X



【国際】米国、ユネスコ脱退を表明 ★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ひろし ★
垢版 |
2017/10/12(木) 23:20:51.09ID:CAP_USER9
10月12日 22時40分

アメリカ政府は、国連機関のユネスコ=国連教育科学文化機関からアメリカが脱退する意向をユネスコ側に伝えたことを明らかにしました。

アメリカ国務省のナウアート報道官は12日、声明を発表し、ユネスコ側に脱退の意向を伝えたことを明らかにしました。

ナウアート報道官は、今回の判断について「ユネスコの運営の在り方や、同盟国イスラエルへの姿勢に対してのアメリカの懸念を反映するものだ」と説明しています。

声明では、脱退の時期について来年、2018年の12月31日としています。そのうえで、正式な加盟国ではないオブザーバーとしてユネスコには関わっていくとしています。

アメリカは、政治的に中立の立場が保たれていないなどとして、1984年にユネスコを脱退し、その後、2003年に復帰しているほか、2011年にはユネスコがパレスチナの正式加盟を認めたことに反発し、分担金の拠出を凍結していました。

ユネスコ事務局長「極めて遺憾」

ユネスコ=国連教育科学文化機関のボコバ事務局長は12日、声明を発表し、アメリカのティラーソン国務長官から通知を受けたことを明らかにしたうえで、「アメリカの決定を極めて遺憾に思う」と述べました。

そして「暴力的な過激主義やテロリズムの高まりに対して、長期にわたる平和や治安を構築し、人種差別と戦っていくことがより必要になっている」としたうえで、「アメリカはユネスコにとって極めて重要だ」と述べて、脱退の決定を見直すことに期待を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171012/k10011176341000.html

★1:2017/10/12(木) 22:25:15.80
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507814715/
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:47:56.41ID:vThSPQFi0
脱退云々は知らんけど認定期間が認めたものが遺産になる遺すべき物ってのはなんだかね
文化ってそう言うもんじゃなくね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:47:58.96ID:nl3a31dP0
慰安婦関連の記憶遺産が通るようなら
日本もユネスコを脱退すれば良いよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:47:59.05ID:QNd6TEwO0
世界遺産も乱発しすぎでレベル下がってきたもんな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:48:37.49ID:hO6uO9D/0
アメリカはどこへ向かうのかw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:48:42.47ID:9weXBAaP0
>>812
若い人なんて何の価値も見出だしてないだろうし害にしか思ってなさそう
反日ユネスコなんかに拠出する金を待機児童解消に使ってほしい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:48:43.68ID:wygCeOml0
だからユネスコカップ名前変わったんか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:19.44ID:S7K2aG1g0
>>818

あそこは

せいぜい

群馬県遺産w
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:30.90ID:taSlg2Zj0
>>816
取り消されたドレスデンも観光客は減ってないらしいw
混雑解消を目的に市民の為に橋一本掛けたら取り消しだと脅されたらしい
とんでもない糞組織だなw
0829チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:33.24ID:YP6K6hyr0
世界遺産なんていらないよな
イスラム国は「偶像崇拝だ!」と言ってピラミッドを爆破しようとしてる
日本にある世界遺産も全部壊しちゃえばいいんだよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:35.32ID:8B82+6hJ0
人間権威に弱いから、国際機関のお墨付きを欲しがる。
それを利用したユネスコの殿様商売なんだよね。世界遺産と言うのは。

それを考えると、ノーベル賞の権威というのも同じレベルなのかもしれん。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:35.95ID:AOHf2kQM0
世界遺産は21世紀になってからが酷い。
全て酷い。それまではまだ見れたものだった。
でかくなった組織の延命でくだらねえ遺産を定義したり、数を増やしたりだもんな
はやく潰れてしまえ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:53.65ID:FtZ1f5qI0
土人!
http://nationalunitygovernment.org/images/2016/chains-wydham3.jpg


 


 
イギリスの憲法は、平時の常備軍を禁止している。

イギリスの憲法は、軍の創設時には必ず議会の承認が必要だ。

1689年の権利章典だ。

このイギリスが、戦争で負けたことは、これまで一度も無かった。

                 

ナポレオンは、フランス革命のフランス人権宣言を引っさげて

欧州各地を転戦していた。ナポレオンの行くところ全てで、

欧州の民衆らは、「ナポレオンが来たら自由になれる。」

と歓喜してナポレオンを迎えたのだ。こうして、ナポレオンは

連戦連勝で転戦して行った。ギリシャの民主主義思想を

引っさげて戦い、世界を征服したアレキサンダーにしても、

ナポレオンと全く同じことだった。

 

アメリカ合衆国の宣戦布告(戦争宣言)は、「世界の自由のために戦う」

という内容だったのだ。アインシュタインをはじめドイツの科学者たちは、

このアメリカ合衆国の戦争宣言に呼応して、アメリカへ渡って

原子爆弾を開発した。

 

現在の日本国では、日本のすべての大学教授は、兵器の研究開発は

行わない、と断固主張している。「学問の自由」、気の赴かないことには、

そもそも脳は動かせないのだ。嫌な国のための研究などそもそも出来ない。

兵器も無しに、日本はいったいどうやって戦うつもりなのだ。

 

北朝鮮人である安倍や自民党等の改憲などという政策では、

戦わずして日本国はすでに、また敗戦している。

これが、お前ら土人どもの現実だ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:49:59.89ID:5sxKB3dk0
>>808
それはお前が無知なだけ
画像検索程度で文化財の価値が分かるわけないだろw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:50:15.38ID:LWaoBcEY0
悪いけど
軍艦島には引いたわ
それは世界遺産とは違くない?って
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:50:31.85ID:oqRgyyZm0
日本も、世界遺産ビジネスにウンザリしてきたところだからな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:50:32.52ID:WjC/K3iD0
国連脱退も間近
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:50:44.12ID:m/UmgSHm0
慰安婦の記憶遺産が中国主導で決まりそうなんだっけw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:51:18.59ID:tI7+J0jT0
今度は慰安婦...
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:51:37.51ID:8hB3fdL60
アメリカは歴史的価値というものが理解できない国だからしょうがないね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:05.14ID:tI7+J0jT0
>>836
アメリカ主導で新しい機関を作ってほしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:07.47ID:pGEyg5Ng0
日本も脱退しろよ、いくら払ってんだよ、必要ねーだろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:13.78ID:XoPTwNzR0
当たり前だわ
歴史を改竄してるユネスコなんて存続する意味が無いわな
南京事件を改竄してる支那國に支那マネ〜に支配されてるしな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:22.32ID:49Fc9Nf60
いいんじゃねーの

国際刑事裁判所の制度からも、ロシア、アフリカの国が離脱したしな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:25.84ID:R2QaQj7d0
世界中に建てられてるどんなユネスコ遺産より
あなたが生きている今日はどんなに意味があるだろう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:31.10ID:AOHf2kQM0
>>833
教えてくれ。ショボ過ぎてショボ過ぎて
間違っても行きたくない。
魅力は?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:31.67ID:fdyfaypJO
>>796
おいそこでモンドセレクション出すなw
あれは今は一回回って価値ある称号だぞ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:44.07ID:SG6MFZv70
日本も脱退して中国はPM2.5も世界遺産に登録しろよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:52:54.04ID:2iAl0vHC0
>>1
> アメリカは、政治的に中立の立場が保たれていないなどとして、1984年にユネスコを脱退し、その後、2003年に復帰しているほか、
> 2011年にはユネスコがパレスチナの正式加盟を認めたことに反発し、分担金の拠出を凍結していました。


政治的に中立じゃないのはアメリカの方だわな
アメリカはどこまでも自分勝手
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:53:33.32ID:VdN/rFYQ0
ユネスコの仕事なのか平和や治安や人種差別ってのは?越権じゃね?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:54:25.68ID:nrKhqfKM0
>>819
文化遺産に付いては、グローバル化で地域の絶滅文化が今後激しくなるから残そうよって考えだろ。
これは動物などやアイヌとか少数民族で先行認定してるから、その考えの延長ってところだろ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:55:51.42ID:tI7+J0jT0
>>854
アメリカが主導して新しい機関を創設すれば世界も続くからあらためて相応しい世界遺産を認定すればいいだけ
もちろん中国韓国はいれてやんない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:15.63ID:KAkXukao0
慰安婦の件で日本も脱退したらいいと思う。
世界遺産も乱発で観光地宣伝事業に成り下がってるし。
毎年のように推薦する日本も悪いと思うが。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:19.80ID:scJW3A590
>>1
攻撃する場所に登録地点があるんだろうな
どこだろう?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:23.32ID:SUjC8mD/0
松岡洋右じゃないんだから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:25.23ID:rXWPEmT+0
ユネスコはネッシー保護組織になったのです
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:27.85ID:WdaR7eFP0
ユネスコスコスコ
ユネスコスコスコ
金注入
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:57:19.69ID:rXWPEmT+0
ユネスコ終了
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:57:24.33ID:a5mGxqqY0
アメリカはやる時はやるよなぁ、羨ましい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:57:28.72ID:pGEyg5Ng0
日本もけっこう金だしてるのに、それ以下の中国、韓国の意見ばっか通るくそ組織いらね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:57:46.09ID:mB1FZogO0
パレスチナってイスラムでしょ?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:57:54.81ID:6IiL2kF70
日本は逆にチベットの記憶遺産を後押しするとか嫌がらせを徹底してやるべし
相手が押すならそれ以上の力で押すか相手がこけるほど思いっきり引くんだ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:58:13.31ID:Voq7Btcf0
似たような組織だと五輪だな
当初の志は良いとしても時間が経てば腐敗する
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:58:20.36ID:Zxp0dPVR0
>>469
既得権益とか岩盤規制とかぶっ壊すには
強力な政治主導が無いと出来ないからな
トランプにはその力がある
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:58:24.39ID:5qI0ipT+0
ネトウヨざまぁwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:30.05ID:Ek4v+uwC0
南京事件も内容がまためちゃくちゃなんだっけ
間違いだらけとか、審査にしても内容すら見てないで最初から決めてたんじゃね、資料の目録が適当すぎて調べようがないっぽい
どうせ中国の意向とやらで最初から決まってたんだろう
その程度のいい加減な審査


中国、ずさん目録で申請 「南京大虐殺文書」 ユネスコ審査も1委員だけ
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160110/plt1601100006-s.html
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:33.60ID:wzC/Ke0I0
ゴメン、そもそもユネスコが世界遺産認定以外に何をしている組織か知らないんだ…
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:35.23ID:NSiN8oJ90
>>840
同感。壊す事だけが取り柄の単細胞
アメポチ共々類は友を呼ぶ状態だもんな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 00:59:53.98ID:DtzSd+/v0
>>835
安倍ちゃんのお友達のゴリ押しが酷すぎたね
変な方向に活力を発揮する奴がいるとおかしなことになるという典型例。

加藤 康子(かとう こうこ、1959年 - )は、日本の都市経済研究家・評論家。
民間研究者として「産業遺産」「近代化遺産」の発掘・保存に尽力し、筑豊地方の炭鉱労働者の私的記録である
「山本作兵衛炭坑記録画・記録文」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)「世界記憶遺産」への登録(2011年5月)、
九州・山口地方を中心とする8県23件の「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の
同「世界文化遺産」への登録(2015年7月)の実現に中心的役割を果たした。

これは最近の記事だけど以前からいろいろ言われていた。

前川氏が新証言「安倍首相肝いり『明治日本の産業革命遺産』でもゴリ押し“人事介入”」
https://dot.asahi.com/wa/2017061300025.html?page=1
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:15.00ID:4ApJ5AKg0
日本も脱退すべき
こういった国際機関の職員はただの金の浪費シロアリ

脱退をチラつかせつつ、嫌なら資金の使途を一ドル単位で
明細をネットに公開させろ
かなりの金額を私的流用してるだろ、こいつら
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:22.76ID:S7K2aG1g0
>>874

どした

バカチョン
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:30.22ID:PiYrjOtE0
>>701
おまえ天皇賞とか天皇杯とか知らないの
ウケルコイツw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:44.04ID:mB1FZogO0
>>840
南京や慰安婦に歴史価値を見出だす日本人ハケーン!ID:8hB3fdL60
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:52.37ID:DiRP0RQA0
>>9
こうやって安倍批判してるのってよーわからんわ
韓国人に韓国の誇りを10億で売ったパククネほんまカスwwwって言うようなもん?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:54.94ID:Zxp0dPVR0
>>576
官僚主義は現代の貴族みたいなもんだからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:57.01ID:5sxKB3dk0
>>846
ザックリ言えば、沖ノ島はシルクロードを通ってきたペルシャなどの古代文明の産物がほぼ手付かずで残されていることが評価された
それ以外の構成遺産はオマケみたいなもん
それから、世界遺産は別に観光地というわけではないから、その地に行く行かないは本来関係ない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:01:23.52ID:AqP/Y/UJ0
>>808
> >ル・コルビュジエの建築作品−近代建築への顕著な貢献−(国立西洋美術館=東京都)
これなんか落選寸前だったのをゴリ押しして無理やり感丸出し
ほんとみっともない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:01:38.33ID:fxPPIit70
>>878
え?それが交渉というものだろ
日本人に足りない感覚だぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:01:38.69ID:pGEyg5Ng0
アメリカが1番金だしてたんちゃうの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:01:57.15ID:Zxp0dPVR0
>>894
そうだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:00.03ID:OTA6usQAO
パン・ギムンが国連事務総長でしたw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:33.31ID:bcQ2r3oj0
>>893
いらない感覚だよ
汚らしい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:34.31ID:LcF71wqL0
外務省は予算利権があるので脱退なんて頭の片隅にもありません
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:37.31ID:OfK7xSR70
アメリカは自分たちが力づくで侵略したせいで何にもないわ
世界中で壊しまくってるわでそりゃあ嫌われてるだろうからな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:56.57ID:mB1FZogO0
物乞い涙目w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:07.16ID:JQ8inEav0
歴史で観光立国?
できっこないよ日本には
驚くほどつまらないからね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:54.36ID:LwtVWoT80
>>1 ええー? ユネスコにあまり政治色を持ち込んで欲しく無いな。 抜けるなら抜けろ。 アメリカが孤立して行くだけだ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:55.25ID:fxPPIit70
>>898
綺麗な感覚だとは俺も思わないが
無いと困るし、実際困ってるだろ
現実見ろよ
0907チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/10/13(金) 01:04:10.35ID:YP6K6hyr0
世界の国々 「もうアメリカを無視して俺たちでやろうぜ」

中国 「俺がアメリカの代わりに仕切ってやるよ」

世界の国々 「なんか、またアメリカみたいな嫌な奴が出てきた・・・」

日本 「私は中国さまに従います」

世界の国々 「スネ夫みたいなヤツだな」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:04:50.11ID:bcQ2r3oj0
>>906
困ってる?
何に??
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:04:50.48ID:Bh16bk+/0
>>567
オレオレ詐欺
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:06.10ID:mB1FZogO0
>>475
今度は、米日タイやベトナムや台湾やミャンマー
みんなで選ぼうね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:13.04ID:r7yIcCTI0
西洋美術館はないよなあ
あんなもん、ただのコンクリートの箱じゃねーか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:14.50ID:VXyk47YF0
国連とアメリカて
アメリカ単騎の強いんだろ?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:17.82ID:NSiN8oJ90
焦りだすと急に慣れない敬語を使い出す小者ゴミ五郎
ぽっと出てきて返レスされると勘違いし横柄な態度をとるゴミクズニコカス熊五郎の分際で笑わせる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:06:15.63ID:0km5rpHK0
アメリカのいう「政治的に中立」は「俺たちに忠実」の意味だから笑う
脱退も政治的判断じゃんアホくさ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:06:19.06ID:Bh16bk+/0
>>910
そもそも、箸を世界文化遺産に登録する必要ないやろ・・・

国によって形状も違うし、絶滅寸前ってわけでもないんだから
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:06:20.58ID:AqP/Y/UJ0
>>567
なんか凄そうなラベルがついてないと物の価値を自己判断できない幼稚な人種に喜ばれてるものだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:06:35.30ID:mcjJAmKs0
今の事務局長が相当無能で親中派だからな
関わらんほうがいい
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 01:06:46.75ID:/JOTUqQ70
慰安婦とか強制徴用とか南京大虐殺の登録ってユネスコだっけ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況