X



【社会】深川の富岡八幡宮が神社本庁を離脱

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/13(金) 13:48:53.88ID:CAP_USER9
 江戸三大祭りの一つ、「深川八幡祭り」で知られる富岡八幡宮(東京)が、神社本庁から離脱した。有名神社の離脱は各地で例があるが、同八幡宮のかつての宮司は本庁黎明(れいめい)期の事務総長。神社界の立て直しに奔走した人物ゆかりの神社と、本庁との間で何が起きているのか。

 同八幡宮は江戸初期の創建。将軍家の保護を受け、「深川の八幡さま」として信仰を集めてきた。江戸勧進相撲の発祥の地として、「横綱力士碑」など、相撲関連の石碑が境内に立つ。

 その有名神社が本庁からの離脱を決めたのは5月末の責任役員会。決定内容を社頭で公示し、本庁に離脱を通知した後、8月末、宗教法人を所管する都に離脱のための神社規則変更を申請し、9月28日に認証の通知があった。

 同八幡宮の代理人を務める佐藤歳二弁護士によると、先代宮司が退任し、2010年に娘の富岡長子氏を宮司にするよう神社本庁に具申。ところがその後、数度の具申にもかかわらず、発令はなかったという。

 「地元の総意を本庁がくもうとせず、6年以上も放置するのはどうなのか。理由を照会しても、正面からの回答はなかった。今の本庁との信頼関係が失われた。当社は多くの氏子に支えられ、離脱のデメリットも考えにくい」と話す。

 一方の神社本庁総務部神社課は「今回のことで、本庁からお話しすることはない」としている。

 この離脱が注目される理由は、…

http://www.asahi.com/articles/ASKBC34XWKBCUTIL008.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171011000882_comm.jpg
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:07:16.87ID:/5CYb3M00
>>132
それも八幡様関連の案件だなw
レイパー神職が某八幡神社宮司の息子。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:13:00.92ID:/5CYb3M00
>>150
1、15、28ってお不動様側の縁日じゃなかった?
八幡様の方、そんなに行かないから日付あわせてるのかもしれんけど。

お不動様前の年輩のご婦人が焼いてる200円のお好み焼きが好きでねえ・・・
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:22:11.84ID:HmGqKhIk0
>>154
本当だ
縁日、同じ日なんだね

http://www.tomiokahachimangu.or.jp/htmls/mgyoji.html
富岡八幡宮の縁日は毎月1日・15日・28日で、
午前9時より日々の神恩感謝と氏子崇敬者の益々の繁栄を祈る祭典「月次祭」が厳かに執り行われます。

http://www.fukagawafudou.gr.jp/event/index.html
28日・1日・15日 ご縁日特別大護摩供
毎日行われる5座の護摩に追加して夜7時のお護摩を厳修いたします。
11時・13時・15時の護摩では皆様とご一緒に「不動和讃」をお唱えいたします。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 19:24:30.05ID:iYWVLvVC0
神社本庁は悪魔崇拝
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 20:10:26.90ID:42/wSD6Z0
初詣で大混雑が起きる大神社よりも、地方のこじんまりとした、でも1000年クラスの歴史があるような神社の方がありがたいな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:02:01.77ID:RN9ApVJG0
田布施システム(日本会議瓦解開始)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:05:45.87ID:Caz+FtKs0
てか日本古来の神社ってもともと土着のものなんだから本庁でまとめるのって思想的に無理でしょ。

明治以降の急造神社じゃあるまいし。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:01.50ID:LQLpOPQf0
ここは佐川急便が奉納した金ピカ神輿があるぐらいだし
本庁に逆らっても全然大丈夫

横浜の富岡八幡宮が本家なんだけどね(ボソ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:16:06.34ID:LQLpOPQf0
>>83
氏子の岩崎宏美・良美姉妹なんて下手すりゃタダで歌ってくれるかもな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:47.09ID:18iXcVwO0
地元で富岡八幡宮はお家騒動で有名だぞw
だから近所じゃ誰もお参りしてないよ。
そりゃ離脱なるだろ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:17:34.72ID:NQakKqi80
>>164
それが古来からの神道
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:26:54.28ID:uBhKU1G60
神社本庁なんて幕末~敗戦までのカルト国学の亡霊みたいなものだから、衰亡するにこしたことはない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:12:53.82ID:T0tjZYYa0
>>88
天下り職員を派遣したいから世襲を排除したがるんだよ。それで各所で揉めてる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:14:19.70ID:yd2xaQdE0
>>97
そういう神社は実入りが少ないから後継者が育たない。正しい神社とかテメーの勝手な思い込みで決めるなボケ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:14:29.02ID:aMoRfleG0
いまここ、正規の宮司がいない状態なのか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:20:55.35ID:O3aITq2y0
日本の政党は極右カルトか売国朝鮮のどれかしかないとか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:26:22.29ID:atWRZzZ20
>>171
氏子が地元出身の宮司を!と嘆願してるのに本庁は天下り先という認識で都合のよい外部からの宮司を据えようとして軋轢
今年になって歴史的な大規模神社が相次いで神社本庁を離脱してるのはそのため
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:30:59.22ID:gT07a6yW0
>>165
そうそう統一性はないんだよね、全国でバシッと統一感だすのもわかりやすくていいけどローカルの神様もしっかり残ってて欲しい。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:44.49ID:yd2xaQdE0
>>175
縁もゆかりもない宮司が外から入り込んで好き勝手した結果、地元民が離れるのはよくある話。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:39:35.60ID:+Qot90gN0
マイナンバーと口座情報の紐付けで、宗教法人の懐具合を完全に把握されちゃうからねぇ。

神社本庁といえども、無傷って訳にはいかんだろう。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:41:41.75ID:C1tMi1uX0
>>9
おもろい!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:46:31.89ID:N1/A8Flr0
2chで神社本庁に関係するスレ立つとネトウヨがアクロバット擁護し出すから相当アレな組織というのはよくわかる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 10:51:47.40ID:x9DcnmIP0
>>127->>130
長男がクソすぎるだろこれ
氏子だし神輿も参加してるし子どもの七五三ももちろんここでやったけど長男が裸の女を追いかけ回したとか聞くとなんとも言えない気持ちになるな
世襲制をやめていいのでは
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:25:55.67ID:NQakKqi80
>>166
一本化できないものを無理矢理体系化して、体型に入らない神社は潰したのが明治の神道統制だからな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:43:05.18ID:qJBKi8dX0
>>182
いろいろ複雑みたい
これ読むと半ばうらみつらみで介入してるから、本庁側にも理はないやw

http://diamond.jp/articles/-/134148
> しかし、本庁職員が大神社の宮司人事に介入するのはなぜなのか。その理由は、本庁職員が
> 背負う“宿命”にあるようだ。
> 「本庁職員は、神社の次男や実家が神社ではない者が多い」と明かすのは別の本庁関係者だ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:43:59.80ID:t4Ct6v3X0
深川のやつって地元愛が強すぎてちょっとしたジョークも通じないイメージ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:03:09.12ID:/kP4lk4/0
本庁が介入するにしても氏子と話し合ってすべき
頭越しで強権人事するから地域の協力が得れない
宇佐神宮乗っ取りの件で日本中の神社がビビってる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:12:30.12ID:zGjvmVYy0
>>168
天下りよりは世襲がマシだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:04.34ID:mn38Grlt0
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」




【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol

+979+87
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:23:38.55ID:axjUrbz/0
,徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9287
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:24:37.44ID:axjUrbz/0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.579857
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 20:01:12.36ID:moZGwzyu0
>>192
生長の家も谷口家で世襲したけど、後継ぎが左翼に傾倒して分裂したんじゃねーのw
0194◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/10/14(土) 21:18:43.28ID:jkJlJoWd0
>>183
俺も大日本帝国時代の神社政策は唾棄すべきだと思ってるが、そこはそれ。

神社数が減ったのは合併によってであって、潰した事例はないと思う。
その際に祭神のすげ替えがあって、リストラされた弱小の神さまたちが
いたのは確かだが。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:00:46.19ID:r1JHEs3q0
ネトウヨ怒りの在日認定
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:04:33.97ID:r1JHEs3q0
>>173
両方兼ね備えた安倍さん最強だな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:11:59.14ID:u3iqvSb90
反日チョン組織はすべて潰すべき
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:20:42.44ID:hGn4LNf30
>>1スレタイ
北海道の深川だと思った
東京・深川と書いてくれないと・・・
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:31:37.41ID:WAsGN0wm0
日本会議に参加する神社本庁はキチガイの極み。靖国も入ってるだろ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:47:15.67ID:rMRqc4NP0
毎年、正月に七福神巡りしてる。

新七福神になっちゃうのか?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:17:19.45ID:gvtz3RkB0
富岡八幡宮と呼ぶのは止めて富岡神社にしたら良い
0206◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/10/14(土) 23:30:28.72ID:jkJlJoWd0
>>205
国道12号線を札幌から旭川に向かうと、砂川−滝川ー深川だな。
いろいろ美味しい店が多くて、誘惑が多いw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:47:21.09ID:/+0p93Jn0
地元には不人気の神社。
悪い噂しか聞かない。
お参りする人の気が知れない。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:44:29.16ID:vnkOe0/K0
>>11
選挙にあたってどんどん議員が抜けてったとこあったな?
選挙終わったら再集結するんだって?www
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:54:15.41ID:vDVmuMR80
農協脱退して、個人農家や農業法人になる感じかな?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:03:48.74ID:9yOKzmts0
神仏の私的利用は、当たるバチが相当でかいよ イエスも釈迦も八百万の神も非礼は絶対許さんよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:08:24.99ID:7kJtBQDu0
>>201
もうなってるよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:13:23.45ID:7kJtBQDu0
>>210
山口組の傘下から出て、単独の組でやってく感じ
あるいは
セブンイレブンのフランチャイズを出て、単独のコンビニとしてやってく感じ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:28:45.82ID:97KBFUix0
宇佐神宮も外様を宮司に押し込んできて、トラブってたよな。
地元の人間を大切にしないと駄目だよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:36:53.64ID:97KBFUix0
>>186
宇佐神宮 も天下ってきた宮司が長年の慣習に意義を唱えたりして、ぐちゃぐちゃにしてるからね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:41:13.35ID:CkmDQpJf0
>>213
そもそも神社本庁の傘下にいるとなんかメリットあるんだっけ?
山口組やセブンイレブンならそれなりにメリットあるんだけどさ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:52:58.88ID:7NnbOt2Z0
八幡宮のなかで、どの神社が格が高いのですか。
順番で云えば宇佐八幡宮、手向山八幡、岩清水八幡あたりですか
富岡八幡てどのレベルなんだろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:55:03.26ID:E7jqPUS+0
>>97
本来は天皇とその周囲だけが祭祀を行って
他は貴族でも参拝お断りだったのに
中世に天皇が金くれなくなったから
「伊勢参り」とかいって観光化して庶民まで呼び込んだ
伊勢神宮なんか邪道の極みだよな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:11:30.10ID:u4UPDzTA0
深川まつりの政五郎親分は了承したの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:20:54.89ID:7ceXvv7I0
>>214
神社本庁を裏切る神社って大半が騒動起こしてるよね
私怨や身勝手で氏子たちに迷惑かけてそう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:33:58.88ID:qgFajRyG0
>>220
神社本庁の方が歴史ない癖に横から口出ししてトラブルの種植えるからね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:58:31.11ID:p5XEfLpV0
>>217
総本山は大分の宇佐神宮
三大八幡宮といえば宇佐と岩清水にあとひとつ、筥崎宮か鶴岡
富岡八幡宮は江戸の中では最大だけどね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:10:54.05ID:7kJtBQDu0
>>216
メリットがないから脱ける
あるいは、メリットがあってもデメリットの方が大きいから脱ける
ヤクザもコンビニも同じようになったら脱けるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:12:38.15ID:XLntuo4y0
AKBグループにいたけど卒業して独立しますみたいなもん?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:48:39.17ID:uM9Fw9yq0
東京都神社庁は間に入ってくれないのかね。
しかし「庁」がつくとどうにも役所っぽいな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:55:55.89ID:cTIFXmyg0
神社本庁側が形だけの人事権を行使してたっぽいな
許可制でなく登録制で良かったんじゃないかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:10:26.99ID:CkmDQpJf0
>>225
都道府県の神社庁は神社本庁の下部組織であって独立した組織じゃない
間を取り持つなんて力はないよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:26:43.23ID:38bKfvqL0
>>222 三大八幡宮といえば宇佐
ここはかのアメリカ合衆国で有名だね。なにせ宇佐(USA)なのだから。
むかしアメリカ人が宇佐の町の名聞いて、ここで色んな物作って
MADE IN USAにするつもりだろうって言ったな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:55:56.32ID:zjzChY820
>>52
遠慮ではなく、反旗を翻されないためだったんだがな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:58:14.56ID:Ja830Jdx0
神社は宮司の所有物ではない

意を汲んで、自ら正なさいという神社本庁の計らいを
無視しただけの富八と、賽銭に群がる人々
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 14:06:32.61ID:HREOxfyq0
三大八幡にしたら筥崎宮か鶴岡八幡宮のどちらかで揉めるから五大八幡にして
筥崎宮も鶴岡八幡もふくめてもう1つ入れたら良いんだが富岡八幡あたりかな
こんどは五番目で揉めそうだ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 14:51:07.67ID:Ucj92FSL0
>>234
六孫王神社、壺井八幡、誉田八幡、手向山八幡あたりのほうが格が高いと思っていましたが、実際はそうではないようですね。
富岡八幡って凄いのですね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 14:51:07.69ID:9Bk0g9IA0
>>233
天下り連中のものでもない。
神社は宮司一家のものでもないけど神社本庁に介入する権限もいわれも本来はない。それこそ戦前のように国家公務員の頃じゃないからね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 15:07:28.23ID:wW5dlXhm0
蔭間茶屋のあった深川か
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 15:08:32.13ID:zqjsvAJd0
>>233
神社は誰のものかと言ったら氏子のものだろうよ。
寺でも檀家には力があるけど神社は氏子抜きには存在できない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 15:24:03.93ID:JbALdOzm0
>>239
そうそう。氏子抜きにトップダウンで神社本庁が介入するのもおかしいし、宮司一家が勝手に決めるのもおかしい。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 09:21:00.00ID:EJi3GvE90
>>150
地元だけど全然知らなかったw

>>154
今あのお好み焼き200円なんだ・・・ちょっと前まで150円だったのに
(つかガキの頃は100円だったな)
今はアンズ飴屋のババァは来てるのかなぁ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:07:04.51ID:rE133SRg0
>>206
砂川とか滝川も日本中に有りそうだな
深川も幾つかありそうだけど東京の深川は割と有名だろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:10:27.64ID:rE133SRg0
>>233
五毛党もお賽銭で動いてるの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:15:03.51ID:zyp70TnX0
神社本庁は恐怖政治の巣窟
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:15:25.27ID:nZ2ObFZG0
神社本庁を抜ける所が増えてきたな。
政治に関わりすぎなんだよ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:23:29.18ID:UUvKmVrE0
全国の有名神社も地域の信仰や行事や観光の一翼を担うことは望んでも、国家神道の復活とは距離を置くでしょう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:27:48.81ID:nqZRJeVs0
もともとは姉vs弟&弟息子間でのお家争いかあ
そら、神社本庁も宮司の跡目は保留にするわな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:35:26.16ID:QRv+15iT0
>>1
神社本庁がいかに民主的な組織であるかということの証左である
一般の宗教や新興宗教の場合、離脱は上部部署からの妨害工作で
不可能である。だからほとんど離脱は発生しない
他の宗教では離脱という法律上の言葉すら知らない責任役員会も多く、
神社本庁は非常に民主的な組織といえる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:41:08.30ID:6BmDkhLr0
>>248
仏教系でも宗派脱退して単立寺院になる事はあるよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:59:23.56ID:ilUZFomK0
  ◇     ミ ◇
 ◇◇  / ̄|  ◇◇
◇◇\ L_| ◇◇  神社本庁から来た宮司ニダヨ
    <ヽ`∀´>    世襲のチョッパリ宮司は認めない
   /彡#_|ミ\    
    < /L L凵 >
    〈_フ__フ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 14:05:35.22ID:qZV/3nJG0
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

神社本庁=日本会議www
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 14:06:48.51ID:qZV/3nJG0
>一方の神社本庁総務部神社課は「今回のことで、本庁からお話しすることはない」としている。

ば〜かwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています