X



【社会】がんを患った夫婦の離婚が増加、夫が不倫に走るケースも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/15(日) 13:22:55.83ID:CAP_USER9
ずっと続くと思っていた幸せな日々は、ある日を境に反転した。都内在住の主婦・松山綾さん(仮名・39才)に悪性リンパ腫が見つかったのは5年前。
以降、商社勤務の夫と5才の息子と過ごす幸せな毎日は崩れ去った。

「告知されてすぐ入院、手術でした。一命はとりとめたものの、その後に転移がわかり、抗がん剤と放射線治療をして体調が悪化しました。
夫は最初こそ心配して一生懸命に看病してくれましたが、次第に自宅でぐったりする私を見て見ぬふりをするようになりました」(綾さん)

以後、夫の言動からは妻へのいたわりが消え、綾さんが腹痛を訴えても「チッ、またか…」と吐き捨てるようになった。
夫は家を空けることも多くなり、夫婦仲は冷え込むばかりだった。

「しまいには義母から、『夫婦で違う道を進むという選択肢もあるんじゃない?』と離婚を促されるようになりました。
私が家事をできないことにイライラした夫が子供にきつく当たることも増えて、家庭が極端に不安定になり、ある日、夫から離婚を切り出されました」(綾さん)

がん闘病で体力の衰えた綾さんに抵抗する力は残っていなかった。結局、抗がん剤と放射線治療の終了を機に夫婦は離婚を選んだ。
息子は綾さんが引き取ったが、多感な成長期の男の子が父親を欠くことに申し訳なさを感じているという。

「本当は危機が訪れた時こそ、夫婦関係の真価が問われるはずです。ずっと幸せだったのに、ウチはなんでこんなことになったのか…」

今も綾さんはがんになった自分を責める毎日だ。

◆「闘病中に夫が浮気」は少なくない

最近、多くの人々の心を打ったがん闘病といえば、今年6月に亡くなった小林麻央さん(享年34)と市川海老蔵(39才)夫妻だろう。

2014年10月に麻央さんが乳がんとリンパ節への転移を告知された後、夫婦は二人三脚で闘病生活を続けた。

夫は忙しい舞台の合間を縫って病床の妻を励まし、階段の移動に苦しむ麻央さんのため、
バリアフリーが充実したマンションへと引っ越した。海老蔵の献身的な姿勢は、がんになっても揺るがない夫婦の絆の強さを印象づけた。

だが、世の中はふたりのような強い絆を持つ夫婦ばかりではない。昨今、冒頭の綾さんのように、どちらかががんを患った夫婦が離婚するケースが増えている。
特に目立つのは、妻ががんを患い、夫から“捨てられる”ケースだ。



https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-620773/
2017年10月15日 07時00分 NEWSポストセブン
0002砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/15(日) 13:23:36.23ID:CAP_USER9
神奈川県在住の会社員・田中理絵さん(仮名・34才)は、5年前に乳がんを患った。闘病中に待っていたのは、病以上の悪夢だった。

「最初は“会社を辞めてでも看病する”と言ってくれたんです。でも、私がどんどんやせていき、抗がん剤の副作用で髪が抜けはじめると、露骨に避けるように。
病院に来る頻度も、2日に1度から1週間に1度、しまいには1か月に1度になり、必要なものを渡しにくるだけになりました。
不機嫌になることが多くなり、ついには浮気に走ったんです。しかも浮気が発覚した彼を私がなじると、
『お前におれの気持ちがわかるか』と逆ギレして家を飛び出し、結局離婚することになりました」

3年前に胃がんを患った埼玉県在住の主婦・近藤聖子さん(仮名・36才)も、がん告知を受けて以降、夫婦関係が崩壊した1人。

「最初は私自身もパニックで、夫と一緒に泣き続けました。でも、いつまでも絶望していても仕方ない。
病気に向き合って、治療に専念しようと気持ちを切り替えたのですが、むしろ夫の方が沈み続けてしまって…。

抗がん剤と放射線の治療経過があまりよくなく、医師から報告を受けるたびに夫はオロオロとうろたえるばかり。
金融関係の仕事で、規則正しい生活をしていた夫ですが、やがて夜の帰りも遅くなりました。
病の私と向き合うことが怖かったんでしょうね。お酒のにおいをさせて帰宅することが増えました」

闘病生活が半年以上経ったある日のこと。夫が携帯を常時手放さなくなったことを不審に思い、
就寝中にのぞき見たところ、会社の後輩女性と頻繁にメールしていることがわかった。

「当初は、私の病に悩む胸中を吐露していた文面が、いつしか『家に帰るのがつらい』『きみといると心が安まる』といった言葉が増えていって…。
結局のところ夫は、“現実から逃避できる場所”を別の女性に求めたのです」(聖子さん)

今年1月に無事寛解した彼女だが、一度ほつれた糸が修復することはなく、夫は家を出て別居している。

夫に捨てられる女性が増加している要因は、がんに罹患する年齢の男女差が関係しているといわれている。
0代までは女性の方ががんを発症している人数が多いのだ。離婚カウンセラーの岡野あつこさんが語る。

「50代前というと、男性はまだ仕事も現役。ある程度の地位もあり、人によっては最も多忙な時期です。
そこに妻のがん闘病が重なると、全ての力を看病に注ぐことは難しい。公私に挟まれた結果、心身が疲弊して“逃げ場”を求めてしまうケースが多いんです」

元国立がん研究センターがん予防・検診研究センター長で、グランドハイメディック倶楽部理事の森山紀之さんは“男性心理の弱さ”を指摘する。

「人生において生理や出産などを経験する女性と比べ、体が変化する機会が少ない男性は、重大病に相対した時に精神的なもろさが出る。
とりわけがんの場合は、『恐ろしい病気』というイメージだけでパニックになりがち。がんを直視できず、がんを正面から受け止めない傾向があるんです」

本誌・女性セブンは既婚男女各100人を対象に、「夫/妻ががんになったら、支え続ける自信はありますか?」というアンケートを実施。
すると、「自信がある」と答えた女性が65%だったのに対し、男性は75%。アンケート上では、男性の方が妻の看病に対し、積極的だという結果が出た。

しかし、この結果はあくまで「もしも」という仮定での話。前述の通り、現実に「妻のがん」という事実を突きつけられた時、その重みを受け止めきれない男性は少なくない。
前出の田中さんも自身の体験をこう振り返る。

「別れた夫は私が病気になる前は、“どんなことがあってもきみを守るよ”とか歯の浮くような言葉ばかり口にしていました。
だから私もがんを告知された時は、ショックでしたが、“夫がいるから大丈夫”と言い聞かせていました。でも、闘病が進むうちに、夫は豹変していって…。
病気や浮気もつらかったですが、それ以上に、変わっていく夫の姿を目の当たりにすることが、精神的にきつかったですね」

※女性セブン2017年10月26日号
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:24:41.18ID:+R8Xu3kc0
いかにも作り話っぽいな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:24:45.27ID:SgIoUe9n0
その旦那がクソったれなだけじゃね?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:25:25.26ID:cScdTv8Z0
不倫したくてもできない夫が多数派 (´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:26:16.16ID:fKamAtdo0
うちの近所であった話とそっくりだな。
最後はろくな治療も受けさせてもらえなくて奥さん亡くなり、旦那は不倫相手を家に引き込んでる。ひどい話。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:27:44.55ID:FbFyf+aj0
そんな男と結婚したのが悪い
どうせ刺青ピアスのDQN丸出しの土方だろ
男見る目がねーんだよバカ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:27:47.07ID:IxS29Etq0
この記事は渡辺謙を不当に悪く言うフェイクニュースであり許されない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:27:57.91ID:2KFJYg/l0
>最近、多くの人々の心を打ったがん闘病といえば、今年6月に亡くなった小林麻央さん(享年34)と市川海老蔵(39才)夫妻だろう。
ケンカして目を真っ赤にしてたイメージしかないんだが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:27:58.54ID:2o04O6NM0
こんな作文書いて金もらえるとかサイコーだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:28:04.89ID:6bArr3Om0
妻がガンで離婚 → 夫は人でなし。鬼畜。死ね。
夫がガンで離婚 → 外れ引いて気の毒だったね。次はちゃんとしたの捕まえてね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:28:25.35ID:KS2RjlMp0
山尾しおり議員よりましだろ?

保育園に預けて週に4回も若い男とセックスしてた
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:14.96ID:Cl034WHr0
>>3
はやっ!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:41.81ID:0n2hNFQA0
浮気するのは人間の防衛本能だから 人は発情しないと極端に衰えていく
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:30:23.49ID:MDNCZ5110
一家の大黒柱がガンになると十分な保険が下りて妻が看病に専念できるが
逆の場合、家事の担当者が病人になるだけだからねえ…
ただでさえ、看病育児家事の苦手な男はそりゃ逃げたくもなるわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:30:34.97ID:cCb93K8P0
多くの人ががんに罹るんだから
次の相手がまたがんになることもあるだろう
そしたらまた離婚するのかね
そんなことしてるうちに自分ががんになったりして
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:30:46.28ID:+xMfmyUD0
こういう場面で、その人間の本性が出るんだよ。

裏切った人間も、最後は不幸が舞い降りる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:31:16.41ID:m0Q0E2yK0
>>1
こんなの妻と夫を逆にしても、よくある話だろw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:31:28.01ID:O8nwbWgQ0
夫は犯罪者レベルwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:31:57.22ID:R4qv0g3Q0
しょうがないんじゃねえの
逆の立場なら女だって不倫に走ったり離婚するだろう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:32:05.56ID:7Dc5r3QD0
これは、捨てられてもしょうがない。
旦那を愛しているなら好きにさせてあげるのも愛情。
妻の一方的な話では真実は分からない。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:32:33.78ID:egzDtLCp0
エビハゲは高級デリヘル利用してたから
世の中金
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:32:56.67ID:zf72PtvE0
結婚なんてするもんじゃないね、誰だって自分の事が一番大事で可愛いからなあ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:15.96ID:YxftZsgE0
お互い様
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:20.86ID:s8yOWZaE0
>>1
特に目立つのがそのようなケースであるというなら、統計を出して物言えばいいよね。

まあ、女性誌では、男を悪役に罵ったほうが、女の気持ちがよくなるのかな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:39.09ID:4BtaXOs20
たいして好きじゃないけど中だししてできちやったから何となく結婚したからこれはしかたがないw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:45.16ID:shjIo69f0
ジャップは薄情だからな

老人介護より金かかるのは分かるがそれにしても冷血薄情がジャップ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:48.04ID:zfMTXQf20
「病める時も健やかなるときも愛し合いますか?」って聞かれて「はい」っていったやついるだろ
だから信じてもいない神様への誓いなんか当てにならんよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:51.08ID:X3J4Vuz40
どうしようもないクズ男だな

本性がわかったんだから離婚でよかっただろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:33:51.22ID:BlrTyTrY0
宮迫か
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:34:01.97ID:28aO1EJs0
理想像で海老蔵が出てくるあたりでねえ…。
妄想乙。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:34:22.26ID:I2x7QwtZ0
闘病を錦の御旗にして公然と家事をさぼればそりゃ夫婦仲悪くなるわな
離婚後に結果として子供の親権を取れたって事はそういう事よ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:34:23.36ID:XZ64Ka3Z0
小林まおは医者のいうこと聞かずにおかしな民間療法に走って死んだだけ

エビゾーはまおをネタにブログとかぶきに集客して金集めただけ

https://www.news-postseven.com/archives/20160714_430149.html


マスごみが無視している福島の汚染土民も小林まおと同じ命だよ
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016
http://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/12000/11966/24/195_1_20170331.pdf
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:34:24.43ID:TQuJYqoz0
夫の親もクズ
クズ親子だよね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:34:41.01ID:vsM/lNnR0
捏造
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:34:52.44ID:gnC7UUGu0
「ケン・ワタナベ」みたいに・・・・・・・
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:35:01.33ID:+SIJvBs20
これ男女逆じゃね?
経験上、利害がなくなると薄情になるのは圧倒的に女性。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:35:13.56ID:IxS29Etq0
主人の来てる服と病気は妻の管理だと実は思ってる
世の中には管理できる女性がたくさんいる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:35:45.75ID:VKngecb90
無能専業主婦がべったり育てるとこうなるんだよ
男クソすぎだもん
いまだに専業主婦でべったり育ててるバカチュプって大体底辺
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:35:50.82ID:X3J4Vuz40
そもそもこんなクズ野郎だと結婚前に見抜けなかった嫁の自業自得でもある
選んだのは嫁だ
子供が不憫
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:36:02.25ID:zwVB6Izv0
これはすごいよくある。
まあ男としては、沈みゆく船には乗っていたくないんだろう。
子供もいたら、子供ごと捨てるのがデフォ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:36:37.68ID:x9U7Uzmn0
パコリーヌ「夫不倫増加。日本死ね」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:36:39.18ID:EdiOo/Sj0
終わってるわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:37:04.13ID:rqU/LBAQ0
夫ががんになったら妻は大喜びだよ。
夫が働けなくても医療保険がっつりだし生命保険も約束されて夫もじきに墓の下で家も土地も自分のもの。

狂喜乱舞だよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:37:07.05ID:VKngecb90
男の子は社会性を腑に落とすために
0歳保育園に入れるのがよろし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:37:31.24ID:cxiK3NQl0
癌で寝たきり障害者の面倒と仕事に家事育児ときたら地獄だな確かに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:38:06.66ID:6mkJOLBA0
全国紙、地方紙、スポーツ紙、週刊誌
これらも記者の脳内取材や脳内関係者で創作されたフェイクニュースだらけだよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:38:15.16ID:PxVKPDTa0
大半の男は嫁を見捨てるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況