X



【日本テレビ・衆院選情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/10/12(木) 02:49:54.29ID:CAP_USER9
衆議院選挙を今月22日に控え日本テレビと読売新聞は10日、11日と2日にわたり公示直後の情勢調査を行った。
その結果、自民党は単独で衆議院の過半数233議席を大きく上回る勢いであることが分かった。

衆議院選挙は今回から定数が10減り、小選挙区289、比例代表176の465議席をめぐって争われる。
調査はすべての小選挙区で行い、約7万8000人から回答を得た。

その結果、自民党は現段階で小選挙区、比例代表共に優勢に戦いを進めていて、
公示前の284議席は下回るものの単独で過半数の233議席を大きく上回る勢い。

また公明党も公示前の34議席に迫る堅調な戦い。
このため自民、公明の与党で安倍首相が勝敗ラインに掲げていた過半数をはるかに上回り300議席に迫る勢い。

これに対して希望の党は伸び悩んでいて、公示前の57議席を確保できるかどうか微妙な情勢。
小池代表が当初目指していた政権交代からはほど遠い状況となっているが、かろうじて野党第1党となる見通し。

一方、立憲民主党は比例代表を中心に躍進していて公示前の15議席から大きく議席を伸ばし40議席を上回る勢い。

共産党は立憲民主党が躍進するあおりを受けて厳しい戦いを強いられていて、公示前の21議席の維持は難しい情勢。

日本維新の会も苦戦していて公示前の14議席を維持できるかは微妙。
社民党は公示前の2議席確保に向けて堅調に戦いを進めている一方、日本のこころは、議席獲得に向けて苦しい戦いとなっている。

また今回は無所属での候補者が20議席以上を確保する情勢。

さらに今回の争点の一つ、憲法改正に前向きな勢力として、希望の党、日本維新の会、日本のこころの議席を与党とあわせると、
憲法改正を国会で発議するのに必要な310議席を大きく上回る勢い。

しかし、まだ投票の態度を決めていない人が小選挙区で約3割、比例代表では約2割いるため、
今後、情勢が変化する可能性もある。衆議院選挙は今月22日投開票。
http://www.news24.jp/articles/2017/10/11/04374858.html

★1:2017/10/12(木) 00:21:08.75

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507735268/
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:08:35.74ID:T6IKLyia0
>>459
増税は争点にならん
3党合意の建前があるから各党表向き反対出来ない
希望が凍結としてるけど、それ以外の経済政策がウンコ過ぎるし

リーマン級の出来事があったら凍結って言ってる安倍の方が増税見送りをやる可能性が高い
半島有事になれば「リーマン級」認定出来ちゃうし、逆に防衛予算増額の必要性が出てきた時に財源として消費税ageの可能性を残しておいた方がいい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:08:50.91ID:oZQ9zRZD0
>>607
G7で野党の自民がーと言って各国首脳からどん引きされる姿が目に浮かぶw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:08:51.27ID:BBkfof0+0
>>571
維新も苦しくなってるみたいだし
そういう問題じゃないと思うんだよな。
要は小池百合子は今までの勝ちパターンで行ってるんだけど
(若狭とかも実力は大したことないけど小池ブランドでうまく持ち上げた)
自民の底力を舐めてたこと、排除発言の対象になった民進左派を舐めてたこと
マスコミを舐めてたこと、無党派層なら簡単に躍らせられると無党派層を舐めてたことなど
問題視されてなかった(スルーされてた)いろいろな部分が露呈してきたって感じ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:09:10.03ID:LIxRlWYz0
自民に票入れるクズ建設会社をこの世から抹殺したい
これじゃ、昭和に逆戻りだ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:09:10.70ID:qg5NWOWz0
>>596
税務署に払うか派遣会社に払うかの差で払う金額は変わらないし
毎月払うだけで逆に支払い期日が早くなって損だぞ?
120万を毎月分割払うのと、年度末に払うのでどっちが得か考えような
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:09:14.45ID:TwyaYNNg0
>>533
祖国がなくなる工作員さん乙。
日本人(損害受ける)も朝鮮人(消滅する)も戦争する気は全然ないよ。

しかしアメリカが朝鮮を存続させない(自国の脅威になるから)。
工作員さんも本心では祖国に早く亡くなってほしいんだろ。
下らない任務につかされたり、逆らうと殺処分くらう不安から逃れてぬくぬくと暮らしたいもんな。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:09:16.90ID:0WWsJ/Nc0
>>606
今の時点でもアベノミクスは将来の教科書に載るレベルだろうね
しかし政権誕生した時はまさか小泉よりも長く続くとは思わなかったよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:09:44.08ID:Ry0oyeok0
そういえばドリル汚物だっけ小渕だっけ
あの臭い奴
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:09:50.08ID:EUz8ch4b0
こりゃ選挙逝くまでもなく自民圧勝だはww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:01.98ID:SO8jzmqa0
改憲派は必要な310議席を大きく上回る展開だとさ日テレ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:07.30ID:/g/BZYWt0
>>1
自民単独で300超えるかって選挙らしいから、
朝日新聞が必死で訴えてる「三極」っていう表現は白々しいかもな
 
今回は民進系の自滅によるタナボタ的な自民の勝利
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:09.24ID:NNmjENS+0
議員の投票も重要だけど裁判官のほうって無関心だよな
今回対象の中にブサヨ裁判官混ざってる?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:12.52ID:f3U+Vgbn0
糞マスコミも1〜2日前から自民が普通に勝つことを察知してか
自民の勝敗ラインを上げよう上げようと工作してるよな
選挙戦の終わり頃には自民が300議席を下回ったら
安倍は退陣すべきとか無茶言い出しそうw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:27.06ID:wDcHML8m0
>>622
だよ。
どうせシナに吸収されるでしょうね〜
未来を描いた映画では殆どシナに毒されとるし。。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:35.07ID:LOE5OQpY0
自民党も谷垣派になら入れてもいい
だが安倍派(特にいわゆる安倍チルドレン)に入れるのは嫌だな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:35.93ID:r+QLcx1f0
>>620
そもそも選挙区で江田に勝てない比例重複できないで自民で出ても当選できなかったんだから別になんともだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:37.50ID:+mFD6yjL0
自民に前原良いじゃんよ!ヽ(・∀・)ノ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:45.50ID:Pm2ebj+x0
>>622
パヨク曰くお隣の韓国は真の民主主義の国らしいから君にはピッタリじゃないかな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:47.80ID:XAWpJaoG0
小池押しのうちの母ちゃんも
黙って都政やってればいいのにねって呆れてたし
もうダメだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:52.64ID:uiFtzIF30
>>587
チョウセンジン叩きしている俺に文句を言うのが日本人か?
チョウセンジン大好き創価党と乳繰り合ってろ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:10:59.12ID:BBkfof0+0
>>632
ま、わざとだろうけどこういう風に思わせるための報道でもあるかもしれんな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:00.61ID:BEFJvTz10
>>601
結局のところモリカケでしか党内意見集約できなかったし
パヨちん的には小池新党潰せた意義が大きかったな
前原グループはそのまま沈んでください(΄◉◞౪◟◉`)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:10.95ID:1CwHDsXK0
>>622

エリート様は現野党が馬鹿で無くて詐欺を行わない根拠は何とお考えで?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:18.24ID:Ry0oyeok0
さすが政府の手先犬
ゴミ売り
こいつもバカ安倍の仲間だよな
クズ便所紙
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:40.99ID:EUz8ch4b0
これは自民に入れるっきゃないな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:48.79ID:hqEU5fuc0
小池と石破の政治生命終わったなw
それとアホの都民は死んどけw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:50.20ID:4YVj/pk10
安倍政権に入れとけば経済緩く成長して税収が増えて増税が先飛ばしになる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:56.65ID:ALrE/Psk0
前原は分党しなければ100議席は取れていたな
結果的にアンケート通り
希望に移動した連中は政治信念曲げた批判が大きかった
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:57.11ID:3SwLKyp00
おまえらが小池ディスり過ぎなんだよ。アンチ自民層が希望から立憲民進に流れてるやないか。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:11:58.57ID:WEylkN/n0
>>392
小池のモリカケ演説で輪をかけたな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:05.82ID:nR2N0tFg0
希望は小池がブレーキになってんじゃ勝負になんねーだろw
枝野は地味で失点がないからこのペースで投票日を迎える
公明も同じ
共産党は立憲が出てきて、思わね戦略ミス
自民は失点があるかどうか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:08.37ID:0WWsJ/Nc0
>>540
俺は自分のかわいい子どものために武器を持って戦うけどね
守りたいものがない人間は可哀想
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:09.83ID:VNHZJ9BD0
>>591
民主党に左ばかり入ってきて党が機能していなかったのが問題だと思う
理念とかどうでもよくて安倍の言う事には全て反対
松原仁とか明らかに居心地悪そうだったし影も薄くなって可哀想だった
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:28.17ID:h05jMaQ/0
なんにせよ
一度でも民主に居たという実績で政治生命は終わりだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:32.96ID:QbebMMPP0
国盗り合戦・秋の陣はまだまだ混戦模様です、侵略すること火のごとしです
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:38.39ID:2TRHsRYd0
でも、都議会のドン内田と言い、民進党と言い小池の破壊力はすさまじすぎる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:43.66ID:K2wasasM0
>>562
むしろ自民が危ないって結果の方が危機感煽って逆に有利になりそうな感すらある。
小泉の時だっけ?事前の調査が自民圧勝すぎて、バランス取ろうと野党に入れたって投票行動が実際起きた。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:48.53ID:qg5NWOWz0
>>635
民進党解散のドタバタがあったから自滅に見えるだけでそのまま
でも議席50減とかだったから一緒だぞ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:49.64ID:hqEU5fuc0
立憲が躍進できるかどうかは枝野の枯れた声を治せるかにかかっているぞ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:12:53.58ID:MNsB5fBU0
本当バカな奴らが多いわ、民主で決めた消費税増税を一部の上層の為にやる。
あと、読売系は自民党のヨイショマスゴミだよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:13:00.67ID:Ry0oyeok0
なんか蛆虫みたいに擁護クズ湧いてるな
バイトおつかれさん
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:13:06.41ID:gkgXyFdU0
>>626
そう言うのは自由だが、だったら各種インフラ(道路や箱物)の一切合切を利用しなくなってから言え。タダで世話になってる無産のクズが粋がんなw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:13:10.02ID:oZQ9zRZD0
ここまで野党が無能だと将来的には心配だよ

自民一強は自民も結果的に弱体化するからね

反自民しか思想のないバカな支持者のせいだろうが。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:13:20.16ID:aPuAagO70
モリカケも張本人の玉木が落選してチョン
もう堂々と世耕の近畿大学にも獣医学部ができる
釣瓶大学は倒産
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:13:27.41ID:2O0sTNZX0
>>620
もともと江田の選挙区で自民に残ってたら比例重複じゃ出られなかったからで
離党+国替えは元々迫られてた立場
まあ仕方なしか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:13:33.43ID:Tbx/SFTE0
小池が安倍政権を潰す
モリカケと言った瞬間に形勢逆転
民進党を潰す気で言ったなら神

想定外なら希望が絶望に変わった瞬間
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:14:00.36ID:hqEU5fuc0
ドン内田よくわからんけどクソだったとして、
都政に興味ない小池に叩かれる必要はあったの?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:14:14.39ID:hqk2gzLR0
日本は野党が育たない国にいつしかなってしまった
長い目でみれば国民全員の不幸ですよこれは
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:14:17.71ID:0WWsJ/Nc0
>>664
20年ぶりの株価高値更新でほんとすまんな
求人率1.4倍強でほんとすまん
そもそも内閣は国民の支持がないと続きませんw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:14:37.37ID:BEFJvTz10
>>583
政策飲まなきゃ排除路線を貫けなかった
潜り込んだ民進勢力の毒が回ったな(΄◉◞౪◟◉`)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:14:43.64ID:VbWVDs6V0
世論が保守的になるって事はサヨクのボロイ商売の競争が激しくなるからいい事だ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:14:49.71ID:C9m1Ss1X0
希望+一見民主で97とかあるわけないだろ 前回の民主は73
自民は選挙区210以上+比例70で280台後半 定数-10だがほとんど同じになる
記事書いた記者は小選挙区比例ブロック制を理解してない、
2014年比で団塊上世代が3年分死に、当時の15-19歳に選挙権を持った事を理解してない
後者だけでも自民には+200万票の効果がある
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:15:03.73ID:HyEmN2ts0
>>651
ま、感情的になるなよ
俺は自民だけどw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:15:29.05ID:jFj3lqwXO
希望はそのまま改憲勢力としてカウントできないと思う
絶対に元民進の奴で反対者や造反者が出てくるはずだしな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:15:34.05ID:LIxRlWYz0
>>673
はい極論きましたー!!!
オリンピックのスタジアム、そのまわりの宿泊施設、関連道路の整備、あとあといるのかと聞いてる。
要らねーだろ?

その価格を維持するために、日銀が不動産リートを買いざさえる必要はありますか?
要らねーだろ?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:15:46.84ID:vvX37li20
>>664
田沼意次なら最高じゃん
松平定信とかいうゴミが再来しなければ日本は復興する
安倍さんは財務省のせいで田沼意次になれないけどな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:02.51ID:kcsmMCMf0
石破wwwwww
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:04.90ID:RJG1wOba0
>>533
まぁ自分は自民だけど
それなんだよねぇ
どうせ日本が傷ついて日本のせいにされて
日本が金出して復興の手伝いさせられるんだから
そこまでして第二の韓国にさせるなんてまっぴらごめんだわ
北は勝手に豊になればいいんだよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:18.49ID:Ng6k0KyD0
旧民進勢力、希望55+立憲民主45+無所属15=115
民進前回当選87だから定数10減も加味すると
前原の自爆「解党」作戦大成功じゃん。
どうせまた再合流するんでしょ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:20.31ID:Qa5PLaVn0
民進党がリベラルで固まったので共産党に退避してた票が移るのかな
自民党を避けたい票の行き場が無くなっちゃったよ
小池はホント馬鹿だと思う
自分の立ち位置を理解してなかったんだろう
政権交代なんか、新党に求めてないんだよ
びっくりするほど肩透かしだったわ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:23.09ID:gR4WSlHO0
結局モリカケガーってなんだったの?
あのネトウヨから嫌われているTBSでも
インタビューで127人中5人しかモリカケ問題の事言わなかったし。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:40.12ID:EUz8ch4b0
>>681
愛国者党の一強政治とか最高だろ
なにが不満なんだ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:54.56ID:DJg2f1Xq0
>>64
こういうアホが民主党政権を生んだんだ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:16:59.53ID:uiFtzIF30
>>667
与党が政教一致の朝鮮カルト宗教だから無理だろう
朝鮮玉入れも朝鮮カルト宗教も保護するのは確実

憲法改正で政教一致を条件にするかもなw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:05.19ID:s82TDtZL0
>>674
野党がさらに勢力縮小するようなら
自民が分かれてバランスするような気がする。
そこへ向けての第一歩の選挙になるかもなと、思ってみたり。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:07.32ID:WqZGlXj30
みんな勝ち馬に乗りたいよ
負けるのは嫌だ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:12.25ID:KuJHU3rs0
はあ、あと20年デフレかよ・・・
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:25.07ID:f3U+Vgbn0
>>647
俺もそう思う。最近は毎回自民圧勝の事前予測が出るんだけど
確かに結果的に圧勝と言っていい結果でも
予測よりは下回ってるからね
300議席に迫る勢い、越える勢いみたいな報道を毎回してる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:37.43ID:jFj3lqwXO
>>658
排除で左派マスゴミやパヨクから叩かれモリカケで保守層から完全に見放されたな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:50.25ID:BEFJvTz10
>>691
都民ファースト(笑)
毎回詐欺知事ばかりで都民は楽しそうだなあ(΄◉◞౪◟◉`)
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:17:53.13ID:MNsB5fBU0
さあ、読売の信用を落とすために無党派層の力を見せつける時がきたよ
ここまできたら、無党派層の力を結集して希望を上げないと、いつまで続くよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:18:02.34ID:W+ObXiFm0
>>681
そもそも憲法を対立軸のメインに持ってきた連中が一番アホなんだよ
恐らく自衛隊についての項目が入れられるであろう憲法改正までは流されるしかない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:18:11.76ID:dP9/BKSt0
>>704
横文字ごまかしが通用しなくなったら終わりだろ

アウフヘーベンってなんだよまじでw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:18:38.83ID:EUz8ch4b0
希望に入れるくらいなら投票いくなと
バカかと
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:18:47.87ID:JbiA7Egl0
安倍お抱え新聞屋では当然のことよ
これも印象操作で票上げをしてるだけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:18:51.60ID:om04JSYNO
投票率が低くかったら
朝日新聞「これは民意ではない」がくるよおおおおおおおおおおおおおおおおお
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:18:56.27ID:jMZRpOie0
>>632
小選挙区一人区制だからね

一票でも多く取ればその選挙区は総取りで一人勝ち抜けなんだから
世論調査等で第一位の政党が、過半数取って第一党になれる仕組みになってる

自民党時代の小沢が自民常勝のためにネジ込んだ制度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況