X



【世論調査】憲法9条に自衛隊明記、賛成35%…40代以上は反対多数★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/10/12(木) 11:15:14.19ID:CAP_USER9
2017年10月12日 08時57分
http://yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news2/20171012-OYT1T50011.html

 読売新聞社が衆院選の序盤情勢を探るために全国の有権者を対象に行った世論調査で、憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍首相の考えに「賛成」と回答した人は35%、「反対」は42%だった。

年代別でみると、18〜29歳と30歳代では賛成が反対を上回ったが、40歳代以上の各年代では反対が多数を占めた。男女別では、男性が賛成44%、反対42%とほぼ並んだのに対し、女性は賛成28%が反対42%を下回った。

 衆院比例選の投票先に、全国11ブロックすべてに候補を擁立した7政党のいずれかを挙げた人(全体の約8割)で、投票先の政党別に賛否をみると、自民党は賛成が60%に上り、公明党と日本維新の会も賛成が4割台で反対を上回った。

 これに対し、希望の党では賛成25%が反対58%を下回った。同党は憲法改正に前向きだが、投票先とした人の中では反対が半数を超えた。立憲民主党、共産党、社民党では反対が8割近くを占めた。

 憲法9条に自衛隊の存在を明記する安倍首相の考えに「反対」と答えた人の比例投票先は、立憲民主党24%が最も多く、希望の党22%などが続いた。

 安倍内閣の支持率は37%で、前回2014年衆院選時調査の42%を下回った。不支持は48%(14年39%)。政党支持率は自民党36%、希望の党10%、立憲民主党8%、公明党5%、共産党4%、日本維新の会2%などの順。無党派層は21%だった。今回調査は、今月7〜8日に実施した全国世論調査とは調査方法や質問が異なるため、数字の比較はできない。

http://yomiuri.co.jp/photo/20171012/20171012-OYT1I50005-1.jpg

★1)10月12日(木)9:36:53.74
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507768613/
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:29:40.90ID:IwFqExlN0
反対というのはどういう思考なんだ?
意見とか言われて活動するより明記した方がいいじゃんか
自衛隊かわいそうじゃね?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:30:10.06ID:0NsotgCR0
安倍総理閣下の行う改正は、天より降りてきた、天啓の策である。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:30:24.65ID:5lPenn4w0
>>81
やだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:30:46.22ID:XhOmsfoh0
立憲主義を標榜すんなら、自衛隊解散を
もっとエキセントリックに叫べよ、
特に共産のシイ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:30:50.41ID:+t6m0Cw10
外国からの攻撃に抵抗したら憲法違反ですと、死ぬしかないや
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:30:53.17ID:U+/l77bj0
>>82
お前らは「戦力じゃねえよ」と言われながら自衛隊の名前だけ書きこむとか、そのほうが失礼だと思うが?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:05.17ID:AeTajK3x0
貧乏人のこせがれだけが戦争へwww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:09.26ID:ILF8JyfE0
どう考えても安倍案には反対しかない
9条2項の改正なくして自衛隊の存在を真に保障することはできない
安倍は中途半端なことはやるなと
将来に禍根を残す
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:15.64ID:8rLPs0/V0
平和国家日本として世界から尊敬される礎となったのは現在の日本国憲法

今から約70年前、日本は旧軍部のおかげで300万の自国民を犠牲にし
原爆を2発も落とされるという凄惨な経験をした。そして自分も後を追うからと、罪もない多くの若者を無謀な特攻攻撃や
無謀な作戦に送り込んだその指揮官将校たちは、いざ戦争が終わるとそそくさと軍人であることをかくし泥棒のように自分たちだけ故郷へ
逃げ帰ったのである。なかには葬式まで出して死んだふりをしたやつもいた。
それほど日本軍隊の指揮官、将校以上は卑怯者ばかりであった。宇垣のように8/15に部下たちの後を追い
特攻に出た指揮官などほんの数人であった。日本軍はそれほど卑怯者しかいなかったから戦争に負けたのである。
ぼんくら安倍のじじいなどA級戦犯に指定されておいて多くの罪もない国民を殺したにもかかわらず 
その責任をとって潔く命で償うこともせず、マッカーサーに命乞いをして
雨のスパイとして動くように政界に復帰した卑怯者中の卑怯者であった。 
そんな過去の経験を持つ国で軍隊など
存在してはいけないのである。自衛のための自衛隊が許される程度、それも必要最小限の装備予算で
日蔭の存在で存続できるのみ。それを宣言しているのが日本国憲法。憲法の9条改正など日本が滅ぶまで
永遠にない。
現在の年間防衛予算5兆円なんて無駄中の無駄。半分でいい。実践なんかありえない意味のない人殺し訓練。
無駄な訓練と昼寝でおわってるのだからw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:15.93ID:T1d8MQQY0
最小限の武力になぜ敵地攻撃能力の保有が含まれないんだよ。
北が日本を標的にしてミサイル攻撃をしたら、その発射基地を自衛隊じゃ潰せない。
攻撃型空母も爆撃機も巡航ミサイルも持ってないし。破壊のしようがない。
そうなると、米国に要請するしかないわけで、この場合日本が米国を巻き込んだ集団的自衛でしょ?

護憲派は米国の戦争に巻き込まれるっていうけどさ、北朝鮮に関しては日本が米国を巻き込む可能性だって
十分あると思うんだよ。集団的自衛は日本を守るためにも必要だよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:19.55ID:dGeZePg00
>> これに対し、希望の党では賛成25%が反対58%を下回った。同党は憲法改正に前向きだが、投票先とした人の中では反対が半数を超えた

この結果はどういう意味だ?9条をいじること自体に反対なのか、2項の改正まで入れるような踏み込んだ改正をしろということなのか。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:24.83ID:ulI4Bx/K0
子供が将来戦死するというバカなキチガイばかり増えた結果
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:25.58ID:5vkmd1Gk0
>>73
テロリストは通常、警察力で対応だな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:29.25ID:OweskjF00
>>82
有事の際、一々違憲かどうかを国に問うことになる
今までよりワンアクション遅れる
その間に殲滅されたらどうする
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:42.88ID:QkWscnfQ0
つまり、改憲は不可能って事だwww

売国奴ゲリゾーざまぁwwwwwwwwwww

キレイ事並べて国民を搾取する国造りとか、絶対にさせないからな!!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:50.81ID:aLR49NnV0
アスペは憲法に自衛隊明記しないと気持ち悪いんだろうな、って思うw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:31:58.52ID:JUMKeF5K0
>>57
国民の選択とかが及ばない領域があるという簡単なことが分かんないだよね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:06.71ID:ulI4Bx/K0
日本のテレビばかりみてる高齢者、女どもがよっぽどテロリストだと思うが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:22.60ID:Z83kN2F80
それなのに自民党に入れるなんて矛盾した行動だなw
自公310議席超らしいが、それでは希望の党が埋没して改憲も進まない
という読みですかw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:26.74ID:U+/l77bj0
石破が言ってることは101%正しい
「自衛隊が軍隊なのかそうでないのかをはっきりさせる必要がある」とね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:36.82ID:2o867k6O0
アホの安倍にいじるな言ってるだけで
賢い人がやる賢い人同士で議論した
ちゃんとした改憲にはやぶさかではないのだがな

反対
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:38.77ID:rVQvItJW0
徴兵とかパヨクのデマじゃねえか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:51.62ID:dt99iqGw0
まぁ自衛隊を日本軍にすると言ったら
自民支持層でも半分くらいは
えっ?日本軍?自衛隊をあの日本軍にしちゃうの?
とドン引きだろうしなぁ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:02.20ID:0NsotgCR0
富国強兵、国民皆兵は安倍総理による臣民への命令である。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:03.62ID:ulI4Bx/K0
反対したら君死ぬよ 憲法で殺されていいの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:08.00ID:TfJ3eHYu0
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めないl。
これがすべてで、自衛隊を明記する必要はない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:14.32ID:KnjsJMdx0
40代以上は戦後の日教組がでたらめ反日教育していたからねー
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:28.94ID:Hg4nQnZK0
左右で極端な考えが源水の連中ばかりが喚くからねぇ。
1に現実、2に理想、3に極論の三方向をまとめた結果。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:32.71ID:qg/A423j0
昭和50年代生まれが内閣を構成するときに日本は変わるだろう。
シナチョンとは断交する。
防衛軍もできる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:37.95ID:NxCCSnDp0
こんなのは聞き方の問題によるよ
憲法改正多数で、9条改正反対は質問がおかしいはず
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:38.06ID:F96ta3Ge0
>>95
イスラム国のような大規模なテロ集団だったら警察では対応しきれないのでは?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:47.90ID:hennfEHn0
ジャップざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:52.11ID:OweskjF00
>>98
左翼もおかしいんだよ
改憲は無理
ということはわかってる
くだらんプロレスだよ
三業目は認める
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:33:56.62ID:U+/l77bj0
>>105
低能
面積で見た場合に、在日米軍基地の71%が沖縄に集中してるってことだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:05.11ID:KnjsJMdx0
年配の人に日本共産党がどんだけ悪事働いてきた集団か教えても
なかなか信じないんだよね
実際に起こされたテロなんだけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:16.19ID:T1d8MQQY0
>>109
表向きは自衛隊でいいから
装備をもっと強化してほしいわ。
相手の基地を叩けないもん。今のままじゃ。
個別的自衛でなんとかしようなんて、無理がある。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:19.54ID:aLR49NnV0
アメリカの戦争に付き合わないことによる経済的な損失を受け入れるかどうかの
選択だと思うよw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:25.87ID:PsMKZBxp0
まーまー
国民投票だからやってみよう?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:51.50ID:ulI4Bx/K0
高齢者、老人をもっと困らせる法律作ろう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:34:51.57ID:tQNev0o10
少子化による外来種の侵略に対して
闘ってくれ
こんな異次元のアホ議論なんぞ
まるで意味無し
内部から侵略されるんだから
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:04.63ID:AeTajK3x0
ミサイルでも打ち込まれたらいよいよ完全な武装放棄するな
そういう国民性だからw
あほうよ山でサバイバル
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:15.20ID:NxCCSnDp0
9条削除ですべて解決する
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:15.78ID:bKzB6Cw6O
ネット世代は、極左反日バカチョン捏造メディアの花畑平和妄想が嫌いニダ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:18.40ID:F/d4prMvO
>>88
40代「以上」だし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:26.10ID:U+/l77bj0
>>127
ネトウヨの発想w
極左みたいだなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:26.36ID:UEsfPMSRO
>>62
ムンはキンペーのケツが舐めたいのかな?

ジョンウンはキンペー嫌いみたいだけどw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:37.17ID:mbLN746s0
憲法には非武装、現実は世界有数の軍隊。
改正に反対するヤツって、自衛隊も書かなきゃ非武装も消しちゃえってことなのかな?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:35:48.80ID:ulI4Bx/K0
40以上とかどんな偏向ニュースだよw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:11.91ID:+t6m0Cw10
自衛隊明記したら戦争になるという超ミラクル発想がね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:15.59ID:D+d4Urng0
反対の方が7%も高いのにタイトルが賛成とか
印象操作がお好きですね
さすがゴミ売り
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:34.41ID:x6k3l8Zr0
>>133
そうそう
40代が本当は何考えてるのか知りたい
団塊が老いて選挙に行けなくなりつつある今
次のボリュームゾーンなんだし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:34.58ID:Z83kN2F80
自公で310議席(2/3)超←改憲は進まない
自希で310議席超でも公明外しは困難なので改憲は前には進まない(だろう)
一番確実なのは自民&希望で310議席未満にすること
それは立憲民主党を躍進させることだね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:37.12ID:U+/l77bj0
>>136
アベの加憲案に賛成か反対かがこのスレの議題なんだよ
憲法改正なんていう大雑把な話じゃあねえ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:38.96ID:yv61gBgjO
日本が想定している自衛隊の戦闘は国際紛争では無い
日本の領海・領空内に侵入した外敵への対応だから国内紛争
つまり国内の治安維持活動
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:56.64ID:+ulDTyha0
希望党支持者はやはり元ミンシン党支持者
が多いってことか
希望党が失速する原因がわかるような・・・
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:00.72ID:aLR49NnV0
むしろ憲法を守るために戦う、そう欄外に一筆書き込めばどうだろうw 時限付きで
選挙のたびに更新しながらw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:00.74ID:kAa+aogG0
反対多数と言う書き方がおかしいな
40台以上の数値を出してみろや
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:08.60ID:KnjsJMdx0
>>121
日本の在日米軍基地面積の比較
北海道 22.08%
沖縄    0.6%
その他 77.29%
大ウソつきはパヨクと泥棒の始まりだぞw
オメーのは
数字の計算上のトリックじゃねーか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:09.55ID:AeTajK3x0
>>136
ちょっと何いってるのかわからない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:12.51ID:Is8kpl380
40代以上が如何に学ばないか勉強しないかをよく表しているな
脳がカチコチに硬直化してるんだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:12.85ID:NxCCSnDp0
2項を削除せず、自衛隊明記は混乱するだけだから反対
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:27.86ID:hennfEHn0
自衛隊は必要ないだろ
何のために高い金払って用心棒(米軍)を雇ってるんだ?
無駄金を使わないでナマポをもっと増やせや!!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:33.10ID:2o867k6O0
五〇年おせんだよ
物理的戦争の時代は20年前に終わったというのに
安倍が無意味なアホやってる間に
経済戦争ではボロ負けしてんのな

このバーーーーカ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:33.10ID:GF1TroBW0
年寄りが国を亡ぼすんだよなー
北チョンさんには1発くらい落としてもらったほうがいいのかもしれんわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:58.01ID:bnCbnYMe0
だから安倍は少数派なんだって
おまえ等もそろそろ目を覚ませよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:02.50ID:+t6m0Cw10
自衛隊の名前変えりゃいいかもな、災害救助隊さんだーばーど、とかさ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:12.17ID:T1d8MQQY0
>>143
そうはいっても9条を変えるチャンスだぞ?
他に変えようって言う奴でてくるのか?
とりあえず変えて、おかしい所は修正入れればいい。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:21.65ID:AeTajK3x0
日本のこころw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:22.57ID:KnjsJMdx0
パヨクは呼吸するようにウソをつく
自分に都合がいい数字が出るまでねつ造を繰り返すwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:37.75ID:bV/bDMEi0
>>1
衆院選で惨敗が確定したから
パヨク連中が9条改憲阻止に必死になり始めたってことか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:47.02ID:mAuhxHey0
軍隊は戦争の時のために予防としても必要だし、

戦争が無くても
大きな震災などで復興のためにとても役に立つと証明されてるじゃないか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:38:52.38ID:+ta/zmXu0
第2項を削除せずに自衛隊だけ明記しても意味はない
そもそも自衛隊など憲法で明記するようなものじゃないだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:24.99ID:aLR49NnV0
憲法たてにしてうまく世渡りして来たのが日本だよw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:26.45ID:Sgb4zspP0
まぁどちらにせよ賛否の理由を説明できる奴はまだ全然マシだわ
問題は理由もなく賛否のスタンスを持つ奴がクソほどいること
思考停止は悪
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:29.30ID:Z83kN2F80
普通は米朝戦争が近い、現実味を帯びていると宣伝すると
国民の平和希求願望から改憲反対派が増加して自民党の票が減ると思うが
アベ自民はそう考えないところがアレだなw
国民はみんなネトウヨだと思ってるのではないかww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:43.25ID:j6X9EIvY0
自衛隊明記とかいらない

てか、九条自体いらない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:39:44.44ID:U+/l77bj0
>>148
歪曲乙
北海道のそりゃあ、共同で使える演習場も入ってるだろw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:40:03.03ID:kT20DX+W0
憲法改正しないって憲法軽視してるんだけど
それとも自衛隊から武器を取り上げるか?
それなら理屈はわかるけどな

ジジイババアは憲法に謎のプライド持っててバカの壁
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:40:04.84ID:51kOq2ox0
公明抜き改憲派2/3獲得で国民投票まで持ち込めたとしても難しいだろうね
拉致被害者家族や日本海側の漁師の様に直接被害や脅威に遭っていない限り
日本人の平和ボケは筋金入りだからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:40:06.10ID:+ta/zmXu0
警察や消防をわざわざ憲法で明記しているのかという話
安倍のやろうとしている憲法改正はまったく無益
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:40:36.51ID:T1d8MQQY0
>>167
>>自衛隊など憲法で明記するようなものじゃないだろ

詳しくないから分からないが、他国は軍隊を憲法に載せないのか?
そんなことはないと思うが・・・・
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:40:42.72ID:TPMrNySV0
>>21
キミに脳みそはあるのか?
たかが自衛隊を合憲にするのでさえ、反対の方が多いんだぞ。
9条2項をいじるなんて不可能なんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況