X



【衆院選】与党300超うかがう=希望伸び悩み、立憲躍進、共産後退も [10月15日時事通信]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/15(日) 20:27:34.47ID:CAP_USER9
衆院選の投開票を22日に控え、時事通信は全国の支社・総支局の取材を基に、世論調査の結果や過去の得票実績を加味して情勢を探った。新定数465議席のうち、公示前に290議席の自民党は280議席近くを視野に入れ、公明党を加えた与党で300議席超をうかがう勢い。希望の党は本拠地の東京でも伸び悩み、公示前勢力(57議席)を確保する程度にとどまる見通しだ。立憲民主党は公示前の15議席から40議席程度まで伸ばす可能性がある。
自民党は北陸、中国、九州を中心に全国的に堅調で、青森や群馬でも議席独占が有望。150超の選挙区で当選圏に入った。約100選挙区で希望や立憲などと接戦を展開し、うち55選挙区でやや優勢。野党の2極化で、政権批判票が分散したことにも助けられている。比例代表も前回(68議席)に迫る勢いで、「自民1強」の構図は変わらない見通しだ。

公明党は前職を立てた9選挙区のうち六つを確保し、残り三つは接戦を展開。比例は11ブロック中4ブロックで定数1減となった影響から、前回の26議席を確保できるかは微妙だ。自公両党では安倍晋三首相が勝敗ラインと定めた過半数(233議席)を大きく超え、憲法改正案を発議できる3分の2(310議席)に届く可能性がある。
一方、希望は当選圏に入った選挙区が六つと伸びず、約50選挙区で競り合っている。今後の情勢次第では、小池百合子代表(東京都知事)のお膝元、東京で候補を擁立した23選挙区で全敗する恐れすらある。比例も自民の半分強の35議席程度の見込みだ。

これに対し、立憲は共産党と共闘する北海道などを中心に善戦。比例も30議席程度まで伸ばしそうだ。
公示前に21議席だった共産党は、議席を減らすとみられる。日本維新の会は、公示前勢力の14議席前後にとどまる公算。

社民党は2議席を死守、衆院に議席のなかった日本のこころは当選者ゼロの見通し。地域政党の新党大地は比例北海道ブロックで1議席獲得の可能性がある。 
今回の衆院選は「1票の格差」是正のため、定数は小選挙区6、比例4の計10減となった。小選挙区に936人、比例(重複立候補者除く)に244人の計1180人が立候補した。

配信2017/10/15-20:09
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101500420&;g=pol

関連スレ
【立憲民主党】追い風で議席倍増の勢い 共産党への浮動票や、[自公300議席]報道で「大勝させたくない」という離反票が立憲に入る可能性
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508064609/
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:11.27ID:NdRfmcq70
>>581
安倍のミクスと勘違いしてる国民だからねえ。安倍ノミクスなんだけど。
誰も意味もわかってないのさ。そんなお題目に釣られる次元で是非とか庶民にはわからない。
重々しく「第4次経済政策」とか言えば良いものをチンケな名前だよ。
ネット野郎も意味分かってないだろし、言ってることが支離滅裂。
プロが見たら詐欺師だねって見破るからw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:13.48ID:iktebPA60
希望の党は本来小池百合子が代表でなかったら
選挙戦に出ていないタイプも見られる
希望の女性候補の質は高いので、もったいない気もする
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:14.51ID:PLtbPyKj0
小池百合子・希望の党代表が10月22日の衆議院選投開票日に日本にいない?
この日に公務で国際会議に出席するため、パリにいるとのこと。選挙当日に党首インタビューなし。
選挙戦の敗北をもう認めちゃったのか。政権選択の選挙と宣言しておいて、選挙当日は国外逃亡か。
“敗軍の将兵を語らず”
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:19.76ID:HJX3TDZ40
そんなに自民は勝てないだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:27.36ID:boRgLSjJ0
>>6
結局悪さしてるのも煽ってるのもチョンだったってオチ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:29.03ID:T+BOnFSw0
消費減りすぎてもう正社員にも給与出せないはず。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:29.74ID:wT+5ZlVH0
増税や物価高なんて関係ない富裕層が自民党に入れる→わかる

年収500万以下の庶民が自民党に入れる→よくわからない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:31.55ID:7YAJE4bU0
結局、安倍ちゃんにずっとダマされてきたんだ。

消費税が10%になるなんて、無茶苦茶だよ。
一円でも節約しているのに・・・。

希望の党なんて民進党の背乗りで、ひどいもんだし・・。
国民はどうすればいいんだよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:34.12ID:ybQApNSk0
>>613
散々質疑応答や証人喚問してるから参院予算委員会をノーカットで見てきた方がいいよ

これ以上国会予算を消費されたくない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:35.28ID:kd8+qf+l0
東京10区だけど、若狭には入れないけど
自民の鈴木もセガサミーの娘婿でひっかかる。
でも自民党に入れるしか選択肢はないな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:37.62ID:4Fa8Vnlz0
>>630
小池は代表辞任して都知事に専念

前原は民進党の代表から引きずり下ろされる

若狭は落選してクマのプーさん

細野は仲間から一生、裏切者のレッテルを張られる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:41.44ID:wygnTi890
この前の読売NHKの予想もこんな感じだったな、ほぼ決まりなんだろう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:47.13ID:56BKoBNP0
今回の本当の争点は安全保障ですよ。おそらくこれから半島で緊張が高まるので。
尖閣売った仙石の愛弟子である枝野に発言力与えたら何やられるか分からない。
赤軍過激派の内縁の妻である辻元も。
平和で安全な暮らしを続けたいなら自民一択。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:48.26ID:HbqkNMK40
【朝日 10/15】.
若狭氏、先行許す 菅直人氏は接戦 東京・情勢調査

最後の「希望」はやっぱり小池マジック 
地盤引き継いだ若狭氏でさえ伸び悩み
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20171015_0071/

【東京10区】小池代表の最側近 若狭氏まさかの・・・
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/215603

希望・若狭勝氏が急失速 頼みは同姓候補勢の無効票?
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20171013/TokyoSports_795283.html
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:05.64ID:G9Rw3sSZ0
>>651
そうかそうなのかワッハッハー
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:05.92ID:euIZ+eMt0
社会保障費が多すぎる
だが投票するのはじじばば
団塊世代が死滅するまではこの国はこのままだよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:12.38ID:q0m6F87j0
ジミンもスキだらけでチャンスな筈なんだけどな

経済や国防でより良い政策を出せれば票を取れるんだろうが
何故かなんちゃら学園だのスキャンダル頼みだのもうねw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:14.56ID:D9VnQlqK0
外交と売国連中を抑え込む治安維持考えたら自民以外に選択肢が無い状況がいつまで続くんだよ
GDPが20年近く停滞して消費税5%の時点で経済成長も止まってるのに
内需を強める経済政策を打てる政治家・政党が未だに選択肢としてないとか終わってるわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:15.22ID:D+tajrc+0
「民進左派の立憲と民進右派の希望が選挙後に党綱領は置いといて、政権交代の受け皿と
 なり得る巨大野党になろう、と合体するんだって。」
「ふーん」
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:30.84ID:ds0S/q3O0
>>666
他の政党も庶民の暮らしを悪化させるからじゃねーの?

そこらへん、ちゃんと見ておけよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:44.61ID:/aW8F7wJ0
>>625
そうだよ。安倍さんが絶対正しい。
消費税は25%まで上げないと、あと、法人税は廃止だ。
底辺なんて困窮したままでいい。自己責任だ!
俺たち勝ち組の社会を作るんだ!
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:46.21ID:mo8oDAAS0
消費税に関してはさっさと10%に上げちゃえと思う
ここで延期したって時期が来たらまた政争の具になるだけだぞ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:47.30ID:25XkFneu0
>>648
国会議員なんていう権力者の椅子から引きずり落としてただのババアにした方がいいわ。
『お前の娘にチンピラけしかけて強姦させる』とか匂わせてた生粋のクズやろ・・・
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:56.04ID:qjWyPwrI0
>>668
閉会中審査までやって
前川自身が林大臣の質疑に対して「自分が勝手な妄想してた」って認めてたのにな。

それなのに何にもやってないことになってる野党の発想にぞっとするよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:03.61ID:5ycvOcme0
この調査結果だと、一見民主と鬼謀併せて90議席以上、つまりはミンスが結局はかなりの勢力を維持してしまうのだが、それでいいのか?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:08.29ID:ED5cg5p60
>>653
共産党も内情は厳しい
党員の高齢化が激しくて、党勢は長期低落傾向
没収される供託金が払えないので、できれば小選挙区で候補を立てたくないんだな

まあ、沖縄では、自公候補と共産の候補が競ってるんだが
沖縄はおそろしいところだぜ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:08.77ID:NKuX44Cj0
運もあるんだろうけど、3回連続大勝って歴史に名を残すよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:08.97ID:b6u8Zs/90
>>667
消費税10%は民主党の野田政権が勝手に決めたことなんだし
安倍ちゃんはその施行を二度も延期してくれてたんだよ

文句言うなら今の民進党議員に言わなきゃ・・・
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:24.89ID:GEKu0x9i0
>>660
ひでーなww
若狭は落選するから、細野が敗戦の弁明しまくるのかww(´・ω・`)
0697熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:25.88ID:ZTYDrTTK0
>>656 訂正

>ゴキブリ中mの安倍晋三と飯でも食ってるのがお似合いという連中。
>↓
>ゴキブリ仲間の安倍晋三と飯でも食ってるのがお似合いという連中。


「新聞記者」とか「安倍晋三」とか、単語にするだけでも気分悪いんで、
「早く書き込んでしまいたい」と思って、慌てて書き込んじゃうね。
気持ち悪い、気も悪い、うーん、気持ち悪い。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:33.69ID:HbpNBJy30
>>509
安倍ちゃんけしからんのに自民党が馬鹿勝ちなんてけしからん
ってことで無党派層が行く
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:39.22ID:Kb0GcTWG0
>>655
家計消費指数(実質)

2016 98.6
2015 100.0
2014 98.7  消費税増税
2013 101.8  安倍内閣
2012 100.1  
2011 98.6   菅内閣→野田内閣(東日本大震災)
2010 100.2  鳩山内閣→菅内閣
2009 100.8  
2008 102.6  リーマンショック 麻生内閣→鳩山内閣
2007 104.2  日銀ゼロ金利下での利上げ 安倍内閣→麻生内閣
2006 103.2  小泉内閣→安倍内閣
2005 106.1
2004 106.6
2003 107.0
2002 110.3

結局のところ家計が消費するために我々は生産している。
経済的な豊かさはこの消費=生産に依るところがほとんどだ。
安倍内閣は、リーマンショック時以下、
かつ消費税増税で東日本大震災レベルの数値が4年間のうち2年もある。
この15年では圧倒的バカと言える。


■実質賃金の国際比較 ■


1994年から日本だけ失敗して下降
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20110808/20110808115954.jpg


アベノミクス後、更に下降
http://stat.ameba.jp/user_images/20141210/00/hirohitorigoto/a6/a9/j/o0530041513154440097.jpg


最低賃金の国際比較  低いほど格差ができやすい国
http://blog-imgs-87.fc2.com/w/o/f/wofwof/20151128052553b21.png


GDP、元の計測基準なら今もリーマンショック前より下w
https://i.imgur.com/eYVBW5F.jpg
 
 
いざなぎ越え? 寝言は寝て言えよwww
https://pbs.twimg.com/media/DCap2mJVoAA56Xi.jpg
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:39.45ID:tNOW7ZLy0
>>612
たぶん、マスコミのモリカケ報道のせいで
教育なんか関係ない、畜産進行は関係ない、地域活性化も関係ないという
人達は、みんな自民以外に投票するよ。

そうすると、比例は自民はふるわない。
それをもって、マスコミはまた、モリカケと叫び続ける。
北朝鮮で浅草がはじまったとしても、叫び続けるだろう。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:42.53ID:DR/0Y/Ne0
>>631
希望に流れた民主勢が希望を離党して民主再結集するんだろ。
看板変えて当選して元鞘よ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:32:52.51ID:U7kjoEwz0
>>17
お前らが気持ち悪いからじゃないか?
分からん
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:00.82ID:7yIz/5kg0
次の選挙では共産党が解党して立憲民主に移籍するしかないな
左翼勢力結集、実にわかりやすいw
但し自民安定はかわらないので、希望維新の第三極がふんばらないと自民vs左翼の55年体制に逆戻りするだけだぞ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:01.85ID:+H3oY1b40
>>605

長島も危ない

比例四枠も無理w
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:02.03ID:PCbvcUUa0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ ;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
-----------------*/  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:14.15ID:dqw8nHVZ0
>>656
新党って言っても現有57議員が所属
野党第一党だろ?

ゼロ議席って何だ?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:17.75ID:CYak2umX0
>>64自民党隠密

はただで使える

創価学会員


つかうと、安くつくんだなーww
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:20.10ID:PCbvcUUa0
創価がカネを出してた
裏切り者の花輪くんが希望から出てるね。


希望の党 宮崎県3区 公認 
花輪ともふみ
https://kibounotou.jp/election/detail/cid:196/bid:11

花輪元都議のうしろは創価?↓
http://56285.blog.jp/archives/48279845.html


小沢一郎と、内田茂とが、
家族ぐるみのお付き合いであることを考えると、
自由党の吸収も納得だね。^^


文春で報じられた内田茂と小沢一郎、藤井富雄の親密ぶり。↓
http://56285.blog.jp/archives/48141179.html


大津イジメ事件で話題になった嘉田由紀子も
枝野を蹴って、希望から出ようとしてたぞ。^^

狙いは、言うこときかない安倍おろしだ。^^



 現在のところ、連携解消はなくなったようだ。
公明党本部の意向らしい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20171006-00076597/

公明・斉藤氏、与党敗北なら希望と連携も
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171005/plt1710050052-s1.html

消えた「外国人参政権反対」 希望公約―公認条件だったのに、なぜ 衆院選
http://www.asahi.com/articles/DA3S13169737.html

【豊州移転】公明・山口那津男代表「公明党の提案が受け入れられた」と歓迎
http://www.sankei.com/politics/news/170620/plt1706200043-n1.html

小池百合子都知事「首相指名は公明・山口那津男代表がいい」
http://www.sankei.com/politics/news/170926/plt1709260006-n1.html

この他にも、信濃町の会社だとか、怪しい点が目白押し。^^*
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:22.25ID:VKkW0WJ50
>>669
パチンコ利権に手を貸すぐらいなら、棄権しろよw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:23.51ID:Kb0GcTWG0
>>688

■■■ 証人喚問されるべき者たち番付(優先順 2017/10/14 14時版)■■■
※主犯は安倍

1【森友&加計】安倍昭恵 プロ私人 寄付トランスポーター
2【加計】加計孝太郎 ばくしんの友
3【加計】菅良二 今治市長
4【加計】下村博文 「都議会選終わったら」の癖して異常に逃げ杉。かなり主犯に近い共犯者の分際で。
5【森友】迫田英典(当時)財務省本省理財局長・前国税庁長官(参考人だけでは許されない)
6【森友】武内良樹 (当時)近畿財務局長・現財務省本省国際局長(参考人だけでは許されない)
7【森友】池田靖 近畿財務局統括国有財産管理官
8【森友】田村嘉啓 財務省理財局業務課国有財産審理室長
9【森友】佐川宣寿 現国税庁長官・前財務省本省理財局長
10【加計&全ネオリベ罪】竹中平蔵 国賊
11【加計】八田達夫 現状で既にWG議事要旨での公文書偽造の疑いあり
12【日報&森友】稲田朋美 good looking
13【加計】浅野敦行 前文部科学省専門教育課長。7月11日異動し大臣官房文教施設企画部施設助成課長
14【加計】牧野美穂 前文部科学省専門教育課課長補佐。7月20日付で(独)日本スポーツ振興センター新国立競技場設置本部企画・管理部企画・事業運営課長
15【森友】谷査恵子 元「づき」 平成29年8月6日付で在イタリア日本大使館一等書記官
16【加計】和泉洋人 首相補佐官(内閣改造しても留任でまだ官邸に居るねこいつ)
17【加計】藤原豊 前内閣府地方創生推進事務局審議官(7月5日付で経済産業省大臣官房付となっている)
18【加計】柳瀬唯夫 2015年4月2日に今治市の秋山らと会った。内閣総理大臣秘書官。
19【森友】酒井康生 弁護士
20【日報】小川修子 防衛省前統合幕僚監部参事官付国外運用班長(在中国日本大使館一等書記官)
21【加計】北村直人 日本獣医師会顧問
22【森友】梶田叡一 大阪府私学審会長
23【森友】松井一郎 現大阪府知事
24【加計】秋山直人 2015年4月2日に首相官邸を訪問した今治市企画課長
25【加計】波頭健 2015年4月2日に首相官邸を訪問した今治市企画課長補佐
26【森友&加計】今井尚哉 主犯安倍の秘書かつ谷の上司
27【加計】前川喜平 前文部科学事務次官
28【加計】萩生田光一 前内閣官房副長官
29【森友】嶋田賢和 財務省理財局総務課課長補佐
30【森友】国土交通省大阪航空局 高見空港部補償課跡地調整係長(当時)
31【森友】大阪府私学課吉本馨
32【森友】冬柴大
33【森友】ハシロー(呼称がハシゲから改められました)
34【森友】豆柴犬(癒やし用)
35【森友】猫バス(癒やし用)
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:33.83ID:rdlihv5h0
>>653
そう考えると民進は共産にとって有難ーいパートナーだったな
なんとなーく中道っぽく振る舞ってたんで支持層被らなかったし
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:39.50ID:PCbvcUUa0
しんぶん赤旗で報じられた清水建設の記事

清水建設 コンサル会社と結託
ダム工事資料 事前入手
農水省が調査開始 入札不正の疑い

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/01_01_0.html
--------------------------- 
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」

大久保被告にこういわれたのは西松建設東北支店長。

「なんだと。急に手のひらを返すのか」と怒鳴りつけられたのは、
清水建設の東北副支店長です。

献金の減額を打診した席でのことでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html
--------------------------- 

同判決は、胆沢ダム建設工事にからむ水谷建設の1億円ウラ献金や 
西松建設のダミー(隠れみの)政治団体による献金も認定しましたが、
小沢被告をめぐっては、これまでも、清水建設のヤミ献金リストの
Aランク(盆暮れに各500万円)になっていたこと、
鹿島からのヤミ献金500万円などが指摘されてきました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-07/2011100715_01_1.html
--------------------------- *

東京都築地市場(中央区)の移転予定地、東京ガス工場跡地(江東区豊洲)の
土壌汚染対策工事を受注した建設会社15社中、13社に
都OBが天下りしていたことが26日、本紙の取材で明らかになりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-27/2012022715_01_1.html
--------------------------- 
東京都OB33人天下り
失敗した土地信託のビル管理会社に
社長に副知事・出納長・局長… 幹部がズラリ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031913_01_1.html
--------------------------- 
臨海副都心 埋め立て工事
8割が落札率97%超
99%台の契約も

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-25/2006022515_01_0.html ;
---------------------------
こないだの「横領」と「自殺」についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50714743.html
小沢一郎と仲のいい関西創価のドンが死去、後任は池田の長男。(三田会つながり)
http://www.news-postseven.com/archives/20150325_311422.html
検察と共に戦った「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/23/allinnocent.jpg
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:41.50ID:R1/5fKii0
老人介護を、自分(家族)でやるよりは公的機関に、ある程度はお願いしたいよ。
ひとりで親を支えるのって無理だよね。
だから、消費税増税には目を瞑ろうと思っている。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:50.99ID:/aW8F7wJ0
>>669
セガサミーは愛国企業だよ。
安倍さんとも懇意にしてるし。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:58.46ID:Kb0GcTWG0
>>688
加計問題隠蔽疑惑

1 下村元文科相が、加計から200万円の違法献金
2 加計が高額建設費を今治市や愛媛県から補助金申請
3 逢沢衆院議員親族の経営のアイサワ工業が高額受注。
4 加計と今治、公募前・議決前に工事開始  
5 総理は言えないから私がと和泉首相補佐官が安倍の代理
6 京産大を押し切り、加計に獣医学部新設を優遇認可
7 萩生田 加計の千葉科学大名誉教授
8 木曽の千葉科学大学長と加計理事
9 加計が、自民党岡山県支部の代表者で校内に施設
10 内閣府、今治市の情報公開条例の恣意的な隠蔽
11 昭恵氏は、加計の御影インターナショナルこども園の名誉園長
12 今治市長3億円、今治市議1000万円を加計からワイロで告発  
13 安倍が加計に接待
14 愛媛県と今治市、H15年4月に官邸を訪れ加計に優遇  
15 加計が安倍の選挙応援、公職選挙法違反の疑い
16 石破4条件無視、内閣法6条抵触

https://pbs.twimg.com/media/DDYx-uBUQAAk1xS.jpg


「疑惑に対し謙虚に丁寧に説明」

※1ヶ月前の発言です

 
安倍容疑者が解散を焦った理由。
http://biz-journal.jp/i/2017/10/post_20865_entry.html
解散したところで逃げられません。
国会で審議されたのは便宜供与の有無まで。
後になって、補助金水増し疑惑と補助金供与疑惑が浮上してからは、
安倍容疑者は再び逃げ始め、遂には国会解散逃亡までしています。
シロというなら、今治の設計図出して貰いましょうか。

加計問題の本質は、許認可ではなく補助金にあります。
許認可など補助金ゲットの為の前提に過ぎません。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:10.00ID:E47eWDXi0
立民は、共産党の右と民主の左の美味しいところ持ってったね〜。
そんな立ち位置があるんだ。
30〜40の確かな野党の地位を確立しそうだね。
今後は左翼が、合計で50〜60、公明が30程度、400弱が自民の
政治体制になるかもね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:10.64ID:tNOW7ZLy0
>>698
ろくな受け皿がないから無党派は選挙にいかない。
大学が四国にできても無党派は損しない。
そんなことは、投票にいくと動機にならない。
0722反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:18.50ID:Yg3n1A6u0
コピペ連投しないで、まとめサイトなり、まとめスレつくって
誘導すればいいのに


この「要領の悪さ」は自民譲りだな
やっぱ自民には任せられない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:24.08ID:s2KwFbOT0
今回の合言葉は「野党にお灸」
あいつらモリカケで証拠もないのにやり過ぎた
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:24.77ID:b6u8Zs/90
>>698
つまり
その無党派層が安倍ちゃん憎しで
野党にランダムに投票しまくると・・・?

それはそれで最悪やんけ・・・w
まあそもそも無党派層って時点でそんな選挙に熱心でもなさそうだけど
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:28.65ID:HMrBCozX0
希望って頭のないゾンビみたいなもので、不気味さがあるんだよね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:29.58ID:bxz80c8B0
>小池百合子代表(東京都知事)のお膝元、東京で候補を擁立した23選挙区で全敗する恐れすらある。

BBA逝ったなw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:35.47ID:tLN2U+Ah0
志位委員長はもう17年も
委員長を、されているんですね
安倍政権より長いですね(笑)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:36.63ID:ds0S/q3O0
>>711
証人喚問を「伝家の宝刀」と勘違いしているようだが

あれって呼んでも大した情報出てこないんだよね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:38.82ID:NdRfmcq70
あとさ、変化が嫌いとか同じ人じゃないと駄目とか老人の発想よ。
長期で安定祈願とか初詣じゃねえんだから、もうちょっと現実みなよって感じなw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:50.16ID:43yhOnbT0
希望は保守、改憲ということで左が離れ、民進を受け入れたことで右も離れた。
結果、両方から支持されなくなった
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:54.38ID:8UYKdpq+0
金権政治とか衆愚政治とか、どうなってるんだこの国は(´・ω・`)
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:34:57.94ID:T+pj5BgD0
結局もりかけもりかけ言ってるのが支持をなくす原因になったね
なんでわからないんだろうね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:10.13ID:lga8KzEw0
消費税はここ最近みたいに税収増に繋がるなら悪くない
悪手はそれ以前の結果減収になったパターン
どっちにしろ殆ど社会保障等経済成長には繋がらない金だからいつでもいいっちゃいつでもいい
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:10.90ID:7vsDAWgk0
>>711
立件民主党が勝たせると、三年ぐらいモリカケやると決まったような勢いだな

そこの君
それでいいのか、ちゃんと考えてよ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:12.88ID:We4iTGzr0
投票日前に北がまたミサイルを討ったらどうなる?
自民に票が流れるのはもちろんだが、立憲→希望に流れる票も多くなるか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:14.94ID:/nZLHYJd0
>>34
それ、ガセじゃん。
悪質だな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:28.62ID:utpbsk5N0
残り一週間か、ほとんど決まりだな
読み違いの区が数か所出るくらいの誤差だろな

関心は屑かしましBBAどもの結果だけだ
3人全員消えることを願うのみ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:34.92ID:zGc7ohGM0
消費税10%がそんなに嫌なら野党にいれたらいいと思うけど。
「消費税10%が絶対悪であり、みんな反対してる」って書き込みは嘘だよ。
少なくとも俺は賛成してる。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:40.76ID:p5O/diZ50
アホ庶民は自分達も一員だという錯覚のなかにいるがとんでもない間違いだ。この間違いが自分たちの首を絞めることになるのだ。暗号のようなものなのだ。自分たちは一員ではなく利権団体メンバーが一員なのだ。まだ分からんのか。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:41.19ID:qjWyPwrI0
>>719
じゃあ検察に告発すれば?なんでしないの?
市民団体でも受け付けてくれるよ。
0743反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:43.36ID:Yg3n1A6u0
安倍総理は、パールハーバーで二度と戦争をしないと言ったが

また戦争に向かってる

ほんと社会主義者は平気で嘘つける

大本営と一緒じゃないか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:47.91ID:bdNbnpfG0
**********選挙前**************

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  私は嫌な思いさせたくないから
       i::::::::l゛. ,ィェァ;  ィェァ   l:::::::!  それに有権者の皆様の生活が苦しくなったら
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  私の心はきっとすごく痛む
       (i ″     i i     i //  だって全員大切な日本国民だし
        ヽ      Vi     i /   大袈裟に言えば国民の皆様がいてくれることに感謝している
        lヽ   ー-―  ´/´    それは私の支持者もそうでない者も同じだから
        |、 ヽ  ` ̄´ /      つまり国民の皆様に対して友情を感じている
    /\/ ヽ ` "ー−´/、


**********選挙後**************

  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   俺は嫌な思いしてないから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  それにお前らが嫌な思いをしようが
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
(i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
 ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
 ..|、 ヽ  `ー'´ /

1
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:49.03ID:yXpFsZZ70
枝野はリベラルであり保守であると言ってるよな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:49.66ID:ED5cg5p60
>>712
民進右派にとっては耐え難いことだったけどね
だって、共産党なんてはっきり言えばテロリストじゃん
そんなのと協力するなんて頭がおかしくなきゃできねえよ

だから、民進は割れた 
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:49.83ID:MB809bYD0
安倍を支持しないが45%もいるのに、300もとれる訳ねーだろ

自民お抱えの局は、大本営発表が当たり前になってきたな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:56.24ID:HbpNBJy30
>>721
無党派層って受け皿とかなんも考えてないでしょ
なにか小さなきっかけがあれば行くだけでしょ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:35:58.53ID:M+AN+yty0
野党、惨敗しちゃったら森友、加計問題を二度と議題に上げられなくなるね。

「そんなしょーもない事をイツまでやってんだ?」「オマエら他に国会で質疑する事いっぱい有るだろ?」
、、、が有権者の本音ですからw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:36:02.94ID:S4OnovqD0
今回は自民の大勝ちでいい 今回は 油断すると負けるだろうけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:36:08.84ID:tNOW7ZLy0
>>714
もんだいは、比例で何議席確保されてしまうかなんだ。
ゼロというわけにはいかないだろう?

都議選で都民ファーストにいれたバカはいいわけまがいに
今回も希望の候補にいれるだろう。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:36:08.85ID:wAdAes6p0
希望は維新みたいなもんだろうと思っていたが
立憲が増えると癌の元凶のバイブとがまた調子に乗り出してうんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況