【衆院選】序盤は与党が過半数を大きく上回る勢い [テレ朝][10月12日]★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 09:07:27.28ID:CAP_USER9
衆院選の公示から2日。序盤の情勢は与党が過半数を大きく上回る勢いだ。しかし、安倍総理は「厳しい戦い」を強調。二階幹事長もすべての候補者に向けて「一瞬たりとも楽観を許さない」と緊急通達し、党内の引き締めを図っている。

一方、野党は、候補者を一本化できたのは289選挙区のうち57選挙区のみで、政権批判票が分散する状況となっている。序盤の情勢を受け、希望の党・小池代表は応援演説で「白地小切手を自民・公明に渡すような流れになっている。

何も変わらないということだ」と訴えた。希望の党の失速を公明党・山口代表は「当初の期待感とは違った落胆があるのではないか。有権者は客観的に受け止めているのではないか」と分析する。

新たな受け皿として勢いづいている立憲民主党・枝野代表は「伸びしろは大きくある。我々が伸びることで一強体制を崩していく」とした。

街頭演説に立った日本維新の会・松井代表は「自民党は強い。安定した戦いになっているが、自民党ももう少しピリッとさせないとダメ」と語った。

共産党・志位委員長は「自民党と公明党が多数を占めるという予想だが、希望の党が野党共闘に分断と逆流をもたらした結果、漁夫の利を一時的に得ているだけ」と述べた。

社民党・吉田党首は「これからより強く訴えて、自民党の議席を減らす戦いをしていきたい」と語った。日本のこころは議席獲得を目指している。

配信2017/10/12 23:30
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000112051.html

★1 10/13(金) 00:20:43.84
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507846622/
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:16.01ID:V424oUea0
>>365
むかーし、テレビや新聞などのマスコミだけがほぼ情報発信独占してた頃はそーゆーのでどうとでも出来たのよね。
あの頃は、政治家がほんのちょっとでも中韓に否定的な事を言ったり、いわゆる右翼的なニュアンスを少しでも含む事を言うと
即座に「失言だ!」で各マスコミが総攻撃して、すぐに辞任の流れにされてた。

今の麻生なら3秒で即死するような環境だったw

今はもうネットでの情報交換の方が先を行く勢いだから、色んな視点から色んな意見交換や分析がなされて、説得力のない単なるゴリ推しは瞬時に見切られるからな。
ちゃんと筋道立てて、ツッコミには感情でなく理屈で反論できる内容が無いと、ワンフレーズでレッテル貼って潰そうとしても無理。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:28.29ID:folriIDF0
民進の連中が退去して押し寄せたのが誤算だったな。
人気のない民進が半数を占めて、人気が出るわけがないだろ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:44.23ID:+AnCSGw00
>>387
自民の公約がそれ一つだけならケチのつけようのない選択だな

国民総てがお前のような底辺ではないというだけのことだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:50.15ID:4rD+/Jgg0
田舎の中小企業経営者が利権狙いで与党を推してるだけで、都市部の一般市民は呆れて
無気力なのよ。どうせ変わらんと。それを安定とか誤摩化しちゃいけないよ。
それと神業でトラブルを回避してるのは優秀な官僚であって、政治家じゃないだろう。
政治家に試験とかないし、どうやって能力を判断するのか問いたいものだ。
カリスマ志向の売れない芸能人でも可能だというのにw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:51.10ID:ZOEKuzeD0
>>4
立憲民主党や枝野は、「2019年の消費税10%増税凍結」を主張している。

しかし、そもそもリベラル派は、「再配分を重視」している訳だから、
通常子育て支援、年金や医療など社会保障などセーフティーネットを分厚くすることを
主張する。

それらのセーフティーネットを分厚く敷くには多くの財源が必要なので、
通常は増税を支持しやすいと思う。

増税しないと財源が持続的に確保出来ないから。

しかし、共産党や社民など左翼やリベラル派の立憲民主党は「再配分重視」なのに、
なぜか増税に否定的だ。

(社会党が強いフランスでは、税金や保険料など『国民負担率』が高い。
確かに国民の負担も大きいが、
子育て教育支援や住宅支援などのセーフティーネットも分厚い)

日本の財政赤字は現在でも1000兆円、GDPの200%を超えて巨額だ。
世界で一番大きな借金を抱えているのは、日本政府だ。

将来的に「デフォルト」や「急激なインフレ」などを起こさないように
この巨額な財政赤字を今後コントロールし、セーフティーネットを敷く財源を持続的に確保するには、
『消費税を例えば25〜35%まで早急にドンドンと増税して行くしか無いだろう』。

多額の増税と共に、
歳出の多くを占める年金や医療など『社会保障の削減や改革』もしないと、
日本の財政は持続不可能な状態に陥り、
将来的に「デフォルト」や「急激なインフレ」などが起こるのはほぼ確実だろう。

このような状態なのに、消費税の増税の凍結や引き下げ、廃止を主張するのは不誠実でさえある。

*しかし、安倍首相や自公の2019年の消費税10%増税や
2020年のプライマリー・バランス黒字化放棄もダメだ。

2019年の10%の増税は、増税する時期が遅過ぎるし、税率も少な過ぎる。
(安倍政権は、消費税10%増税を2回先送りしたが、誤った政策だったと思う)

そのため、2020年のプライマリー・バランス黒字化達成を先送り、後ろ倒しする結果となっている。

2020年のプライマリー・バランス黒字化が達成出来なくなったので、
これから長きに渡る『財政健全化』の道筋が全く見えなくなってしまった。

日本は巨額な国の財政赤字をコントロール術を見失ってしまった。

そのため、将来的にデフォルトや急激なインフレなどが起こるリスクが高まった。

自公政権は2020年のプライマリー・バランス黒字化を放棄することで、
財政再建を放棄してしまっているので、自公も無責任だ。

*(デフォルトとは、債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと。
1800年から現在まで世界のどこかの政府や国で頻繁に起きている。

スペインでは1900年までに13回も起きている。

日本の戦後の1942年2月の「預金封鎖」。国民の資産を預金封鎖しておいて資産に課税、
なおかつ、インフレはデフォルトと言って良いと思う。)
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:02.12ID:s5e/IOd10
>>402
改憲と国家主権に弾みがつくと大喜び、だろw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:09.12ID:nPYsNPdd0
>>321
有事の際はおむつ持参して基本専門家にまかせればいい
どうせ年寄りだらけの国会議員ばかりだから難病持ちぐらいなら他と変わらん
カンガンスみたいに有事の際に変に動きまわって専門家の妨害して証拠隠滅までする無能よりよっぽど安心だわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:13.69ID:5BfHhGr50
>>389
共産は自民の01を10にひっくり返すだけだから意味がないw
希望には0を補完する11を期待したのよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:15.59ID:Rm/AOveW0
自民は勝ったら反日メディアのために直ちに広告税と電波オークション制やれ
悪質なTBSは放送免許停止で
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:43.01ID:U24ZSQv70
>>1
今の老人は金を持ってるが
こいつらが入院、ロスジェネが働けなくなれば日本はスラム化するぞ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:44.80ID:Ohb2oz490
>>382
サヨクって「声なき声」って言葉が大好きだから、シールズみたいなノイジーマイノリティをマジョリティと勘違いしたんだろう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:49.07ID:+QKtyyy00
>リーマンきて回復もしてないの結局増税したじゃん

民主党政権時の2.5倍まで株価が上昇し
日本経済がかなり回復したが
当時の安倍政権には財務省に逆らうだけの力がなかった。
その後、支持率に支えられて増税延期を2度成功させた。

今後安倍政権に求められるのは、より強い力
霞ヶ関を倒せるだけの力

そのためにはまず、ゴミクズ野党と糞マスゴミを粛清する必要がある。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:49.23ID:lTJvyfdL0
>>392

 
 【希望の党 終了のお知らせ】

こっそり安保法容認も消え、外国人参政権反対も消えた。

>希望の党が6日に発表した衆院選の公約と政策集には
>「外国人の地方参政権付与に反対」が盛り込まれなかった。
http://www.asahi.com...es/DA3S13169737.html


希望の公約からも政策集からも、
外国人参政権反対は無くなりましたwwww


前原「私は在日参政権に賛成だが希望の党の政策とは全く矛盾しない」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1897202.html


【必見】2枚の画像で分かる「希望の党」の“絶望”具合【第二民進党】
http://www.honmotakeshi.com/archives/52207768.html
 
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:34:50.09ID:WF/qwoII0
ただ、民進党の議員を入れなければ、若狭と無名の塾生だけでは小選挙区は絶対に勝てない。
仕方のない部分はあったろう。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:35:39.20ID:glm5NIYP0
自民が勝つと日本が終わるとか、消費税増税したら終わるとか言ってる人たちがいるけど
何が問題だって野党も同じ事しか言わないことが一番の問題。
なんの反省も無くアベガーと、根拠も政策も反省も無く自民が悪い、国民の頭が悪いとしか言えない人たちに誰が投票するのか。
野党は真面目にやれ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:35:39.69ID:V424oUea0
>>397
共産党なんて
「今の憲法を守り、次代に引き継いで行くことが大事!」
とか、憲法自体が目的になってるし。

憲法は国民を守り生活を支えて行く為の「手段」であって、「目的」ではないのだが、どうも連中は国民の方が憲法を守る為の「手段」な勢い。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:35:55.59ID:FdXNSTZW0
>>382
>引き下げ当初は、共産党なんかが得票見込みで乗り気だったんだろうけど

それで作ったのがスペッチというどうしようもない事実w
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:07.00ID:NlrQKsm90
,徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。640+597
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:08.45ID:iDxWggcN0
U1や保守速報で思想を鍛え上げた今の若者は真実がみえてる
自民大勝だな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:10.81ID:4rD+/Jgg0
>>411
隣に住んでるキチガイ一家がお前の家に攻めてきてもそれでいいのかね。
たぶん無理じゃね?w
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:11.88ID:grWzHE440
左派の衰退の理由は複数あるけど
一番大きいのはね、左派が主張してきたことが取り込まれ続けて
来た結果、残った左派の主張、とくに自民党との違いがもう
取り入れるのが難しいような極端なものばかりになりつつあるからなんだよ。
まだ微妙な政策がいくつか残ってるが。要するに本来の「リベラル」といわれる
人たちの主張はずっと自民党内の中道左派中心に実現されてきたということ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:36.10ID:BSSDs3mZ0
安部が財務省に勝つためには北朝鮮有事を位のインパクトがあるような事が
起きないと無理だろうね、霞ヶ関にミサイルの破片でも落ちてくれば財務省も
黙るだろうよw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:36:54.12ID:Wd1sIEp/0
自民議員の秘書(議員長男)が安愚楽牧場の顧問をして報酬を受け取っていた!!労働の実態とはいかに!!
以下、2012年12月29日 下野新聞の記事より引用『安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部(12月29日)
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。
複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
政治資金収支報告書や栃木県選挙管理委員会によると、前身の「安愚楽共済牧場」が06〜08年、安愚楽牧場が09年と10年に毎年25万円を献金していた。
元社員によると、三ケ尻久美子社長(68)が陳情のため西川氏を訪れていたという。 』
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884
https://megalodon.jp/2012-1230-0540-20/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884 http://i.imgur.com/6k6JbAM.jpg
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:06.16ID:VnSFnHN60
安倍「横田と会え」
トランプ「はい」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:07.22ID:ytzK9FDT0
>>40
無党派層は、消費税10%も平気のようだから選挙には行かないと思う。

オレは違うが、しかし世の中は好景気なんだろうな。
格差を感じるよ……。
 
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:09.78ID:o16nVlil0
小池が民進潰して自民のアシストがお友達優遇して自民のアシスト参議院民進が選挙後に民進合流とか言い出して希望潰し酷い選挙だな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:21.54ID:5BfHhGr50
>>418
がっちり固まってたら違ったよ
勢いも落ちなかったでしょう
新党ご祝儀も期待できた
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:28.54ID:gbqOHyWP0
答えはシンプル
自民一択でおーけー!
パヨクゼロの政治を目指そう!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:31.51ID:6MTUbeMH0
>>408
それで、ミンス政権で何かできましたか?

消費税を8%の上げるのを決めたのは何政権ですか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:38.79ID:3acCywcH0
日本の不幸の始まりは、宮澤総理と米クリントン政権時代にはじまった年次要求という
アメリカからの無理難題の押しつけ
ここから日本のアメポチ化が始まった。20年も続くとは。さすがに酷いって気が付くだろ?

トランプ政権になって色々状況がか変わってる
対等に戻れるチャンスが来たんだぜ

それと消費税。 これが元凶。
使い道の問題ではない。
あるから不景気。

もういっかいゼロに戻す議論が必要。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:39.86ID:wUnpgfMC0
>>386
今回だけじゃなく今後何十年かはこの構図で最終的に連合vs国民になりそう自称リベラルが滅ぶまで
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:57.75ID:4rD+/Jgg0
>>426
そうなったら北朝鮮を滅ぼすと思う。官僚は賢いからなあ。政治家みたいに献金を受け取ってないw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:37:58.14ID:KY6kOXa10
維新だけには投票してはいけません。
比例一位の長谷川豊が自動的に当選してしまいます。

維新だけには投票してはいけません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:38:49.50ID:U24ZSQv70
>>4
野党がだらしないのもあるが
高度成長期の生き残りだから
ロスジェネの危機感が無い

今の保守化してる若者もロスジェネを自己責任論で見捨てるとなると
スラムができる日本はヤバすぎる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:38:53.47ID:NlrQKsm90
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.59605+97
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:17.44ID:s5e/IOd10
今の若者が安倍自民を支持するのは、教育のせいもあるんだろうな。
新しい歴史/公民教科書の市販本初代を持ってるが、なかなか凄い内容だ。
今の最新公民本には、安倍総理の写真が十数枚使われてるらしい。
そして選挙の投票年齢を、二十歳から十八歳へ・・・・
そういう流れを、恣意的に作ってるってことなんだよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:30.26ID:0174TQX/0
そら民進の参院代表が
選挙終わったらみんな合流や!とか堂々と言っちゃうんだもん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:43.34ID:ytzK9FDT0
>>58
日銀が株を買ってるだけ。けっして日本企業の実力じゃないから注意が必要だ。
 
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:51.07ID:Joddy/RE0
ダメでも
「私は都知事に専念しますから。都民の声なので」
言い訳を都民にするよ、しらっと何もなかったように

市場は
豊洲と築地の2つ
これから市場を2つにします、って
東京都民は大喜びだったから
バカかと
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:55.02ID:3acCywcH0
世論調査やアンケートは答えた方がいいよ
こういうのはホント大事
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:40:37.65ID:F202IULm0
最近はパヨクも英語略称が出来てPQNと言う
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:40:47.76ID:4rD+/Jgg0
>>443
個人崇拝は嫌いらしいよ。きもいとかいうしなw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:18.07ID:glm5NIYP0
>>451
毎回選挙のたびに序盤、中盤、終盤で議席予想するだろ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:24.49ID:Ke6VAqzR0
棄権表明だー!とか息巻いてる人いるけど、
選挙になってからあわててどこに投票しようかとやってても
そりゃ自分自身納得できる投票先なんか見つかるわけない
普段勉強せずにテスト直前になって右往左往する生徒と同じ

「解散の大義がない!」って、よくわかんなかったけど、
「抜き打ちテストやるなんてずるい!」のあのメンタリティーなんだな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:32.78ID:kvEl81uE0
希望を捨てないで選挙に希望を持っていくよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:38.95ID:FdXNSTZW0
>>423
ミンス政権下で地獄を見たから絶対にあんな政党支持しねーぞってなってるだけだと思う
にもかかわらず野党はいまだに高齢者優遇政策を捨てようとしないんだよなあ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:40.48ID:V424oUea0
>>442
昨日の報道では、若い世代や孫持ち老人を中心に、増税を教育に使うなら賛成!て意見が一番多かったな。

未来のために使うか、今の生活だけ見て節約するか。
お前さんは後者と言うだけのこと。

どっちが多数かは選挙結果に出るだろう。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:42.00ID:ytzK9FDT0
>>63
あ……これはw

安倍支持者がこぞって無視するぞw
 
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:03.46ID:q46pidSv0
モリカケも、既得権益、岩盤規制死守!の文科省による政権への嫌がらせ工作に
バカ野党と在チョン・マスゴミが合流してるだけだしなw

何でも反対党のクソ野党と腐れマスゴミが、意地汚い官僚とタッグを組んで
選挙で選ばれた多数派が運営する政権叩きとか、キチガイの構図だわ。
しかも何の生産性も建設性もない永遠のクソガキ反抗期、それが馬鹿野党とマスゴミの正体。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:03.94ID:3acCywcH0
経済のこと考えるなら、ともかく消費税ゼロ

これ言える人

これ、共産ですらいえないからなwwwww
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:25.59ID:YwGFznC40
もうとっくに選挙公示日を過ぎているのに、
有権者が全く争点と感じていない『モリカケ』を、
全面に報道する番組は、著しく放送倫理に欠けますね。

特に10月11日のテレ朝の報道ステーションの
党首討論は、ひどい偏向がありました。
      ↓
==報ステ 党首討論に違和感続出================
42分中26分が「モリ・カケ問題」 「党首討論でないですよね、これ」
https://news.biglobe.ne.jp/topics/entertainment/1012/82368.html

「報道ステーション」(テレビ朝日系)で党首討論が2017年10月11日に
放送されたが、約42分中の約6割にあたる26分が「森友・加計学園問題」に
割かれていた。

他で行われた党首討論と比べても、その時間の割き方は際立っていた。
インターネット上では「党首討論でないですよね。これ」
「国政選挙を何だと思ってるんだろな」などと番組構成に
呆れるような声が目立った。
=====================================

TV局は法も守れないヤクザ以下。仁義も正義も糞もないな。
若者がフェイクニュースに気づき、TV離れしてどんどんと
保守化している。

この状況を自分たちが作っている事に気づかずに
老人たちを必死で世論誘導してる姿が涙ぐましいね。

こんなやり方は、都民に見透かされて転落した都知事と
同じように視聴者から強烈なしっぺ返しを食らうだろうね。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:36.17ID:uRQqZAum0
小シ也の党は右からも左からも嫌われちゃったね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:45.95ID:MGj9ji2j0
>>454
失業率改善してるし、ホームレスも働けばいいじゃん。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:48.45ID:cxRyl3Er0
>>382
シンキローの頃は無党派層は寝てろと言ってたくらい自民党が無党派層の反自民票を恐れてたくらいなのにな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:56.02ID:68+6X8JO0
何で証拠を処分しまくって自民党が出世させた佐川国税庁長官らが決めた消費増税に賛成する国民が多いのか理解出来んわ。
まるで肉屋で働く豚みたいなもんだな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:57.86ID:BGyvlWZI0
>>333
世間は左寄りのミンスが行き場失って寄り合っただけにしか見えてない
理想に燃えてるなんて思ってるのは本人と周りだけ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:12.79ID:dW+GUOB50
2014年11月21日「アベノミクス解散」
安倍内閣総理大臣記者会見 
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1121kaiken.html

あの「アベノミクス解散」の衆議院選挙から3年たちましたけど
待機児童はゼロになりましたか?
社会保障制度は充実しましたか?
給与は上がりましたか?
公務員だけ給与が上がってると不満はありませんか?
地方は景気回復を実感できましたか?
海外に支援金をたくさん支援してましたけど、どう思いましたか?
アベノミクスは成功しましたか?
任期途中での解散「国難突破解散」は妥当だと思いますか?

「国難突破解散」の争点は
教育費無償化の為だけの消費税増税ですけど
便乗値上げで商品の価格が上がりますけどいいのですか?
価格を据え置きにするため商品の内容量が減らされますけどいいのですか?
ガス、電気、水道代も価格が上がりますけどいいのですか?
交通費、ガソリン代、光熱費、家賃・・・etcすべて値段が上がりますけどいいのですか?

アベノミクスは道半ば
地方の景気回復はまだなのに
教育費無償化の為だけに増税し景気後退させられて
生活費が圧迫されますけどそれでもいいのですか?

待機児童で困っているお母さん
医療で困っている高齢者
給与が上がらず困っているお父さん
景気が回復しない地方の皆さん
本当に教育費無償化の為だけに増税するという自民党に景気後退させられていいんですか?
景気回復するためのアベノミクスに水を差す増税ですけどいいんですか?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:24.95ID:s5e/IOd10
>>453
崇拝させるっていうより、問答無用の「刷り込み」なんだろ。
政府の思想をあそこまで学校でやられるとな・・・・
多感な子供たちなんて、無抵抗に刷り込まれちまう。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:25.18ID:+QKtyyy00
>>436
連合はもう分裂しつつあるみたいだよ。
民主党と一緒で、元々野合だし。

だいたいサラリーマンの生活を守るための団体が
増税に賛成しちゃってるわけだし。

ちなみに安倍政権は、民主党政権が制定した増税の
スケジュールを遅延させ、税収の使い道を変更しただけ。

増税を止める力と日本経済活性化をする具体的手段を持っているのは
安倍政権だけ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:26.20ID:FdXNSTZW0
>>454
パヨクが政権握った方がむしろホームレスが増えそうなんですが
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:37.60ID:PkVNhw5I0
じゃあ自民に入れなくてもいいな野党に入れるわ
という無党派層を取り込もうとする反日マスゴミの印象操作
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:47.39ID:q46pidSv0
>>460
蓮舫支持者、辻元支持者のお前は、無視することが多過ぎて
とっくにメクラになってるくせに、生意気にネットに居ついてんじゃねえよw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:02.12ID:8g8N55dr0
>>443
恣意的な流れ作っちゃだめなら
マスコミにもちゃんと言ってやって
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:07.42ID:U24ZSQv70
>>466
無貯金の老人が増える頃には
ワーキングプアならぬ
ワーキングホームレスだな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:08.79ID:kvEl81uE0
消費税を上げない
    ↓
財源足りない
    ↓
緊縮財政
    ↓
公務員給与カットと採用停止←これ難しい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:36.90ID:672x58aj0
>>439
ロスジェネっていうけど、この2-3年でロスジェネ世代の人たちはかなりまともな職に転職できたんじゃね?
だからこその自民党支持だと思うぞ。
もちろん全員では無いだろうけどね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:48.15ID:4fEMIUDV0
安倍自民(+創価)=ウンコ味のカレー
小池希望(+維新)=カレー味のウンコ
立憲、共産、社民=一見美味しそうでも実は食べられないナフタリン

この中から一品を必ず完食しろというのが今回の総選挙
死ねって言ってるのに等しい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:11.74ID:zblCfptn0
今の若いので左翼カルトになるやつってのはどういうことだ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:26.62ID:zpPc71Rq0
>>171
つか東京ですら実質GDPか減少してんのに、地方に届くわけねえだろうよw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:27.44ID:m2Cxvcop0
>>473
本当そう。増税反対いってるやつらがアベガーって言ってるコントだよな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:36.19ID:q46pidSv0
>>333
「理想に燃えてる」(笑)

ポエムで政治ができりゃ苦労しねーよ、馬鹿w
最低限の実務処理能力を身に着けてから政治家やれってなもんだ。
だから官僚に舐められて、いいように転がされるんだよ、腐れ野党はw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:48.03ID:BSSDs3mZ0
消費税を本当に止めたい、ゼロにしたいというなら国民200万ぐらいで
財務省に対して暴動を起こすぐらいのことしないと止まらない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:45:54.10ID:ZOEKuzeD0
>>405
民進党の議員全員が希望の党に合流したほうが、小池人気も下がらず、
はるかに議席数を伸ばしただろう。
少なくとも100議席は確保出来たと思う。

しかし、小池が「排除」したので、小池や希望の人気が大幅に下落し、野党勢力は四分五裂した。

希望や小池の人気が下落し
野党が股裂状態で互いに候補者を出し野党同士で足を引っ張る形になれば、
1票でも多ければ議席を総取り出来る小選挙区比例代表制では、
組織力があり統一候補を立てて来る自公に勝つのは難しくなる。

ちなみに総得票数のわずか4分の1程度の票数で、自民は300を超える議席数を確保していた。
それが「小選挙区比例代表制」。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:02.66ID:gbqOHyWP0
パヨクをいったんゼロにして
野党の血を入れ替えましょう!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:08.89ID:cWrUfhix0
無職や非正規って選挙に行かないからな。
彼らが投票行動すると変化があると
思うけどね。
高齢者でも年金生活者は、大半が
選挙に行くけど、底辺老人は
寝ているからな。

自民党のお陰で裕福な生活をしている
人々は投票に行くけど、
底辺は寝ているのが、今回の選挙だね。

投票率は55%ぐらいかな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:24.36ID:jkif4PuQ0
もし万が一野党連合が政権とったとしても、内政外交そっちのけで
自民に対してモリカケ問題の集中議論しそう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:24.62ID:5BfHhGr50
>>485
それは無いだろう
派遣会社が過去最高益だから
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:25.20ID:2s2GHTkM0
選挙区は希望の元民進。

立憲民主がいるラッキー選挙区だったらもちろん立憲民主。

共産党は比例で入れろ、選挙区では絶対に入れるな、死票になるぞ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:58.27ID:Ke6VAqzR0
普段は政治を遠ざけて仕事や日々の暮らしに「うつつをぬかして」おいて、選挙の時だけ主権者様になろうとしてもムリでしょ
そもそも何を望んでるのか、そのために何がしたいのか、自分の中で固めて普段から政治に圧力かけるぐらいじゃないと、
そりゃ選挙だけじゃ何も変わるわけないよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:58.33ID:nDSwNsds0
>>369
頼みの綱は籠池だな
安倍昭恵絡みのメガンテを撃ち込みまくればいずれは安倍も投了
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:47:03.49ID:Alu3Izer0
野党に入れる理由なくない?
モリカケモリカケっていい加減にしろよ
国民を舐めやがって
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:47:16.74ID:U24ZSQv70
>>485
これでは少しまともな時給になってもな

安倍政権の増税、国民負担増オンパレード。
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
安倍自民党は国民負担増やして法人減税!
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
安倍自民党の国民搾取政策!
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ ・・etc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況