X



【衆院選】序盤は与党が過半数を大きく上回る勢い [テレ朝][10月12日]★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/10/13(金) 07:17:02.85ID:CAP_USER9
衆院選の公示から2日。序盤の情勢は与党が過半数を大きく上回る勢いだ。しかし、安倍総理は「厳しい戦い」を強調。二階幹事長もすべての候補者に向けて「一瞬たりとも楽観を許さない」と緊急通達し、党内の引き締めを図っている。

一方、野党は、候補者を一本化できたのは289選挙区のうち57選挙区のみで、政権批判票が分散する状況となっている。序盤の情勢を受け、希望の党・小池代表は応援演説で「白地小切手を自民・公明に渡すような流れになっている。

何も変わらないということだ」と訴えた。希望の党の失速を公明党・山口代表は「当初の期待感とは違った落胆があるのではないか。有権者は客観的に受け止めているのではないか」と分析する。

新たな受け皿として勢いづいている立憲民主党・枝野代表は「伸びしろは大きくある。我々が伸びることで一強体制を崩していく」とした。

街頭演説に立った日本維新の会・松井代表は「自民党は強い。安定した戦いになっているが、自民党ももう少しピリッとさせないとダメ」と語った。

共産党・志位委員長は「自民党と公明党が多数を占めるという予想だが、希望の党が野党共闘に分断と逆流をもたらした結果、漁夫の利を一時的に得ているだけ」と述べた。

社民党・吉田党首は「これからより強く訴えて、自民党の議席を減らす戦いをしていきたい」と語った。日本のこころは議席獲得を目指している。

配信2017/10/12 23:30
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000112051.html
★1 10/13(金) 00:20:43.84
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507832182/
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:28.24ID:FLykAFr70
>>629
笑笑笑
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:29.68ID:PGRsbPf60
民主党が政権取った時に吹いた風は、子供手当に高速無料化だろ。嘘だったけど、有権者はその公約に期待して投票所に行ったわけよ
しかし、今回の選挙の野党は与党に対するくだらない批判ばかりで自分たちが政権取ったらどうするかの政策を全く言わない
これでは野党に票は行かないし、投票率は落ちる
だから、序盤の議席予想通りになると思うよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:33.29ID:89Ne6Vgs0
今回の衆院選は、18歳選挙権が実施される最初の政権選択選挙で、10代が日本の未来に一票を行使できる記念すべき選挙。
北朝鮮の脅威や中国の覇権主義など、日本を取り巻く安全保障環境が厳しい中で、しっかりどの政党に日本を任せるか考えて、必ず投票に行くべき。積極的棄権なんてするべきじゃない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:37.88ID:+AnCSGw00
>>628
世界で一番格差のない国
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:47.44ID:TbLSZfkD0
希望の党がダメというより。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:20:53.71ID:qsPAi/1jO
うちの選挙区
自民:甘利の子分
希望:落下傘(前職は江田の子分で不出馬)
共産:いつもの

自民しかないだろ?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:02.79ID:OW6HNqqI0
希望か維新に入れとくか
勝たせすぎるのは良くないからな
国民の言うこと聞かなくなる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:05.15ID:UgO4Fm2S0
>>593
民主国家に賢人なんてものは存在しない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:06.08ID:+Uv0F5I/0
もう駄目かもわからんね
どーんといこうや
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:12.38ID:9nosVic+0
>>647
選挙で外交は争点にすべきではない。
外部との折衝である以上、取るべき戦略は「現実路線」の一択とならざるを得ないからだ。

まあ、違いがあるとすれば、9条バカを支持基盤にして当選しながら外交で現実路線を行くのと、好戦的バカを煽って当選しながら外交で現実路線を行くのと、どっちが容易かって話。
ジャップの暴発のしやすさを考慮すると、敗戦で破滅するリスクを負うぐらいなら、ちょっとぐらい弱腰に見えても経済的繁栄を謳歌する方が良いんじゃないかとも思えるが、そこまでこだわる話ではない。

まあ、外交なんざ、合理的人間なら誰がやっても大差ない
問題は、安倍がその合理的人間のレベルに達しておらず、同じく非合理的な韓国相手でたまたま正解になる以外では連戦連敗な点なんだが…
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:14.49ID:miju0aJZ0
>>612
希望の中の元民進は選挙後はまた民進に再集結するって、昨日参院の小川が言ってた
そうなったら希望に残る可能性があるのは
若狭と中山くらいなんだけどw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:18.99ID:tEQtHIR10
>>630
白紙小切手ならエエやん。
自民のTPP反対から政権取ったらTPPを推進したのを思い出せ。

自民は契約内容を変えてしまうんやで
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:22.42ID:EDiD/s/v0
>>593
ネット工作をコピペ連投で批判して説得力あると思ってんのか、アホw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:28.30ID:kdoudFDM0
>>651
うちは、公明と共産のみ。

どうしろって言うんだこれ。

公明に入れろっていうわけ?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:31.08ID:7GdZq/tJ0
>>639
団塊のジジババが
一番ぱよ層だけどね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:32.13ID:2Z8GqxFC0
>>566
今朝のNHKの政見放送見てたら、立憲はリベラルで保守だと言ってたぞ
自民を極右と罵りながら右左なんてもう古いと言ってみたり、もう無茶苦茶
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:33.60ID:GYHk7C7v0
チカヒロ‏ @ebisuchikahiro · 10月11日

山本太郎も黒川敦彦も最高だな。

チカヒロさんがリツイート
じじい通信‏ @KakioKueba · 10月10日
返信先: @democracymonstさん

【10月10日 山口4区】
黒川敦彦、山口4区に。
ウグイスおじさんは山本太郎。
只今、安倍晋三候補と戦闘モード。

「安倍晋三は隠れて街宣活動」
「4区市民はだまって黒川敦彦」
「黒川敦彦は堂々と無所属立候補」
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:33.61ID:47HHg55S0
>>621
パヨク大発狂法案3度も通した
これはそうそう真似できるわけではない
通常1回でもう支持率落ちてヘロヘロ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:39.91ID:TbLSZfkD0
18歳は自民党を選択した
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:44.20ID:4vFHqnBi0
>>610
外国の軍隊が日本の領土に攻め込んで来たら、
現行法でも戦争できるよ?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:47.54ID:gNIS3Apo0
まともな野党がいないから俺の選挙区は
開票速報始まった瞬間に当確が出る
つまんねえ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:21:50.10ID:mHJntAuh0
当たり前。
小池さんがマスゴミミンスと
同じカケモリいい始めた時
終わりましたw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:00.05ID:7KEyhf8F0
>>648
しかし先進国トップクラスの自殺率。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:09.48ID:YDypbjHp0
途中経過とかどうでもいい

民主党政権下で民主党議員だった者を落とす
今回もただそれだけ

同意できる人は行動して欲しい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:17.39ID:CJN3PZri0
とりあえず街頭演説で与党の悪口言ってるようなとこは論外
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:18.80ID:OvTkZt/g0
>>607
完全同意
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:24.15ID:PPzxeSay0
>>644
希望が民進と合流しなければ第1党ありえたなあ。
国民は安倍よりパヨクが大嫌い。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:54.81ID:xdeLiQD50
>>663
小選挙区:白紙
比例区:自民党
でいいやん
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:57.01ID:EDiD/s/v0
>>616
それは何処が勝っても同じ。
自民党は議員が辞職するだけマシなんだよ。
腐れ野党で問題起こして辞職した議員ていましたっけ?
0683 【中部電 79.4 %】
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:00.35ID:oHgqS/pXO
マスゴミが北鮮のミサイルそっちのけで、
「モリカケ、モリカケ」とやってきた効果がいかほどのモノかだな。

まぁ、2009年の例もあるから楽観はしてないよ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:00.95ID:KrLuj2w00
>>635
そうかな?野党の上位もモリカケガーとか抽象的なことしか言ってないし
好景気でも好景気じゃない!って否定しちゃってるような状況だし
(実質GDPガーって奴ね)
かなりズレてると思うぞ?
まあ批判のための批判を無理矢理してるからだろうけどw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:06.54ID:47HHg55S0
>>635
ただし、アンチ自民優先しすぎてボロボロ
誰がやってもできるのは野党議員の方
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:10.22ID:p55Kcfyv0
公務員の給料削減なんて一度も議題に上らなかったから
お察しとは思うが、

老人に加えて公務員が鉄板。ゆとりも数は少ないが加わる。
上級国民も加わるが数が少な過ぎw

恩恵を受けない層もスマホボーナスで楽勝
(スマホさえ弄れればとりま支持)。

無双じゃね?単独400議席くらい行くだろ。

中国では中国人が楽しそうに自動車に乗って
日本では日本人が嬉しそうに自転車こいでw

何だかなあとは思うけど、支持を得ているんだから
相応の魅力があると思うよ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:18.54ID:9nosVic+0
>>662
前提を疑ってフラットに考えろと言ってるのが工作にあたるのかw
低学歴は死ね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:22.27ID:kdoudFDM0
>>681
自民が大勝ちしそうだから野党に入れる。

それは、ここまで決めた。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:23.97ID:2bmtFn900
民進から希望に行った節操ないやつが落ちて
立憲が固定票に支えられてある程度議席を伸ばす感じ
0692熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:34.66ID:yoO3nMcQ0
 
気持ち悪いから安倍の顔なんて滅多に見ませんけど、
さすがに最近は選挙だから、動画ニュースとかちらっと見ると、
あの顔は酷いというか、「公害」だろ、あれは。

「脱デフレ」と言いながら、増税ですからね。
しかも、1年以内に緩和用の国債も枯渇するのに、「出口論」はゼロ。
そら、あんな顔にもなりますわ。

「排除」されそうですねw

で、「排除」にふさわしい、バカで不細工な連中が、
必死で反小池やっとるね。

頭が悪いのも問題だが、まずは鏡を見て、
「この顔では排除されてもしょうがない、
反小池の前に、自分がまともになろう」
と反省しないとダメよ。

ただ、それができるくらいなら、
反小池にも不細工にもなってないわな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:35.51ID:ZOEKuzeD0
>>1
自公は圧勝。日本維新の会は現状維持。小池は自民党との連立も言及。

結局この解散総選挙は、
民進党が分裂して野党、リベラル勢力が減少して終わるようだ。

選挙後、改憲、敵地攻撃能力や核武装の議論が進んで行くだろうね。
それらに抵抗する勢力が減少するから。

選挙後、北朝鮮の問題も大きく進むかもしれない。
戦争も有り得るが、中露による和解案が表面化してくるかもしれない。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:41.09ID:cWrUfhix0
安倍政権が嫌いな有権者は寝るだろうな。
自民党の大勝だろうな。

俺は、寝ないで野党に投票するわ。
自民党大勝はよくないわ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:41.52ID:OvTkZt/g0
>>647
完全同意
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:23:56.03ID:tEQtHIR10
>>678
TPPの時みたいに公約を守らない党に政策の話しをしても意味無いだろう
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:00.94ID:kdoudFDM0
また、傲慢で腐った自民党になりそうだからな。ヒヤヒヤするくらいでいいんだよ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:09.91ID:miju0aJZ0
>>630
小池の場合リセット!すれば前言はないことになるので
憲法改正に賛成するかは不明
しかも、選挙後逃げ出しそうだし小池
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:09.98ID:PPzxeSay0
>>680
逆ギレして放逐されたけどなw
ま、小沢も小沢で真っ黒だけど。

これで立憲を上げるアホがいるからなあ。
馬鹿の極みだ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:16.81ID:5GD18qa00
現政権のスキャンダル批判ばかりで、将来日本をどういう国にしたいのかってのが見えてこない。

そんなクズ野党ばかり。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:24.14ID:EXZw6DqH0
>>676
現状維持を望む人はよっぽどそれが壊されそうな時じゃないと声をあげないからね。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:27.88ID:QvzY2hBi0
一度任せてみてください、って言った連中がいたけどね、枝野さんたちでしたっけ?
小池さんも酷いもんだよ、都政出できないことが国政では出来ます?口先ばっかりじゃない?
国政で実績を上げてる政府を批判して、自分は-1.1%成長とかありえへんよ

>https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB22HE4_S6A221C1EA1000/
>東京のGDP「3割増の120兆円に」 20年目標
>小池知事
 ↓ ↓ ↓
>http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
>都内総生産(名目)はマイナス1兆円、実質経済成長率もマイナス1.1%

同年で日本国の経済成長率は0.9%だから、東京都は実質的に-2.0%だね
自分の失政を政府の責任にすり替えようとしてるわけだよ、ちょっと酷いよなこれ

東京都民はこれでいいの?ほんとにいいの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:30.76ID:JuentMbo0
もりかけはマスゴミ不信と野党壊滅の引き金だったな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:30.94ID:eVwhRHQI0
モリカケは食い飽きた。
金豚のステーキがいい。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:36.10ID:TbLSZfkD0
国民はモリカケ問題は籠池の詐欺と獣医師会と左翼の陰謀とはっきり理解している。

野党の戦略ミス。モリカケ追及しても国は良くならない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:37.42ID:xXDrpmjI0
立憲は朝鮮人の支援を受けてるからこれから失速するよ




だって俺がいろんなところで書くもん。チョンに票を入れる日本人は居ないじゃん
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:37.85ID:TPmlX77w0
仮にこのまま自公が勝利したとすれば間違いなくMVPは前原だな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:38.10ID:EDiD/s/v0
>>635
腐れ野党が力もってもどうせ国会でモリカケモリカケして政治停滞起こすだけだろ。
自民党圧勝のが余程政治が進むわ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:56.15ID:pcO7Bh600
多分日本国民の大多数はそんなに深く選挙の時にどこ入れるか考えてないと思うぞ
それが良い悪いじゃなく現実ではそうなんだから仕方ない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:58.12ID:7GdZq/tJ0
>>661
TTP反対ポスターは
自民党のいち議員が貼っていただけで
本部から注意され直ぐに剥がされた
自民は一貫して無条件で結ぶTTPは
反対と言う立場だった
だから米とかの聖域は作ったじゃないか
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:24:58.98ID:IfRwjASG0
つか野党は北をどう扱う気なん?
それが一番しりたいんだが
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:01.68ID:WguoRF0u0
>>648
同じ努力をした場合の格差はたしかに世界一だと思う
底辺は何もしないで文句言ってるやつばっかりだし
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:05.10ID:17Lwotnq0
野党共闘って言ってるけど憲法や自衛隊に対する考えが違うのみんな知ってんだよな
結局は自分たちの議席が欲しいだけの椅子取りゲーム
議員ファーストなんだよなw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:06.59ID:2T2Szf480
立憲民主は貧乏神だから貧乏したいなら投票しろ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:09.40ID:kdoudFDM0
>>710
また、安倍のわけのわからん傲慢な答弁を聞かされるんだよ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:16.77ID:PPzxeSay0
>>682
マスコミも野党議員の時は辞職を求めないからな。

所詮はカスの集まり。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:17.45ID:TbLSZfkD0
安易なベーシックインカムを誰も信じない。

月15万で年間216兆円の費用が掛かる。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:19.95ID:L8iLTW/G0
よくよく考えてみると共産党こそゴリゴリの保守じやねーか?
同盟国の危機にも知らんぷり超内向きで絶対に憲法変えないとか。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:28.85ID:0Oij9rK60
お腹いたーい、胃たーい!
と逃亡ゲリゾーした実績のみw

馬鹿かチョンしか
命あずけられんw


とか、小池は俺ヘイトを見習えよw
有事に仮病で入院しそうなほど
スピーチキレがなく弱いw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:36.94ID:Pg7dCaNI0
>>586
確実に可処分所得を、減らした安倍政権が何言ってんの?
さらに減らす公約掲げてるんだよ。

公約は方向性で比較する。
消費税凍結し、儲けている企業に負担をお願いするのが
真っ当な政策だ。

しがらみがある自民には、出来ない政策だよ。
あなたの様にしがらみがある人は自民を応援すればいい。

しがらみが無くて真っ当な政策を望むなら希望を応援すれば良いんだよ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:41.44ID:QvzY2hBi0
>>692
>>703
小池さんになってマイナス成長じゃん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:44.75ID:iJi7AiiI0
とにかくどの党であろうと
圧倒的に勝たないと財務省には勝てない
勝たせ過ぎなんていうことはない

自分は野党には期待しない
民主政権のようにすぐ官僚に操られる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:48.93ID:PPzxeSay0
>>722
いらない保守だな。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:49.02ID:kdoudFDM0
ヒヤヒヤするくらいでちょうどいいよ。比例は野党だ。勝つのはアリだが、自民圧勝はちょっとないでしょ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:49.61ID:qsPAi/1jO
>>663
小選挙区は自分の名前でも書いて、比例は自民党にしろw
後は隣の区に引っ越せw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:49.70ID:aEGvwuwO0
民主党系の政党が3つになっただけだしな

希望の党
立憲民主党
民進党

都合の良いようにどこにでも移動する
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:52.77ID:eNVZLMPm0
無党派が動くわけだよ、調査対象は老人が主流だよ
現役世代は火水に自宅にいない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:54.50ID:/JOTUqQ70
「投票棄権も有り」風に誘導するとこもあるのはなんでなん?
あずまんが左右から叩かれててちょっと安心もしたんだが腹立つわ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:25:59.61ID:1U7xC+Qa0
数字は嘘をつかないからな
天の邪鬼がどこにいようが誤差程度
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:06.52ID:+Uv0F5I/0
安倍の政見放送見ても消費税の話が全く出てこないw
消費税で解散と言ってたはずなんだがw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:08.62ID:ZViWRC0N0
>>658
希望の比例当選者は民進に合流できないから「真正民主党」とかいう新党でも作ってそこに合流するのかしらね

単純に民進が二つに割れて終わっただけの選挙になりそう
自公で300議席確保できても今より多少議席は減らしそうな感じもあるし

本当に「何のために解散総選挙したの?」って感じで終わりそう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:12.45ID:gmNsqRmv0
野党もこのタイミングで政権はいらんやろな。今回の与党圧勝から3から4年後。ここまでに破局的に国民の不満が高まる。そこで毎度の自民党内権力移動という詐術に引っかからぬように。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:24.18ID:kdoudFDM0
>>730
比例は野党だよ。

小選挙区は、困るよね。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:49.29ID:CX1jOfbH0
>>667
たいした実効性の乏しい法案でさえ大騒ぎしてみせるパヨクの戦術に、まんまと翻弄されてしまう国会議員の情けなさ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:27:02.32ID:kdoudFDM0
>>740
おれ、どちらかというと自民に入れてきたんですけどね。

今まで言わなかったけど。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:27:07.82ID:Z27ILid/0
>>740
だね。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:27:24.51ID:7GdZq/tJ0
>>719
安倍より
よっぽど野党の方が
態度デカいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況