【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/10/12(木) 02:49:54.29ID:CAP_USER9
衆議院選挙を今月22日に控え日本テレビと読売新聞は10日、11日と2日にわたり公示直後の情勢調査を行った。
その結果、自民党は単独で衆議院の過半数233議席を大きく上回る勢いであることが分かった。

衆議院選挙は今回から定数が10減り、小選挙区289、比例代表176の465議席をめぐって争われる。
調査はすべての小選挙区で行い、約7万8000人から回答を得た。

その結果、自民党は現段階で小選挙区、比例代表共に優勢に戦いを進めていて、
公示前の284議席は下回るものの単独で過半数の233議席を大きく上回る勢い。

また公明党も公示前の34議席に迫る堅調な戦い。
このため自民、公明の与党で安倍首相が勝敗ラインに掲げていた過半数をはるかに上回り300議席に迫る勢い。

これに対して希望の党は伸び悩んでいて、公示前の57議席を確保できるかどうか微妙な情勢。
小池代表が当初目指していた政権交代からはほど遠い状況となっているが、かろうじて野党第1党となる見通し。

一方、立憲民主党は比例代表を中心に躍進していて公示前の15議席から大きく議席を伸ばし40議席を上回る勢い。

共産党は立憲民主党が躍進するあおりを受けて厳しい戦いを強いられていて、公示前の21議席の維持は難しい情勢。

日本維新の会も苦戦していて公示前の14議席を維持できるかは微妙。
社民党は公示前の2議席確保に向けて堅調に戦いを進めている一方、日本のこころは、議席獲得に向けて苦しい戦いとなっている。

また今回は無所属での候補者が20議席以上を確保する情勢。

さらに今回の争点の一つ、憲法改正に前向きな勢力として、希望の党、日本維新の会、日本のこころの議席を与党とあわせると、
憲法改正を国会で発議するのに必要な310議席を大きく上回る勢い。

しかし、まだ投票の態度を決めていない人が小選挙区で約3割、比例代表では約2割いるため、
今後、情勢が変化する可能性もある。衆議院選挙は今月22日投開票。
http://www.news24.jp/articles/2017/10/11/04374858.html

★1:2017/10/12(木) 00:21:08.75

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507735268/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:50:47.12ID:hghb6wvk0
自民単独で3分の2以上いけるかどうかだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:51:14.32ID:SZyXDO800
    |___|/ ∧,,∧
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧
          ( つロと) (´・ω・)       投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|    売国奴の一票を相殺できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |         そういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:52:36.36ID:PzPRE9tn0
小池百合子がバカ丸出しで大失速したからな
当然の結果だろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:52:43.74ID:FABe4l4A0
>>1
意訳:「大変だ、みんな投票に行って阻止しないと!」

大袈裟に言ってるだけ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:53:41.83ID:U8u7s1t+0
いや、希望は怖いわ。無党派層の票、結構集めそうで予想より議席とりそう。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:54:07.40ID:nN0XWP3d0
もし希望が50前後で止まったら、立憲民主が35〜40程度でも一気に希望と無所属取り込んで
野党第一党になるだろうな。アクション起こすのは政党助成金貰ったらだろうけど。
そうすると勢力図何も変わらんな。小池が自爆して民進党延命させただけか。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:54:57.01ID:6i3Rp8mp0
>>6
結果的に元ミンスを大量に吸い込んでまとめて掃除した事になりそうw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:55:20.37ID:ix+DpS5v0
リベラルのすくない議席を共産と立憲で食い合う
分かりやすい展開でお願い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:55:52.16ID:WEylkN/n0
1.さらさらない
2.出ても出なくても無責任
3.小池のモリカケ批判

希望の党失速の要因
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:55:58.93ID:PsMKZBxp0
自民は過半数を大きく上回るけど、野党もがんばれ!うふふ( ^ω^ )
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:56:34.69ID:pjgeNxVT0
この前、期日前投票行ってきたけど
立憲民主党の略称が、民主党ってのはないわ
民主党って書かれてた場合は、無効票にするか、希望と立憲民主党で案分されるべきだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:57:20.08ID:oZQ9zRZD0
選挙予想もまだまだ各社バラバラやな

自公で過半数を超えるのは確定だが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:58:17.09ID:BXq74a7o0
今日、元民主党員だったやつが、共産は言うまでもなく、立憲民主と小池をボロカスに言うとったわ
元民主党員からも呆れられてるで
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:58:23.72ID:7tGzcIWE0
都議選の時も似たような誘導してたなあ

結果はご存知のとおり
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:58:39.03ID:9oLvzYji0
希望とはいったいなんだったのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 02:58:49.67ID:Bwje8rwJ0
無党派層「だーれが自民党なんかに入れるかよw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています