X



【神奈川】大磯町 「まずい給食」今週限りで中止 業者が町に通告★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:20.40ID:CAP_USER9
神奈川県大磯町の町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ていた問題で、製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告していたことが分かった。

一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

この業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、昨年1月から2019年3月まで、町立中2校に給食を納品する契約を町と結んでいた。だが、開始当初から「味が薄い」「冷たい」という声が生徒から上がり、今年7月までに髪の毛やビニール片などの混入も計84件見つかったことなどから、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。

(ここまで350文字 / 残り273文字)

2017年10月12日 15時22分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171012-OYT1T50081.html

★1が立った時間 2017/10/12(木) 16:26:37.05
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507793197/
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:09:20.54ID:R5jEm0cu0
なんで業者側が通告してんだよ


ふざけた糞業者だけど
朝鮮人の経営なんだろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:09:41.78ID:qYLEMVkP0
これからはうまい給食にしろよ

つかさ、学校給食ほうがあるんだから、
うまい飯を全国の子どもに食わせる施策を促せよ

なんだよ、クソまず仕出し弁当って
聞いたことねえよそんなの
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:09:46.96ID:r3nCQc9q0
>>347
うち北関東の田舎だけどデリバリーは400円切るな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:11:05.82ID:Ogwa3Jiy0
400円のコンビニ弁当で良いだろ 異物なんて入っていた事なんか無いし、冷たくても美味いわ
これで文句言うなら、ガキどもの昼飯は無しにしろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:11:31.24ID:8rLPs0/V0
大磯みたいな糞田舎のことでよくわからんが
甘やかし杉だろう、北朝鮮では野草でも食べて大陸間弾道弾作ってるのにw
それと風評被害で訴えられるぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:11:41.59ID:GpD9PX720
クソまずい給食が嫌なら親が作って持たせろて話にしかなんないぞ
んで親がどうせこんなの無理!給食に戻してムキー!て言い出すまで時間かからん
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:11:56.97ID:qYLEMVkP0
うまい給食出す予算は、税金から出せ

学校給食法により、うまい飯とまずい飯があってはならない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:32.90ID:aKOfEnSB0
いまどき不味いもの作るほうが難しいのよ
意図的に不味くしないとできないの
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:56.48ID:r3nCQc9q0
>>375
ここは元々弁当
給食がひどいから給食やめて弁当にしたいと言っても拒否してんのよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:14:05.61ID:Ogwa3Jiy0
>>376
国からの補助金は出しているよ。町長がわざわざ食べれないほどクソ不味く作るように支持している
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:14:38.44ID:oQiNkdwd0
>>375
急遽弁当持込可になったにもかかわらず、初日から6割が弁当持参。
2015/12までは弁当が当たり前だったから。
今の状況だとコンビニ弁当も当然OKだから、まだまだ親は大丈夫。

というか、給食再開には最低でもセンター方式の目処がたたないと
こういう事態だから、デリバリー方式復活はありえない。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:15:48.53ID:ECqaPQ9+0
親に弁当作らせた上に学校側にコンビニ誘致といいたいところだが
分別のついてないガキンチョの万引き半端ないしコンビニが出店拒否するしなあ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:17:14.40ID:oQiNkdwd0
>>382
町長以外誰もうまそうに食ってないというのが、今の状況を暗示してる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:17:52.58ID:W0xt/yjR0
>>382
今まで幾つかの会社で仕出し弁当食べてきたけど、昼にこんな残飯届いたら笑ってしまうわ
癒着にも程があるだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:18:19.75ID:JO2c7o49O
>>342
中学生なら自分で作れるだろ
学校で簡単な弁当の作り方を教えたほうが有意義な食育
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:18:28.41ID:/y2EpdBW0
>>274
いや、材料費(=『給食費』として保護者からもらうお金)は一人あたり4,900円/月と決まっていて、
かつこの『給食費』は、材料費以外に充ててはいけないことになっているらしいよ(学校給食法)。
いずれにしても食材は町側が調達しているから、業者に材料費部分は流れていないはず。流れていたら恐らく大問題になる。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:19:36.06ID:ckKEQgRR0
病院食でもないのに味薄くする意味が分からん、必要以上に濃い訳じゃなけりゃ塩分とか子供の食事で控える必要ねえだろ
温かくない薄味とか美味く作る方が至難の業だろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:19:52.20ID:cpY/ed9m0
会社に仕出し弁当屋入ってたけど
問題があればすぐに苦情入れて解決してた。
学校はなにも言わなかったんだろうな。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:20:14.14ID:CxKqOV9P0
>一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

報道機関の他人ごと感がハンパないのは、いつも違和感を覚えるところですが、こんなの行政のメンツ立てるための所業でしょう。
責任は学校でもなく、保護者でもなく行政。
方針を決定したのは行政なんだから、対応も責任も行政が動かすべき。
それが出来ないなら、今までの方式を変える必要がないわけで。
予算がないという言い訳をするのであれば、税金が回せるような無駄を削って頑張ってください。
それが出来て税金のせいにしましょう。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:20:40.33ID:M7HyTOpB0
わろた。逆じゃないのか。損害賠償を請求する側になって良かったなww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:21:07.84ID:p3goWAiM0
・他の自治体の中学校給食のように選択制であれば、食べたくなければ注文しなければいいで済んだ話
・半ば強制的に始まった全員給食ですので、当然給食開始当初から反対派の声も多く
・反対派からのリークによってこのような騒ぎに
・異物は2校のうち1校にしか混入していない
・同じ日に作った全体の製造食数の3〜10%の食数である1校にのみ100件の異物混入はおかしい

こんなことを書いた社長名の文書を配布しておきながら
「あれは実は役員が社長の事後承諾で出したものでした」って言い訳はいくら何でもあんまりだよエンゼルフーズ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:21:39.49ID:oQiNkdwd0
>>390
元医者の町長で、若年期からの生活習慣病予防を公約として出してる。
その一環が給食であり、そのために薄味でカロリー抑え気味に。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:21:41.86ID:rMcAd9WB0
大磯町民だが、この給食問題は随分前から町の広報とかにも載ってたから、「ああ、やっぱりな。」という感じであまり驚いてない。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:22:19.67ID:AzhfFIOj0
>>369
保護者が払う給食費は基本的に全額原材料費に回ると決まっている
仮に業者側に食材仕入れを委託したとしても、そこから別に金を回すのは犯罪です
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:22:34.03ID:4QpcChcU0
バードカフェのおせちみたいにウェーイ勢のバイトでも使ってたのかな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:14.05ID:yB2IzxEh0
生徒の仕業も疑われてるようだけどさ
まず大体、担任校長は何してんのよ
報告書に記載する前に生徒のいたずらなのか否かの確認も出来ないのかよ
ガキの悪ふざけそのまま申告したとしか思えない
大人のやることじゃねーわ、教育機関として恥ずべき

神奈川は公立の質相当悪いな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:19.60ID:Is60yzO+0
大磯は金持ち多いんだから寄付金集めて
給食センター建てろよ
仕出し弁当は、かなり高いのじゃないと不味い
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:26.92ID:q9MqWxbi0
>>391
この業者も仕出しはとくに問題ないみたいやぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:51.63ID:rMcAd9WB0
東海大 大磯病院の院長が、大反対の中、葬儀場を役場の隣に強引に誘致したのも似たような案件。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:24:58.12ID:rMcAd9WB0
現町長ね> 東海大 大磯病院の院長が、大反対の中、葬儀場を役場の隣に強引に誘致したのも似たような案件。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:25:13.30ID:c5hlkoEg0
各家庭が弁当持たせるのが一番安心だよね
ずっとそれでいけばいい
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:25:19.24ID:p3goWAiM0
>>333
俺もその方式だったけど、もっと緊張感あったような覚えが…
ただうちの場合、給食のおばさんも学区内(というかうちの近所)に住んでて
何かやらかそうもんならそれこそ袋だたきどころじゃ済まなかったというのもあるかも
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:25:30.73ID:oMkOH1qZ0
テレビで見たこの給食、子供がかわいそうな代物
そこらの事業所でおじさんが食ってる仕出し弁当じゃん
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:25:49.92ID:kXzQJwB20
>>256
ま、そういうこったね。
なにげに知識もセンスも体力もいるからね。
請負先変えますなんて意気込んだところで、そこも人手不足で結局断られるハメになんてw
今後増々売り手市場だろうね。委託給食業界は。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:26:44.76ID:5cb1OzXK0
玉子屋でいいじゃんよ、玉子屋でw
いつも通勤のとき本社見えるが、デカそうな会社だぞww
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:27:46.72ID:qJqaq0xH0
かーちゃん達、ブチキレだろうな、飯作らなきゃ成らん!ってw

まあ厨房だから自分で飯作れるだろ?
衣食住の食、自分で作れなきゃ将来困るぜ。
今のうちに練習しとこう。厨房諸君。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:28:02.20ID:xvs7WpWC0
給食の献立作ってる公務員にやらせろ、無償で。

クソ公務員はクソみたいに働け
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:29:00.69ID:uFeqZWrF0
>>東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり

規模がデカイ上に横柄とは最悪だな。総連か民団かよとか考えてしまう。
大口病院の事件とい、神奈川はどうも闇が深そうだからな。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:29:28.42ID:qAxtk17z0
>>407
でも一食200円でしかもその食材は町が仕入れるとかいう条件じゃあんなのしか作れんよ。
収入源として材料での利益を封じられてるんじゃなー。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:30:07.73ID:oQiNkdwd0
>>407
基本はそれだよ。原則としてデリバリー方式の場合には選択制で
事前申し込みでないとデメリットだらけになる。
会社の仕出し弁当もそうでしょ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:30:42.49ID:1ByVZ9fF0
>>396
部活動で身体動かす中学生の給食を減塩したら、夏場は熱中症になるのにな。
馬鹿だよな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:31:20.95ID:kXzQJwB20
自分のごはんもロクに作れない奴らが偉そうなこと言ってるだけだろw
昔は替わりはいくらでもいたから委託先も請負業者も従業員使い捨てもいいとこだったけど、今なんかむしろ逆らえないぐらいだよw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:31:58.37ID:oQiNkdwd0
>>413
この最初の時には食ってるんだよ。中央のひげ面でスーツ着てるのが
町長。給食開始のセレモニーだからね

食わないといったのは、議員が突っ込んだときに答弁したもの
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:28.41ID:GZXD8bXk0
東京、千葉は学校で作ってほぼ100%の学校で美味しい給食なのに神奈川は給食、全然普及してないのな。
生徒、可哀想
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:44.95ID:qJqaq0xH0
>>405
最初は子供と一緒に作って子供が慣れて来たら、一人で作らせるのが良いかもな。
弁当は。炊事は将来ってか死ぬまで続くスキルだから、
子供のうちから訓練しといた方が良いわな。

ドカチンが持っている弁当箱でもぶら下げて持っていけば、温かい食事が取れる。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:53.56ID:B10GnYmI0
不味い飯食わしてやんないんだからねっ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:26.83ID:JO2c7o49O
>>398
指定食材を転売して、廃棄処理食材を仕入れて差額を利益にする悪徳業者
もしくは悪徳仕入れ係を雇ってたのかもしれないよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:28.10ID:sIvrWMfY0
これは給食屋大逆転だな
不味いのを棚にあげて開き直った

ま、まずいからと言って異物ぶちこみまくりのDQN中学生連中はロングビーチのプールの水でも飲んでろってことだ。弁当すら作ってもらえない時点で親にすら見捨てられてんだよおまえらは(笑)
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:13.98ID:kXzQJwB20
まあ学校給食はあったほうがいいけどね。
親だって皆が料理得意なわけでないし、バリエーションも限られる。そもそもの味覚の問題もあるし。
食育って思った以上に大事だし後々まで尾を引くんだけどねえ。
だからと言って無理に薄味カロリー控えめは頭でっかちのアホだけど。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:55.73ID:3oKdYCX80
ワタミの宅食かセブンミールに出張られて終わるんだろうね。
てか、近年みんなで騒いでいた給食利権の巨万の富ってのはどこ行ったの?w
給食を民間業者がやればコストダウンを行えて同時に安定した利益を得られる美味しい市場とか言ってたよねぇ?ww
ミンス党の埋蔵金話と同等の与太話だったんですか?そうですかwww
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:05.00ID:qJqaq0xH0
>>423
給食設備・運用する財源も無いんだろうな。
逆に言うと給食出る地域の学校は金のある自治体。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:50.13ID:KvNXMTk20
竹中B蔵を神扱いしてる
日本だからな
ありえる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:38:07.35ID:p3goWAiM0
配膳室から教室まで運ぶ途中で
汁物が入ったバケツ型の大きな容器を豪快にぶちまけて
他のクラスから泣きながら分けてもらったりしたなあ…
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:38:52.10ID:L6uCNyp90
まずい給食って言うなよ
ちゃんと「冷たくて味が薄い給食」って言ってやらんと何のことか分からんやん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:39:37.87ID:GVT7Z0mb0
給食センター作るの4億かかるし
そこに働くババァが一人700万なら
弁当でいいんじゃーねえ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:59.44ID:W/6nVz+P0
成長期の子供たちに、肉・塩分控えめな食事を出すほうがバカ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:11.96ID:qJqaq0xH0
>>430
競争激化で低コスト競争で子供がゴミ食わせられるって現状かな。
モノには値段がありまして〜ってな、現実に直面しているw

まあ、チャンスと捉えて、自分で弁当作れば良いじゃん。
厨房の頃から自炊に慣れれば、生涯役に立つ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:21.71ID:kXzQJwB20
>>430
まあ同じ食材とか使ったりスケールメリットでコストダウンはあるね。
ノウハウもそのまま持ち込めるし。
ただ労働者不足でどうにもならない。いままでは団塊のパートのBBAとかが支えてたけど。
中核になる40代とかモロ氷河期世代で、あいつらどこいったのって感じだし。
ほんと、宅食が主流になるかもねえ。給食より弁当って感じで。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:47.05ID:BC9sYpJN0
授業日数 土曜日抜くと一食290円位にならないか?

どうでも良いけど
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:51.48ID:JO2c7o49O
>>428
だから中学生に作らせたほうがいいだろ
その方法と知識を学校で教えてこそ教育
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:10.43ID:wd7/Ofm+0
町長と公務員はご馳走を食べて
子供達には冷たくて不味い給食食わせる鬼畜の町
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:27.40ID:RFMBDdpc0
祖母が存命の頃、食事が大変だったから老人向けの宅配弁当(地場業者)を使ってみたが、ばあちゃん不味いって言って全然喰わなかった。
(年寄りむけの和風薄味の献立だった)

結局俺らが食ってるのと同じの喰わせろってことで、ハンバーグや幕の内、焼肉弁当とかほか弁で買ってきて喰わせてた。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:41.54ID:9xrlX4iA0
>>441
答弁から分かる範囲だとこんな感じ

調理委託費 257円
給食費(材料費) 607-257= 350円
計 607円

>○教育部長 委託業務で1食当たりということで申し上げますと、税込みで257円支払っています。
>○15番・・・そんな弁当で、いま中学の弁当、257円と親に負担させている材料費とでは一体1食幾らついているんですか。
>○教育部長  給食費を含めて、1食当たりですと、約607円ほどになります。
平成28年 12月定例会(第10日目12月 8日)
http://www.kensakusystem.jp/oiso/index.html
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:57.85ID:AzhfFIOj0
>>415
馬鹿のお前、顔真っ赤だぞw

保護者が払う給食費x11ヶ月が年間180食+αの食材原料費に回るのは決まってること
これに業者が手を付けたら犯罪
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:00.18ID:KTAuzb/a0
>>423
>>431
町長が橋下の影響を受けたのか給食をやるかどうかのアンケを実施
親は多数が給食を望んだ
ただ親は学校内での調理を望んだが、大金がかかるので配達方式にされた

コストは30分の1まで削減されたがその結果こうなった
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:20.03ID:qJqaq0xH0
>>442
料理は一生やる技術だしな。
栄養学も学べるし、バランスの良い食事も摂れるようになる。

自分で作れば。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:52.15ID:1ByVZ9fF0
>>87
業者起因での異物混入が工場それぞれ15件と28件って、多すぎ。
民間相手じゃ出入り禁止になるレベル。
そりゃて抜いてるからあんだけ儲かるわけだ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:43.63ID:pooB38bo0
>>442
調理実習増やして自分で弁当作れるようにしていくべきかもな
業者に頼むよりも生徒のためになる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:57.26ID:sntw97Dp0
栄養価も安全性も素晴らしく高いが凄まじくまずい料理を育ち盛りで腹ペコの子供達にたらふく食べさせてやりたい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:58.43ID:kXzQJwB20
大体自分でつくれって、その家庭の収入がモロ反映された内容になるんだがなw

そういうのいいのか?w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:46:00.31ID:/y2EpdBW0
>>281
なお文科省の基準を満たせば国庫補助が半額出るらしいって議員が言ってる(H29.6月議事録より)。
文科省基準が相当厳しいとか、残り半額でも町の財政的に厳しいとか、色々あるのかもしれないけど。

>>394
それなら普通「契約解除の申し入れ」とかになると思うんだよね。
「納品中止の通告」なんてウエメセの言葉は出てこないと思う。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:47:53.22ID:teuh51XS0
業者がw
工場誘致で決めたと言ってたのに
おかしな話だなw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:03.75ID:ZUuVVrTL0
なんだっけ町長のオキニの業者を優遇してたんだっけ(´・ω・`)
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:41.07ID:kyK0kg2M0
高校の時もバイトなんかでもこういう仕出しだったけど
今まで全部マズかったよw
マズくても普通に商売になるのがこういう仕出し。
これを給食に決定した人たち、要望を出した人たちはこういう仕出しを知らない人なんだろうな。
知らなければ普通の飯か中の下レベルに飯がやってくると思っちゃうだろうし。
実際は下の下、市場とかで捨ててあるのを拾って来たの?みたいなオカズwwwwしか経験ない。
みんなこんな肉、(魚)どこで手に入れるんだろうとか普通に言ってたし。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:45.07ID:/y2EpdBW0
>>447
今ちょっとふと思ったんだけど、学校給食に詳しいわけじゃないんだけど、教師って給食費払うのかな?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:26.93ID:ZUuVVrTL0
オリジンとかホモ弁のほうがはるかにましだと思うんだが(´・ω・`)
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:47.61ID:KTAuzb/a0
>>442
毒を入れたりするのは起こらないにしても
気に食わないと消しゴムのカスを入れるとかそういうのの温床になるので
監視する職員が必要→結局大人が作ったほうがいいとなる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:51:03.88ID:IiHw9qED0
>>231
少子化よりコスト削減。
個別に作るより纏めて作ったほうが安上がり。
各校に給食設備があった方が災害時の炊き出しができて良いという面もあるんだが。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:51:41.19ID:X4hkJlGy0
>>447
この町の場合、食材は町が納入でしょ。
だから業者は食材費はどうこう出来ないはず。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:53:00.13ID:chJ9WgKU0
まぁ公立学校なんて体のいいブタ箱、人質施設だからな
そこでまともな公共サービスを受けようという概念がそもそも
おかしい

やはりここは伝家の宝刀、子供を持つ親へは「いや・・・入間市に引っ越して
頂かないと・・・」という悪魔のキーワードが選択しとしてありなのかもなw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:53:20.38ID:6Y+4hGuG0
これ、どういう業者が落札してたんだろう
ニュースで実食してるの見たけど、食べた人が「え、なに?このお米?(まずい)」みたいなリアクションだったし
異物混入以外にもいろいろ現代日本の最低水準の食品生産が出来てなさそうな雰囲気だった
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:06.39ID:LG+yrWuq0
食品扱ってるのにインタビューのBBAがネイルとかつけまとかありえんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況