X



【米国】トランプ大統領がNBCの放送免許剥奪を示唆 「偽ニュース」と批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/12(木) 11:51:12.54ID:CAP_USER9
[ワシントン 11日 ロイター] - トランプ米大統領は11日、ツィッターへの投稿で、米NBCの放送免許取り消しに動く可能性を示唆した。NBCは先にトランプ氏とティラーソン国務長官の不和などについて報道しており、トランプ氏が反撃に出た格好だ。

トランプ氏はツィッターに「NBCとその放送網から偽ニュースが流れていることを考えると、同社の放送免許取り消しを取り上げてもよいのではないか。米国にとって良くない」と書き込んだ。

NBCは、ティラーソン氏が7月に安全保障に関する会議でトランプ氏を「能無し」と呼んだと報じていた。

ただ、放送免許の取り消しは容易ではない。放送免許を主管する米連邦通信委員会(FCC)は独立した政府機関で、免許はネットワーク全体に対してではなく個々の放送局に対して交付している。

NBCユニバーサルを保有するコムキャスト(CMCSA.O)は、ニューヨークやワシントンなど11カ所の放送局を傘下に収めている。コムキャストのコメントは得られていない。

全米放送協会(NAB)のゴールド・スミス最高責任者は「どのような立場にあるにせよ、政府当局者がジャーナリストの報道と意見が異なるというだけで、FCCの放送免許の取り消すと脅しをかけるのは、基本的権利を踏みにじるものだ」とする声明を発表した。

FCCの広報担当者はコメントを避けた。

配信
ロイター
https://jp.reuters.com/article/trump-nbc-idJPKBN1CH017
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:21:46.38ID:bTvsCxLk0
>>686
年中無休で偏向報道しかしやがらねえからな
アレに比べたら朝日の方がまだゲストも豊富で遊びもある
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:23:30.50ID:BmzF4Xjc0
>>689
脳に障害を持って生まれたか、社会に負けて狂い考えることを止めたか。
どちらにせよ、それは君らが忌み嫌うパヨクと同じなんだよねw
カタワや負け犬の迷える個は昔は労組と宗教が回収したものだが。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:23:38.46ID:GiTDBiu30
NHKは強制徴収のくせにいっぱしのメディアヅラするところが腹立つ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:23:50.15ID:CqpXFwZo0
NBC放送免許を早口で言ったら、NBC48に聞こえる

これ豆
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:25:16.57ID:TwyaYNNg0
トランプさん、日本のテレビ局もお願いします。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:27:59.77ID:KkIJrh0uO
>>685
言いたい事はもっとあるんだろ?
言っていいぞ
言っても無法者とは思わん
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:32:36.97ID:dcPRZS2i0
>>22
そうだよ。納得しうる公正で平等な報道が欲しいだけ。
君はマスコミ批判に否定的な口振りだが、マスコミは万民の誰も批判する事が許されない異常な業種なのか?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:34:32.36ID:j3IDMZYi0
>>705
どうした急に
夕刊配り終わって休憩中か?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:37:39.27ID:8oIVQRTd0
フェイクニュースのネット検閲をマスコミが煽ったからな
当然、フェイクニュースを流した場合、自らも罰せられることを理解してたんだよね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:38:09.92ID:vlgFSWiP0
>>1
NBCテレビが「トランプ大統領が保有する核弾頭の数を10倍に増やしたいと発言」
との報道に、トランプ大統領は「増やしたいとは言ってない」大統領はツイッターで
「放送免許の剥奪を議論してもいいころ。米国のために良くない」
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:38:51.31ID:xCxVkP6y0
>>21
保守系ならFOXじゃね?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:39:37.62ID:9ZWKC4+60
ウジテレビまだー?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:41:54.02ID:wAwA0yOc0
マスゴミちゃんは言論の自由を言い訳に嘘言いふらしまくるからな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:42:38.29ID:3bIhFuLF0
日本のテレビ局も頼む
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:44:06.70ID:vU56zrnq0
>>651
ソフバンテレビなんて韓流しかやらんだろ?
ドラマのauとか、ないないw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:45:23.56ID:jr5FELue0
NBCもやたらヒラリー推してたんで毒まんじゅう食らってるよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:45:38.80ID:OgpfERAUO
意見の違いは悪くない
しかし偽ニュースは罰則必要だな
朝日のKYとか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:45:41.72ID:7wVeuY+40
>>708
それな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:45:48.19ID:LC0+EEM70
テレビなんてこのあいだ故障して以来見てないし気にもならんが
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:46:06.49ID:jr5FELue0
>>36
好意的なFOXスポーツに売り渡せばいい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:46:22.58ID:hPJszEy60
トランプかっこいい!
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:46:47.42ID:uLTKTXpD0
日本もやってほしい
そしたら自民に入れる
選挙行かないけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:47:42.73ID:QOqK+iyg0
>>5
ETV特集の偏向酷いだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:50:53.49ID:vU56zrnq0
小池はテレビ畑にいたんだから、財源として電波利用料オークションは頭にあるだろうが、選挙でマイナスに働くこともわかっていて言わないんだろうな。
仲良しの野田聖子にやらせれば良かったのになぁ。
仕事人内閣あっさり消えたし。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:52:47.43ID:L8FzDcDN0
>>697

ここはチョンだから

異常にエゲつない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:53:57.49ID:Bm66KKJK0
>>1
日本のTBSとテレ朝の免許も!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:56:18.96ID:LC0+EEM70
トランプがんばってるな、国の違いはあるだろうけどメディア対策大事だからな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 15:57:30.82ID:+iV6wsw40
テロ朝とTBSは即剥奪だろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:48.72ID:9SZgrhc20
朝日毎日もだな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:01.08ID:L8FzDcDN0
>>699

在日の底辺かw

しねや
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:15.58ID:9jHRtXg00
政権の打倒を狙うような報道するなら自分もつぶされるリスクは負わないと。
安全圏だけで攻撃するのは汚い。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:02:47.73ID:PdRZPJj6O
ちなみにアメリカと違って日本は複数局所有自体をほとんど認めてない。
例えばTBSテレビの免許を取り消してもネット局はおろか分社化したTBSラジオにも影響はない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:12:49.24ID:luRiKRNF0
飲食店で食中毒なら営業停止が常識、偽ニュースは情報食中毒に準じるから
放送局も○日間の営業停止が当然。
勿論、営停間のCMの被害は局が負う。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:13:30.28ID:FvsxG+/r0
>>691
アメリカがやるとハードル下がって日本も真似しかねんからなあ。

T豚、ガクブル。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:16:58.83ID:epxeouQWO
NHKを民放に格下げ
これだけでも革命
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:17:26.02ID:rIxjLykS0
好き嫌いだもんなあ……。伊藤工作員かなんかがいってたけど。
日本もアメリカもマスコミのゲスさは変わらんのな。
もう少しマシだと思ってた。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:35:28.58ID:J2yqky6O0
明らかな嘘(かどうかは知らんが)を垂れ流す事を「意見が違う」とは言わんと思うが。
マスゴミが切磋琢磨しているのは、真実の追及ではなく争乱、混沌だよ。
視聴率が稼げる=金になるから。

放送免許が難しければ、アメリカ人が大好きな訴訟責めにでもしてやりゃいいのに。
出来ない所にトランプの弱さがあるのかな?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:35:54.80ID:PdRZPJj6O
>>546
やるとしたらプライムぶち抜きの検証番組+深夜放送自粛(東京のみ)まで追い込まれたあそこしかなかっただろうね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:37:39.37ID:cbFe6D1M0
フェイクニュース許さんってのは分かるんだが如何せん喧嘩のやり方が下手すぎるんだよなあ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:38:15.50ID:JvwGr8zBO
ここに書いている人らの理想的なテレビ局って朝鮮中央テレビだろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:34.17ID:N7W3BiR20
トランプ「シンゾー、こうやってやるんやで、お前もやったれや」

安倍さんの
「国民の皆さんファクトチェックよろしく」
はトランプ仕込みと違うか?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:10.89ID:bGeqIrmG0
大統領選挙の時はひどかったからなあマスコミ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:27.42ID:s69TtjYJ0
636 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 18:50:53.12 ID:Z3/8zwc50
もはやマスゴミって思想の偏ってるやつらの集まりだからな
結論ありきで同じ思想の有識者のコメントを載せるとか
取材しても、恣意的に編集して結論ありきの方向に持っていくし
今のマスゴミは公平性なんて皆無、マジで存在価値ねえよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:58.76ID:degShbjo0
ブーメラン糞サヨ死ね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:49:26.84ID:jFj3lqwXO
>>741
まだアメリカの方がマシだろ
アメリカはマスゴミ同士での批判合戦や互いの監視があるけど日本じゃそんなの全然ないじゃん
せいぜい産経と朝日が言い争う位でテレビなんて絶対他局の論調を批判しない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:50:03.31ID:O8rYuNrR0
うまく剥奪して欲しいな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:52:25.71ID:NHWL56Gp0
>>747
いや、真正面からパンチを見舞うトランプのやり方は多くの人たちに支持されている
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:54:56.11ID:qkGxFzYv0
載せられやすいアメリカ人は嘘情報で暴動もありうるからな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:01:01.95ID:cbFe6D1M0
>>756
ある程度の支持を得ているのは知ってるよ
でも支持が足りてないからこうして反撃を食らってる訳だろ
だったらもっと支持者を増やさなきゃいけない、今まで支持していなかった層を取り込まなきゃいけない
それをやらないから下手クソだと言ってるんだよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:03:57.88ID:j3IDMZYi0
>>759
NFLの件はトランプの完勝だけどね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:17:48.73ID:ME17GJck0
ファクトチェックとフィストファックって似てるよね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:23:30.05ID:kJXlHaxm0
>>759
アホか一定の支持者が居れば十分だ。
日本で九条教徒を改心させる事ができると思っているのか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:24:33.53ID:LTyFTal20
日本もトランプに続け
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:25:31.13ID:p+BckJ480
日本はなんでもアメリカに右へならえ
地デジとNHK解体だな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:26:05.07ID:aY1xx2J70
>>748千葉テレビ最高♪
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:30:22.30ID:zOGsBd1+0
>>756
日本だといまだに、頭のおかしい大統領がまたやらかした風の報道だけどね。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:32:54.15ID:cbFe6D1M0
>>762
そういう連中じゃなくてさ、方向性はまあ間違っちゃいないんだけど下品すぎてちょっと…って層を取り込めと言ってるんだよ
俺も含めてだけど多分結構な数居ると思うぞ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:33:26.00ID:zSk/eq3y0
北朝鮮と何も変わらない
国民が可哀想
こんな頭首がいたら

選んだのは・・国民か
なら、北朝鮮よりひどいじゃないか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:35:44.41ID:rIxjLykS0
>>759
トランプ氏支持者の61%、今後も評価変えず 米調査
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35106012.html

アングル:トランプ政権半年、8人に1人が「今なら投票せず」
http://jp.reuters.com/article/trump-voters-survey-idJPKBN1A60I6
7月の調査では、回答者の12%が、「もし昨年の大統領選が今日行われた場合」はトランプ氏に投票しないと答えた。
うち、どうするか「分からない」との回答は7%、
他の候補者に投票または棄権すると答えたのは5%だった。
88%がトランプ氏に再び投票すると回答し、5月に実施した調査での82%からやや増加している。

参考までに。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:38:41.51ID:40yfHGwm0
>>14
アメリカを終わらせる大統領だな
この国から自由と民主主義の神話を取り外したら、インディアン侵略の歴史しか残らないのに、本当バカなやつだね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:41:19.26ID:40yfHGwm0
>>768
世界中そんな報道だろw
どこのメディアがそうじゃないとでも言うのかw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:46:42.45ID:E0Gt9Mbe0
ネトウヨの探してる「世界」は
自分の中にある理想の世界なんだろう
左翼と似た所あるよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:47:24.24ID:a1q5GPx40
>>8
トランプ時代の8年のうちにアメリカは極右化するよ
伝統的なアメリカに回帰し、オバマやクリントンの時代の雰囲気は消滅する
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 17:48:16.10ID:bm2cQIJ50
報道各社の予想と結果をきちんと国民に通知されるべき
言うだけいって発言に何の責任も取らないのはおかしいだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:08:40.12ID:c07YQdQP0
最近の報道は公平性を欠く悪質な偏向報道だからな。
そろそろ個人が報道の質を正す時期に来てるのかもしれん
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:09:47.57ID:6TMCyRQX0
報道ステーション、45分間の党首討論において、森友問題・前川問題に30分を割き、北朝鮮問題など国民に直結する課題を全く議論させず
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1507799194/

テレ朝・報ステで行われた45分間の党首討論 なんと森友・加計問題に30分も割いてしまうwwwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507791370/
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:15:25.31ID:76LRonsm0
TBSもお願いします
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:24:09.02ID:sJ4y4TyR0
前衛的でおもしろい。次のスタンダードだわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:25:35.90ID:XL/8O6u40
当たり前だな。
テレビ局ならどんなフェイクを流しても「俺たちを批判するのは報道の自由」とほざけると思ってる。
今や、マスコミこそが報道や信条の自由を侵してるのに。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:28:58.65ID:TJUHgvvl0
>>772
バカはお前だよ。
トランプは選挙前からあの調子でしかも勝った。自由と民主主義の看板で好き勝手している奴らへの批判だ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:29:27.63ID:zICu2ajl0
>>785
報道の自由とか表現の自由とかほざくくせに
新規参入を阻んだり
記者クラブ通さないとハブったりするのあれなんなの
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:34:01.48ID:rKYN7kRA0
アメリカ国内にはアメリカ帝国以外にもウォール街帝国とかCIA帝国とか偽ユダヤ帝国とかいっぱい利権があって大変なんだろう
さすがユナイテッドステイツダメリカ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:47:20.99ID:ERgrRTxG0
>>771

逆に、今なら投票すると言う人も増えたかもね。
実際に工場や採掘現場が、活況に成ってる所有るし。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:55:06.94ID:9KvE0Cx80
偽ニュースを流して世論を誤った方向へ誘導するマスゴミが
民主主義の最大の敵だからな
健全な民主主義を取り戻すためには
偽ニュースを流したマスゴミを業界から追放できる制度を作らないと
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 18:55:15.46ID:2ILD56kS0
マスゴミひっでえな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:02:47.35ID:i7B+fmGo0
海外ではって報道してくれるかなぁ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:09:35.71ID:Mb8RfQAR0
政権の監視名目の表現業界が、権力を醜聞・軽蔑・馬鹿にした記事を載せる。
商業紙ならそれでいいけど、権力の許可を得てる放送局だと、
バカ政権から許可を得ている放送局はバカ放送局となり、自らの権威の元で自らを殺ぎ落とす。
政権の許可は、他の商業表現業界より、守られ利権を得ている点を知るべきだろ。
政権の監視というのは商業的なポピュイズムの煽りでは無い。
また放送は洗脳システムの過去の実例があるゆえに、独善と偏向を排除し中立を厳格に保持し、有権者から尊敬を得ないといけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況