X



【ネット】持病の脳脊髄液減少症による酷い頭痛で優先席に座った女子高生、老人が「ここはお前の座るところじゃない」と耳元で怒鳴る★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/10/12(木) 20:00:20.03ID:CAP_USER9
とある女子高生がTwitterに投稿した体験談が、話題になっています。
女子高生はある日、持病である脳脊髄液減少症(のうせきずいえきげんしょうしょう)の症状に襲われていました。

***********
【脳脊髄液減少症】
頭頂部の脳脊髄液(のうせきずいえき)が漏出することで、激しい頭痛や目まい、耳鳴りや倦怠感といった症状を引き起こす。
2000年頃に提唱され、現在は治療法の研究が進められている。
***********

人によって楽な姿勢は異なりますが、彼女の場合は身体を起こすと症状が悪化し、横になると少し楽になるのだそうです。
入院したことで少し症状は軽くなったものの、再発したこともあり、いまだに苦しんでいるといいます。
その日は朝から酷い症状に悩まされていたため、女子高生は親に頼んで、6時間目から登校することにしました。

■ 体調が悪く、優先席に座っていたら…

家で休んだ後、痛む頭を押さえて女子高生はバスに乗って学校に向かうことにしました。
午後ということで、バスの中は比較的空いていたそうです。

(誰も座っていないし、体調も悪いから、今日は優先席に座ろう)

そう思い、女子高生は優先席に座りました。
しかし、次のバス停で乗ってきた老人は、そんな彼女の姿を見て近寄ってきました。
そして、耳元でこう叫んだのです。

「ここは、お前ら学生が座るところと違うっ!」

涙をこらえながら酷い頭痛に耐えていた女子高生。
そんな中、見知らぬ人に耳元で怒鳴られ、あまりの出来事に視界が真っ白になるように感じたといいます。

***********
確かに、学生が優先席に座るのは、はたから見るとおかしいかもしれません。
でも、誰も座っていない優先席に座って、大声で怒鳴られて…本当につらかったです。
「こんな人もいるよ。こんなこともあるよ」ということが、少しでも伝わればいいなと思い、投稿しました。
***********

「外見で分からないだけで、その人には事情があるかもしれない」…その可能性を考えてほしいと、女子高生はこの出来事についてTwitterに投稿しました。

■ 若者が『優先席』に座るのはいけないこと?

「優先席に若者が座っていたら、どう思いますか」と聞かれたら、きっと意見は大きく2つに分かれることでしょう。

***********
「若者なんだから、座るべきではない」
「空いていれば、座ってもいい」
***********

目の前に優先されるべき人がいるにも関わらず、席を譲らないのは確かに問題があります。
ですが、優先席が空いている状態でも、若者は座ってはいけないのでしょうか。
まして今回の場合、女子高生は酷い体調不良に襲われていました。これは、責められるべきことなのでしょうか。

一般的に優先席とは、高齢者や障がい者、けが人、体調不良者、妊婦、乳幼児連れが『優先的に』座る席を指します。
中には『専用席』を設けている交通機関もありますが、ほとんどの優先席は「その他の人が座ってはいけない」と定めているわけではありません。
症状は目に見えなくとも、優先席に座っている若者の中には、体調不良や病気などの事情がある人もいるかもしれません。
優先席は本来、思いやりのある社会を目指す一環として設置されたもの。
常に他者をいたわる優しい心を持ち、生活していきたいですね。

https://grapee.jp/401853

■前スレ(1が立った日時:2017/10/11(水) 21:49:07.54)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507784919/
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:22:28.42ID:abRwsNkI0
妊婦も分からん人おるよ
太ってなくても目立たない人おるから難しい
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:22:39.11ID:lXSQZlr50
>>515
なにか誤解してるようだな。
俺のレスの客観視に勘違いして噛みついたのがお前だよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:23:49.20ID:T3XmDeoG0
電車で席に座っている気に入らない奴がいたらケンカキックで思いっきり窓に打ち付ければいいんだよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:24:09.96ID:otFEU9Le0
>>519
ヘルプマークを普及すれば良いだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:28:53.43ID:POTI+ohB0
ま〜ん(笑)優遇車両で同じことをしてるのをま〜ん(笑)は反省してるのか(笑)?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:29:32.10ID:/B1EtBBm0
>>520
お前むちゃくちゃだな、お前がレスしてきたんだぞ
自分をまったく客観視出来てないじゃないか
色んな奴にレスしまくってるし自分が間違ってる事にも気づいてない
他人からしたらお前みたいな奴が迷惑な奴と言う事に気づけよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:30:12.69ID:POTI+ohB0
>>43
そうそう、まさにま〜ん(笑)優遇車両とかそうだよな(笑)
ま〜ん(笑)しか乗れない、ま〜ん(笑)の当然の権利と勘違いしてるま〜ん(笑)を責めないとな(笑)
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:30:51.49ID:POTI+ohB0
>>151
その通り。
それなのに実際に乗るとま〜ん(笑)は罵倒するとか勘違いも甚だしいよな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:32:49.10ID:POTI+ohB0
>>203
本来は性別や属性専用とか差別だけどな。とくにま〜ん(笑)優遇車両とかさ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:33:46.28ID:POTI+ohB0
>>261
これ。
ま〜ん(笑)が今回のことに憤るなら、我が身を振り返るべきだよな(笑)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:34:05.36ID:HxIbAUf70
優先席なんぞ廃止しちまえ。

こんなのがあるから優先席に座れるのは権利だみたいに考える馬鹿な爺婆や、それ以外の席じゃ目の前に妊婦が立っていても席を譲らない糞ガキが生まれる。

いや、元を辿れば戦後道徳教育が原因か…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:37:45.68ID:abRwsNkI0
大阪で間違えて女性専用車両に乗って袋叩きに合った俺が通りますよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:37:46.02ID:F0Sk1xtT0
これだけ高齢化が進み
老人だらけになると
年寄りというだけで席は譲れない。

昔、老婆に席を譲ろうとしたら
皆さんは仕事帰りで疲れてる、
私は遊びに行った帰りなのでと。

オーストラリアみたいに
学生は運賃無料で譲るのが義務ならわかる。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:41:26.39ID:IsAJ44yS0
いや、結構よくある話だと思う
もちろんすべての年寄りがこんな糞じゃないけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:45:14.19ID:b9ciMRvz0
こういうキチガイは相手にしないで警察に通報
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:47:13.48ID:49Fc9Nf60
>そして、耳元でこう叫んだのです。
>「ここは、お前ら学生が座るところと違うっ!」

暴行罪が成立すると思う
警察を呼ぶべき話だわ
バスなら、監視カメラぐらいついてるんじゃないのか?
この女性あるいは運転手、バス会社が警察に話を持って行って、爺に謝罪させるべきだろ
家族がいるなら、爺の行動に注意するように説教しとけ

爺がしてるのは「犯罪」だぜ
しかも、それを繰り返しそうな感じだ
警察に動いてほしい

どうせ、警官、バスの運転手、この女性が事情を説明しても、聞く耳持たないんだろうがな
異常なんだよ
「犯罪」をして「謝罪」もせず、それを繰り返す
社会の脅威だわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:52:24.48ID:F0Sk1xtT0
作り話と疑う人もいるけど
本当だと思う。

実際に、席を譲れと高圧的な
老人を見たことがある。

混雑した駅構内で
自分の進路にいた私を
突き飛ばした老人もいた。

骨折し、ボルトで固定する手術をして
見た目は健常者。
でも、他人の視線が怖くて
優先席に座るのを躊躇したことも。

そもそも都会の電車は混み過ぎる。
私鉄各社は、沿線に大規模マンション開発をしながら利用者に時差出勤を推奨。矛盾している。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 03:56:55.70ID:otFEU9Le0
病気自慢とか怪我自慢は良いから障碍者手帳提示しろ
全て解決だ
手帳の無い奴は座る権利無い諦めろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:02:24.42ID:qcHhHkYD0
「虚を突かれた」新幹線の指定席を強奪しようとした老人の謎の言い分
https://brandnew-s.com/2017/01/11/madoldmanintraffic/

最近こういうジジババが増えてきたからね
色々屁理屈並べていても、結局(座る必要もないほど健康のくせに)無理矢理座りたいと思っているだけだから、
惑わされないように注意しよう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:02:46.54ID:1gSq9YF60
いい年して目の前の人間が健康かそうじゃないかわかんないのかね。
思いやりもどっかに捨ててきたのか。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:06:11.65ID:49Fc9Nf60
バス会社も民事上の責任を負う話じゃないのか?

車内で「異常者」が病気の女性に暴行してるんやぞ

暴行を防ぎ、「異常者」を警察に突き出す義務があるんじゃないのか?
知らん顔でいられる場面じゃないと思うんだがな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:06:43.01ID:ZwMGMrRl0
わかるわ。
自分も膝が悪いので長時間立ってるの辛いから優先席に座る事があるのだけれど老人にあからさまに嫌がらせされる事が多々ある。
ホントいい迷惑だわ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:08:21.03ID:ID+ws8pW0
>>495
老人専用席じゃないよ
件の女子高生だって対象でしょ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:09:32.51ID:ZwMGMrRl0
>>546
自分は膝が悪いのだが見た目だけでは全くわからんと思うよ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:09:52.31ID:otFEU9Le0
>>546
JKにもなって分別が無いのは先が危ういな
周りを見渡せば空いてる席も有るわけだろ
普通ならタイミング見計らって普通の席に移動するもんだよ

老人は多かれ少なかれ殆ど慢性的な持病がある
見た目が健康そうでも老化には勝てないことを認識するべきだな
そして元気に振舞ってる事もな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:13:43.48ID:N3bpQOvs0
別に怒鳴られたくらいでギャーギャーいうな。

そのジジイは君が健常者だと勘違いして喚いたんだよ。
仕方ない。

いちいち、君は健常者で座ってるのかね?それとも、体調が悪いのかね?なんて聞かないジジイだっているだろ。

つまり、健常者が当たり前の顔して優先席に座る社会がいいか、この女子高生のように実は体調が悪いのにそう思われないで文句言われる社会にするのかってはなし

女子高生がその場で体調が悪いので、申し訳ありませんとでもジジイに言えば良い。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:16:25.84ID:CBxtAGfN0
重い後遺症あって優先席空いてたから座ったら、
老害に若者が座るな!って言われたわ
障害者手帳見せて病気なんです、って言えばよかったかな
トラブルのもとになるし、優先席なんかに近寄らないようにしたい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:18:49.04ID:hwqdRVAt0
俺が松葉杖を使っていた時、地下鉄で席を譲るってやつから無理やり座らされて、降りようとしたのに立ち上がれなくて、結局終点まで行って、乗務員に立たせて貰って降りれた。
席を譲るなら助けてくれよ。
俺が降りる1つ手前で降りやがって。
一度座ると1人で立ち上がれないから立っていたのに。
余計なことをしくさって。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:19:17.64ID:otFEU9Le0
>>555
見せれば良かったんだよ

すまかったな
若いのに大変やな
わしも病気持ちやけど長生きしとるしあんたも頑張ってや

こんな感じだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:20:56.92ID:49Fc9Nf60
>>554
すげーな
どんだけ自己中なんだよw

爺に対して「ここはお前が座る場所じゃない」と耳元で叫べば、爺は発狂して怒り狂うと思うがな
それと同じことをしたんだぜ、この爺は
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:25:27.31ID:49Fc9Nf60
>>555
警察に突き出せばいい
なんなら、警察官に「告訴する」と言えばいいと思うぞ

お前が席を譲る理由もなければ、老害にそんなことを言われる理由もないんだから

老害に教えてやって欲しいわ
「お前のしたことは犯罪なんだよ」ってな
侮辱、名誉棄損、脅迫、暴行、強要どれかにあたるだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:34:52.93ID:deLAKGl40
>>473
石橋さんも体調悪くて休んでたところを
怒鳴られたんだろ
思い込みで説教してくるジジイ多すぎ
しかも初対面なのにたいていタメ口
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 04:55:10.86ID:i4cs8wbT0
全ては「優先席」が人間の心理を宙ぶらりんにする。
善意も心遣いも気配りも。
そもそも「蛇足」の典型が「優先席」。

ちなみにドイツのバスだが、
乳母車、車いすのスペースが必ずあり、(二連車両)
最新機種(メルセデス社製造)では乗降時に
接地スレスレまで車体が傾く念の入れよう。

大体新型車は全体の7割普及だが、
旧車両の場合、車いす利用者が一人で居ると、
スペースの出口にある床に埋まっている昇降板を
乗り合わせた乗客が誰彼問わず手動で開いてやる。
それが当たり前になってる。

日本のバスは階段を登って上がると言う、全盛期の遺物。
ハイテク技術の国が聞いてあきれる。
せめて向かい合わせの座席を作ったり、
蛇腹で連結しているバス作って車内空間改善し、
乗客同士コミュニケーション取りやすいようにするべき。

東京は居住環境と言うモノを無視し続けた結果がアレ。
人の住む場所じゃ無い。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:06:02.38ID:HfblA5Th0
もう優先席専用車両を作れよ。一般車両で優先席とか判断に迷う座席を廃止しろ。
優先的に座りたい老人はそこに行けよ。老人であることを盾に若者を脅すなよ。
病気の人間もその車両にいれば病人だと分かってもらえるだろ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:15:44.83ID:Ut7BRHzt0
こんなもん仕方ないだろ
首から持病持ちですって札でも下げてないかぎり
こういうのトラブるはあるよ

イチイチアップして同情誘うような事ではないわ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:16:13.43ID:RJCbl3hA0
優先席なんてものを作ったからトラブルが起きるんだ。トラブルが嫌なら首から診断書でも下げてろ
そんなに重い症状なら家で寝てろよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:30:02.02ID:i4cs8wbT0
そもそもたかが座るか立ってるか、の話なんだよなw

だがジジババになると足がおぼつかない人が多い。
バスなんか特に発車時にかかるGも馬鹿にならないし
急ブレーキは言わずもがな。
若くてピチピチしててもちゃんと掴まってないとすっ飛ばされる。

だから乗り込む時、彼らジジババにとっては座れるかどうか、
ってので頭がいっぱいになる人が多いんじゃ無いか?
それなりにストレスだろうよ。

だが席を譲るって行為は譲られて成立するのに
「優先席」なんか作るから逆に混乱する人が出てくるってわけ。

大体日本人は電車でもバスでも乗ったとたんに個別バリア張りすぎだろ。
人間ってのはコミュニケーション取ってなんぼ、
ってかとらないと生きていくのはかなりしんどいはず。

他人としゃべって良いんだよ。
どうせ迷惑掛けなきゃ生きていけないんだわ、誰も。
お互い様よ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:31:43.34ID:XSK9tzva0
ソースが女子高生のツイッター(笑)なのに何で7まで伸びてるんだよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:39:09.18ID:SI5hYrtT0
>>566
日本て無言がマナーだからな
これはかなり異常なこと
日本は子供と会話してもならない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:49:49.08ID:JOZf0wXn0
>>8
糞シナチョンよりマシ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:51:03.40ID:9BqlsouH0
痴漢ーと叫べばあら不思議、
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 05:57:46.48ID:g2e8dDDo0
>>570
お爺ちゃん殺されちゃうよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:03:38.90ID:ZmMfdFOR0
優先席でないのに、乗り込んできて座ろうとするジババもいるな。お前は優先席いけよと。正義マンが、譲れオーラ出すし、正義マンが譲れよハゲ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:06:35.16ID:xdnr2DpwO
電車と違ってバスは地元度が高いからか妙な縄張り意識を主張するジジババ多いよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:09:30.70ID:KwP7anZW0
俺の上に座れ!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:26:34.68ID:zf0DL7+P0
年寄りなんて俺絶対席譲らんし、顔見てニヤニヤ笑ってやってるよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 06:30:14.21ID:lXSQZlr50
石橋和歩の対応と同じこと。
こんなジジイは完全無視で警察に委せるのが正解。
下手に説明しようとしない方が良い。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:05:24.71ID:IQEyZiij0
クソジジイなんて裏拳かまして鼻血で顔洗わせてやりゃ良かったのに(´・ω・`)
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:10:16.72ID:0PpqZXFv0
40以下で優先席座ってたら耳元で怒鳴ってやるよ
内部障害の人はしゃーないけど健常者やリア充や若者はテイクオフしろや
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:11:05.69ID:UUXgccOe0
いきなり怒鳴るような老人は、手帳見せて説明したら余計に逆上しそう
「恥をかかされた!」ってカーッとなって収拾つかなくなるから危険
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:12:45.03ID:koydwcvm0
いつも思うんだけど議論してるのはこういう怒鳴ったりしないタイプだよね
ジジイが気にしたり反省することはなさそう
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:13:17.70ID:PiYrjOtE0
>>576
こういうのがいるからキレられんだろJKが
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:14:03.17ID:oxE/MvGo0
>>568
無言と罵声の間になぜ「席を譲ってもらえませんか?」がないんだろうな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:14:21.02ID:PHWCrPip0
>>583
年齢以外では勝てないやつに限って年齢をふりかざす。
それでしか勝利経験ができないから。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:14:58.28ID:F+vGiXSWO
どうしても座りたかったら具合悪いとグリーン車行ってしまうわ
そういう人も多いのでは
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:18:54.84ID:BPhBEmE00
比較的席が空いてたんなら
優先席じゃないとこ座れば良かったのに
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:19:10.02ID:K3QtPFZx0
>>580
気違いタヒね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:20:50.98ID:CZdO1cFP0
誰も座ってないから優先席?
優先席しか空いてないならまだしもな
嘘くさい作り話
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:24:01.18ID:idPQq5pv0
どこまで本当の話かはわからないが
優先席は老人専用ではないことは明記すべき
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:28:24.01ID:sk+KDeE/0
>>563
いや周知することは大事だわ
マスコミはこういうのこそ取り上げるべき
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:29:08.04ID:HxGyJj1L0
気にせず座るけどな
座って寝たふり

譲る必要あるひとには譲るけど老人でも遊び帰りの元気な人は無視するよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:31:03.41ID:Ne0U6WAQ0
>>541
統計学から、これが作り話でなかったら、優先席に座る女性が非常に多いという結果になる
今回起こった事例(相手が難病だかわからない)÷難病率÷怒鳴るまでにいかな型割合÷遭遇しなかった割合÷実際に言う確率
いつも電車で通勤するけど、怒鳴る高齢者は見たことないし、前の会社の社長は混んでいても怒鳴った事は無かったみたい
1の事故の裏に30の事故寸前と300のヒヤリハット事例があるから

まあ、創作だろうね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:32:39.33ID:xGNUgZra0
俺も若いんだが背骨がやばく優先席に座るが言われる前に退いてる。
立ってると激痛で歩くの辛くなるが歩けるうちは譲りますよ。
手術しないといけなくなるらしいがもめて蹴られたら下半身麻痺になるし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:34:56.88ID:2lw4jEEi0
>>46
それはある
しかも、必ず爺だよ
婆は譲られても遠慮するパターンが多い
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:35:22.01ID:lhTRfILc0
これ、バスなんて全く乗らないからよく分からんのだが、なんで>>1の女子高生は空いてるバスでわざわざ優先席に座るの?
優先席は座り心地が良かったりするのか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:38:10.58ID:R2XvZ3g80
>>1
座ってもいい

でも「体調が悪いことがわかる」ような座り方してくれ

スマホいじっているとか、ヘッドフォンで音楽聞いているとかだったら
ちょっと注意したくなる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:38:43.79ID:NJjT1f7Z0
アルバイト石橋和歩容疑者君も座らせてあげてよ。 そしたら自動車事故トラブル何回も起きなかったかも?

お た が い 様
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:38:48.69ID:nNq9w8jk0
バス優先席って出入口に近いんだっけ?
電車だと入ってすぐのところだけど
本当に深刻な頭痛だったら仕方ないと思う、あまりバス乗らないけど
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:39:02.14ID:Ne0U6WAQ0
>>548
もしそれがほんとうなら、障碍者同士どちらを優先するかの問題
優先席には有心身障害者のための席との表示がある
知的障害者や精神障害者、サイコパスが居たら席を譲らなくてはいけない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:39:43.66ID:z06m+zDU0
>>598
そこが作り話っぽいんだよな・・・
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:40:15.64ID:pA8vU7KQ0
コンビニで煙草だけ買ってく爺も店員によく怒鳴ってる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:40:37.43ID:akLHRkMl0
優先席に座っている「老人」が老人に譲っているのを見たことがない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:41:00.01ID:CJLJI/f20
>>14
ならば事情も知らないうちからいきなり怒鳴りつけるジジイの態度はどうなのかと。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:42:14.47ID:Ji4AZFxm0
優先席ってそれなりの配慮が働くからわざわざそこに座ったんだろ。
彼女なりの理由があったとして俺らが知る必要はない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:43:40.66ID:Lqzo51T10
バスの優先席は入り口近くの座りやすいとこにあるからね
なんでも疑うネラーかっこええw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:43:56.32ID:Cdx1B8K10
脳脊髄液減少症なんて本当は存在しない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:44:13.51ID:Ne0U6WAQ0
>>600
優先席表示には、有心身障碍者のための席との表示があるから、座れる対象になる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:44:47.14ID:z06m+zDU0
>>1
?紫咲 るい?(古)? @Rui8668 10月7日
https://twitter.com/Rui8668/status/916227512832688130
今日あったお話
本当に辛かったです(;_;)

https://twitter.com/Rui8668/status/916678878847934465
「脳脊髄液減少症」はあまり認知度が高くない、簡単に言えば「怪我」です。
私が脳脊髄液減少症だと判明した際、友人に軽く症状を話したところ、
少なくともこんなディープな話をする友人のなかに2人も同じ脳脊髄液減少症の人間がいることが分かりました…
続きます→
https://twitter.com/Rui8668/status/916679557813460992
といっても、ちゃんと証明できるものではないので状況証拠(?)での判断です…
意外と多いんです。
激しいスポーツをしている方、過去に交通事故などで頭を激しく振った方が脳脊髄液減少症になります。
私はバスケで人とぶつかり、脳震盪を起こしたことが原因だと思われます




元のツイート見る限り、めっちゃ嘘松っぽいんだが・・・
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:45:04.99ID:NCNlOEsQ0
>>598
6時間目から登校だと
席はガラガラだな。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:45:22.12ID:ua4l6fME0
>>582
儒教は相手を思いやり、公私を分けるのが基本だぞ?

職務でもないのに他人を咎めるという行為自体アウトだろ。

こんな振る舞いは儒教的であるはずがない。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:45:24.83ID:Nl1rlPYc0
老人の特権意識が刺激されたんだろう
仕方ないね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:45:51.34ID:tl7SVdOM0
youtubeの作り話し動画に似てる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:45:56.23ID:rSxKF1Bi0
席を譲ってほしい場合はまず何で座っているのかを尋ねろよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:46:26.61ID:q0ymw1eM0
怒鳴る元気があるなら立ってろよw
目先の事しか、わからない低知能老害が増えてるな。
そんなんだから騙されるw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:46:35.55ID:RZmbmry20
優先席であって専用席ではない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:47:03.46ID:Nl1rlPYc0
>>613
儒教は上下関係を徹底させるのが基本
老人を守るために子供を犠牲にするのが美談だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況