X



【ネット】持病の脳脊髄液減少症による酷い頭痛で優先席に座った女子高生、老人が「ここはお前の座るところじゃない」と耳元で怒鳴る★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/10/11(水) 23:29:33.66ID:CAP_USER9
とある女子高生がTwitterに投稿した体験談が、話題になっています。
女子高生はある日、持病である脳脊髄液減少症(のうせきずいえきげんしょうしょう)の症状に襲われていました。

***********
【脳脊髄液減少症】
頭頂部の脳脊髄液(のうせきずいえき)が漏出することで、激しい頭痛や目まい、耳鳴りや倦怠感といった症状を引き起こす。
2000年頃に提唱され、現在は治療法の研究が進められている。
***********

人によって楽な姿勢は異なりますが、彼女の場合は身体を起こすと症状が悪化し、横になると少し楽になるのだそうです。
入院したことで少し症状は軽くなったものの、再発したこともあり、いまだに苦しんでいるといいます。
その日は朝から酷い症状に悩まされていたため、女子高生は親に頼んで、6時間目から登校することにしました。

■ 体調が悪く、優先席に座っていたら…

家で休んだ後、痛む頭を押さえて女子高生はバスに乗って学校に向かうことにしました。
午後ということで、バスの中は比較的空いていたそうです。

(誰も座っていないし、体調も悪いから、今日は優先席に座ろう)

そう思い、女子高生は優先席に座りました。
しかし、次のバス停で乗ってきた老人は、そんな彼女の姿を見て近寄ってきました。
そして、耳元でこう叫んだのです。

「ここは、お前ら学生が座るところと違うっ!」

涙をこらえながら酷い頭痛に耐えていた女子高生。
そんな中、見知らぬ人に耳元で怒鳴られ、あまりの出来事に視界が真っ白になるように感じたといいます。

***********
確かに、学生が優先席に座るのは、はたから見るとおかしいかもしれません。
でも、誰も座っていない優先席に座って、大声で怒鳴られて…本当につらかったです。
「こんな人もいるよ。こんなこともあるよ」ということが、少しでも伝わればいいなと思い、投稿しました。
***********

「外見で分からないだけで、その人には事情があるかもしれない」…その可能性を考えてほしいと、女子高生はこの出来事についてTwitterに投稿しました。

■ 若者が『優先席』に座るのはいけないこと?

「優先席に若者が座っていたら、どう思いますか」と聞かれたら、きっと意見は大きく2つに分かれることでしょう。

***********
「若者なんだから、座るべきではない」
「空いていれば、座ってもいい」
***********

目の前に優先されるべき人がいるにも関わらず、席を譲らないのは確かに問題があります。
ですが、優先席が空いている状態でも、若者は座ってはいけないのでしょうか。
まして今回の場合、女子高生は酷い体調不良に襲われていました。これは、責められるべきことなのでしょうか。

一般的に優先席とは、高齢者や障がい者、けが人、体調不良者、妊婦、乳幼児連れが『優先的に』座る席を指します。
中には『専用席』を設けている交通機関もありますが、ほとんどの優先席は「その他の人が座ってはいけない」と定めているわけではありません。
症状は目に見えなくとも、優先席に座っている若者の中には、体調不良や病気などの事情がある人もいるかもしれません。
優先席は本来、思いやりのある社会を目指す一環として設置されたもの。
常に他者をいたわる優しい心を持ち、生活していきたいですね。

https://grapee.jp/401853

■前スレ(1が立った日時:2017/10/11(水) 21:49:07.54)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507726147/
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:51:55.11ID:TinXMqFo0
骨折治りかけの時に軽めの杖ついて電車のドア付近に乗ってたら
ヤバげな剃り込み茶髪に顔中ピアスまみれのギター抱えた兄ちゃんが
離れた席からわざわざ呼びに来て席譲ってくれた
あれから外見で人を判断すんのやめよう思った
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:51:59.74ID:T9jJuk750
私耳に障害があって耳鳴りや目眩がするから座って
るんですとはっきり言ってやれよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:05.23ID:EjwrXtQW0
優先席を専用席と勘違いする年寄りは座るなって思う。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:06.49ID:m1e3Kzhx0
身障者用の駐車場や、優先席を
元気なジジイがどんどん使っている
ジジイのマナーの悪さは目に余るな、
もう昔の日本とは違う
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:28.10ID:kz3XapMp0
ジジイがバカだけど
まーしょうがねえよ
この若いモンがーってなってもな
老人はもう人に気を使えない人間ばかりなんだから
運が悪かったで終息すべき
0121女流綾鷹я初段
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:41.06ID:W7rbCuRPO
優先席座ってて降りる駅に着いたら片足引きづりながら降りることにしてる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:45.28ID:ku1J0Zwd0
薬の副作用できっつくて電車の優先席座ってたら
終点で降り際に老人に罵倒された事ある
もちろん説明するまでもなくご老人は降りてった

んでまた別の日にもかなりきつくて
今度はもう座れないから電車のドアの横の棒に掴まってもたれかかってたら
ドアの反対側にいたカップルに
「そんな必死に掴まらなくてもw」
って聞こえるように馬鹿にされた

電車とかバスは怖い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:48.03ID:50RKqh2r0
抹殺で無罪。法改正まだ?
老害優遇の自民党には期待できないか。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:51.97ID:cMefRVrG0
東京の交通機関で一番席を譲らないのはサラリーマン
学生はよく席を譲っているが サラリーマンは席取りのためにホームを走るわ、
優先席でもいったん座ったら、ばあ様が目の前に立っていても意地でも席を譲らないわで、
背広を着ている男はまじ使えない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:21.89ID:Iuixdahe0
立った瞬間ぶっ倒れる演技してジジイを悪者にする
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:35.30ID:zUCTeUqT0
>76の方に賛成!

ヘルプカード カバンにつけてたほうが いいよ。
自自体で導入してるなら。

わたしは 軽い脳梗塞起こしてから 一過性脳虚血症起こしやすい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:53:37.12ID:xXnktrch0
まあ35歳ぐらいまでの世代ならわかると思うけど、年齢上の奴らって基本DQNで人を攻撃してくるんだよ
それは社会がそういう時代だったからそうじゃないと生きていけなかったから
でまあその世代あたりまではもうそういう奴らの相手の仕方しってるんだけど

そっから下の世代はいきなりそういうのに遭遇すると対処できない人が多い
でこうやってツイッターでわめくけど解決方法にはならんのよな
結局老害氏ねとか言っても、そいつは死なないし、痛くもない
そうやって強くなるしかないのよ、今は甘やかされ過ぎてるんだよね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:54:11.41ID:K6fyp+t30
優先席云々より、年寄りってこういう生き物だよね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:54:31.81ID:sFY8k/i+0
安定のきまぐれオレンジロード
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:54:37.45ID:NEeKXxu60
まぁでもエグザイルみたいなチンピラやくざとか見るからにアウアウアーとかヤンキー&ギャル高校生だったらジジイも怯えて何も言えなかったと思うよ
相手見てるんだなぁ
誰かに絡むような男はたいてい幼児とか若い女(弱そうな男)に因縁つける
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:54:54.18ID:EnF4eL7r0
予想通り老人を叩くアホが多いのね〜。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:54:56.42ID:7cBj0bPR0
外見見てわかってもらえないと自分でもわかってるんだろ?
空いてるならわざわざ優先席座らなきゃよかったのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:55:38.70ID:mhR32+K+0
>>1
同じような体験してるから他人事じゃないわ。
障がい者手帳持つレベルじゃなくても日常生活に不自由してる人はたくさんいる。座れる保証のないバスとか電車じゃなくて毎回タクシー使えたらいいけどそういうわけにはいかないんだよ。
自分が健康なら放っておけばいいのに。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:55:45.31ID:y25tFppi0
>>91
棺桶じゃなくジジイかw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:55:50.39ID:KL1vBLcP0
ゴクツブシの団塊左翼によるシルバー民主主義を駆逐し、明るい未来を切り拓こう!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:00.03ID:phU/FaIf0
同じ病で、というか同じ怪我?だったから心底同情する
あまりにも具合悪くて、でも仕事も休めなくて、危ないから車通勤やめて電車で通うことにしたんだ
車ぶつけられて発症したから自分が加害者になりたくなかったし
で、始発駅から乗って座れていたのに、目の前におばあちゃんが立ってるといたたまれなくて席を譲ることが続き、結局電車通勤は断念
見た目じゃ辛いのわからないしね、席を譲れない自分も情けなかったことを思い出した
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:48.83ID:OXt/UKFr0
隙あらば自分語りするが
おれ、トラウマ持ち

前職で児童虐待の子供を救えなかったことで、自信ゼロ
「もう少し踏み込んで調べていれば…」と後悔して10年以上
思い出すとガックンガックン震えるし、ゲロゲロに吐いてた時期もあった

男友達や女の子と飯食いに行ったり遊んだりして帰宅すると「お前にはそんな資格ないだろ」と自己嫌悪でゾンビ状態

この間、職場の若い娘が結婚したんだ
結婚数ヶ月前から幸せそう
おれ、その子を見ると赤面しちゃってさ
「幸せそう。羨ましい」→「おれもいつか結婚したい」→「そんな人生を望む資格ないだろ」→「なに人並みの幸せ望んでるんだ?」で恥ずかしくなって赤面

周囲はニヤニヤ、その子は「キモっ!」
そりゃそうだ
中年男がその子を見て赤面してるんだからな
だれも自分を恥じてるとは思わんだろうよ
だからその子が視界に入らないよう避けたんだ
そうしたらその子もおれをあからさまに無視するようになった

おかげで若い娘達からは「ちょっと話しただけで惚れられる」と避けられて完全無視
ま、子供を助けられなかった半端者として指弾されるよりはいいけど


いまは女の子の周りの男達から「あんたもう歳だよね」とか遠回しに「諦めろ。お前は中年のおっさんで見向きもされてねえよ」的にチクチクとイジられてる
「こんどはこう言ってみたら?」などと楽しく相談して、やったあとで楽しそうに目配せを送り合っている
あからさまに「てめえの人生に関係ねぇんだからほっとけよ!あームカツク!」とか取りすがりに言われたりもした


いい加減、切れそうだ
刃物や工具が飛び交うトラブルを処理してきたプロをあからさまにからかうとはな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:50.57ID:TM002C2e0
じじいもじじいで認知症とかじゃないの
病気病気病気ばっかの世の中
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:52.06ID:IZ9/EQLV0
そりゃ当然だろ、馬鹿なのお前?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:55.46ID:Dci0/cgP0
老人はなんでいきなり怒るのかね
普通に話しかければいいのに
怒る元気があるなら立ってろとしか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:56:58.26ID:jXR3krVX0
「持病で気分が悪いんです」

言えば事態は変わってたかもね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:57:15.34ID:jPCswxDY0
気持ちに余裕のない人間ばかり増えているから、こんな話で罵詈雑言
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:57:18.95ID:ZGBos/V30
老人はいつまでも
地位も財産も次世代に渡さないんだから
席を譲る必要なんてない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:57:22.97ID:SIdzqHLY0
さっさと日本政府は、高齢者殺処分法を施行すべき
高齢者のいない若々しい日本へ!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:57:41.81ID:mXkertan0
実際さ、自動車の初心者マークや紅葉マークなんて何の役にも立ってないわけで、
それよりも、優先席利用適格者ワッペン作って配布した方がいいんでないの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:57:50.00ID:7vLOOtbb0
爺さんの能力ではそんなこと推し量れるわけないからな
もう優しさとか気遣いとかなしに、権利の主張しか自分を守ってくれない社会
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:58:20.96ID:6Uz2Euk+0
無職ネトウヨの席はある?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:58:53.33ID:EmDawkZ20
老人も結局弱いものをいじめるんだよね
弱いものいじめの連鎖なんだよ
この連鎖を止めるのが老人の役割だったはずなんだけどね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:59:11.45ID:tdB+bHd0O
もういいから年寄りは早く死んだ方がいいんだよ。生きてるだけで迷惑なんだよ。老害。さっさと死ね。良いから死ね。とにかく死ね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:59:24.64ID:/6wlPP4f0
バックストーリーを知ってるから老害がーなんて言えるだけで
老人からしたらJKが優先席を使ってる
それも他の席があるのに
って事実しか認識できないからな
どうやって病気を知れってんだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:59:27.07ID:mM/DJWqy0
>>1
>「ここは、お前ら学生が座るところと違うっ!」
高校生は学生じゃなくて生徒だから、他の人に言ったのでは?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:59:32.69ID:yFX26wQs0
こういうジジイは駆除するべき
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:59:39.48ID:suFb9ksm0
席をたってすぐよろけて倒れる真似をする。それで周りの反応がどうなるか・・・・。
病人なら病人らしく寝ているふりをするとか。周りからわからないから普通に座っていったら間違われる。
マスクをして嘘でも咳をしていたらどう?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:22.30ID:qBj5zF0F0
またクソ団塊か。
ほんと、日本史上最悪の世代とはよく言ったもんだよ。
クズしかいねえ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:23.61ID:3IA3AMRs0
>>1
作り話くさい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:33.75ID:P4WZhu9K0
これ、もし座ってたのが怖そうな若い男ならこの爺さん絶対に怒鳴ってない、スルーしてるはず
相手が若い大人しそうな女の時だけ絡んで嫌がらせしてくるおっさんとか爺さん多いよねー
ていうか若い大人しそうな女に嫌がらせして性的興奮したいからこそ
電車でスマホしてるとか優先席に座ってるとかの女物色してるだけ
そしたら怒鳴っても胸揉んでも正義、だもんなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:33.81ID:QqGCBhnr0
何歳から座っていいの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:48.73ID:p9OaRKTUO
裁判長「判決。その老婆を明日早朝に死刑に処す。」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:54.75ID:sAucfAm90
思うに優先席なんて設けるからトラブルが起こるんだよ
いっそなくしてしまえば余計なトラブルは起こらない
世の中なんでもバカやクレーマーに合わせてあれこれなくしたり余計な説明付け加えてるのに
なんで優先席だけかたくなに昔のままなんだ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:00:57.49ID:G1l9b6J60
最初に持病があるのか尋ねてから発言するべきだったな

脊髄反射のシナチョンみたいにみっともねぇ真似すんな老害
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:01:07.90ID:qBj5zF0F0
>>158
怒鳴ることはないだろが、キムチ食い過ぎだろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:01:22.71ID:JwSl+8Pd0
Twitterに毒されてるから作り話っぽくもあるね
まぁ老人ってのは基本短気だよ

けどお気に入りにさせれば金もホイホイ出す
それを利用しないと
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:01:30.09ID:BsY3ZDoH0
6時間目から出席ということは単位がヤバいか部活に出たいかだな
お気の毒
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:01:42.85ID:ghsSxNeQ0
ネタ話かどうかはわからんがジジババは色々酷いと言いう印象を深める文章だな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:01:48.55ID:Epx6yaHC0
>2000年頃に提唱され

病気って提唱されるものなのか?
それなら偏差値40病を提唱しよう。
正常な頭脳であれば、まったく勉強しなくても偏差値50は超えられる。
つまり偏差値40代というのは脳疾患であり、脳の活動に異常があるため偏差値40なのだ。

偏差値40病は難病であるため、治療法もまだ確立されてない。病気であるため、例えば優先席に座る権利がある。しかし見た目では判断できない場合もあるため、なかなか理解されていないのが現状だ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:02:02.19ID:6xoxp2rf0
>>165
そのまさかだよ。ツイッターは嘘ばかり
息苦しい日本にさせようと工作する奴がいる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:02:32.85ID:qBj5zF0F0
逆に団塊が高校生だったときは、絶対に年寄りに席なんか譲らんかったよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:02:35.03ID:wq6hl/lc0
つか、優先席もいらないし、
今回の投稿もいらない。
どっちもいちいち、私は正しいアピールうるさすぎ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:02:38.61ID:P4WZhu9K0
>>163
言っても無駄
若くて大人しそうな女を選んで嫌がらせして性的に興奮するのが
ライフワークのおっさんや爺さんって結構いるだろ?
嫌がらせが目的だから、相手が病気だろうがなんだろうが関係ない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:02:54.99ID:Q9gHi4um0
>>149
電車ではマタニティマークで結構譲られてたりするよ
根本的解決策は医療機関でのマーク配布と周知の徹底
重篤度を数段階に分けて、この例だと高優先でもいいかもしれない
老人にも症例に併せて交付、元気な老人には交付しないようにすればいい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:03:08.93ID:G66zK2GZ0
ジジイに外見だけで持病判断しろってのは無理があるぞ
若者が座ってる事に目くじら立てるジジイもジジイ
やんちゃそうな若い奴だったら言ってねーだろw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:03:23.28ID:9jCEjbg/0
>>156
弱い者をいじめるんじゃなく、強く無いと生きていけない社会を経験しているからまず発想とか考え方が違う
生温いガキらにはわからん(別に老人を養護しているわけではなく、もう社会そのものが違うわけ)

で、そういうのに就職したら年齢問わずそういうのに遭遇するんだけど
そんなの女や中高生にはわからんからな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:03:32.45ID:HF38hJJA0
黙ってて、「自分の病気のことをわかってくれ」なんてそれこそ甘えすぎだろ。
病気なので、とか言わんと他人に伝わらん。

病気です。で、まだ老人が文句言ったら問題だがね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:03:33.12ID:LPYOGME50
>>1
「ここは、お前ら学生が座るところと違うっ!」
「高校生は学生じゃありませんが何か?」
これで終了
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:03:53.54ID:bIc2pw8T0
ちゃんと具合悪そうにしてろって
口元にハンカチ当ててればいい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:10.57ID:BsY3ZDoH0
>>170
10年前に全席優先座席にした鉄道会社があったけどモラル低下したため廃止されたよ
優先座席がある方が良かったという結果になったらしい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:30.33ID:Epx6yaHC0
>>180
少子高齢化で老人が増えて、もはや60代は老人扱いされてないから、優先席は不要だと思うよ。もしくはすべて優先席にすればいい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:50.31ID:1UNorQHv0
空いてたら座れば良い 老人が優先されるだけ 普通の席に老人が座ったときに
「ここはお前の座るところじゃない」とは言わないからな 
この老人は痴呆かアルツかも知れないから本気で怒り心頭に発するのは損
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:59.68ID:kVZFpeuw0
>>177
底上げされたら偏差値50のレベルも上がるんでないの?
偏差値なんて信用ならんで
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:04:59.89ID:vTB/wlE90
怒鳴る元気はあるんだな
なら立っとけや
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:05:00.32ID:bTtXPTJV0
こういうジジイは、相手がおとなしそうな女の子だったからどなったけど
ガチムチのこわもて兄ちゃんなら、相手見てなにも言わないのに
1万ペリカかける。
たぶん相手をえらんでる。前に歩きスマホの女性に体当たりしたジジイと同じで
女性だけターゲットにした、ただのうっぷん晴らしだよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:05:01.68ID:LcnLaCcy0
優先座席をなくした方が良いね
どの席だって譲り合いだよ
辛そうな人がいたら元気なものが譲れば良い
辛いと元気は自己診断で良し
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:05:06.16ID:mlfv2z210
平日午後に制服着た学生が頭抱えて優先席座ってたら
何か有るんだなくらいは思うけど、いきなり怒鳴るような年寄りに
それを期待してもなあ。

Twitterでの周知も大事だけど、その場で言う勇気も無いと
中々自分の周囲の意識は変わらんかもね。

もしかしたら知る事で、このボケ老人が今後
味方になってくれるかもしれんし。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:05:26.12ID:wq6hl/lc0
クソジジイもいれば、
クソJKもいるわけで、
いちいち、若者がー!老害がー!って言ってんのが、
一番クソだろ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:05:50.78ID:bIc2pw8T0
具合悪い人はちゃんと具合悪いアピールしないとだめ
なんの前触れもなく隣がゲロったら対処のしようがないべ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:02.36ID:zDRPwkBA0
自分も若くないけど老人多すぎて…労ってられないね、昔は敬老心掛けてたけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:06.29ID:hg6TL+Ou0
でもこれ許したら
みんな、わたしは何ちゃら病ですと椅子に座り始めるんだし
この女子高生は床に座るべきだったかも
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:16.38ID:1Lhj1VmV0
幸せな老後を送ってないんだろな
攻撃性の高い年寄りの共通項だよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:30.54ID:wq6hl/lc0
>>190
横浜の市営地下鉄はそうだよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:46.26ID:jHlAlAqt0
「ここは、お前ら不良外国人が居座るところと違うっ!」
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:49.26ID:51tlt3VR0
こういうの見るとバリアフリースペースに停めてる黒いセルシオなんかも
見た目だけで判断するんじゃなく本当に障害をもってるかもしれない。
色んな可能性を考えることが人への優しさにつながるんだろう。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:06:57.19ID:eOxMEYMD0
ジジィとババァはね、ほんとにね。稀じゃなきゃ、
子供ギプスしてても知らんぷりだから。庶民は庶民でも育ちが違うんだと思うよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:02.12ID:G1l9b6J60
こういう老害って基本的に弱そうな奴にしか言わねーからな

しかも実は強かったと分かると駅員とかに助け求めたりして逃げ出すw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:02.98ID:P4WZhu9K0
>>196
無理無理
若い女に嫌がらせしてるだけ
病気にも難癖つけて、俺は正しい俺は正義って言いながら股間シゴキまくるだけさ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:17.12ID:4vfyFuTD0
今までジジババに席譲っていたけど
この記事読んでもう二度と譲らないと決めたわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:40.31ID:H5LMY/1j0
高齢者がめずらしいほど人数が少ない時代と、高齢者だらけでむしろ若者がめずらしい時代じゃ色々違うだろな。

昨日ランチに寿司屋いったが、20席くらいなんだけど俺と同伴者以外全員高齢者だった。
こんな場面でお年寄りを大切に〜とかしてたら若者が死んでしまうわ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:47.69ID:OfPaT+ci0
>>185
いい年をして相手が病気とかそのほかの事情かあるかもしれないと些かも考えもしない老人に何を言っても無駄。自分の思い込みが絶対。病気ですと言ってもより激昂して怒鳴るだけだろうよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 00:08:29.43ID:TMHm/qax0
妊婦が立ってるのに優先席に座って喋り続けてる学生二人組をこの前見たばっかりだわ
流石に常識ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています