X



【日経平均】21年前の高値水準を回復 ファストリ(ユニクロ)の株価は572円→35090円 60倍以上に大化け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/12(木) 10:02:06.67ID:CAP_USER9
ファストリは「デス・バイ・アマゾン」に挑む

日本株は11日、およそ21年前の高値水準を回復した。多くの人が思いをはせたに違いない。「21年前か…あの頃は…」と。当時、上場したての山口県のアパレル会社だったのが、ユニクロを手掛けるファーストリテイリングだ。

1997年4月に東証2部に上場した時の株価は、株式分割等を考慮し再計算したベースで約572円。それがおよそ21年後の2017年10月11日には3万5090円と、60倍以上に大化けした。その…※続く

配信2017/10/12 5:30
日本経済新聞  続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22149660R11C17A0000000/?dg=1

関連スレ【株価】日経平均株価上昇 20年10か月ぶり高値水準
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507768122/
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:39:18.38ID:OUg9kSVj0
ユニクロを初めて知ったのは15年位前の今はなき足立区の店
当時は穴場みたいでよかったのにな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:40:27.29ID:xQR+JIcn0
>>20
そう!

ユニクロは品質考えると割高
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:41:07.98ID:HOWe5aHg0
倍々ゲームを期待するなら、今からはライザップかなw
あの図体で依然地方市場‥
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:41:31.87ID:HY1eKQZ40
>>53
500円まで落ちたら買おうかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:42:40.61ID:gXbd07AX0
ユニクロは90年代後半にフリースを2着買ったっきり行ってない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:45:13.10ID:Ndx3LI6r0
>>52
財政破綻しない論者からすると、日銀も年金も連結すると政府セクターだから、政府なんじゃない?

今のユニクロの実力でこの株価水準なのは、アベノミクスのおかげだよな。
アベノミクスは創業者一族にどれだけ金をぶち込んだんだよ。

あと、ソフトバンクも同じように政府の金で株価維持している訳で、自民信者がソフトバンク叩いているの見ると、
安倍内閣が倒れれば孫も一連托生と教えてやりたい。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:45:16.02ID:izLRR+kZ0
ゲリノ株価操作wwww
株なんてもってない年収200万の底辺と無職がゲリマンセーwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:46:42.78ID:7TSeHLVq0
21年前に1万円分株を買っておけば60万になったのか…
なんか少ないなあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:47:40.45ID:Ndx3LI6r0
>>83
20年前に、この規模だと今は潰れた企業も多いよな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:48:00.30ID:9Bbw89Pv0
>>76
値段上がってるんだよねぇ
ヒートテックですらちょっと高すぎない?って感じ
性能アップせずに極暖みたいな感じで別枠販売だもんなぁ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:48:05.67ID:S9hMAiO10
グーグルが「都市を丸ごと」つくろうとしている
https://wired.jp/2017/10/11/google-city/

無能宗教チンピラ安部政権では無理だね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:49:02.85ID:sZnfy25TO
>>68
うちの近所のユニクロは先月徹底したよ?週末は結構人が入ってた様に見えたんだけどねぇ
俺はしまむら御用達だから行かなかったけどw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:49:54.10ID:FOGpUoUH0
>>48
株はプラスサム
単純に金の抜き合いしてるだけじゃない
たとえば企業業績があがれば企業価値にも反映されるからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:52:41.16ID:hOUOiNP+0
>>19
平均賃金入ってないあたりお察し
結局求人ではなく奴隷募集が増えただけ
非正規の派遣推進やら外国人の単純労働力受け入れまくっただけだろアホ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:56:43.21
>>89
もちろんそんなのは知ってる
100円の株が300円になれば調達資金もチンポ枠も増える
だけど毎日売買する必要あのかって話
週一、月一でええやん
へたすりゃ年に一度の入札でもいいくらい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 10:57:58.44ID:h/fhVrqI0
トヨタとかもそうだが
アホノミクスで1番恩恵を受けてボロ儲けしたのは
ユニクロを筆頭に層化企業だと思うw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:01:29.22ID:I8XlMv2bO
スリムパンツとかワイドパンツとか来年着るか分からんくらいの流行り物ならユニクロで充分ってのは未だにあるわな
スタンダードな物は他で買うけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:05:07.10ID:yrVhK2Gj0
TOPIXあるねんから日経平均とか要らんやん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:11:39.50ID:+4Tt22Z/O
ワイのパッパはペッパーランチの株でおいしい思いしてるらしいわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:12:47.02ID:FOGpUoUH0
>>92
頻繁な売買を行う投機家や短期投資家が居るお陰で市場に流動性が供給され、
買いたい時に買えるし、売りたい時に売れる
適正価格の値付けがなされるし、いないと困る
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:13:33.42ID:WBFe6yzt0
60倍は単純に今の比較だから
売り買いしてれば、その数倍が普通、100倍は行く
1千万も10億になる、ファーストはまだまだこれから伸びる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:16:27.11ID:8J9lStGT0
日経225じゃ足りなくなって日銀の言う通りに議決権行使する日銀専用ETFまで作るくらいだしね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:16:34.18ID:FOGpUoUH0
>>99
売り買いして正確に天井と底を当てた売買なんてそうそう出来ないだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:16:43.38ID:Q93XEpn60
あれ?潰れそうじゃなかったか?

安倍総理がどこ向いて仕事してるかがよく分かるな。庶民には消費税増税始め緊縮財政の嵐、富裕層大企業には法人税減税と還付金。

安倍総理は会見でも明言していたが、自民党に過半数与えたらこれは完全に民意になる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:19:46.80ID:FOGpUoUH0
>>103
馬鹿ではないな
居るだろうけど、相当レアなタイプの投資家なのは間違いない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:20:22.97ID:87sxygmd0
透けるくらいペラッペラのTシャツ売ってた店がこんなに大きくなるとはなぁ
あんなん一回買ったら二度と買わないと思ったが、世間はそうでもなかったらしい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:20:45.53ID:TicjbkBkO
おいおい…電通がブレイクする前はブラック企業の代名詞だっただろ…
そして年金や日銀で株価をドーピングする安倍ぴょんの最近のお気に入りは「人づくり革命」
さらに戦後教育を否定し教育勅語をも利用した愛国教育ではキッズに「安倍首相がんばれ!」と言わせていた
いろいろ繋がってしまうね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:22:02.38ID:HeViWwLz0
経済のことが少しわかった気がする。
下級国民の資産が減れば、株価は上昇する。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:24:38.25ID:FOGpUoUH0
>>107
インフレで相対的に現金の価値が目減りすれば、株価は上昇する
ってのが正解
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:27:31.32ID:Vx+7e3qy0
>>2
在日が下級なだけ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:29:51.16ID:HeViWwLz0
俺の理論が正しければ、下級国民を殺すことなく、締め付けると株価は上がる。
ということは消費税増税で、瞬間的には下がっても、株価はきっと上昇します。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:48.17ID:/BnqDOM90
日銀だ年金だ官製相場だ言ってるやつはなんなの?
国が買い支えてくれてるってわかってんだから
どんどん株買ってきゃいいだけなのに。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:58.86ID:8HlwsCnz0
安倍総理優勢で

この結果だな


GOOD JOB  安倍総理!!!!!!!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:16.94ID:odp9YyiA0
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。 

あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?

「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。

もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。

あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。

あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。

彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。

それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。

【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451545/

【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
     
【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/
CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50
用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:43:53.07ID:DJMYcw3c0
もうすでに2000年ごろにはインターネットバブルと共に
ユニクロの株価もバブルが起こってたから
相当初期の注目されてないときに買わないとここまで大きくは取れないよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:46:10.61ID:QgQb/YvE0
筆頭株主は日銀様?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:47:04.96ID:pfS2vWpD0
21年前に114万円で2000株買って、ずっと放置してたらそれが7000万円になるって話か。
これから20年放置して大化けする銘柄を見つけられたら良いんだけどな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:51:43.72ID:c/N+TPmy0
>>1
その差額を払ったのは 「投資家」 だから

(トータルで見れば)得したのはユニクロで、損したのは投資家だろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:55:25.63ID:3KR7u5pK0
21年前より年収はあがってるけど
生活レベルは全然あがってない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:57:10.63ID:c/N+TPmy0
>>117
でも年割りしたら年間330万円だよね
大当たり引いて、なおかつ他銘柄でいっさい損しなくても
株で大きな利益を出すなんてムリってことだろうな

メルカリとかヤフオクで副業するほうがよほど儲かりそうだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:58:45.08ID:TVapbQqM0
配当とかもあるん?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:58:59.47ID:qZl8u+vq0
時価総額が1000万もない下級国民2人がお互いに
それぞれの株を買いあったことにして、俺らは時価総額10億だぞ
といってるようなもんか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:01:30.09ID:G5qNvIXC0
上場から持ち続けてるのは創業者の柳井くらいなもんじゃないか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:03:34.53ID:/zF0j5F+0
俺は25000円の時に買ったけど
どうしても現金が必要になったので17000円で売って大損したわw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:06:20.32ID:ZyWbH/Ti0
>>115
2000年5月の高値が14000円、安倍ちゃんが東証に来てアベノミクスは買いですって言った時が45000円
その後の最高値が61930円で今が35000円くらいだもんな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:07:07.26ID:/zF0j5F+0
>>124
当時入社した社員も、自社株を買わされてたから
今も持ってればそうとうな金額になってると思う
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:10:12.57ID:iVYcWD3g0
俺も防衛関連会社でかなり儲けさせて貰ったよ

ありがとう安倍総理大臣
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:12:10.02ID:vYAs9LDm0
萬田久子ニンマリだね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:22:04.68ID:oCpjpU1x0
ユニクロが爆上げした反面
おいらのりそなは4990→566に爆下げしてるのであった。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:24:02.49ID:FOGpUoUH0
>>132
銀行株買うとかマゾなの?
成長性ないだろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:24:03.35ID:UvGYFY/Z0
ユニクロ日経平均
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:24:37.99ID:YMrJsGhH0
社内じゃ
給料の1割を積み立てしてる奴が
今じゃ5000万になったらしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:41:42.65ID:FOGpUoUH0
>>136
すげぇな
勤め先が倒産したら資産吹き飛ぶのにようやる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:45:57.10ID:N34mH+xU0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。972098+76
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:46:28.98ID:N34mH+xU0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9+7+8979
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:56:59.99ID:a54inL0H0
>>34
ソフバンはうちも近所の婆さん連中も株を持ってる
何かの集まりだかで孫が私の会社の株を持っていて良かったと思わせたいとかビデオで演説してたの見てきて買って塩漬け
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 13:08:52.38ID:err87tb40
ファーストリテイリングの浮動株の内、7割を日銀が既に購入しているんだっけ?
あと数年で、日銀が浮動株のほぼ100%を買い占めるとか。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 14:12:18.14ID:VYsuCTeg0
働いてる業界は延びてるし
年収も上がってるから
景気悪いとか実感はないな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 14:24:29.07ID:irmiCI3/0
値嵩株で最小単元でも350万円以上するからお前らには無縁
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:05:46.73ID:qQ2Of9S+0
いまでもパチンコ屋とかでPIKOのTシャツやISのジャンパーたまに見るけどどんだけ物持ちいいねん!って思う。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:09:13.56ID:pfS2vWpD0
大株主って例えば四季報には上位10位くらいまで名前が乗るけど、場合によっては1%程度でも乗る事があるから、大きく経営に影響を与える数を集めるほどの大株主ってのは、並大抵の額ではないから。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:15:06.40ID:61xDbDQf0
昔のあの変なロゴやめたの
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:19:39.02ID:TicjbkBkO
>>129
ともちんこと稲田朋美さん(将来の首相候補)のご主人ですか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:20:26.89ID:JpmjY0o70
>>151
安倍ちゃん以外誰でもそんなもん

谷垣が総裁のままだったら更に落ちていただろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:25:17.90ID:mpBaBKGA0
足の遅い日銀とか年金機構のETFには負ける気がしないからだろ?超速取引だしなw
どうせババ引くのは日銀と年金機構なんだしw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:43:31.93ID:Dyd9ZRv90
ずーっと持っていた場合、ここ数年の配当金で元取れちゃってる?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:43:39.91ID:TrGmidaq0
25年前から人気で週末は多客だったけどなぁ。
97年ってフリースやダウンジャケットのCMで街中みんなユニクロだらけで今より人気あった様な気がする。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:12:33.97ID:U5nWSTk50
>>157
ユニクロが大昔山口県しかない時に
既に年商700億円あったしな
今山口県で年商100億円超えてる
会社は10社ぐらいしかないし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:27:39.05ID:hXHtJbc/0
20年前の俺は、貯蓄というか口座には残高がつねに5万以下だったもんだが、今は一千万以上ある

普通に数百倍以上に大化け
世の中そんなもん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:43:18.75ID:UPpP+Gb20
黒田バズーカが無くなるとどかーんと落ちるのか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:46:13.79ID:xGVULZIz0
安倍ちゃんの選挙買いw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:50:46.18ID:AarzN+NZ0
>>1

バブルだよバブル。

懲りないクズどもにまた日本はボロボロにされるぞ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:51:54.08ID:/F7HEvD20
>>20

お前ら、ユニクロの品質が下がったって、メンズショップOSの頃の、品質知ってんのかよ?

色物のTシャツ一回洗濯するとダラダラグダグダで、五年着たような風合いになったんだぜw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:51:54.86ID:8B7oVwbC0
>>137
社員持ち株会のリスクって、会社が倒産した時、
職を失う事と、資産を失う事とが同時に襲う事だね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:03.09ID:giHvvKAV0
これも日経平均を押し上げてる要因なんだが
何があったんだ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:13.09ID:5zl4usU/0
株価は投資家以外、ほとんどの国民にとってはどうでもいい指標
ようは労働分配がきちんとなされているか

平成24年度の平均年収408万円 (←安倍内閣誕生も民主党政権下で急激に悪化)
平成28年度の平均年収421万6千円 (←昨年最新の数値)

平成28年までに月平均 1万1千333円増えてるが、その間に消費税3%値上げしているから
体感としては5千円程度の手取り増

さらに平成18年度の平均年収434万9千円 (←リーマンショック後の落ち込みでもこれ)
と比べると、今でもほとんどの国民にとって景気回復の実感に乏しいのは当たり前
ピークは平成9年度の467万円
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:17:47.06ID:owf4G6fh0
一部上場した時の初値でいくらだったん?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:43:01.93ID:ts55aR2g0
同じ服屋のセクターと株価比べたら糞わらうぞ
どんだけ操作されてんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:05:50.41ID:cGgF2M+j0
ロードサイドに出店しているダサい服屋というイメージしかない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:07.91ID:U5nWSTk50
>>36
こういう株を上場時から
ずっとホ−ルドしてる人なんているのかよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:29:02.41ID:pBOg3rMt0
20年前の話ならもっと株価上がってる企業なんていくらでもあるわけだが
なんでユニクロが出てくるんだ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:51:56.09ID:U5nWSTk50
日本株の長期投資で儲かるのかよ
bnfも日本株は長期投資は駄目って言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況