X



【衆院選】序盤は与党が過半数を大きく上回る勢い [テレ朝][10月12日]★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/10/13(金) 07:17:02.85ID:CAP_USER9
衆院選の公示から2日。序盤の情勢は与党が過半数を大きく上回る勢いだ。しかし、安倍総理は「厳しい戦い」を強調。二階幹事長もすべての候補者に向けて「一瞬たりとも楽観を許さない」と緊急通達し、党内の引き締めを図っている。

一方、野党は、候補者を一本化できたのは289選挙区のうち57選挙区のみで、政権批判票が分散する状況となっている。序盤の情勢を受け、希望の党・小池代表は応援演説で「白地小切手を自民・公明に渡すような流れになっている。

何も変わらないということだ」と訴えた。希望の党の失速を公明党・山口代表は「当初の期待感とは違った落胆があるのではないか。有権者は客観的に受け止めているのではないか」と分析する。

新たな受け皿として勢いづいている立憲民主党・枝野代表は「伸びしろは大きくある。我々が伸びることで一強体制を崩していく」とした。

街頭演説に立った日本維新の会・松井代表は「自民党は強い。安定した戦いになっているが、自民党ももう少しピリッとさせないとダメ」と語った。

共産党・志位委員長は「自民党と公明党が多数を占めるという予想だが、希望の党が野党共闘に分断と逆流をもたらした結果、漁夫の利を一時的に得ているだけ」と述べた。

社民党・吉田党首は「これからより強く訴えて、自民党の議席を減らす戦いをしていきたい」と語った。日本のこころは議席獲得を目指している。

配信2017/10/12 23:30
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000112051.html
★1 10/13(金) 00:20:43.84
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507832182/
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:29.21ID:KrLuj2w00
>>289
割れても大規模な割れ方にならないっぽいし
(ついていきそうなのが数名みたいで)
ま、石破も離党って選択肢だけは考えないだろうね。
自民過半数割れで党内反安倍の先鋒として総裁へ
その後小池百合子と大連立で国会運営ってシナリオくらいが
石破総理、または小池総理誕生の可能性があるとこだろうな。
ただもうおそらく無理で小池に色目使ってたゲルとか
窓際族確定だろうけどな。安倍首相や二階幹事長の判断は知らんが
あくまで一般的な組織論で考えて。
0380熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:36.00ID:yoO3nMcQ0
 
仮に、このゴキブリ安倍政権が続いたとして、
「脱・デフレ」はどうなるの?

「2年で2%」が5年経ってもできない上に、
増税、国債枯渇で「さらに不利になる」わけでしょ。

だから、支離滅裂なんですよ。

だから、「安倍自民支持」と言った時点で、そいつはバカ決定。
当たり前すぎるわなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:36.22ID:5y0HsdgAO
日本共産党と立憲民主党と社会民主党の違いは、
中国共産党と朝鮮労働党とソ連共産党の差程度。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:39.14ID:Mk4CFDOh0
>>292
支持率と独裁は関係ないだろ
今までの自民党は違ったし、
安倍政権の手法ががおかしいだけで
小泉政権の時は圧倒的な支持率だったけど
森友加計みたいな話は一切無かったし
おかしな部分は多々あったけど、資料を捨てたとかデータ消したとかそこまで乱暴な話も無かった
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:40.96ID:MkQmWd3Q0
アレらが悲鳴あげてた
つい今、救急車騒音で毎度毎度自己主張

アホくさ
さっさとしんでろ
スワップも終わってノーガードなんだろうし
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:43.71ID:7GdZq/tJ0
>>355
維新は透析患者死ねの長谷川を
立候補させた時点で無理
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:54.14ID:/hEQKt1u0
あのとき
震災の大混乱のなか
菅直人と枝野官房長官が毎日毎日なにを発表してたか
忘れた国民もいるんだろうな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:57.43ID:sB/4klgx0
>>5
チョン公には、関係ない。帰れ!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:02:38.33ID:9vD0cagV0
個々の選挙区を見ると決して優勢とは思えん
どういう調査をしてるんだか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:02:39.42ID:HJ8HRqXV0
>>304
とはいえ安倍は一義的には2年で増税できる状況に持っていきたいと考えているとは思う
そのための2020年PB黒字化先送り
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:02:44.54ID:eNVZLMPm0
調査の通りにはならない流れだね
今日から始まる調査すら怪しい、見通せない選挙になるよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:02:57.63ID:1U7xC+Qa0
>>346
票が増えても与野党に分散しながら増えるわけで
大局的には事前の調査と変わらない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:02.95ID:co+okr4b0
>>278
枝野の代表選時の発言見てみたんだが
増税反対の代わりになる財源は赤字国債で賄うらしい

ま、お話にならないてすな
こういうことを民主党政権時にやってたからPBどんどん悪化したのにね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:20.98ID:yeqWNDPX0
フェイクニースといえば『お友達が―』と言ってる政治家もいるけど
加計メール自体が偽物の可能性あるのに公職選挙法違反ならんの?????

民進党の公開した“加計学園問題”メールをイラレで開くとなぜかツギハギだらけ
http://getnews.jp/archives/1771625
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:34.04ID:FLykAFr70
独裁者の国になる悪寒
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:35.76ID:JUyEm0pY0
キチガイネットウヨ
0403フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:43.61ID:YLL+tnED0
>>323
小川が言ってたのは民進党に戻れということ。
もちろんその発言には批判も出たらしい。
あと、立憲ミンスとは一応距離を置いてるのだとか。
0404熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:45.38ID:yoO3nMcQ0
>>380

> だから、「安倍自民支持」と言った時点で、そいつはバカ決定。


一応、念のために言っておきますけど、
民・共・社なんて、「言うまでもなく、バカ決定」ですよ。

2017年にもなって、「共産・社民」ですよw

バカも大概にしろよなー
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:47.07ID:7cA8GXF70
本気で自民にお灸を据えたいなら逆に自民にあり得ないくらい大勝させて
野党は共産しかいないくらいの国会にしなきゃいけないんだけど
希望か立憲に入れて自民の議席削ってやるなんて時点で本気じゃないんだよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:47.86ID:jEOW+Opp0
>>368
・辻元落選
・山尾落選
・沖縄保守躍進で翁長涙目

これに期待している
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:48.04ID:b8EFI60E0
>>332
あっても4区だけだろう
しかしこんなちょうどいいときに米軍ヘリが落ちやがる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:51.85ID:Ta6nX+0k0
最近、いつも思う。

チョン公みたいに、パヨクやマスゴミに踊らされるほど、日本の有権者はバカじゃないって。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:54.66ID:mv9vDb0N0
>>380
内部留保をため込む企業に文句を言え
すげえバカ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:57.05ID:wyAnk5PT0
高3のバカ息子は
自民党支持だけど

22日の投票日は映画見に行くから
投票行かないと言ってた
どうせ自民勝つし

毎月22日は2人で映画見たら半額
になるし、しかも日曜と重なること
めったにないから選挙より大事だ
と言ってた。

不在者投票にむりやり連れていこうかな?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:57.17ID:LHM+Kq6j0
片側だけ勝たせたらダメでしょ?作戦。www

有事のときに、週刊誌ネタとか国会でやられたら困るから、
そういうの全滅でいいよね。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:13.00ID:QvzY2hBi0
>>380
なら、
小池なら経済成長できるのか?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:25.85ID:iOTFgE2U0
既に消費税以外も増税しまくってんだろ
日本は重税国家・社会主義国家になる
人材の流出も続くだろうな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:28.71ID:tDxay5b20
>>380
こういう論調も野党が勝てない原因の一つだな
自民支持者を取り込みたいならそいつら馬鹿にしてどうすんだよ。
自分の考えと合わない人を馬鹿と見下し何の解決策も示さない。
こんなんじゃあ支持が集まるわけ無いわ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:35.62ID:HJ8HRqXV0
>>385
何考えてるんだろうな
シバキアゲな部分で親和性は高いとは思うがそれでもねえ・・・
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:37.99ID:ebTmWDVJ0
今回与党の勢いはしおりちゃんの活躍に依るところが大きい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:41.97ID:89Ne6Vgs0
>>344
>固定電話を持った富裕層

爆笑
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:46.34ID:EDiD/s/v0
>>16
いや、普通に公約ひとつみても希望は酷すぎる。
実現する気ありません!って開き直ってる様で不快なレベルだぞ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:48.74ID:W6fXAuDZ0
序盤は、ってなんだよ
時間帯予測でもするつもりですかねw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:51.44ID:/BL8vVDN0
でもあれだよな
終盤情勢がどうなるかわからんけどいまさら希望が伸びる要素ないもんな
落ちる要素はあっても

22日の投開票日がおそろしいことになりそう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:55.84ID:eZHnVX3m0
看板替えて騙される愚民www

立憲民主党は無能詐欺師の民主党政権そのまんま

菅直人、枝野、海江田ってwwwww
野党時代は批判していても大臣では無能な長妻、赤松
詐欺師犯罪者の辻元

立憲民主党は無能詐欺師の民主党スターズwwwwwwwww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:56.22ID:IqVz/s040
希望の顛末を見て報道の仕方次第で何とでもなりそうな感じがしました
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:56.26ID:bNMx8Sk10
確かに自称リベラルの民主党議員って
ゴロツキ総会屋って呼んだほうがしっくりくるねw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:04:56.76ID:91/4LQbA0
パヨクと朝日を断罪する日
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:07.68ID:L3jbMmYr0
>>373
石破信じてるって?w
みどりのおばさんと同類だよあいつ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:09.13ID:LHM+Kq6j0
>>410
出がけにいかさせりゃいいじゃん。
8時から映画行かんだろうよ。w
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:18.67ID:miju0aJZ0
>>314
自民党の東京10区への力の入れ方が違うよね
候補は長身爽やかイケメンで印象もいい
大物の後援がない時は1人で街を駆けずり回り
地道なドブ板もやってる
若狭は議員歴浅い上に選挙経験てほぼゼロに等しいのに、選挙に長けた参謀もいなさそう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:22.78ID:79m4x2R60
テレビの政治ジャーナリストが野党再編して3極に別れたことでスッキリして国民に分かりやすくなった…ってよく言うけどカオス度増しただけだよな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:30.65ID:dtMBKYJM0
今の時期にこういう報道するのって
自民を圧勝させないようにという投票心理を誘発するための
マスゴミの作戦な気がするわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:31.83ID:ebTmWDVJ0
一言でいうとブザマ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:33.20ID:4nysEDjI0
自公は組織票が固いから序盤は高目に出ルンよ
自公で小選挙区2500万票(公明600万票)
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:34.16ID:XTP9urqP0
>>353
松下政経塾出身の前原が野党共闘なんかさせたくなかったんだろな
幸之助は反共で、ここの出身者はもともと弱者切り捨て思想だから
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:53.76ID:nir9HzxL0
自民党と日本のこころ以外の政党に存在の価値なし
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:01.97ID:XjspiQCJ0
保守の二大政党志向は基本である
希望にある程度議席を与えて、それからしばらく様子見が正解である
何しろ新党だから
国政と地方では重みが違う
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:08.89ID:4DWwwmAs0
テロ朝がいくら安倍叩いても、結果はこうだよ
有権者は賢い
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:13.74ID:5uoNssYF0
たった一票だが、ごたごたの左側に
入れて日本が災難に遭えば責任問題
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:17.32ID:J3tXUp+w0
安部ちゃんは 朝日新聞に勝ちましたけど。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:19.26ID:QvzY2hBi0
>>1
【2017年民進党代表選挙】

前原誠司 502pt 60.2% (当選)
枝野幸男 332pt 39.8%

枝野は優秀とか言ってるやつがいるが、前原にすらボロ負けしてるやん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:31.09ID:IaB6faRK0
野党再編なんてもう飽き飽きしてんだよ
政権獲った民主党もあんなザマだし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:35.71ID:Mk4CFDOh0
>>376
お前はアホか
それやったのは自民党
民主党は基地と地震と原発の処理でグズグズしてただけ
たった三年で戦後50年の自民党政治を変えられるわけがない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:42.76ID:tEQtHIR10
>>412
小池なら出来たで
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:53.32ID:Deq2Ml1F0
油断せず投票に行きましょう 
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:06:54.94ID:7fyIDtru0
リベラルとは名ばかりの売国野党を全滅させるための今回の選挙
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:17.88ID:mv9vDb0N0
>>443
二重国籍蓮舫を選んだ票だぞ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:22.84ID:mW/eXLlS0
>>431
同意。実際はちょっと自民優勢位じゃないかな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:24.62ID:EXZw6DqH0
野党各党序盤の立ち上がりに失敗した状態、急いで選対集めて選挙戦術見直さないといけないけど、さらにアベガーモリカケガーになるから見とけよ見とけよ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:25.11ID:OQ/Gt35l0
野党優勢の時はこぞって、みんな選挙で意思表示を!とか言ってたけど今回は言わないのかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:33.00ID:LHM+Kq6j0
>>380
先進国は、同じような課題抱えてて、
そんな簡単に解決できないから、苦しんでるんじゃん。
日本は成功してるほうだよ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:37.23ID:B7mE2s7H0
期日前投票の出口調査で無党派層の投票動向分かってると思うけどなw
投票当日の天気次第かなw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:43.37ID:QvzY2hBi0
>>447
出来ていないぞ?
出来たと言う資料かなんかあるか?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:51.24ID:HJ8HRqXV0
>>396
それについては現状において別段問題があると思わないが
金融政策への理解が乏しいし仮に政権をとろうとも
民主党政権時同様に尻すぼみになる可能性の方が高いだろうと見ている
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:54.35ID:EDiD/s/v0
>>372
ほんこれ。
結局、あんなに経済失速した消費税増税したいのなんて財務省しか居ない、って前提が要点。
それが分かれば財務省にギリギリ対抗してる安倍政権のが増税回避に一番可能性高い。

希望の党? 信念もない野望の党なんぞ簡単に財務省に絡みとられる。
リメンバー野田!
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:58.27ID:2T2Szf480
2年以内に日経平均40,000円越えくるで、そこで消費税増税。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:59.15ID:ehG4zyta0
上級国民限定の保守政権って貧乏人お断りの超高級店みたいなもんだろう。それなのに寄付する貧乏人ってなんなのよwwwしかも一回入店して拒否されて追い出された店なのにまた懲りずに来店するwwwwプライド0やなwww
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:07:59.33ID:Pg7dCaNI0
>>316
無貯蓄世帯が40%に増え可処分所得が、民主の時より
5%以上下がっているだから消費したくても出来ないのが現状だよ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:00.28ID:OvTkZt/g0
>>100
完全同意
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:06.36ID:4vFHqnBi0
安倍憎しの一心で小池党を持ち上げていたが、
実際は自民より小池党の方がもっとやばかったので、
こぞって小池党のネガキャンした結果、
自民単独で改憲議席を取れそうだ

ありがとうマスコミ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:11.09ID:9nosVic+0
自民系のやらかし情報ならなんだって「マスゴミのデマだ」「陰謀だ」「問題ない」「他にやることがある」とアクロバット擁護
その一方、民主系のそれに対しては全く留保つけずに、「ふざけんな」「おまえが言うな」「ブーメラン」「文句ばかりでなく対案を出せ」と対案の存在も無視して噴き上がる
こんなダブスタ国民どものために野党や憂国マスコミは何もする必要ない
民進党は解体で正解。
日本人には翼賛体制がお似合い
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:12.71ID:tpHQj3kJ0
立憲民主党の中味は民進党
希望の党の中味は民進党
この2党だけで支持率10%は行くよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:15.17ID:Jy3LBQb70
韓国と日本は、
世界でも珍しい双子の国

兄の国 韓国
弟の国 日本

連携を強化するべき!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:16.43ID:mssPpSQz0
>>7
2016年は?
エクセルのグラフウィザードを使うにしてももうちょっとまともなデザインにできないんか?w
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:21.82ID:KrLuj2w00
>>423
もともと小池はメディアに持ち上げられて
劇場型が成立してて小池フィーバー起こしてた人間だから
普通のほかの政治家以上にメディアの離反は痛い。
おそらくどの政治家でもイタイだろうけど
強い政治家は根強い支持層がいるからな。
小池はメディアの押しでふわっとした人気で力を得た政治家だから
尚更メディア次第ってとこもあるんだと思う。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:33.62ID:jEOW+Opp0
>>407
サンクス
事故は少なからず影響あるだろね。
比例で復活するだろうけど
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:35.18ID:9nosVic+0
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
若年層を中心として、ネットを少しでもたしなむ奴には例外なくミンス=無能で悪、安倍自民=正義とする強力な刷り込みが発生してる。親鳥たる安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めればほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでな。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにしてもクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める。

ミンスはひとまず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間は正常には近づく。

まあ、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがなw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:41.36ID:L3jbMmYr0
>>447
つ小池のマイナス1%
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:43.58ID:XTP9urqP0
野党共闘が実現してれば勝てたはず
反共の前原と小池が、それを潰した
もともとこいつらは自民の補完勢力
というのが今回の選挙の背景だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況