X



【研究】運転中“怒りやすい”ドライバーの特徴とは [岩手大学]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 13:07:03.51ID:CAP_USER9
怒りやすいドライバーとは
http://www.news24.jp/images/photo/2017/10/12/20171012-122051-2-0002_l.jpg

 交通トラブルをめぐり、高速道路の進路をふさいで車を停止させ、夫婦2人の死亡事故を起こした男が逮捕された事件。運転中の「怒り」について、大学の研究グループが怒りを感じやすいドライバーの特徴を調査した。

 運転中の怒りに関する研究を行ったのは、岩手大学・藤井義久教授を代表とするグループで、全国の一般男女150人ずつ、合計300人のドライバーを調査対象に研究は行われた。

■怒りを感じやすいドライバーとは

 この研究によると、運転中に怒りやすいのは意外なドライバーだった。分類された内の上位3つは――

1.運転経験が長い

2.事故を起こしていない

3.運転中に疲れる

 なんと、ベテランのドライバーや事故を起こしたことのないドライバーほど、運転中に怒りを感じやすいという結果になった。

■どんなことで怒りを感じる?

 この研究では、運転中に生じる怒りの要因を4つに分類している。

1.交通渋滞で車が進まないなど「運転を妨害された時」

2.信号無視の車を見たなど「交通違反を見た時」

3.後ろからクラクションを鳴らされるなど「マナーの悪い運転をされた時」

4.衝突しかけるなど「危険な状況にあった時」

 研究によると、怒りを生じさせる要因によって、怒ったドライバーの行動には違いがあるという。

■攻撃的な行動につながる要因は?

 男女共通で「運転を妨害された時」に、攻撃的な怒りへの対処を行う傾向にあるという研究結果が出ている。ふとしたことから当事者になりかねないのが交通トラブル。他のドライバーに対しての寛容さが安全につながる。

配信2017年10月12日 15:53
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/10/12/07374904.html
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:27:26.27ID:DMpY+Bqu0
>>39
車に興味ないしテキトーな運転の癖に自信過剰でコンビニに突っ込むのよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:27:30.04ID:x9O0vbb/0
自分も大概短気だから車内で怒鳴りまくってるw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:13.43ID:ErSI4JdR0
あるある
自分はノロノロしてるのに他人のノロノロ運転見たらオラついてしまうw
運転歴長くて歳取るとこうなっちゃうんだよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:28.12ID:Gam7K/qM0
毎日キムチ食ってるやつ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:29.83ID:GkLCC8rd0
今朝、北海道なのに名古屋走りしてるキチガイがいた。衝突事故おこしかけてたわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:45.14ID:1AszhcLk0
一番腹立つのは当てられそうになった時だけど
最近はやっぱ記念ウィンカーやられた時だな
曲がる記念にウィンカー出しとこ の奴
アクションの3秒以上前に出せ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:55.18ID:axOtnIcI0
子供の頃、あまりお母さんに抱っこされなかった子なんだろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:29:09.19ID:E2aN8jZU0
>>1 理解した。 運転経験が長くて かつ 事故を起こしたことがないと自身の技量を過信する。 俺はうまい、周りが下手、行儀の悪い奴は資質がない、など上から攻撃的になる。
自身が原因100%近い軽い物損事故を起こしたことがあるのでそこまで過信してないがやっぱりそういう傾向はある。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:29:22.71ID:21hxe8BN0
俺はハイウェイスターだーー!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:29:24.75ID:JaSHL3270
これだけ車載カメラが普及してるんだから、異常な行為をしたドライバーは一発免停でいいと思う。
車を運転する資格がない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:29:25.71ID:vt2MwMdv0
>>8
事故の大半はのろのろ運転って統計が出てたな
部分的に同意するけど制限速度はチンタラではない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:30:19.19ID:cZYDQbN+0
>>8
これ。

正確にな後ろが団子になっていても気付かない、前しか見てないバカ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:30:29.71ID:0hCNQBNr0
>>50
横からだがお前が言ってるのは綺麗事w
現実はプラス10qが正しい
実際警察も一般道で10qオーバーまでは
捕まえないからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:30:40.95ID:pehtINYm0
>>50
道交法の主旨は円滑な交通の流れを妨げないことだから
法定速度で走っている場合でも、自車の後方が数珠つなぎになっているのであれば
避けて先に行かせるのが正しい行為
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:30:55.91ID:96NOnuhE0
チビのくせにでかい車乗ってるやつ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:00.18ID:xxQj5ELK0
>>13
それだよな。威張れる要素は一つもないのに、やたら威張りたがる輩
車が唯一の拠り所なんだろうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:09.41ID:JaSHL3270
>>63
その統計を取り上げた記者がマヌケ
事故のほとんどが速度が遅い時に起きてるっていうのは、
制限速度が低い市街地で多くの事故が起きてるってこと。
そんな場所で速度を上げればもっと事故が増える。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:09.63ID:H8FO7RFd0
怒りやすいのは問題じゃない
それを鎮められるか出来ないかが問題
この学者は浅はかなバカ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:20.84ID:80Fq9KIL0
ベンツとトヨタのスモークガラスの
セダンタイプ高級車は要注意だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:24.79ID:1mMOEnM20
プレマシー乗りのハゲが因縁つけてきたけどドライブレコーダーで音声まで全部録画されてたから
職場調べて送ってやった
スッキリ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:35.44ID:0wgKqGii0
>>67
だが制限いっぱいでも違法ではない
怒り狂うのは筋違い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:44.01ID:j6uaJce50
どんな性格の人間がタガが外れやすいというか本性が現れやすいかを調べてほしい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:31:47.38ID:c9HtmRh90
車の運転でキレたことないけど、普段会社や家庭で虐げられとるんか?
スルーすれば済む話だけど、なんでキレるのかよくわからないわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:08.71ID:9YAR9g950
信号のない横断歩道を渡ろうと待っている歩行者がいたので停車

何を止まっとるんじゃと後続車がクラクション(怒)

俺は止まったのに対向車が止まらない(怒)

やっと対向車が止まったのに今度は歩行者が俺を信用しないのか渡らない(怒)

都合、3回イラっとさせられる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:09.29ID:rY8X681q0
そういうヤツからは免許を取り上げろよ
可哀想だから希望するなら原付だけは認めてやる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:15.56ID:ReQ9lxuC0
ドラレコをつけると見られてる感じがして
自分も危険な運転はやめようってなるよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:16.01ID:E0RZWwz80
助手席の嫁が突然、あって声出すとビビりすぎてキレる時ある
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:18.18ID:V30GNoMQ0
パトカーに目を付けられないように超安全運転してるから3連続ゴールド免許だよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:41.14ID:0hCNQBNr0
>>24
そんなのと結婚して子供二人作ってるお前も
同レベルの人間だぞw
まともな人間ならとっくに離婚しとるわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:32:55.32ID:iTHZ2YRc0
運転したら性格変わる奴もいるからなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:33:04.61ID:o5wASENP0
俺の名はナイトライダー!俺は燃料噴射装置付きの自殺マシーンだ!俺はロックンローラー、誰にも止められやしねえ!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:33:17.95ID:vpCckRwB0
>>32
ま、確かに車は小学4-5年になれば誰でも運転できるかな?・・・と思う。

制限速度はな・・・高速道路ならタイやの性能と路面の状況により己の思い通りにやればいいが、
住宅地の中だけはガキとか老人の飛び出しあるから20キロくらいに抑えて警戒した方がいいわ。

平成の初頭頃、うちの近くに住んでた2才のガキがハイラックスに轢かれたんやけど、
そのガキは後輪に頭を轢かれたのか、頭部が破裂して脳ミソらしきピンク色の物体が
辺りにいっぱい飛び散ってたわ。俺は5メートル以内に近寄ることが出来なかった・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:33:27.89ID:vb6geAeW0
集中すると怒りやすくなるタイプなおれ
ってか怒りがどんどん集中を研ぎ澄ませていく感じ
車のったらダメなタイプだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:33:40.37ID:LXcYA+js0
>>67
俺も教習所で10キロまでOKって教わったわ
実際教官乗せてプラス10キロで走ったし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:08.45ID:9jC6zdFn0
13年前に教習所をストレートで卒業して、学科試験に1回で合格し、以来20万km以上無事故無違反かつ貰い事故もゼロ継続中で、
交通安全協会から表彰を受けたけど、質問ある?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:15.75ID:zQAJG514O
>>8
最近はそこら中で取り締まりやってるから、うかつにスピード出せんのよ
だからって制限速度ピッタリでドヤってる馬鹿はカチンとくるけんね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:18.27ID:ErSI4JdR0
>>53
ふつうはそうだよね
オレも短気だから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:22.34ID:vUAqzjLZ0
マナーの悪い連中を寛容という名で甘やかすのは最悪である
マナーの悪い連中を更正教育してマナーアップさせることのみが必要
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:41.82ID:ITjK2Sh/0
助手席の人間があーだこーだ文句言うのも
運転してる人間からしたらほっとけって思う。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:43.61ID:dvq4GHqk0
狭い商店街に入ってきて通行人や店の前に止めてある自転車に
八つ当たりしまくってたパンチパーマのトラックの運ちゃんお元気ですか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:34:54.75ID:pNkORYV00
なんでもそうだが慣れてる奴からすると慣れてない奴をみるとイライラするんだよ
でもそれが怒りに変わるのは性格的な気質の問題で経験の長さは関係ないと思うぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:29.80ID:IBKALiMd0
>>78
よくあるな。
結果、対向車がいるときは止まらないようになった。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:38.40ID:cZYDQbN+0
>>50
山が減って空気圧も低いであろうボロ車のメーター読み50km/hは本当に50km/hかな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:41.69ID:Vrd0B1Wp0
運転は危険な事なので神経がはるから
キレやすいって聞いたこと有るわ

余裕無くなるんだよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:35:45.03ID:zX6FH+ot0
のろい運転とか
どんくさい運転がイライラする
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:00.67ID:YNp2l2o60
顔に書いてあるからすぐわかる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:19.55ID:H6trpFUP0
>>78
あるな
コンビニ入ろうと右折したら歩行者がいて止まると後続者がクラクションとか

基本、クラクション鳴らす奴はキチガイが多い
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:19.85ID:x9O0vbb/0
怒りやすい人は石橋みたいなのにそれを利用されるから気を付けろってことでしょ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:29.06ID:rpE+7TE20
道路はどうぶつえん
お前らも猛獣には気をつけろよ
ガルル
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:34.61ID:ErSI4JdR0
>>67
捕まえるよ
7キロオーバーで捕まった人知ってる
捕まえるつもりでいるときは捕まえる
ノルマもあるし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:43.83ID:0hCNQBNr0
>>75
違法とかそういう問題じゃないんだよw
まわりの車の流れに合わせたり
危ない車や暴走族からは距離をとったりするのは
現実としては当たり前の対応
自分が正しいとか適法だからと言って
突っ張るとこの前の事故のようにトラブる
危機管理としては当たり前
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:52.32ID:MnKa8Aqk0
優良ドライバー残念
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:53.21ID:Y/G8pkmp0
火病持ちの朝鮮人、在日
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:36:58.94ID:bRoibm9a0
法廷速度いい加減上げろよ
40キロ道路で40キロで走られたらみんな迷惑なんだよ、
流れってもんがあるでしょ流れってもんが!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:03.31ID:dCftoq840
コンピュータになったつもりで運転してるよ
ピピ 歩行者を検知しました 減速します
友達はいなくなったけどな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:05.08ID:dt5BOF810
信号とかで停車してる時にばばあの原付が隙間ぬって走ってきて前にでられるとイラッとするな
しかも走り出すとすっげー遅くて、微妙に真ん中よりをブエエエエって走りやがる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:06.42ID:LXcYA+js0
>>98
ぴたりだろうがプラス10`だろうが
どっちでもいいけど福岡土人は2chやるなよ
何がけんだよwwけんwwwwwwww馬鹿
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:06.94ID:a+2+vPk70
怒る正当性を得ると怒っちゃうのな
ベテランは相手に対して「ヘタクソ!」て気持になって余計に怒ると
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:34.36ID:5XSPKTRa0
岩手って事故多いんだな
広いし人いないから少ないと思ってた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:41.09ID:AKPkTkRi0
>>22みたいに「最近、〜な奴が増えた」って書き方を見るといつも突っ込みたくなる。
最近っていつと比べてのこと?
ちゃんと統計取ったの?
日本中どこでも増えてるの?
あんたは何十年前からやってるの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:37:56.44ID:/qfteKuu0
>>120
自動車教習所の教官はそう教えるだろ
法廷速度も大事だけど流れが一番大事って
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:06.23ID:vb6geAeW0
流れ
なんていう同調圧力のせいで要らん罰金払わされるぐらいなら
法定速度守るわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:12.52ID:xzAuXn/S0
>>8
行列を作って遅く走る車が猛烈に増えたせいで、スピード違反で捕まる車が減っているんだと。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:14.22ID:OGfg7/Ca0
軽度の知的障害者
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:23.37ID:l4Qch2480
ホンワカしてると散漫になるからアドレナリン分泌してたほうが事故りずらいんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:23.60ID:6c1uzRHs0
寛容リベラル派のユーチューバーの運転画像を見たらガラの悪い事www  
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:42.42ID:BBC5pJ6M0
空気読んだからって
おまわりさんは空気読んでくれないんだよな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:49.94ID:VyTHOM0S0
ドカタ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:54.27ID:O0dOCzdF0
昼間は下手くそな上にマナーが悪い奴等多過ぎ、なるべく朝と夜乗るようにしてる。
右折すると反対車線にまで膨らんでる左折車がいて曲がれなかったりイライラして運転に集中出来ない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:00.00ID:ErSI4JdR0
>>101
そういうとき時良く違反とか事故が起る
オレの違反はすべてそう
一人で乗ってるときは違反で捕まってないと思う
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:07.09ID:Ke25lHe80
制限速度50のところを30でずっと走られた時は殺意覚えたわw嫌がらせかよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:07.77ID:iTHZ2YRc0
>>125
盛岡は道狭いしクネクネしてる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:19.93ID:wJNKfBvJ0
車を運転する時、大金を手にした時、権力を手にした時に性格が変わる人間には気をつけろって
アドラーが言ってた
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:21.83ID:ZHQxWHXd0
片側一車線の高速で50〜30キロの速度しか出さない車にはマジでイライラしたわ
その車の前は全く車居ないのに後ろは大渋滞
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:37.12ID:xxQj5ELK0
>>85
俺もそう思ったけど、
(一人の時にやれって、やられた相手の迷惑は?自分の子供だけ安全なら人に迷惑かけてもいいのか?)
子供が二人だとなんでわかった?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:59.12ID:0VEf/F8M0
>>1
男のイライラは女の更年期障害のイライラの10倍、これを生まれたときから持ってる。
しかも男の脳は興奮剤を出す部分が女より大きい・さらにさらに理性を司る前頭葉のつながりが女より弱いと最近の研究で明らかになってる。
人間の文明と男の仕組みが合わないんだなあ。
かなりマジで子供のうちに割礼(睾丸半分摘出)をしたほうがいいと思う。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:16.81ID:hLQgpAwb0
>>92
団子というのは普段流れてる速度以下で走ってる奴の後に製造される
普段流れてる速度以下で走ってる奴のすぐ後ろの奴が車間距離開けたら、その開けたやつの後ろに団子ができるだけ
しかもイライラはその車間距離開けた奴が食らう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:17.92ID:/qfteKuu0
>>141
アスペは仕方ない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:45.97ID:f/hnaglS0
>>94
普段体格で劣っても車に乗ったら対等だから気が大きくなるんかね
道を歩いてて横柄な女はあまり見かけないけど横柄な運転するやつは男女半々いるからな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:54.21ID:5XSPKTRa0
>>139
それは走りづらそう・・・・・・
山だから、まっすぐに作れないとか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:41:18.12ID:jbNbef+A0
俺がキレるのはチームワークを乱す車かな。
ラッシュ時に開かずの踏切が鳴ると直ぐに止まる車とか。
ラッシュ時は1台でも多く踏切を通過する為に
殆どの車は踏切が鳴っても遮断機が降りてくるまでは渡り続ける。
とか色々w

関係ないが夜に田舎の国道や高速道路走ると数台が自然とグレープになって走る。
あれが好き。知らん者同士でいきなり始まるセッションみたい。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:41:32.11ID:a36bsIWE0
>>78
早く通り過ぎた方がお互いのため
歩行者に譲っても先に行けってジェスチャーされることも多いし
交通ルールってなんやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況