X



【調査】「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進 [Mastercard]★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/12(木) 16:56:26.90ID:CAP_USER9
「急成長渡航先ランキング」の上位都市の分布(マスターカードの発表資料より)
http://www.sankei.com/images/news/171012/wst1710120009-p1.jpg

外国人旅行者の来訪(インバウンド)が増え続ける大阪。その伸び率が世界ナンバーワンであると、データで裏付けられた。クレジットカード運営の米マスターカードが9月末に発表した「2017年度世界渡航先ランキング」によると、渡航者数の成長率を比較する「急成長渡航先ランキング」で大阪が1位に輝いた。アジア勢が上位を占める中、東京や中国、韓国などの各都市を抑えての快挙だ。渡航者の人数は東京が9位、大阪は17位で、ともに前年から着実に順位を上げた。

調査は世界の主要132都市を対象に、ビジネスや観光で訪れた1泊以上の渡航者数などを集計した。2011年から毎年公表され、調査項目は年を追って拡大されている。08年のリーマンショック後に世界の各都市・地域がどう成長しているかを示す指標としても注目される。

■大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に

急成長渡航先ランキングは、09年から16年にかけての渡航者の年平均増加率を示す数値だ。トップ10は次の各都市。

1位:大阪 24.0%
2位:成都(中国・四川省) 22.7%
3位:コロンボ(スリランカ) 20.3%
4位:アブダビ(アラブ首長国連邦) 18.9%
5位:ジャカルタ(インドネシア)18.2%
6位:東京 17.7%
7位:ハノイ(ベトナム) 16.4%
8位:リヤド(サウジアラビア) 15.9%
9位:リマ(ペルー) 15.2%
10位:台北(台湾) 14.5%

大阪は、前々回調査(15年度版)では19.8%で4位、前回(16年度版)は24.2%で1位だった。09〜16年の7年間を通算すると、インバウンドは4.5倍に増えた計算だ。東京は、前々回は14.6%で8位、前回は18.5%で5位だった。

トップ10のうち7都市をアジア勢が占めた。ただ中国は、前回調査で成都、西安、廈門(アモイ)の3都市がトップ10入りしたが、今回は成都だけとなり、後退した格好だ。韓国で最も人気の高いソウルは12.8%で、トップ10の圏外にとどまった。

■渡航者数は東京9位、大阪17位

一方、各都市への渡航者数のランキングは次の通り。トップ10にアジアから5都市がランクインした。

1位:バンコク(タイ) 1941万人
2位:ロンドン(イギリス) 1906万人
3位:パリ(フランス) 1545万人
4位:ドバイ(アラブ首長国連邦) 1487万人
5位:シンガポール 1311万人
6位:ニューヨーク(アメリカ) 1270万人
7位:ソウル(韓国) 1239万人
8位:クアラルンプール(マレーシア) 1128万人
9位:東京 1115万人
10位:イスタンブール(トルコ) 916万人

大阪は698万人で、ローマ(イタリア)の709万人に次いで17位。実数では東京に及ばないものの、大阪市の人口(約271万人)を大きく上回る規模だ。
東京は、2014年の19位、15年の11位から着実に上昇してトップ10入り。大阪も14年の37位、15年の25位から大きくジャンプアップした。
また今回の調査は17年の渡航者数上昇率も予想しており、公表されたトップ20圏内では大阪(12.7%増)と東京(12.2%増)の2都市のみ、2桁の大きな伸びが見込まれている。

■アジアの中流階級で旅行ブーム

大阪は、なぜインバウンドの増加率が世界一になったのか? 大阪府・市が一体となって運営している大阪観光局の溝畑宏局長は、「外国人に満足してもらうため、Wi−fi(無線LAN)の提供、案内標識の設置、店舗の多言語対応などへの取り組みを、どのエリアよりも強化している。

※以下省略 全文はソース先で

公式 Mastercard 調査「2016年度世界渡航先ランキング」
https://newsroom.mastercard.com/asia-pacific/ja/press-releases/newsroom-160923/

産経ニュース 2017.10.12 07:00
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120009-n1.html

★1が立った時間 2017/10/12(木) 14:04:41.83
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507784681/
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:05.32ID:Y+jsjAhw0
大阪は梅田で全てが揃うから楽。ミナミとか久しく行ってないくらい。
東京だと渋谷、新宿、六本木、目黒とか移動がめんどくさい。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:10.83ID:bCBk8thq0
東京と違って大阪は外国人によって活性化してるし多様性を受け入れる都市になった。
そしてそれこそ日本の将来を暗示している
若者を吸い込んではスポイルしてく東京とは違う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:27.94ID:HM1/tKnt0
>>722
大阪ショッボ。。。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:46.30ID:KrsqkBfx0
>>32
東京には仕事で嫌々来てる外国人も含まれるから
観光客なら抜かれるのは時間の問題
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:53.17ID:NwV1xu960
トンキン怒りの対立煽りwwwwww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:56.47ID:fJuPdej10
そもそも農民がコミュニケーション能力に長けている道理がない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:57.17ID:m/u/lPjv0
東京は住んでて本当に楽な街だけど
人と関わろうとしなければいつまでも
一人で居られる街なんだよね。
そこが良いやら寂しいやらで。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:37.52ID:KrsqkBfx0
>>35
東京人の妄想に世界の誰もが興味を持たない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:46.65ID:jR+YBW1a0
テレビのコンテンツの半分以上が東京からの番組だから東京は意識することも多いけれど
住みたいとは思わないな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:59:05.25ID:+lFv2T9f0
>>724
最初に中国人とチョンに乗っ取られる都市になるのかもしれんな
確かに日本の将来を暗示してるわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:59:09.43ID:FJBxNRJD0
なんばパークスの近くに行けば外人だらけやで

高架下の四川ラーメン店員も
サンキューベリマッチの発音がやたら上手い
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:59:42.29ID:2tl3pT2l0
天王寺区に仕事の都合で二年住んだけど、故郷の糞田舎が恋しくて仕方なかったな
東京に住んでも同じようになるだろう。来いよ宮崎サイコー
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:43.29ID:sQAPoX7p0
大阪民国とは価値観が合わんw
自慢話の角度とか
チョン認定されたがるしw

東洋ゴムや神戸製鋼も
大阪の誇りだろw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:50.04ID:+lFv2T9f0
>>736
×外人だらけ
○中国人だらけ

何度中国人に電車の乗り方聞かれたことか
漢字だけは読めるのが余計ややこしい
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:53.10ID:YX7GSa6n0
大阪も東京も大幅に伸びててええことよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:24.78ID:FJBxNRJD0
>>725
この世界の面子の中じゃたいしたもんだろ
しかも2012年からの飛躍率が凄い
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:35.44ID:BBkfof0+0
>>729
東京って街はそうだよね。
ビジネス上は当然関わりなんて
絶てないけど、プライベートでは楽っちゃ楽。
地方都市はそれと違って横の繋がりは強いからな。
たぶんそこは確実に東京にはない強み。
うっとおしい場合もあるだろうけども。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:37.36ID:m/u/lPjv0
USJ行ってみたいな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:39.62ID:YNUiGdmc0
>>711
努力無しで成果出せるなんて一言も言ってないが・・・
それに多様性ってのは俺は周りの環境が大きいと思ってるよ

例えばアキバを漫画アニメの文脈で挙げてるとするなら、
日本でその最大の立役者は手塚だけど、手塚は大阪出身だし
西洋文化をいち早く取り入れた宝塚で歌劇みて影響受けて育って
そんで大阪の貸本文化があったこそ出てこれた存在

日本の各エリアにそれなりの文化や特色が無ければエッジの効いた人材はなかなか出てこないよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:14.86ID:bCBk8thq0
大阪には在日が多かったが
それで大阪が彼らに乗っ取られて左翼にそまったことはない。維新という東京とはちがう独自政党を選んだのであるな
東京は口出しするな。大阪は外国人とともにいきるのだ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:18.97ID:oSWOyI2K0
>>738
地元最高って言える人こそサイコー!
みんな地元に誇りを持てば、日本は活性化する
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:22.06ID:sQAPoX7p0
伸びなくていい
国交断絶したらどーすんだ?w
大阪はどーでもいいがw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:47.63ID:jR+YBW1a0
大阪に40年以上住んでるけど危ない目にあったことなどないし、大阪の在日もクズばっかりだけど
東京の朝鮮人たちのように危ない人はそんないないと思う
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:58.12ID:/CH3XcxI0
>>740
東電、旭化成、東芝、三菱自動車、スズキ
(´艸`)www
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:07.42ID:1IPMp3t90
大阪人ですが、ありがたいことです。
東京並びにその取り巻きの関東各位、東北各位の方々におきましても、今後ともますますのご活躍をお祈り申しあげますとともに、ご挨拶とかえさせていただきます。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:19.48ID:jSzPzVgq0
 華のみ〜や〜こ〜おぉ〜の〜♪
     華の都の真ん中で↓
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
    .          / (;;..゜);lll(;;..゜)\ うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!(コピペ連投)
             /   ⌒(__人__)⌒ \    
              |  ノ(  |r┬- | u  |  ________
               \ ⌒  |r l |    / .| |            |
              ノ  u   `ー'    \ | |            |
            /´                .| |            |
           |    l      プルプル u  | |            |
           ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
            ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_  
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:34.44ID:EX5A2o3e0
大阪は半分が朝鮮人だよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:42.67ID:BBkfof0+0
>>744
アベノミクスの円安効果がでかい。
観光で盛り上がってる各地がほとんどそうだけど。
あと、大阪はインフラ整備が進んでる割りに過小評価されてたんで
見直し傾向にはなってるんじゃないか。
ただ中韓依存はかなり危なっかしいがね。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:42.82ID:nk6LkFmMO
>>748
東京はあれだけ人口多いのに世界で活躍するスポーツ選手で東京出身ほとんどいないもんな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:04:03.16ID:57f+36M50
中国パワー本当に凄いな・・
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:04:14.38ID:YNUiGdmc0
どこどこの企業がどうたらいうなら東電とかいう世界レベルで21世紀最悪最低認定されてる企業があるし・・・

てか東京の電力会社の賠償でどれだけ地方の金使ってるかわかってんのか
東京はオリンピックする金あるんだったら自分で払えよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:05:06.44ID:29jQw2Kh0
千里山土手に行ったら3,4人だけ中国人いたな。
あんなとこに来る外国人いるのかよ。
何で知ったんだろうな?
まあ3,4人だしまだバレてなさそうだが。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:05:29.20ID:57f+36M50
>>760
めでたいスレで
切れすぎなんだよなあ・・
別のスレ建てたら?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:01.18ID:BBkfof0+0
>>759
何となく中国人が大阪って街と合うのか
中国共産党が国をあげてあえて大阪取り込みに来てるのかってのが
あの国はわかりづらい部分があることも怖いところかねえ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:37.73ID:W5l898PF0
大阪人めっちゃ顔真っ赤やん
まるで猿やな (笑) スマン、猿やったなw
おい、朝鮮猿!ウキーは?www
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:06:41.20ID:c07YQdQP0
>>712
酒呑むと結構喋るし面白いんだけどな。
大阪は実際アジアぽいけど、アメリカ人みたいに
気軽に話し掛ける気質は大阪に近いし
寧ろ東京が世界から見て異質なんじゃないかな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:56.62ID:7754qSx10
>>758
金持ちのスポーツと言われてるフィギュアスケートもあんまり居ない
仙台名古屋京都大阪が選手いっぱい居て盛んだし
何か東京では色んな物事を消費するだけして消化や昇華出来てないような
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:12.84ID:sQAPoX7p0
舛添なら大阪を
民国として完成させられただろうなw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:17.19ID:FJBxNRJD0
なんやかんやで世界で評価されてる都市は大阪と言うことだよ

横浜やら関東なんかチンカスだからな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:36.71ID:1PkDLwdC0
>>740
不動の4番

1(中)三菱自動車
2(遊)オリンパス
3(一)東洋ゴム
4(右)東京電力
5(三)東芝
6(左)旭化成
7(二)神戸製鋼
8(捕)タカタ
9(投)日産
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:09.24ID:W5l898PF0
人口当たりの刑法犯件数ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

1位大阪府 2位愛知県 3位京都府 4位福岡県 5位兵庫県 6位埼玉県 7位東京都 8位千葉県 9位茨城県 10位和歌山県

11位岡山県 12位栃木県 13位岐阜県 14位三重県 15位高知県 16位群馬県 17位愛媛県 18位奈良県 19位香川県 20位神奈川県

21位宮城県 22位静岡県 23位滋賀県 24位沖縄県 25位広島県 26位佐賀県 27位北海道 28位徳島県 29位鳥取県 30位新潟県

31位福島県 32位熊本県 33位山口県 34位山梨県 35位長野県 36位宮崎県 37位富山県 38位大分県 39位石川県 40位福井県

41位青森県 42位島根県 43位鹿児島県 44位長崎県 45位山形県 46位岩手県 47位秋田県
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:54.76ID:NrWVVZJW0
心斎橋駅から歩いて10分ぐらいの所に住んでるけど、西区に来ると外国人はあんまり見かけないな。
たまに民泊探してウロウロしてるっぽい人達を見かけるぐらい。

四ツ橋筋を渡ると外国みたいになる。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:56.37ID:YNUiGdmc0
東京にも大量に税金払ってるけど、ここだけが一番無駄に金使ってるからマジでムカつくんだよ
バカみたいにデカい市場作ったり、五輪やって馬鹿みたいに浪費したり

マトモな都知事も選べないしアホなの?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:00.79ID:W5l898PF0
>>771
Mastercard Global Destinations Cities Index 2017
https://newsroom.mastercard.com/wp-content/uploads/2016/09/FINAL-Global-Destination-Cities-Index-Report.pdf

国際訪問者数ランキング  2016年(←2012年)
1位 バンコク 2,147万人(←1,582万人)
2位 ロンドン 1,988万人(←1,546万人)
3位 パリ 1,803万人(←1,576万人)
4位 ドバイ 1,527万人(←1,095万人)
5位 ニューヨーク 1,275万人(←1,092万人)
6位 シンガポール 1,211万人(←1,110万人)
7位 クアラルンプール 1,202万人(←963万人)
8位 イスタンブール 1,195万人(←882万人)
9位 東京 1,170万人(←489万人)
10位 ソウル 1,020万人(←751万人)
11位 香港 837万人(←837万人)
12位 バルセロナ 820万人(←691万人)
13位 アムステルダム 800万人(←610万人)
14位 ミラノ 765万人(←688万人)
15位 台北 735万人(←470万人)
16位 ローマ 712万人(←666万人)
17位 大阪 702万人(←241万人) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18位 ウィーン 669万人(←538万人)
19位 上海 612万人(←604万人)
20位 プラハ 581万人(←492万人)
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:09.35ID:sQAPoX7p0
東洋ゴム、神戸製鋼は
悪意あるテロだろw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:28.56ID:IZ5GRZUU0
ミナミとか中韓の観光客だらけ
ウザいから梅田しか行かなくなったな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:29.63ID:0xwAqsGa0
>>767
仲良くなれば話し出すってのは田舎ものなんだよ。内と外で分けてるから。
大阪は都会だった歴史が長いから、その辺オープンなんだよね。案外ドライでもあるし
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:40.70ID:wIBzeUxf0
>>777
台北にも負ける大阪って。。。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:50.43ID:h/fhVrqI0
そして不法滞在者が増加w
歴代で安倍チョン層化政権が1番多いんだよなw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:54.98ID:3EgcrL/00
大阪は原住民のアクが強すぎて文化汚染に耐性があるのが強みだな
いくら外国人が流入しても同じ生活してそう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:08.60ID:wIBzeUxf0
大阪の歴史

16世紀まで  ただの田舎w

1585    秀吉が大阪城築城 全盛期に

1616    大阪の陣で荒廃 以降は江戸(東京)に勝てないただの地方都市にw

終わりw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:23.76ID:57f+36M50
>>764
いや大阪だけじゃないぞ
中国人こなくなったら大阪だけじゃなくて東京も閑古鳥になる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:28.44ID:FJBxNRJD0
大阪はケチとかいわれてるけど
本当のケチは東京ならびに関東の連中だからな
大阪は無駄金は使わないが出すときは出す
文化事業の発展や寄付で城を建てたのは大阪だけ

東京はひたすら奪い取り、そして
奪い取られた貧民はコスパコスパと生き金を出し渋る
金に汚いのはどう見ても関東の企業に多い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:29.80ID:y6VAe6ch0
ほんと大阪は中国人だらけだもんなー。
ツーブロックでセルフレームのメガネしてるヤツは、ほぼ間違いなく中国人。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:35.50ID:x3zGSODe0
急成長渡航先・・・日本語が明らかにおかしい(´・ω・`)
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:37.89ID:IwFsrF4K0
>>666
最高地点が上回っただけで大阪と名古屋って平均地価で倍ぐらい差ある。総合的には相手にならん
それに名駅が梅田を上回るのは5年ぐらい前にもあったし、騒ぐ事じゃない
ただ、難波が劇的に上げてきてて梅田名駅を抜かす勢いなのは当時と違うところ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:53.67ID:7nFs1D9h0
>>775
外人居るの部分的やからな
嫌なら避けりゃええだけで、逃げ回るように文句言うてるのは大阪人のメンタリティちゃう
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:12:14.73ID:a6Vfj6c30
大阪の奴らは優しいな、卜ンキンに本当のこといってやれよ
外国の友人から日本へ来るとメールが来たら、必ず放射能に関する質問してくるよ、食い物や水は大丈夫か?ってね
2016年11月28日発表、平成28年4〜6月環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))
http://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/12000/11570/24/194_20161228.pdf
北海道・青森・秋田:→不検出
岩手県盛岡市:放射性セシウム137→0.00054
宮城県仙台市:放射性セシウム137→0.00090
山形県山形市:放射性セシウム137→0.0011
福島県福島市:放射性セシウム134→0.00041 / 放射性セシウム137→0.0017
茨城県ひたちなか市:放射性セシウム137→0.00074
栃木県宇都宮市:放射性セシウム134→0.00047 / 放射性セシウム137→0.0018
群馬県前橋市:放射性セシウム137→0.0010
新潟県新潟市:放射性セシウム137→0.00042
埼玉県比企郡:放射性セシウム137→0.0015
千葉県市原市:放射性セシウム137→0.00078
東京都葛飾区:放射性セシウム134→0.0014 / 放射性セシウム137→0.0073
神奈川県横須賀市:放射性セシウム137→0.00045
※セシウム137の半減期は30.2年
※ストロンチウム-90の半減期 は28.8年(検査すらしていないという実情)
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:12:42.47ID:FJBxNRJD0
大阪は中国人だけとか認定したい連中もいるみたいだが
普通に白人や黒人も多いからな

来た事もない連中が嫉妬でデマを流すなよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:02.40ID:JflovVyk0
大阪、京都の外国人登録者のほとんどが朝鮮人w


韓国・朝鮮籍で外国人登録をしている人は約66万人で、このうち特別永住資格を持っている人は55万8000人となります。
この数字を都道府県別で見ると大阪府が15万3000人、兵庫県が6万4000人、京都府が4万2000人で、
この3府県を合計すると26万人余を数えます。
つまり関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占めることになります。
(『在日韓国・朝鮮人問題の基礎知識』仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)

『新来・定住外国人資料集成上巻』(明石書店)より
都道府県別国籍(出身地)別 外国人登録者の割合
▽韓国・朝鮮=全国平均46.4%
大阪81.2%  ← 大阪府の外国人登録者約21万人中、81%が朝鮮人
京都79.7%  ← 京都府の外国人登録者約06万人中、80%が朝鮮人
兵庫70.2%  ← 兵庫県の外国人登録者約10万人中、70%が朝鮮人
福岡67.9%  ← 福岡府の外国人登録者約04万人中、68%が朝鮮人
愛知44.2%  ← 愛知県の外国人登録者約12万人中、44%が朝鮮人
東京37.2%  ← 東京都の外国人登録者約25万人中、37%が朝鮮人
神奈川31.3%  ← 神奈川県の外国人登録者約10万人中、31%が朝鮮人
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:03.02ID:x3zGSODe0
渡航先成長率の間違いなのでは・・・(´・ω・`)
急成長渡航先w
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:11.90ID:sQAPoX7p0
スポーツも斜めになって
大阪では、本田がヒーローだろw
エア力だけ増してるw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:13.11ID:b4MPFB230
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」




希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているw
だれがこんな政党に投票するんだよw
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる

【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

6709+57
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:18.39ID:Bs6fx5su0
>>663
バラけさせる政策なんてやってないw
実際はますます集中させることしか考えてない
大証の吸収とかな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:33.17ID:+lFv2T9f0
>>776
五輪なんて東京だってやりたくないから新国立に反対しまくってたろ
誘致したのは下痢ゾーとか国だし
お前らが選んだ政府の役人どもだよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:49.12ID:3EgcrL/00
>>792
あんだけ多国籍の外国人受け入れても治安悪化しないとかよっぽど大阪府警が優秀なんやなと感心する
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:05.38ID:YX7GSa6n0
中国と縁切ったら観光以前に日本の物作りが死ぬんだよな
中共は気に入らないけど経済的には相互補完の関係
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:21.05ID:B6Qv2W3x0
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)曰く
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』

▼ 文科省(体力・運動能力調査、2009年)曰く
「全国一斉調査してみたら大阪人はチビガリの運動音痴だと判明しました」

▼静岡県 (健康寿命、2012年)曰く
『トップ5は静岡、愛知、群馬、茨城、宮崎で、47位は大阪府です』

▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)曰く
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』

▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)曰く
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:32.22ID:57f+36M50
>>792
どうせ中国人こなくなったら今の韓国みたいになるから
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:14:33.69ID:2sx0CyLv0
東京に、もはや用事は無い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:04.05ID:/0o+8T830
大坂はホスピタリティがあるからな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:26.38ID:/CH3XcxI0
大阪人はケチじゃないよ!
日本一太っ腹な県民(府民)

ガンバ新スタジアム
中央公会堂
中之島図書館
大阪城天守閣
二代目通天閣
梅田歩道橋
道頓堀➫安井道頓が造った街
淀屋橋➫淀屋一族が造った街

全て大阪府民(民間)の寄付金や募金で造られたのが大阪の街。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:31.74ID:x3zGSODe0
>>796
横槍すまないが、エジプトとかアフリカの北側は中東文化が色濃くて
イスラム文化の影響があり、イスラム教が多いんだ(´・ω・`)
その説明文はおかしすぎだわ。もっと説得力のある文にしないと誰も見向きもしないぞw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:32.48ID:7nFs1D9h0
>>792
大阪のことを一番分かってるのは大阪人やからな
情弱他府県民がなんか言うてるけど
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:34.04ID:NrWVVZJW0
>>800
最近は円安が続いてるし中国の賃金も上がってるから昔ほど中国有利じゃないよ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:52.06ID:2sx0CyLv0
儲かりまっか?の答えが、数十年ぶりに、

「ぼちぼちでんなw」

になった
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:15:53.05ID:sQAPoX7p0
韓国に併合されるからなw
後のダイ阪民国であるw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:16:02.02ID:K2/s38Tr0
2017年センター試験平均点
 東京 657.0点
 神奈川 645.2点
    ・
    ・
 大阪 614.9点
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:16:23.58ID:EsFGL6fV0
でも大阪でしょう(笑)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:05.03ID:7nFs1D9h0
>>798
> お前らが選んだ政府の役人どもだよ

アンチ大阪レベル低すぎワロタwww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:10.90ID:2sx0CyLv0
>>813
東京人の切なる願い、
「西日本大震災」


わかってるって、放射能汚染トンキンたちよw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:21.61ID:FJBxNRJD0
>>803
そりゃ関東のことじゃないの
一度行けば関東なんか見る所なんか無いけどな
大阪は大阪だけではなく京都奈良もあるからね
日本の象徴は畿内なんだよ
なんにもない荒野の関東とは歴史も文化も比べもんにならん
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:09.35ID:u7qQUWRz0
大阪アンチもっと頑張れ
完敗してるぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:13.00ID:+lFv2T9f0
>>804-805
伸び率が大きいだけでまだまだ観光客数でも東京より少ないのにどっからその自信がくるのかw
やっと東京の半分超えたぐらいだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況