X



【国際】12歳で児童婚させられたインド人女性、裁判で婚姻無効勝ち取る FBが動かぬ証拠に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/13(金) 18:32:49.81ID:CAP_USER9
【10月13日 AFP】インドで違法な児童婚をさせられたと訴えていた若い女性が、夫とされた男のフェイスブック(Facebook)のページから児童婚の証拠を発見し、裁判で婚姻の無効を証明することに成功した。子どもの権利保護活動家が12日、明らかにした。

 スシラ・ビシュノイ(Sushila Bishnoi)さん(19)は、自身の婚姻は児童婚なので無効だと西部ラジャスタン(Rajasthan)州の裁判所に申し立てた。しかし、夫とされた男は、2人が児童婚していた事実を否定し、訴えを取り下げるよう脅迫した。

 インドで児童婚は違法とされているが、地方部の多くでは伝統としてはびこっている。

 ビシュノイさんは子どもの権利保護活動家の支援を受けて夫とされた男のフェイスブックページを徹底的に探し、自身が未成年のときに結婚式を挙げたと証明できる決定的な証拠を発見した。

 ラジャスタン州で児童婚の無効確認の支援を行う慈善団体「サールティ・トラスト(Saarthi Trust)のクリティ・バルティ(Kriti Bharti)代表によると、「男の友人の多くがフェイスブックページに結婚を祝うメッセージを投稿」しており、その内容を裁判所に提出したところ、「証拠として認められ、ビシュノイさんの婚姻について無効との判断が下された」という。

 ビシュノイさんは2010年、ラジャスタン州バルメル(Barmer)で人目を忍んで結婚式を挙げた。夫婦は共にわずか12歳だった。

 ラジャスタン州では、少女は結婚式を挙げた後も親元に留まり、法定婚年齢の18歳になってから夫と暮らすことが多い。

 ビシュノイさんは両親から元夫の家に移り、結婚を完全なものにすることを強要されたという。

 AFPに対し「私は勉強したかったのに、実の家族と義理の家族は飲んだくれと暮らさせたがっていた」「生きるか死ぬか迷ったが、私は生きることを選んだ」と語っている。

 ビシュノイさんは家を出て保護施設に駆け込んだ。そこで活動家のバルティ氏と出会い、支援を受けて婚姻無効の手続きを開始した。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/320x280/img_1f0230969293ca262d2a762e597635e0207317.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3146632
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 07:44:34.76ID:CoI0Qftq0
寿命は伸び続けているからな
経済が発展している国は特にだが
風習は繁栄と生存が関係しているからな
色濃く残るから、現代風に変えないといけないな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 11:02:40.33ID:TrL/MPwU0
インドの女って男に対して反抗しないの?
ここまで男社会だと鬱憤溜まるだろ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 13:02:30.24ID:CDms8pK/0
>>93アメドラで既婚者の子供を未婚で産んでアメリカに逃げた母子の話があった
母親はアラブ系だけど金髪にして白人の振りをしておびえて暮らしていた
国を超えても名誉殺人で追われるんじゃないかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 15:19:54.08ID:CXY1f5dS0
>>6
実家に戻ったら殺されそうだな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 15:24:19.39ID:V4CwTmyN0
日本も何千年も男社会だったが特に女が不満だったという話も聞かない
男女平等だとか女性の社会進出も男の作ったレールに女が従ってるだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 15:43:31.74ID:I1HjZL4U0
それはお前、ただ単に耳をふさいで聞こえないっていってるよなもんだぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 15:50:16.18ID:QRwPHcpHO
>>102
すぐ殺されかねないからじゃあ…;
ストックホルム症候群状態かもしれんね…
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:09:51.34ID:CDms8pK/0
>>105 資本主義の場合は物が売れないと話にならない
戦後は核家族で余分に家や家電を売ったが、それも一段落するとターゲットを女にした

女を働かせて服、バック、化粧品、学費、食洗器などを買わせ消費に参加させた
資本主義は男女平等が建前じゃないと運営できないけどインドは違うからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:45:43.35ID:/FiSiZc80
インドやイスラムは中世過ぎる
ジェンダーがここまで進歩しない文明も凄いよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:54:28.80ID:tJSlt86O0
i)通常、儀礼的に結婚し、届け出は成人してから行い、それまではそれぞれの両親のもとで暮らす → 合法
ii)今回、(i)の上に12歳の時点で新婦が新郎の家で暮らす → 違法

で、FB上の結婚式の写真が何の証拠になったというんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況