X



【気象】冬にかけ「ラニーニャ」発生か…日本では今冬低温になる恐れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/11(水) 23:38:38.74ID:CAP_USER9
気象庁は11日、南米ペルー沖で海面水温が平年より0・5度以上低くなる「ラニーニャ現象」が秋から冬にかけて発生する可能性があると発表した。

発生すれば、日本では今冬、低温になる恐れがあり、世界各地で大雨や高温などの異常気象となる可能性がある。

同庁によると、南米ペルー沖の監視水域では、9月の平均海面水温が24・2度で、過去30年の平均より0・8度低かった。今後、海中の冷たい水が海面に上がってさらに海面水温が下がる可能性がある。

ラニーニャ現象は前回、2010年夏から11年春に発生。この際、日本では10年夏に記録的猛暑に見舞われた。

2017年10月11日 19時10分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171011-OYT1T50078.html?from=ytop_main7
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 05:11:22.57ID:SkfMPywZ0
さっ、おまえらも早くおにゃにゃして寝ろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 05:13:52.14ID:dU9l93CW0
仮にこの長期予報が当たったとしても、一体何のメリットが有るんだよ
どうせ予報が外れても誰も責任を取らないしな
気象庁は人員を10分の1にして、台風の予報だけしておけ
無駄飯食いの役人に高給を払うために消費税増税って頭おかしいだろこの国は
自民党はマジで日本を滅亡させたいのかねぇ
アメリカ様に頼まれているのか?財政破綻後はアメリカの属国にでもさせてもらうつもりなのかねぇ
もう既になっているか・・・
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 05:18:11.19ID:z/BQimlo0
アホやのー
地球は温暖化してんのやで。地球🌏
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 05:28:15.27ID:trq8u6bH0
マジかよ。
また部屋の中で霜焼けになる。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 05:30:55.11ID:pBOg3rMt0
去年もラニーニャで厳冬とか言ってたのに蓋を開けたら暖冬
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 05:33:16.44ID:4DTVx2uz0
今年の夏の暑さは西と東で大分違ったからな。冬もこんな感じになるんだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:19:46.00ID:Sp5qE08v0
寒いのはいいけれど大雪だけはやめて(´・ω・`)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:24:34.11ID:ub+BH6Y90
どーせ過ごしやすい部屋で寿司でも食いながらサイコロで決めてるんでしょ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:25:25.92ID:cIZDZ+ob0
単に寒い分には着込むとかで対処するけど雪は色々怖いからな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:26:24.77ID:GGp4uui80
夏は暑く冬が寒い方が季節商品が売れて良いんだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:28:42.35ID:0y9sxBXj0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)気象庁がラニーニャなんて言い出すと

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)1月にはエルニーニョになっている可能性100%
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:30:21.44ID:yXVuzlFA0
今年の夏は異常に暑かったからね。もう慣れっこ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:35:19.91ID:lypbneGS0
なんでおっぱいの話盛り上がらないの
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:37:18.06ID:jgoyMFxs0
長期予報は狙って反対のこと言ってるだろって思うぐらいに外れる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:54:45.56ID:n1ThTuou0
昨日の夜は本当に暑かった
まるで夏の熱帯夜並の温度と湿度
天候の異変は拡大しているな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 06:59:51.89ID:bMgoLFxs0
くるか、南岸低気圧……
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 07:23:25.79ID:m1wCntbf0
>>124
うちの母親の葬式が雪の翌日だったから覚えてる
まさか11月に降るとはね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 08:18:32.18ID:xNNrLY/Y0
>>94
やらせて
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 08:44:12.77ID:Z6hIg1Ml0
エルニーニョは男の子だからおちんちんがあって水温が高くなる
ラニーニャは女の子だからおまんまんで水温が低い
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 08:53:43.73ID:OAklItqL0
>>109
天候不順ではあったが全く冷夏ではない
クソ暑い夏が多い平成の中でも平均レベル
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 08:55:51.63ID:R9Ma4LZh0
ニーニョが男の子でニーニャが女の子
+男性単数名詞の冠詞エル、女性単数名詞の冠詞ラか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:16:23.18ID:LQSuERP20
カメムシが多いのはその所為か
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:19:47.24ID:jzjDwCCy0
歳とって冷え性になってきてるから暖冬の方がありがたいわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:27:02.38ID:/j07gp5S0
>>172
一昨年くらいも大発生したから寒い冬を期待してたけど
結局暖冬だったからなあ。
せめて夜間は零下になるくらい冷え込まないと害虫が死なないので困る(´・ω・`)
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:26:03.02ID:g2ga8WQw0
海水温高いんだけどなぁ・・・ひょっとして大雪?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:42:11.42ID:7SbOrsNA0
夏は暑い
冬は寒い
地球温暖化論者はそんなことも忘れたんか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 14:30:03.13ID:mAVGjFY40
温暖化で積雪減って喜んでたのに…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:15:09.82ID:PD6QoI0K0
>>181
朝鮮半島は冬が寒くなるとむしろ降雪量は減るんじゃ…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:19:32.09ID:agVNR9Kg0
俺の乗るバス停は客が一気に乗る。
ほぼ座れない。
そこで、少し早めに出て、逆方向に乗り、
一つ先のバス停で降り道路向かいの本来行きたい方向のバスに乗り換える。
そのバス停で乗ればまだ席はある。
一つバス停を進むと元のバス停に戻ってきて、一気に客が乗る。
さて、ここで、目の前のジジババ障害者どもだ、
俺は席を譲るべきだろうかと思案するのだが。
ジジババ障害者も同じように工夫すれば確実に座れるのだ。なぜしない。
そして俺は余分な運賃を負担しているが、君たちはバス代はタダだ。乗り放題だ。
時間も余っているだろう。
もちろん俺は席は譲らない。優先座席だろうが座り続ける。
これまで咳払いはあっても直接説諭された事はない。
モンモンとする。ちなみに本質的な問題は交通インフラの脆弱さであり、
地下鉄、道路拡張、バス運賃の値上げ、これらを拒んできたのは
ジジババ、君たちではないかと。
そうそう、別の言い方をしてみよう。
座席分しか乗車させない立ち乗り禁止の料金高めのバスを走らせるとする。
ジジババ障害者は普通同様にタダで乗せるべきか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:39:55.79ID:JSAxc1VM0
>日本では今冬、低温になる恐れがあり、世界各地で大雨や高温などの異常気象となる可能性がある。

厳冬なら得意満面になり、暖冬になったら「せ、世界各地には日本もはいるんだからね!」と言い訳できる、さすがでございます。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:28:08.57ID:/7d+nbkj0
仙台なんて今年夏がなかったくらい寒かったのに
冬が低温まで低温だったら鬱だ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:25:47.70ID:QCElt2G50
>>172
カメムシ大量発生=雪が多いなんてオカルトだから信じるな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:30:02.17ID:mIwz22azO
て事は今年は暖冬で確定やな
女と気象庁は裏切る
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:39:13.93ID:mIwz22azO
気象が異常なんじゃなく気象庁が異常なんだよ
そこらの小学生にやらせても同レベルだわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:38.42ID:0zkwvFL+0
雨雲レーダしかみてないわ

嘘吐きトンキン予報はいらん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:43:52.16ID:B1pOeQZu0
大阪在住だがホワイトクリスマスなんて経験無い
1度でいいホワイトクリスマスを体験したい
来たれ寒波!!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:44:53.75ID:RIXr5Fm30
ガンダムラニーニャ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:46:14.24ID:/ajL0ErV0
ニャーニャー
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:07.60ID:giLpmJHX0
二酸化炭素は全く関係ないからね
アボガドバナナのレベル
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:53:35.99ID:9Xlzut/Y0
ラニャーニャとかカタルーニャとか一体にゃんにゃんだ・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:57.75ID:fPYmT2DG0
というかとっくに去年より寒いだろ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:56:22.01ID:fPYmT2DG0
>>183
ネトウヨは世界一のスパコンがあれば解決するみたいなこと言ってたのに嘘だったのかよ!!!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:28.50ID:b5DKtLNI0
今年は猛暑!…という話だったけど、雨ばかりで意外と。。。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:09:38.61ID:UDJBwUcH0
ラザーニャ?ってなんだっけ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:13:01.19ID:tXevxKLt0
>>25←こいつマジで気持ち悪い
いい歳したオッサンがニャンニャンとか終わってるわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:16:09.75ID:57luhK710
古いエアコンで暖房している人は、今のうちに買い換える
1.古い(2017年モデル)エアコンを格安で売っている。12月−2月は切り替えでものがない)
2.業者が忙しくないので、すぐつけてもらえる
3.古いエアコンは強力だが、中途半端に古いエアコンは0度が暖房限界
メーカー、機種、年度によっては5度が限界な事がけっこうある
(性能表示の2度での暖房能力を記載省略)
4.新しいエアコンは効率がいい(この数年はあまり変化無しだが)
5.エアコンのガスが抜けているかもしれない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:17:36.09ID:57luhK710
>>204
偽装したJKかもしれない。
秋葉原通いのオタかもしれないが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:17:49.74ID:X0DJJRMM0
気象すら操るネコか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:27.24ID:57luhK710
>>183
自分の子どもが
20点のテストを持ち帰ったか
偏差値30の高校に入ったか
Fランクの大学に入ったとおもいねー

長い目で育ててあげようよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:55.47ID:dAS8ef740
>>31
スターは星に帰るんだぜ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:41.19ID:ripsZFc00
冬に向けて無駄遣いを抑えて
冬は温泉巡りをいつもよりする。

気温が氷点下の露天
寒いしかし熱くって入れない
入れたとの幸せ感‥・・最高だ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:52:34.77ID:Z6Xn6oi40
東日本は暖冬
西日本は低温
こんなところだろう
東日本はハズレて西日本は的中する傾向だし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:10:35.16ID:4tnh1To10
近年、秋が全く来ないんだが
スキップして夏から冬になるの勘弁してくれ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:20:47.27ID:mgO5VIUy0
こたつでチョコモナカジャンボの季節まであと少し(ビスケットサンドも
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:23.31ID:f2aIBB4e0
今年の九州はカメムシ大発生したから大寒波くるー!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:37:01.26ID:KWhV/Cyd0
>>26
しかも10月に入って暑くなったし。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:05:03.10ID:QzySs3xo0
ちょっと日本人は寒がり過ぎだわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:06:56.24ID:x1i1bMFk0
スペインとかの踊り子さんみたい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:11:12.50ID:DH+9IkNA0
くそ暑いのに−ニャ
この夏ハードディスクが2年連続で熱でやられターニャ
寒いとプリンタが動作不良するなーにゃ
灯油買うお金がないにーにゃ
ナマポは灯油タダなのにーにゃ
零度ぐらいは暖房はいらないにーにゃ
プリンタのために暖房が必要だにーニャ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:24:04.38ID:qJqaq0xH0
日本の気象庁は暖冬予想だが、丁半博打っぽくなってんな、気象予想はw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:31:26.93ID:tze/XTFi0
ここ10年くらい冬でめちゃくちゃ寒い日がない?
死の危険を感じる寒さってのは
私が学生時代は感じたことが無かったんだけど‥
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:47:49.46ID:+Ldd2g1v0
そして揺れる?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:52:17.97ID:CGqh/lEj0
>>234
経団連から長期予報の注文が有るので、その方向で予報を出す気象庁だよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:53:48.80ID:J1eQ2DTc0
冷夏の後は暖冬になる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況