソフト、トラブルシューティングの充実
ケースも見た目以外の使い勝手に響くからバカにならないが
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:42:02.96ID:b0SgZoNu0
>>617
永久にiPhone5でも使ってろよw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:45:42.40ID:h+GIy+5M0
>>618
中高生や中年が格安スマホ買う→この設定変えたいんだけど→
トラブルの事例はあるけど機種によって設定画面の構成すら違う→
わかんね→周りに聞く→僕はiphoneなんでよくわからないですね(笑)

ファーwwwwwwwww
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:52:44.75ID:DLyW53NZ0
>>578
世界全体、つまり、iPhoneの全体の台数は減り続けていて、
シェアも下がり続けている斜陽なiPhoneが売上のほとんどを占めているアップルが
世界一の利益をあげているのはなぜかよく考えてみろ

単に0円でばらまいて世界一の利益って常識的に考えておかしいだろ

なんで、10万円前後の価格のiPhoneが0円でばらまかれているか
よく考えるんだな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:59:35.53ID:AGdkj2Vb0
3GSの時にiPhoneにしたら頭おかしいって異端児扱いされたぞ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:11:18.74ID:Jo0D1Uwa0
>>615
PCで調べた方が捗るよ
つかマイクロソフトもWindowsPhoneに見切りつけて泥に寄ってきたし
これからはPCとの連携、同期が重要になるはず
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:12:22.82ID:b0SgZoNu0
>>619
周りに聞いてわかる程度のことならググればいいんじゃね?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:17:29.55ID:4OAjc4KL0
>>619
iPhone信者のトラブルシューティング=周りに聞く

0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:18:34.35ID:DLyW53NZ0
俺はアンドロイドの方が使っていて楽しいし、
選べる楽しさもあるからアンドロイドを使っているし、
別に他人がアンドロイドだろうが、アイフォーンだろうが
どっちでも良いが、
アップルの卑劣なやり方だけは受け入れられない

冷静に考えてなぜアップルのやり方が独占禁止法にひっかからないのかが不思議
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:20:13.19ID:fKHUSvPm0
iPhoneを買うやつは
日本で人気だから
Android買う奴は
自分に合ったものを買ってる

iPhoneXの性能は凄いかもしれないが、そのスペック使ってなにするんだ?
ゲームくらいしかしないだろ?
なら多少かくついてもAndroidの方が賢いし、機種変した時に進化実感できるのはAndroidだと思う
iPhoneは変化が感じられないと思うし、顔認証ってのはどこも信用できない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:41:08.17ID:YkTLPkaC0
>>627
もっさりカクカクAndroid(笑)
どんなに早いMPUを積もうがメモリーを積もうが、アプリがJavaの手のひらでDANCEっちまってるから
旧世代iPhoneよりももっさり劇遅(笑)

ベンチマークで数字だけで興奮してるけど
所詮はオナニー。
実際の使用感はもっさりカクカク、遅いロード。
そのベンチマークもiPhoneに負けてるし。

今日も6Gバイトのメモリーとご自慢のマイクロSDカードでiPhoneに戦いを挑むが、
旧 iPhoneにもぼろ負けのAndroidなのであった。
さらにウィルス攻撃により泣きっ面に蜂なAndroidであった。

日本人の携帯所有率の7割はiPhoneユーザー
残り3割がど変態マイノリティーAndroidユーザー。
気持ち悪
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:44:47.30ID:9yOKzmts0
アホ面晒して歩きスマホで電柱に激突するのはどっちが多いの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:45:30.43ID:YkTLPkaC0
>>626
appleのどこがどう卑劣なのか説明してもらえる?
あとどこが独占禁止法に引っかかるのかも。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:47:44.75ID:4OAjc4KL0
>>629
こいつ自分のレスをコピペしてんのかw
既視感あるわこのレス
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:27.92ID:fKHUSvPm0
Androidがモッサリ?
開発者弄ればサクサクにもなるけどiPhone使ってるやつには一生わからないだろうな…
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:08:53.64ID:DLyW53NZ0
>>631

携帯キャリアに対して販売ノルマを課してiPhoneを一定数のシェアになるようにしてる点もそうだし、
一説には他のAndroidよりも多くなるよう指示している、
販売店においてもiPhoneが優位に目立つような配置にするように指示している
とも言われている。

そのためか携帯キャリアも必死にiPhoneを売り捌くべくあれやこれや施策売ってくるし

>>633にもあるように、公正取引委員会も何度か動きは見せているしな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:21:13.11ID:nbRlncxV0
独占禁止法とかの説明を読むと
シェアなどで独占的な地位にある企業が
競合他社を排除するよう、
その地位を利用して販売企業などに
圧力をかけるのは、独占禁止法に抵触するとあるよな

iPhoneにおけるアップルの行為はそれに相当するまたはそれ以上に思えるけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:23:13.70ID:YkTLPkaC0
>>636
それで独占禁止法で動いたの?動いてないだろ?
なぜ中古品を絞るかというと、中古でも売れるから。
まあ、それでもゴミ泥よりかなり高いから
新品、中古のバランスはとれてるんだけどね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:24:09.26ID:ybW8s76v0
>>636
各キャリアがiPhoneを扱いたいために必死なんだから仕方ないんじゃない?
その昔ドコモがツートップと言ってXperiaや
SAMSUNGを優遇してたように
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:24:54.59ID:YkTLPkaC0
>>637
でも実際はキャリアがジジババに低スペAndroidの押し売りしてんじゃん。
とくにドコモ。
どこがAppleの独占なんだか。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:26:20.76ID:qk9M8kdE0
気持ちはちょっとわかる
クラスや職場で周りがみんなiPhoneだと
自分だけAndroidにはしずらい
使い方聞けないとかってのもあるけど
皆でスマホ出したとき、自分だけ安いAndroidだったときの
疎外感はちょっとたまらんもんがある
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:37:43.49ID:efDA/gJ20
スマホだったかPCだったか忘れたけど、
高校生の甥っ子が「〜じゃないと恥ずかしい」「仲間はずれにされちゃう」みたいなことを言ってたことがあって、
その際に「周りと同じほうが頭悪そう」「そんなことを恥ずかしいと口に出すほうが恥ずかしいしみっともない」「なによりも安っぽいよ、キャラが」とバカにするように諭したら、
甥っ子の親である俺の妹から「自分が価値の無い人間みたいな事を口走るようになって不安」だと言われた。
いーんじゃねーのそのうち良い方向にスイッチ入るよと伝えたけどあとは知らない。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:40:58.26ID:2w7Qbohx0
ギャラクシーなんか持ってたらテロリストと思われる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:50:01.81ID:TM8ZEVQT0
>>634
そこがおかしいんだよ
なぜイジらなければ良くならないんだ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:50:27.36ID:i/4U9gl+0
>>1
>「iphoneじゃないと恥ずかしい」

価値観を同じにしないと生きていけない極東の国の悲しいサガ
だから個性を問われる分野のスポーツも弱いし映画や音楽は三流国家なんだな
世界に通用する選手がいると言うやつがいるが、
世界に出てるのはJAPANマネー目当てで日本の選手を取ってるだけということに気付いていない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:55:57.63ID:i/4U9gl+0
>>641
それは昭和の時代だけだ
今の時代、服装も持ち物も自由だ
>>1はアップルの回しもんだと早く気付け情弱
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:02:55.70ID:F+/isGHt0
東京行ったとき電車に乗っても、それほどiPhoneでいっぱいと感じないな。
若い人なんかソニーけっこう多くないか?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:08:39.70ID:i/4U9gl+0
>>647
実際そうだよ
エクスペリアのほうが多い
だからこんな記事に惑わされてる馬鹿共のほうが女子高生より恥ずかしいんだよ
どうせアップルから頼まれて記事書いてるか政治家のアイホン利権のどちらかだろうw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:10:49.52ID:CetKc78E0
個人的には高校生だったら5Sなどの型落ちした
小さなiPhone使ってるのが健気でかわいい。
androidとか女の子にはごつすぎる。
凄いの使ってるのとお洒落なのは別だから。
オタクじゃないんだから
例えば女子高生が鞄からXやギャラクシーノート8取りだしたら
むしろ引くだろう。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:12:17.40ID:Y6lwPvu/0
まだ昭和みたいなこと言ってるのか
たぶん次の年号でも同じようなこと言ってるんだろうな
技術は進歩してもここらへんの見栄が人としての限界点
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:12:23.33ID:CetKc78E0
エクスペリアは多いと感じる。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:13:17.45ID:tZnwpYqs0
>>644
モッサリってのはなんなんだ?
ゲームとかなら仕方ないところもあるが、ブラウザとかなら近年のAndroid機ならサクサクだし、GALAXYs8とかそこらへんはほとんどサクサクしてる、iPhoneと遜色ない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:14:54.66ID:i/4U9gl+0
>>652
開発いじったらアニメーション切れるからもっとサクサクになるしな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:20:15.85ID:TM8ZEVQT0
わざわざ削って動き軽くなったとか馬鹿じゃんw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:20:56.09ID:Ux+TIRQ80
ろくに使いこなせないくせに人と違うのは嫌とか
いかにもバカ女が 言い出しそうな話だ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:23:34.66ID:h+GIy+5M0
>>623 >>625
「事例はあるけど自分の機種とは構成が違う→わからない」って段階がググって見た上での話だが
androidユーザーはぐぐれるだけでドヤ顔なん?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:24:21.68ID:nukEF1FT0
いや、バカは昔からたくさん居るんだろうけど、
バカの優越感くすぐって金儲けする奴増えてうんざり
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:29:33.53ID:h+GIy+5M0
>>646
今の服で考えても選択の自由と安物であることは別でしょ
リアルで安物着てることを正当化したいならごめんね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:29:38.54ID:egsrOcM80
今の日本人は中高生に限らず、全体的に自分自身で価値観が決められない人が多い感じがする。
巷を見ても、何がそんなに楽しいのか、そんなに良い店なのかよく分からないようなものが繁盛してるのを見ると、
今は中身よりも如何に宣伝広告で煽り続けるかなんだろう。
そりゃ、某大手広告代理店が自社の不祥事をネタにしてもぬくぬくと商売を続けられるわけだ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:29:42.65ID:9o/2gTma0
自分が使いたいと思った物を使え
携帯電話は連絡手段だろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:29:47.60ID:i/4U9gl+0
ブスに限ってアイホン
可愛い女はエクスペリア
これ豆な
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:31:00.07ID:CetKc78E0
使いかなせないってこんなもん使いこなす必要ないよw
まして中高生が。
若い時はこんなの最低限だけ使ってリアルで青春した方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況