X



【本】文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/12(木) 14:07:53.66ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKBC4CTMKBCUCVL00D.html
 売り上げ減少が続く文庫本について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。

 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。

 出版社側の調べでは、文庫本の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。

 出版社は、小説などを雑誌で連…

残り:207文字/全文:554文字

★1)10月12日(木)6:17:16.08
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507773094/
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:22:12.78ID:9NoG2Xsu0
>>12
言われてみればそうだよな

働きすぎで体調悪い人間ほど、病院行けない、みたいな感じだな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:22:50.60ID:vtDo0Obq0
同じ本は図書館一つに一冊までという風にすればいいだけ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:22:51.96ID:JNRPId4M0
この人って有田さんと友達の人だっけ? 松井さん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:22:58.75ID:MqYJV7Gr0
>>373
そう
本来なら出版社から指摘される前に図書館と行政が自浄すべきもの
図書館が悪い
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:24:23.62ID:Y5M416Rh0
昔はあんなにワクワクして読んだのにのう
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:24:24.19ID:MqYJV7Gr0
>>376
相関関係があろうがなかろうが税金の無駄であることに変わりはない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:24:58.46ID:6QtpYVOtO
>>306
角川文庫や旺文社文庫で、図書館用にハードカバーにした文庫本をみたことがある
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:22.27ID:yzR7Y+Me0
そのうち貸し出し一冊辺り10円払えとか言い出すんじゃね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:23.39ID:fvqFuCkA0
>>339
公共図書館が、多くの市民に「話題の新作を読む機会」を与える事を、あえて否定すべき理由はない。

読者が、話題作から「何かを学ぶ」可能性と、古典籍から「何かを学ぶ」可能性とを区別する必要性はない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:23.62ID:3Vyi9DN40
>>1
文藝春秋の創業者の墓は鎌倉有数の寺、図書館が文庫本の貸し出しをすると本が売れない。寺への金が払えなくなるのでやめてほしい。

そういうことだな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:23.85ID:MqYJV7Gr0
>>377
図書館は暇つぶしのために運営されているのではありません
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:49.17ID:yGflZYMF0
電書や通販で「買う」となると漫画ならともかく小説ではサンプルの1.2.ページではまったく何もつかめずまるまる一冊買う気にはなかなかなれない
図書館で内容を確かめてすげー気に入った!!ってなると買うし、その作家の関連書籍も買う
間口を閉ざす出版社は馬鹿だなあ。業界に入ったんなら自分らだって読書少年だっただろうから分かるだろうに
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:51.95ID:5QbSvG/z0
>>378
それは追い出せばいい
マジで利用者登録し直してほしいわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:26:03.06ID:/NyCMYv+0
>>365
図書館法

図書館法の目的は、社会教育法(昭和24年法律第207号)の精神に基き、図書館の設置及び運営に関して必要な事項を定め、その健全な発達を図り、もって国民の教育と文化の発展に寄与することである。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:26:38.43ID:YxNUmy0D0
本の立ち読みを禁止して潰れた本屋の話をしらないのかな?
買わない人は何をしても買わないってことを理解しろよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:26:38.59ID:t8Vps+0QO
昔、某県立図書館では角川文庫はとある理由で置いてなかった
とある理由ってなんだろう?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:26:48.81ID:sEF2C4xD0
>>393
ほんこれ 音楽業界の二の舞になりかねないのに
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:26:56.71ID:5QbSvG/z0
>>365
勝手?は?法的根拠なしに公的機関が常設するかよ
どうしてそんなにアホなの
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:27:22.20ID:2X3X9Whi0
視野が狭いわぁ こんな人が社長か、、
逆に売り上げ減るとみた
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:27:31.70ID:+6LEKCS10
>>370 編集能力と企画能力という事については、それなりに価値があると思えるよ。
企画モノ過ぎて、編集が出しゃばってきてつまらないなんてのもあり得るが。

出版社のコスト削減という意味では、書籍という物品の在庫をカットして最小限にしてしまう。
また編集企画に従事する者でも、年俸水準を現在の半分くらいにしてしまう。
つまり、電子化と低給与化ね。しかしそれらは絶対イヤだと、拒否するだろうね。
大手出版社は、いわゆる既得権益組の旧勢力だよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:27:52.98ID:Y5M416Rh0
ほぼ新潮文庫ばかりじゃったが
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:28:34.26ID:Xo4uoMqy0
確かになあ
1000円でおつりが来るような本なら、図書館で借りるまでもなく自分で買って読めという話でな
図書館としての蔵書の収集機能までは否定できないので図書館に置く事自体はかまわんけど
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:28:55.86ID:5QbSvG/z0
>>401
一番は売ることね、販売網
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:29:02.16ID:MqYJV7Gr0
>>390
話題の新作はカネだして買え
お前が言っているのは市民が缶コーヒーの新商品を飲む権利を守るために公園の水飲み場の横に税金で無料の缶コーヒーを置けと言っているのと同じだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:29:08.51ID:qduhVqND0
図書館って存在自体がインターネットの
普及とともに時代遅れになってるのに
今の日本の図書館はその波から取り残されて
益々ダメになってるんだよな

アメリカとかヨーロッパの図書館って
そこから一歩進んで自習スペースを広げたり
談義をするスペースを作って、静かに本を読む
スペースと完全に区分することで図書館って
スペースを利用する人が増えたとかなんとか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:29:58.28ID:5QbSvG/z0
>>403
それは可能
図書館は書店と別ルートだから騒がずに納入を停止したらいい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:18.33ID:fvqFuCkA0
>>392
いや>>377が言ってるのは、文春の社長が「読者が図書館で文春文庫を読むせいで売上減少した!」と言ってるのは間違いで、「そもそも文春文庫なんか読まずネット小説読む読者層が増えたから本が売れないだけ」という主張。君は誤読している。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:51.49ID:5QbSvG/z0
>>385
無駄じゃない
他の事業と比べて言ってるのか?
お前個人が利用するかどうかで判断してるんじゃねえよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:31:23.91ID:Xo4uoMqy0
>>22
狭い意味での実用的なものだけに価値を見いだし、基礎研究を否定する反知性主義どもや
図書館は儲けにならんとか攻撃するようなネオリベ気質の連中が、
すぐに税金の無駄無駄無駄〜って騒ぐからなあ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:31:37.61ID:MqYJV7Gr0
>>396
買わなくても読まなくてもいい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:31:48.71ID:cHbUkTAE0
仮にこの社長が自分のボスだったら失望するわ
子供が本に触れる機会でもあるんだぞ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:31:49.02ID:GQh8ivuz0
会社に図書室あったな。辞めた会社だが。
誰一人として読んでなかった…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:01.82ID:OjhpKsyX0
>>404
最近買って読んでる文庫本は1冊1300円だよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:18.92ID:rp0eS1K90
ある程度知的レベルの高い家にはやっぱり本があると思う
スナックに中卒で働き始めたという女がいたがマンガの読み方すら分からないと言っていた
図鑑や百科事典や小説なんて読んだこともないと
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:34.85ID:ipDdAlg/0
公は共産や社会主義だろう

図書館は縮小して、本を買うことで経済をまわすべき
公が民業圧迫しすぎてんの

役人がムダをする はよ減らせ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:32:59.41ID:/fGkF8xc0
でも全国各地の図書館が買ってくれるからある程度まとまった部数にもなるんでしょ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:33:01.64ID:sEF2C4xD0
図書館で借りられなくなったら、今まで借りてたやつがみんな買うと思ったら大間違い
音楽でフリーダウンロードできなくなったら買うと思って締めつけた結果、音楽業界ごと先細りしてるのに
しかも図書館は違法でもないし、そもそも大口顧客だろ
本を読む人口自体減らし、目先の利益求めて大事な文化潰すのは、
金の卵産むガチョウの腹かっさばくのと同じ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:33:20.89ID:PtbDyKLh0
>>407
馬鹿逆だよw
図書館は利用が伸びている。
だから出版社が僻んでいるわけww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:33:57.75ID:mFi56oxK0
新書もな
雑誌は発行から3か月貸し出し禁止
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:34:41.02ID:MqYJV7Gr0
>>408
出版社から言われる前に図書館の側から率先してやめろと言ってる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:34:45.25ID:GqJyliwp0
>>418
1行目で既に何言ってるかさっぱり不明なのも面白いな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:34:49.77ID:Fd4dbb+J0
図書館が文庫本買わなくなったら確実にイニシャルが落ちるだろうから、本の価格を上げざるを得なくなるね
お金出して本買っているお客様全員を敵に回すことになる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:35:21.62ID:6wLXAVnc0
図書館の求心力がなくなると出版社も苦しくなるぞ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:35:24.80ID:fvqFuCkA0
>>406
>話題の新作はカネだして買え

意味不明。
君の論法を、もう一歩進めると「旧作もカネ出して買え。図書館自体が要らない」となってしまうのでは?

君の発言では「図書館自体の必要性」は主張していたけど、本音では「図書館廃止」論者なのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:35:25.90ID:+6LEKCS10
>>405 それは、トーハンなんかに丸投げだろう。
広告宣伝については、それの元は出版社側で決めるのではあるが。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:36:54.47ID:v8uy5zNC0
>>418
図書館が買わないと学術書はほぼ全滅だな
売っている本は文庫本と漫画・雑誌にラノベだけになるわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:37:00.40ID:cJOGONNr0
図書館で借りてる奴らは借りられなくなったら
買って読むようになるのではなく読むことをやめるだけ

意味無いからやめれ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:37:52.95ID:FQlNqEvF0
>>418
図書館がなくなったら読書人口は確実に減るがそれでもいいのか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:38:18.67ID:McqfLZmE0
>>311
社会全体の活力が失われることが想像できない
頭の悪いお前にはその程度の発言が限界だろう。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:38:59.24ID:1ny6k1l60
確かにいまの出版の状況を考えると、
閲覧だけにして貸出中止にするべきかもしれないね。
結局貸し出しに対しての、費用をなにかしら払うべきなんだよ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:39:04.09ID:1ftY9eiP0
文春の擁護してる奴の頭が悪すぎるわwwwwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:39:04.22ID:MqYJV7Gr0
>>410
そうか
>>411
無駄だよ
無料で話題の新作が読みたいですみたいなやつのために税金で大量に購入するのが無駄じゃないと思ってんのか
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:40:11.10ID:t5ZpF3bf0
ラノベも電子書籍の時代、買ってやれよw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:40:33.45ID:yGflZYMF0
自分、五條瑛、畠中恵、皆川博子、京極夏彦、加門七海、ビジョルド、神林長平、etcetc
といった買い続ける作家作品を見出したのは全て図書館でだった
なのに出版社は意義がないという認識なのか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:40:47.22ID:K6Oh6S1z0
>>420
その通り

知能が低いとそうなるってところか

貸りてる奴
買う奴

同じ層ではないからな

YOUTUBEにしても、音楽の無料動画をやめたからって
その無料で聴いてた奴等が、曲を買って聞くのか?
関係ないんだよな

むしろ、音楽を聴かない奴が増えるってだけ

根本的な原因ってそこではないんだよな

>金の卵を産む
まーそうだろうね
知能が低いから、1みたいな判断になるんだろうな

アフリカのある地域や
そっちに「鶏を渡した」って事例があるが

そこにおいて、鶏を繁殖していけば
卵や肉が継続的に手に入っていくってのに

育てることなく、その渡された鶏を全部食べた

これとそっくり
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:41:26.86ID:MqYJV7Gr0
>>427
教養のための古典は図書館に置く価値がある
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:41:27.75ID:GqJyliwp0
>>432
文庫本含めその漫画や雑誌も売り上げがどんどん落ちてる
もう暇つぶしにそういうのを読んで楽しむ時代じゃなくなってる
そういう層はみんなスマホで無料ゲームに流れたよ
そして図書館に八つ当たりしてる状況が1
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:41:30.64ID:PaYGS23C0
図書館も借りる人間は年間でお金とったらいいんじゃないかなーとは思う
あとネカフェみたいな個室スペースがあったらいいのにとは思う
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:42:00.63ID:m8rHMtOL0
>>444
一人称自分の正体は女
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:42:46.16ID:m8rHMtOL0
>>442
良くないな
愚民化政策したけりゃ止めないが民度と関係してくるので
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:42:56.52ID:MqYJV7Gr0
>>434
話題の新作を無料で読みたいなんて層は撲滅していいと思う
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:43:46.99ID:wF6rfdAn0
>>449
ライトノベルでも千円超えるのが出ちゃっている状況
結局、ばんばん高くしたのも原因ありそうだけどね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:43:51.60ID:GIQhJBsS0
>>440
それは購入選定に問題があるのであって、図書館が無駄という論拠としてはおかしい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:14.45ID:3MovfOFX0
>>435
むしろ図書館に買わせてやっと出せる本が多いよ
特に文学なんかだと需要が少ないし
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:18.97ID:KzS+OZF70
・名作古典は青空文庫で充分
・ラノベはなろう系サイトで吟味すれば充分
・そもそも発刊数が多すぎ
・売上に影響しているのはブックオフ

定期的に大量の書籍を購入してくれる優良客を敵に回してどうするよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:31.80ID:yGflZYMF0
正直市長がアホなものどんどん建設して税金つかいまくるよりは本買ってくれるほうがいい
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:32.88ID:qgMyzReM0
この社長はパヨク。
保守中の保守、文芸春秋を左翼誌に変えようとする野郎
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:35.80ID:K6Oh6S1z0
>>436
だろうな
先に書いてる奴が違うってところか

財政と民間のビジネスって≒なんだよね

そこを踏襲できるところもあれば、全く違う考え
ここが大事になるって話な

何でもかんでもビジネスで儲けたらいいというわけではない
だったら、行政や公的なものは必要とせず

財政でやる必要がなくなるんだよね

図書館でそれって言うのなら
そもそもが、公的な施設であることをやめ
民間に売り払って、民間が経営したらいいことになるからな

それが違うということは馬鹿でもわかること
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:45.51ID:GIQhJBsS0
>>455
だからそういう層のご機嫌取りをやめればそれでいいってだけ
お前が必死で訴えるほどのことではない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:54.98ID:211miJiw0
これが後の図書館戦争の始まりだと
この時はまだ誰も気づいていなかった
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:55.46ID:mMbRsuiJ0
文庫はむしろいいんじゃない?
新刊をさほどの間もなく置くのが問題だ
マトモな読書家なら新刊をすぐ買って、読んで、残すか売るかだもの
そうでないと遅れるわけだ
最初から文庫のものはともかく、何年も経った本を文庫で読むような
層はどうでもいいよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:16.76ID:MqYJV7Gr0
>>458
とりあえずログ嫁
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:31.28ID:v8uy5zNC0
>>450
公共図書館は法改正が必要

図書館法
第十七条  公立図書館は、入館料その他図書館資料の利用に対するいかなる対価をも徴収してはならない。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:45:36.68ID:1ny6k1l60
>>447 試食品コーナでおなかを満たしてるようなことをする奴らが
いっぱいいるようですね。
なんかこのスレで起こってる奴のコメント読むと、
試食で在庫の大半が消えていくので試食無くしますと言ったら、
大反発をしているような感じに見えますわw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:46:02.81ID:iLqiNpvQO
>>269
呼んだ?ww
30分掛けて行くわけじゃなくて通勤路線の乗り換え地点に3軒あって
最寄り駅反対側の繁華街に2軒あるとこは休日買い出しに行くときに寄るのよ
ビルの上階がジュンク堂で地下が大規模スーパーなの
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:46:02.81ID:3MovfOFX0
>>460
青空なんてちょっとマイナーになると全然ないやん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:47:31.81ID:mpeQCmyo0
西欧のペーパーバックみたいに文庫から先売ればいいじゃん
んで売上冊数が多ければ単行本化
ただし買い占めが判明され次第そのレーベルに何らかのペナルティーと
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:48:29.06ID:idi0UP3B0
>>73
忙しくて金持ちなら読みたい本待機して休日に
図書館に行って借りて返す時間が無駄だよなぁ
目についた本すぐ買って読んで書庫に置いて寛ぐ人生送りたかった
ぐふっ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:49:41.80ID:NitWXwe40
本売らなきゃ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:49:57.28ID:wF6rfdAn0
この手の問題って
コンビニの立ち読み
ブックオフ
図書館
とか言われておるけど、どう考えても娯楽の多様化と
人口減少が原因なのに、関係ないことを持ち出して国に業界を
忖度してもらおうって腹積もりだよね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況