X



【調査】「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進 [Mastercard]★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/12(木) 20:52:53.46ID:CAP_USER9
「急成長渡航先ランキング」の上位都市の分布(マスターカードの発表資料より)
http://www.sankei.com/images/news/171012/wst1710120009-p1.jpg

外国人旅行者の来訪(インバウンド)が増え続ける大阪。その伸び率が世界ナンバーワンであると、データで裏付けられた。クレジットカード運営の米マスターカードが9月末に発表した「2017年度世界渡航先ランキング」によると、渡航者数の成長率を比較する「急成長渡航先ランキング」で大阪が1位に輝いた。アジア勢が上位を占める中、東京や中国、韓国などの各都市を抑えての快挙だ。渡航者の人数は東京が9位、大阪は17位で、ともに前年から着実に順位を上げた。

調査は世界の主要132都市を対象に、ビジネスや観光で訪れた1泊以上の渡航者数などを集計した。2011年から毎年公表され、調査項目は年を追って拡大されている。08年のリーマンショック後に世界の各都市・地域がどう成長しているかを示す指標としても注目される。

■大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に

急成長渡航先ランキングは、09年から16年にかけての渡航者の年平均増加率を示す数値だ。トップ10は次の各都市。

1位:大阪 24.0%
2位:成都(中国・四川省) 22.7%
3位:コロンボ(スリランカ) 20.3%
4位:アブダビ(アラブ首長国連邦) 18.9%
5位:ジャカルタ(インドネシア)18.2%
6位:東京 17.7%
7位:ハノイ(ベトナム) 16.4%
8位:リヤド(サウジアラビア) 15.9%
9位:リマ(ペルー) 15.2%
10位:台北(台湾) 14.5%

大阪は、前々回調査(15年度版)では19.8%で4位、前回(16年度版)は24.2%で1位だった。09〜16年の7年間を通算すると、インバウンドは4.5倍に増えた計算だ。東京は、前々回は14.6%で8位、前回は18.5%で5位だった。

トップ10のうち7都市をアジア勢が占めた。ただ中国は、前回調査で成都、西安、廈門(アモイ)の3都市がトップ10入りしたが、今回は成都だけとなり、後退した格好だ。韓国で最も人気の高いソウルは12.8%で、トップ10の圏外にとどまった。

■渡航者数は東京9位、大阪17位

一方、各都市への渡航者数のランキングは次の通り。トップ10にアジアから5都市がランクインした。

1位:バンコク(タイ) 1941万人
2位:ロンドン(イギリス) 1906万人
3位:パリ(フランス) 1545万人
4位:ドバイ(アラブ首長国連邦) 1487万人
5位:シンガポール 1311万人
6位:ニューヨーク(アメリカ) 1270万人
7位:ソウル(韓国) 1239万人
8位:クアラルンプール(マレーシア) 1128万人
9位:東京 1115万人
10位:イスタンブール(トルコ) 916万人

大阪は698万人で、ローマ(イタリア)の709万人に次いで17位。実数では東京に及ばないものの、大阪市の人口(約271万人)を大きく上回る規模だ。
東京は、2014年の19位、15年の11位から着実に上昇してトップ10入り。大阪も14年の37位、15年の25位から大きくジャンプアップした。
また今回の調査は17年の渡航者数上昇率も予想しており、公表されたトップ20圏内では大阪(12.7%増)と東京(12.2%増)の2都市のみ、2桁の大きな伸びが見込まれている。

■アジアの中流階級で旅行ブーム

大阪は、なぜインバウンドの増加率が世界一になったのか? 大阪府・市が一体となって運営している大阪観光局の溝畑宏局長は、「外国人に満足してもらうため、Wi−fi(無線LAN)の提供、案内標識の設置、店舗の多言語対応などへの取り組みを、どのエリアよりも強化している。

※以下省略 全文はソース先で

公式 Mastercard 調査「2016年度世界渡航先ランキング」
https://newsroom.mastercard.com/asia-pacific/ja/press-releases/newsroom-160923/

産経ニュース 2017.10.12 07:00
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120009-n1.html

★1が立った時間 2017/10/12(木) 14:04:41.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507794986/
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:31:54.08ID:bIayujpr0
>>230
関西圏における訪日外国人旅行者の流動量(移動の延べ回数)を下記のとおりと推計した。
総流動量は 9658 万トリップ、大阪府内だけで 5329 万トリップ

関西訪日外国人の滞在時間、大阪が断トツトップ 京都で宿泊、兵庫・奈良は日帰り
関西ワンパスを利用した約4万2000人。分析によると、関西2府4県で、同一府県の駅を
続けて出入りした時間差で滞在時間(中央値)を測ると、
大阪府が62.5時間、京都府が25.5時間に対して、兵庫県は6.5時間、奈良県は4.7時間だった。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:10.55ID:v4l5Dj5L0
大阪の伸び代にビビってんだろ
東京はオリンピックまでだからな…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:26.11ID:M++k9n/00
>256
逆。
大阪維新が自民党を潰す
自民党は大阪で惨敗で単独では43区市町村の能勢町除いて全て維新が自民党
の支持を大きく圧勝

自民は共産や公明に守られないと維新と戦えないクズッぷりを証明した
まあそんなに自民一強なら維新と裸で戦えよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:36.36ID:q6uYwDq40
維新改革で絶好調の大阪。
絶望の党のなんちゃって改革で混乱と衰退のトンキン(笑)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:49.09ID:wKspmrEc0
>>264
そもそもねらーごときが地域社会の発展なんぞどうでもいいだろうし

じゃなきゃ「地域経済が好調」というニュースに噛み付くアホは出てこん
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:03.56ID:7nFs1D9h0
>>203
そりゃそうだろ
んなこと忘れてホルホルしてる奴はおらんぞ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:03.93ID:1IPMp3t90
>>238
大阪はカジノや任天堂ランドとか いろいろ
観光資源出来るみたいだけど 東京もなにか出来るの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:16.90ID:X3F2IOra0
,徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。954987987
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:27.43ID:M++k9n/00
自民党支持率
http://todo-ran.com/t/kiji/21245

1 石川県 50.95%
2 島根県 48.24%
3 福井県 47.70%

45 京都府 31.18%
46 沖縄県 27.82%
47 大阪府 22.12%

自民党支持率と商業地の伸び比べたら面白い傾向がw
自民党支持が低い地域ほど商業地の伸びがよい!
すなわち自民党政治を反抗する地域が伸びているのが現実。

大阪がアジアの中で成長しているのが分かるw
大阪ではなく自民党と民進党がオワコンの間違い
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:42.88ID:0nrJU+q50
>>6
東朝鮮は基本無能が集まる街だから。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:46.72ID:mJvu6iW40
>>11
中国地方の方言の方が多いと思うぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:59.02ID:X3F2IOra0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9+7+897
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:11.64ID:2sx0CyLv0
だって会話ってそれなりに頭使うからな、
東京はじめ東日本ってそもそもIQ低めだし、加えて放射能にやられて知能レベルが低下中。

頭が悪ければ会話が面倒臭くなって、コピペに頼るしかなくなる。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:18.62ID:M++k9n/00
2016年参議院比例代表:民進党得票率
http://todo-ran.com/t/kiji/21258
1 三重県 34.23%
2 北海道 30.50%
3 愛知県 29.27% 
   ・
45 沖縄県 13.29%
46 和歌山県 12.10%
47 大阪府  9.30%

民進党も全国最低の大阪
それだけ大阪は日本の二大政党がクズだと言うことにしっかり民意を示しているw

お前ら反日糾弾するくせに愛知は反日政党の支持がワースト3だぞw
ま愛知に政治的リテラシーなんてゼロでしょうねw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:34:56.10ID:7nFs1D9h0
>>240
> ■ 人口減少と大阪都構想失敗で衰退が続く大阪を尻目に、東京は凄いことになってきたな■

なるほど、次回は是非とも都構想を成功させないと大阪ヤバイなw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:23.90ID:ogmr/3yr0
梅田のスカイビルとか、阪神高速のランプウェイが貫通してるビルとかは外国人に人気だよね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:27.41ID:7nFs1D9h0
>>243
せやで
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:35:30.28ID:0nrJU+q50
>>19
大阪スゴイざますてやんでーチクショー
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:16.63ID:fJuPdej10
東京田舎農民が外国人に向かって
「ねぇねぇ東京ってすごいんだよ、東京の財団がランキングつけたら
 東京は世界で3位なんだよ」
と言ったところで
外国人には「Huh?」といって鼻で笑われるだけだろう

東京模型主義脳は世界では全く通用しない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:33.85ID:M++k9n/00
>269
1人当たりのGDP 兵庫県>>神奈川県w
国際都市の格付け 福岡県>>神奈川県w
有効求人倍率   沖縄県>>神奈川県w

神奈川県民大好き所得・労働・国際都市のランキングで
兵庫・福岡・沖縄に惨敗で恥ずかしいw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:37.25ID:1IPMp3t90
>>243
天王寺動物園もV字回復させたしね
0291Fラン卒
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:38.15ID:gPdLrVN70
>>239
これ絶対おかしいよな?
30年で585万人も増えてるやん。
日銀の国債引き受けは政策当局にとって麻薬と言われてて、マスコミは
批判するけど、あらゆる権力を使って関東に人口集中をやらかすのも関東に
とって麻薬やろ?
これも批判しろや。この場合自己批判か。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:37:25.96ID:M++k9n/00
>284
人の心配は良いから豊洲問題と放射能解決してくださいw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:37:40.92ID:iZdqazSR0
>>280
中国地方(雲伯地域はさらに特殊)と四国地方(高知は別)じゃ、アクセントが全く違うからなぁ。
徳島の海沿いは、大阪からのテレビ毒電波を受信しているせいか、関西の一部だと思っているし。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:39:53.92ID:0nrJU+q50
こちとら江戸っ子でい
宵越しの金は持たねえんでざます
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:39:57.68ID:YrQhJ8JK0
>>278
自民に完全に無視されてる裏日本に自民支持が多いのが哀しいな
消費税増税って田舎の少ない年金で暮らしてる年寄りは死んでしまいそうなのによく支持できるな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:34.59ID:2sx0CyLv0
小池、もっとやれw

選挙の時、大阪代表としてお前を叩いて当選させてやったんだからww
そういや、トンキンは頭が悪いから操りやすかったなwwwww
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:54.42ID:vLB/ET9N0
>>273
>維新改革で絶好調の大阪。

えっ、都構想否決されて大阪はもう終わりって維新の人言ってなかったっけ?
維新の改革って都構想のことでしょ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:37.76ID:1bq5BwtX0
>>6
人生の半分以上を通勤だけに費やしとるからな、東京一番のイノベーションはツイスター技術よ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:13.20ID:nNTwxLVj0
>>297
夢でも見てたんじゃね?
都構想終わってないし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:26.02ID:AarzN+NZ0
とにかく売国奴自民党は執拗に維新を潰そうと必死。

売国奴自民党信者どもは維新の功績をとことん否定しまくりとにかく維新を誹謗中傷しまくる。

そうやって日本を滅ぼしていく。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:46.00ID:vbYE0ASI0
最近西日本の勢いが凄いな
東日本は終わりかね
そもそも大宮以北は田畑しかないしな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:48.14ID:M++k9n/00
>371名無しさん@1周年2017/09/21(木) 11:22:51.53ID:GNIrb9tX0
>大阪が良くなる為には、今より更に大阪の経済が悪くなる必要がある
>それで全国各地から来て居座ってる生活保護者や労働者を景気の良い名古屋や東北被災地域や東京オリンピック用地の様な再開発地域で労働力として出て行って貰う必要がある
>素行の悪い在日朝鮮人も景気が悪くなったら、景気の良い地域に引っ越す事ケースが多いしそのまま東海や首都圏に移って貰いたい
>空き家率や築年数が古い地域に生活保護世帯や在日朝鮮人や部落が多いので、居なくなって貰ったら地震等の防災対策の為の再開発が出来る
>緑被率も低いので再開発時に樹木も多く植える事が出来たら万々歳
>樹木が増えると犯罪率が下がるので
>悪質な大阪府民に出て行って貰う為にも名古屋か岡山あたりが大きく経済成長し続けてくれると有り難い

大阪が良くなるには、日本をもっと侮辱する必要がある
没落衰退する日本を捨てて中国韓国を向く必要がある
過疎東北みたいな死に体の東北・放射能や利権まみれの東京、アジアの製造業に抜かれる愛知など
アジアにとっては何の価値もないから。
景気がどうこう言おうがアジアに近い地の利を活かして大阪だけでなく福岡も沖縄も成長中
没落する弱虫は国に閉じこもり首都圏や愛知の目先の景気に逃げ、成長する人間は
西日本にいとどまりベンチャー企業にインバウンドにEVバッテリーにアジアを意識した産業にシフト
緑化と犯罪の因果関係もなく犯罪と自殺の因果関係はあるから大阪はもっとちゃちな犯罪が増えて
自殺をアジア最低レベルにまで落として中国韓国に好かれる必要があるね
もっと大阪が日本を侮辱すればするほど沖縄や福岡、中国や韓国と一体化した強力な
アジア経済圏が出来るからね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:50.39ID:2sx0CyLv0
>>297
そんな表向け用の政策じゃなくてな・・・・

まあトンキンには説明しない方が良いと見た。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:06.12ID:1IPMp3t90
大阪 京都が飽和ぎみだから 和歌山がもう少し観光インフラ整備して頑張ってくれたらなぁ
関空から大阪方面 和歌山方面と分かれるのに
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:52.21ID:M++k9n/00
>298
神奈川土人はもっと悲惨w
年収1000万あろうが貯蓄で兵庫に負けてるし
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:08.65ID:2sx0CyLv0
東日本は放射能マミレ

近寄ったら死ぬ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:33.89ID:feA0FW6v0
>>276
品川かどっかの隣に駅ができるみたいだよ。
それだけで大騒ぎ。アホかと。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:42.39ID:M++k9n/00
平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2

1 東京都 1,824,500 (+4.9%)  五輪効果&一極集中のくせに3位w
2 大阪府  764,400 (+5.0%)  人口減少でも東京より成長!!!!!!2位!!!
3 神奈川  522,100 (+1.5%)  たいしたことないw
4 京都府  429,400 (+5.7%)  さすが日本一!!!!! 世界中に文化が認められている!!!!

5 愛知県  391,200 (+2.4%)   リニア高架でも所詮この程度w 兵庫と福岡がライバルという情けないw
6 埼玉県  279,700 (+0.5%) 
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:44.66ID:vbYE0ASI0
結局西日本が日本の中心
18世紀までの長い歴史がそれを証明している
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:56.34ID:fJuPdej10
農民の希望のまち東京

しょせんは農民
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:00.75ID:7nFs1D9h0
>>292
お前ダボハゼか?俺の他レスを見ろボケ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:18.76ID:+N7x8HTR0
でも、高野山に中国人が溢れるのはなんとか回避したいと思うのは俺だけかな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:39.35ID:M++k9n/00
https://tr.twipple.jp/p/e6/27780f.html
>摂津市議会議員選挙で「市民ファーストの会」4人の候補者が全滅。
>大阪府下で初めて「〜ファーストの会」の初陣。しかも、全国で急増する小池新党と何の関係もない“ファーストの会”ではなく、
>小池知事の側近の若狭勝氏が応援していただけに注目していましたが、大惨敗。
>大阪の有権者のレベルは高い。

流石大阪人は希望の党が絶望であることを見抜いているw
民主党以下の惨敗です大阪では
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:47:22.58ID:2sx0CyLv0
>>312
高野山は心配いらん、ガチの人達の町。

ユダヤかイルミナティあたりと同類。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:47:30.98ID:1IPMp3t90
道頓堀プールにするって言ってたのが
そんなのしなくても いまや川沿いはオープンテラスでゆっくり食事して 川は道頓堀リバークルージングが大人気だしな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:01.68ID:vbYE0ASI0
じっさい、東急や小田急沿線に住んでるのは先祖が関西系の人が多い
城東や城北は東北系
東京も上の西日本系を下の東日本系が支えるという構造になってる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:41.09ID:ixIkAWj30
グリコの看板が佐藤琢磨になってたのはワロタ
あんな高性能な看板やったんかw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:53.57ID:1bq5BwtX0
>>301
ま、元々戦後出版印刷に規制かけまくって東京に会社作らんと商売できんようにして無理やり作った都市やしな、元の立ち位置は流民の寄せ集めよ
今も昔も関西からみたら関東は物の価値を自分で決められない土人相手にぼったくりに行くところ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:48:58.31ID:M++k9n/00
法務省:出入国管理統計統計表
2017 8月 速報値(9.25公表)

外国人入国者数
新千歳 142,914人   ↑36.9%(+38,557人)
羽田  300,833    ↑17.0%(+43,791)
成田  604,037    ↑9.6% (+52,940)  関空に完全に抜かれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中部  120,602    ↑20.9%(+20,887) 福岡が遙か彼方wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関空  615,803    ↑18.8%(+97,252)
福岡  185,270    ↑42.8%(+55,517)
那覇  153,553    ↑18.6%(+24,102)

首都圏と愛知が景気良いとか言うけど、海外の流動で関西と福岡に負けているじゃんかよw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:01.64ID:fzwt/03n0
初めてイタリアに行くとなるととりあえずローマに行くけど
二回目以降はミラノになるのと同じか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:39.57ID:+N7x8HTR0
>>314
そうなん?最近行ってないけどあの静粛した雰囲気が今の土日でもあるのか・・・ええ事やわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:50:02.62ID:2o2qy47T0
大阪人だけど

皆何しに来てるんだろうな

むっちゃ外国人多いわ

楽しんでもらえれば嬉しいけどね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:50:14.61ID:2sx0CyLv0
中国人ですら嫌がる

東京放射能地帯
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:50:42.38ID:+PseP13I0
維新府政になってから、大阪に負けっぱなしの東京

大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長

東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。

https://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1493610152/864

世界で住みやすい都市、大阪5位 東京10位 首位はシンガポール
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000/?dg=1
大阪USJ来園者数、3年連続過去最高 東京TDRは2年連続減
ttp://www.asahi.com/articles/ASK435GBCK43ULFA01Z.html
大阪、3年連続で商業地価上昇率日本一 今年は上位5位を占める
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170321/k10010919521000.html
近畿マンション発売戸数、26年ぶりに首都圏超え 大阪や神戸で好調
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm
関空は日本一! 28年の旅客、発着回数とも過去最高
ttp://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250074-n1.html
関西空港の営業利益、初の成田超え
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ5S3V8SJ5SPLFA006.html
宿泊施設稼働率 大阪が2年連続で全国一
ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20160301/3286111.html
大阪市、全市町村トップの人口増加数 平成27年度
ttp://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
百貨店売上高、大阪は12カ月連続増(国内唯一)かつ2カ月連続で全国最大の伸び
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:51:21.82ID:fJuPdej10
>>317
それが実態
関西人が羨望の的であり続ける理由
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:51:25.58ID:vbYE0ASI0
関東は関西より勤労所得は高くても貯蓄が少ないのは初めて知った
でも確かにイメージ通りだ
関東はいくら稼いでも雑費で出ていくが、関西は使うところで優雅に使ってるイメージ
秀才でなければ、堅実な総合大学を考えると最初から私立大学しか目指せないのも関東の可哀想なところ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:52:04.63ID:feA0FW6v0
>>323
普通に御堂筋や心斎橋筋をぶらぶらしてるだけで楽しいだろ。
それが立派な観光。押し付けの名所巡りなんか今時受けない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:52:09.95ID:M++k9n/00
>319
だねw
最近では関西人も東京一極集中を言い訳にしなくなったしw

大阪人が最近「東京批判」をしなくなった理由
これからの日本は「遊び」が成長分野になる
http://toyokeizai.net/articles/-/151885?page=2
>「最近は地元財界人の愚痴を聞かなくなったな」――筆者はよく大阪で講演会の機会をいただいているが、最近そんなことを感じている。
>以前は関西が地盤沈下しているだの、東京一極集中はけしからんだのと言った「大阪嘆き節」を聞かされたものである。
>それがある時期からピタッと止んだ。

もうリニアは名古屋止まりでも結構w
むしろリニアが大阪来なくなって大阪が中華経済圏になる方が大阪は成長する

もう大阪人にまで東京は見捨てられ始めたのですw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:53:38.60ID:zNl/O50+0
維新、堅調な戦い

共同 衆院選獲得議席予測

自民 273〜289〜305
公明 *26〜*30〜*35

希望 *47〜*60〜*72
立民 *25〜*33〜*42
維新 *10〜*17〜*23
共産 *10〜*14〜*19

ttps://mainichi.jp/senkyo/articles/20171012/ddm/001/010/186000c
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:06.64ID:ixIkAWj30
東京動かすにはアメリカを動かせばいいと気づいた
アメリカと組んでIRごり押しして、他の経済はアメリカと中国と組めばいい
もう東京をみる時代はオワタ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:32.80ID:qah+lAMo0
都道府県別平均年収
1東京580
2神奈川525
3愛知518
4大阪498
5滋賀484
6京都474
7兵庫474
8静岡468
9埼玉468
10千葉465
http://nensyu-labo.com/2nd_ken.htm
平成25年,統計元は厚生労働省「賃金構造基本統計調査」

都道府県年収1000万以上の割合ランキング
1東京10.33%
2神奈川7.17%
3愛知6.31%
4大阪5.89%
5兵庫5.58%
6京都5.53%
7千葉5.46%
8埼玉5.13%
9沖縄4.86%
10福岡4.75%
http://media.yucasee.jp/posts/index/14639
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:33.43ID:A2+mUFRs0
自分が海外に旅行すると想像すると

コスパで言えば、そりゃ大阪のホテル拠点の方がいいわな

京都にも30分くらいで行けるし、夜のガチャガチャしたスポットも大阪の方が
利便性は高いし

東京とか最終日で一応見るくらいでよかろうし…

エキゾなごちゃごちゃと、歴史的な伝統を体感したいなら
そりゃコスパでは大阪の方がお勧めだわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:36.82ID:fJuPdej10
農民たちはつらい歴史を今日も生きている
関西人を羨望し、愚痴を言い続けながら
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:08.92ID:2vtSit3h0
やっぱトップが優秀だとその都市も成長するね
あ、維新の話ね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:12.66ID:M++k9n/00
>327
全くその通り。
実際関西の方が金に余裕がある。

2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東(笑)

首都圏愛知の所得自慢するが首都圏は物価高い、愛知は自動車のコストで近畿より
金に余裕がないw

本当の勝ち組は大阪の安いところにすんでそれなりに稼いで
定時で帰り、毎日人情にあふれた楽しい生活をして
週末は京都や神戸に安価にレジャー!

金も心も負担の少ない大阪が海外から好かれるのは当たり前
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:32.46ID:feA0FW6v0
メディアは東京のいいニュースしか報道しないけど、
実際には外資がどんどんシンガポールや香港、あるいは関西に移転してるらしいな。
大阪から東京に移転したら報道するけど、東京から移転したら報道しないww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:36.26ID:3AD41Qmq0
世界の超富裕層
World Ultra Wealth Report UBS調べ
https://www.private-banking-magazin.de/uploads/fm/1416410395.Wealth-X__UBS_World_Ultra_Wealth_Report_2014_Final.pdf

都市別の超富裕層人口
*1位 ニューヨーク(8,655)
*2位 ロンドン(6,815)
*3位 東京(6,185)
*4位 サンフランシスコ(5,460)
*5位 ロサンゼルス(5,135)
*6位 大阪(3,405)
*7位 パリ(3,345)
*8位 香港(3,335)
*9位 シカゴ(2,885)
10位 メキシコシティ(2,780)
11位 ヒューストン(2,545)
12位 ワシントンDC(2,730)
13位 ムンバイ(2,440)
14位 北京(2,415)
15位 ダラス(2,330)
16位 デリー(2,130)
17位 チューリッヒ(2,055)
18位 サンパウロ(1,885)
19位 トロント(1,840)
20位 リオデジャネイロ(1,810)

その他
シドニー 1470人(オセアニア1位)
ドバイ 495人(中東2位)
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:55:52.89ID:vbYE0ASI0
>>329
また自惚れとかいわれるから言い方考えた方がいいけど、
その方向性で合ってると思うよ
観光とか、スマホゲーとか、今まさに遊びが主要産業になってる過程を見ているからな
ようするに真面目なだけじゃダメ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:29.66ID:M++k9n/00
所得に固執する地域ほど子供自殺率が上がるジンクス

【平成27年度 20代以下の自殺数】
https://www.npa.go.j...E8%87%AA%E6%AE%BA%27

1位 東京都 63人  流石ですw 日本一裕福なくせに日本一自殺者を出していますw 自殺する弱虫のクズばかりw
2位 愛知県 35人  東京の次に裕福と言われてるくせにここも自殺まみれですw トヨタの階級社会は子供にまで引き継がれるのでしょうか??
3位 北海道 34人  貧乏なおかつ自殺者多いって最低ですねw
4位 埼玉県 30人  東京の隣だから似た傾向でしょうか??
5位 神奈川県29人  ここも凄く多いですw裕福なくせに自殺するのはどういうことでしょうか??
5位 千葉県 29人  ここまでが関東1都3県がワースト5(笑) 流石関東の子供は不幸どん底ですね
7位 兵庫県 27人  少し多いのが難点
8位 茨城県 20人  ここも工場街w 日立の子供も自殺が多いのか???
9位 福岡県 19人  まあ少なくはないけど愛知よりは率は少ない分マシでしょう。
10位 静岡県 17人  10位以内に中部がまた出ました。 製造業が多い所は自殺率高いですねw
10位 福島県 17人  放射能が関係しているのか、自殺をしないようにしてください
12位 栃木県 14人  田舎のくせに自殺多いぞw
13位 群馬県 12位  ここも田舎のくせに上位w 東日本はどこも自殺まみれだぞw
14位 大阪府 11人  流石です!! 貧困にも負けず自殺せず生き延びる逞しさがしっかりしてる!!!

所得と自殺が比例する不思議な現象w
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:08.88ID:M++k9n/00
708名無しさん@1周年2017/06/30(金) 21:50:26.27ID:pY6yEpM80
2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東(笑)

奈良市>神戸市>東京23区>大阪府堺市>横浜市>北九州市>名古屋市w

神奈川・愛知が兵庫・福岡より金に余裕がなくて笑えるんですけどwwwwwwwwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:37.93ID:+N7x8HTR0
>>337
そんな難しいニュースはわからんけどパンダでわかるわ
和歌山でパンダめっさ生まれてるのにローカルニュース
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:58.07ID:vbYE0ASI0
>>336
親戚もいるが、東京は受験戦争が大変すぎ
そのわりに、中高一貫でも半分以上は地方公立からも余裕なマーチ以下の大学へ進学
手段が目的化の典型
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:31.18ID:MQfOUUJN0
一方名古屋は

中国人「名古屋は退屈でつまらない街」
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:01.54ID:Zj8rR5Qb0
>>342
京都のホテルが高くて空室もないから、滋賀に流れてるみたいだしね
確かに、京都まで電車で10分から15分だから便利だわな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:06.63ID:u12lP5sk0
大阪大阪言ってるけど京都と奈良と高野山のおかげだろ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:09.41ID:t+4QRdVD0
関空がゴミ集積所やからな
離発着ボードが漢字だらけでうんざりする
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:12.04ID:7nFs1D9h0
>>337
東京の外資が上海・シンガポールに移る話は良く聞くが、大阪に移転したのは具体的にどこ?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:24.96ID:vbYE0ASI0
埼玉とか北関東の地場チェーンだけの街並みのセンスのなさって凄いと思うわ
東京から50km離れれば田舎そのもの、安っぽい

田舎でも所々に高級めのスーパーやパティスリーがある西日本とは何かが違うと感じるんだよな、これ本当に
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:01:04.67ID:0Ffo9yt60
大きな街は成長してるときは華々しいが

衰退に転じると本当に哀れだからな・・

人間の汚さがどんどん湧き出てくる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:01:07.20ID:M++k9n/00
>345
東南アジアにまで大阪の方に投資されているw

不動産のインバウンド消費需要高まる大都市、東京と大阪の動向の違いは?
https://www.k-a-fudousan.com/blog-5/
>マイナス金利導入以降、投資用マンションの需要が再び高まってきています。
>特に大都市圏では、国内投資家だけではなく、海外投資家による不動産の買収、いわゆるインバウンド需要が急速な高まりを見せています。
>東京で人気のインバウンド投資はタワーマンション。
>特に湾岸エリアの高額物件は国内資産家から海外投資家を意識した販売へとシフトしてきています。

>一方大阪の投資用マンションは、東京に比べて物件価格が比較的廉価になっています。
>これはマンション価格の大きな割合を占める土地の購入価格が、安い場合が多いためです。
>ところが実際の賃料は、両者にさほど差がないため、不動産投資の収益は後者のほうがより大きいことになります。
>東南アジアテイストの漂う大阪はアジアの投資家からみれば大変魅力的なエリアです。今後もますます投資需要が増えていきそうです。

完全に大阪に流れが来ているねw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:01:09.87ID:1GTua50q0
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507094457/353
【インバウンド】大阪の百貨店、全店で売り上げ増 大丸心斎橋店は30・1%増、前年同月比で★2

盛り上がる大阪〜〜なぜ大阪市は快調な人口流入が続くのか
http://www.keieiken.co.jp/pub/yamamoto/column/column_170201.html

政令指定都市1、2を競う大阪市への人口流入
 大阪市への人口流入が快調だ。同市の人口は2001年に転入超に転じたあと、2000年代後半は政令指定都市中3〜4番目の転入超を続けた。
それが最近2年間は、札幌市やさいたま市と1、2を競う転入超数となっている(参考1参照)。

 大阪の人口をめぐっては、「東京圏や名古屋圏と異なり、大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)は大幅な人口流出」、
「大阪府の人口は、東京4都県や愛知県とは対照的に減少」との伝えられ方が多いために、縮小イメージをもたれがちだ。

 しかし、実際は、大阪圏の中核域である大阪府、なかんずく大阪市に顕著な人口流入がみられる。

流入超の主体は若者世代
 なぜ、大阪市に快調な人口流入が続くのか。まず、いくつかの事実を確認しておこう。

 第1に、年齢層別にみると、大阪市への転入超は、絶対数はもとより、近年の超過幅拡大も20歳代の寄与が目立つ(参考2参照)。
また、40歳代から70歳代にかけても転入超が続く。

 第2に、大阪市とは対照的に、近隣の堺市、神戸市は3〜4年前から転出超に転じた(前掲参考1参照)。
とくに堺市は、足許、転出超幅の拡大が目立つ。


【調査】大阪府、西日本の若い女性に人気…20代の流入増
http://daily.5ch.net//test/read.cgi/newsplus/1462621946/

大阪は西日本の女性に人気――。

 りそな総合研究所が2015年の国勢調査などで人口動態を分析し、こんな結論を導き出した。
大阪府の人口は68年ぶりに減少に転じたが、女性に限れば中国・四国地方などからの転入で増えている。
就職を機に移り住む若い女性が多いとみられる。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:01:16.67ID:ixIkAWj30
子ども連れて関空に飛行機観に行った
中国人多くて子ども( ゚д゚)ポカーン
あの人なんて言ってるん?あの人なんていってるん?
ごめんな、お父さん英語分らんねん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:09.31ID:VHSkrzvt0
>>344
奈良市が一位?!と、思ったら1600万か
それくらいなら奈良なら皆貯めてて当たり前のラインやん。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:24.34ID:NQ/84kGZ0
>>304
http://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1050/277/html/13.jpg.html
京奈和道の和歌山県区間が全通し阪和道と接続。開通式典には石井国交相が臨席
岩出根来IC〜和歌山JCT間が3月18日16時開通
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1050277.html
>
「関空に直結し、関西の玄関口に私たちの地域が一番隣接する地域になっていくということなので、
海外との出入り口をいかにして構築していくか」・・・
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:43.19ID:wKspmrEc0
>>328
秋の御堂筋はちょっとお勧めできないと個人的には思う・・
理由は・・行けばわかる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:02:59.18ID:TjVUO3850
「日本で一番好きな都市!」 マイクロソフト社が伝える『大阪の魅力』が大反響!

https://youtu.be/6HmDpBpSe_0
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:03:09.56ID:Ev+gdub30
大阪の街に出て中国人が多いからといって、中国人が沢山住んでると誤解しないように
彼らのほとんどは観光客であって在日中国人はわずか。
在日中国人の比率は圧倒的に東京が飛び抜けてる。1300万の人口で比率で抜けて高いんだから
いかに東京に中国人が住んでるか分かる。それも合法的な数字だけでな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:03:32.97ID:TjVUO3850
(海外の反応)大阪の夜景の見事さに海外の人達興奮"

https://youtu.be/cpV2vJbQOgs
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:03:41.00ID:S5fFlmCj0
>>322
6月なかばの土日は閑散としてた。
広いから色んな所に分散しているのかもしれないが。
個人旅行ぽい欧米人がチラホラ居たくらい。

>>315
そもそも不便だしね
浅草みたいに気軽に行けない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:04:34.48ID:vbYE0ASI0
正直関西終わりかと思ってたけど
アベノミクスの勢いと反比例して息を吹き返してしてたな
2012年頃とか人口減少!大阪都心のビルは空き部屋ばかり!関西終わり!って感じだったが

ねらーは関西嫌いの引きこもりメンタルが多いからこういうスレは延びないね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:04:37.04ID:A2+mUFRs0
東京って、アメリカで言えば首都ワシントン

まあワシントンよりは面白いんじゃないかとは思うが

コスパで言えば海外の友達には少なくとも初めてなら
大阪拠点で京都や神戸巡りをすすめるわ

最終日に東京でいいだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:05:33.33ID:TjVUO3850
3期連続で貿易黒字 17年上半期 
 2017年7月20日
 http://www.asahi.com/articles/ASK7N2VRPK7NULFA002.html
 >財務省が20日発表した2017年上半期(1〜6月)の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
  輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆444億円の黒字だった。

・近畿は5期連続の貿易黒字8234億円 29年上半期 輸出好調で 
 2017.7.20
 http://www.sankei.com/west/news/170720/wst1707200079-n1.html
 >大阪税関が20日発表した近畿2府4県の平成29年上半期(1〜6月)の貿易概況(速報値)によると、
  輸出から輸入を差し引いた貿易収支は8234億円の黒字となった。


厳密に言うと、日本全体の78.8%が近畿の黒字、
上半期(6か月)でこれはすごい。

「インバウンド」に加えて「貿易(ものづくり)」も好調・・・
流れは完全に、近畿に来てる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:06:21.64ID:fJuPdej10
>>360
東京模型主義脳の農民たちの自我は
危機にさらされるだろう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:06:33.12ID:O2mL5Vdu0
まぁ都会人の俺から客観的に見ても、大阪の方が楽しめると思うからな
東京はいろんなものが集まりすぎて逆に個性がないっつーか、つまらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況