X



【レンタル】TSUTAYAが最近やたら閉店している件について★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/17(火) 06:16:01.37ID:CAP_USER9
神奈川県の東海大学正門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。「若者の××離れ」という言葉を安易に使うのは好きではないのですが、このTSUTAYAの立地は住宅地とはいえ商圏として集積度はそれほど高くない場所で、つまるところ相当に学生さんをメイン顧客として商売をしていたはずであり、こればっかりはそういうことなのでしょう。

 とはいえそういう場所だけではなく、ここ数ヵ月で全国的にTSUTAYAの閉店が無闇に目立つようになっています。

07/02 TSUTAYAすみや 袋井店(静岡県)
07/09 TSUTAYA 天童バイパス店(山形県)
07/14 TSUTAYA 東大竹店(神奈川県)
07/31 TSUTAYA 東武みずほ台店(埼玉県)
07/31 TSUTAYA 東十条店(東京都)
07/31 TSUTAYA 等々力店(東京都)
07/31 TSUTAYA 茨木店(大阪府)

08/16 TSUTAYA 北14条光星店(北海道)
08/20 TSUTAYA 東鷲宮駅前店(埼玉県)
08/20 TSUTAYA 東長崎店(東京都)
08/20 TSUTAYA 外環羽曳野店(大阪府)
08/27 TSUTAYA 松本庄内店(長野県)
08/27 TSUTAYA 岡崎欠町店(愛知県)
08/28 TSUTAYA 寒川店(神奈川県)
08/31 The News TSUTAYA 多摩センター店(東京都)
08/31 TSUTAYA 山科駅前店(京都府)
08/31 TSUTAYA 尾浜店(兵庫県)

09/10 TSUTAYA 観音寺駅南店(香川県)
09/15 TSUTAYA 東海大学前店(神奈川県)
09/18 TSUTAYA 村松原店(静岡県)
09/24 TSUTAYA 江坂店(大阪府)
09/30 TSUTAYA ヨークタウン山田鈎取店(宮城県)
09/30 TSUTAYA 大宮宮原店(埼玉県)
09/30 TSUTAYA 梅島店(東京都)
09/30 TSUTAYA 南太田店(神奈川県)
09/30 TSUTAYA 池下店(愛知県)
09/30 TSUTAYA 皇子山店(滋賀県)
09/30 TSUTAYA 相生店(兵庫県)
09/30 TSUTAYA 瀬戸高知店(高知県)
※筆者調べ

 この7月から9月までの間に確認できただけでこれだけのTSUTAYAが閉店しています。もちろん若者に限らず音楽・映像の視聴方法がCDやDVD等のパッケージから様々な配信サービスに移行していることが大きな要因のひとつであることは間違いないのですが、それでも6月以前の閉店は月に多くても5店程度でしたから、これはただ不採算店を閉鎖しているだけではないと思うに至りました。

■「ご近所のTSUTAYA」が絶望的に

 閉店する店舗を見てみると、大都市圏に比較的簡単にアクセスできる住宅の駅近くに立地する店が相当多いことがわかります。ここから導かれるのはこれらの閉店は不採算店の整理ということだけではなく、もう経営側としては今の「ご近所のTSUTAYA」形態の未来に希望を持っていないのではないかという推測。

 TSUTAYAを経営するカルチャー・コンビニエンス・クラブ(CCC)経営陣は以前から「我々は企画の会社である」※という発信をしてきています。

 現在CCCが推進している図書館の運営委託、代官山・湘南や枚方のT-SITEや蔦屋書店、二子玉川の蔦屋家電等の業態は、まさにその発信をあらわしているものとみなせますが、いずれもが滞在型の施設です。

 会社や学校の帰りについでに寄ってもらっては小銭をちゃりんちゃりん稼ぐのではなく、わざわざそのために来てもらう滞在型の施設で1人頭の消費金額・消費時間を最大化する方向。言い換えれば「ケ」のビジネスから「ハレ」のビジネスへのシフトが今まさに実行されている最中であるということでしょう。

 たとえば9月26日、福岡市中央区六本松地区の九州大キャンパス跡地にオープンした「六本松421」に蔦屋書店が入居しましたが、これは福岡市天神の繁華街にあったTSUTAYA BOOK STORE TENJINが6月30日に閉店して移転した形です。

 福岡市レベルの都市規模、天神と六本松という距離があれば、移転せずとも2店舗とも維持できるのではないかとも感じるのですが、意識的な業態シフトの一環と考えれば納得がいきます。
>>2以降に続く

アスキー(2017年10月16日 07時00分)
http://ascii.jp/elem/000/001/567/1567589/

★1が立った時間 2017/10/16(月) 09:56:11.25
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508123037/
0002ばーど ★
垢版 |
2017/10/17(火) 06:16:51.67ID:CAP_USER9
>>1 続きです

 TSUTAYAはCCCの子会社。図書館委託やモール型施設の立案は親会社直轄のCCCデザインカンパニーによるもので、後者こそが企画会社としての理念を色濃く反映しているものと言えるでしょう(もちろん企画会社にシフトするまでにはTSUTAYAチェーンの大きな売上が不可欠だったわけですが)。

 日本はCD・DVDのパッケージがいまだに根強く支持されている、世界的にも稀有な国です。しかしいま日本国内でも、本格的なCD・DVD業界の衰退を見越してか、TSUTAYA以外のチェーンでも新しい動きが起きています。

※編注:CCCは公式サイトでも情報コーナー「CCCの企画」を設置。武雄市図書館のほか、ガストの新メニュー開発など、さまざまな分野での企画・運営・マーケティング事例を紹介している

■大手が業態転換を進めるもののCCCが「一強」に

 TSUTAYAとともにCD・DVDレンタルを寡占しているチェーン・ゲオは、アパレルなどを中心に扱う総合リサイクルショップ「セカンドストリート」の店舗展開を急ぎ、ゲオからの業態転換も相次いでいます。

 CD・DVD販売最大手のタワーレコードは、各ブランドとコラボレーションをするカフェ店舗を多店化。また独自ブランドのアパレル展開やコンサートグッズの収納ケースなど、オリジナル商品の展開を大々的にしています。

 同じく大手のHMVは「HMV record shop」「HMV & BOOKS」など、従来とは異なったコンセプトの店舗を展開しています。

 とはいえ現状の展開だけを見ていると、いざ市場がシュリンクしてしまったとき現在の企業体力を維持するのは難しいように思えます。

 そんな中、CCCが進めているのは対自治体・対企業のBtoB型ビジネス。同業態だけを見れば市場衰退による影響は軽微といえます。Tカードもそれなりに覇権を握ったといえる規模になりました。やはり他社よりドラスティックに舵を切りつつあるCCCが、この先も関連企業の中では一強になるのではと感じます。

 そのぶん、街のTSUTAYAはこれからも徐々に減り、おそらく近い将来、CD・DVDの販売・レンタル店は大都市圏に大型店が数店残るのみとなり、それでもパッケージに触れたい趣味人が全国から集まるようになるのではないでしょうか。

 その店が結果として「わざわざそのために来てもらう滞在型の施設」になってしまいそうなのが、ある意味皮肉ではありますが。

■でも店がなくなるのはさみしい……

 一方、自分のようにいまだにレコード・CDをむさぼるように買っては聴いている人間としては、きっと頑固な趣味人にまじって滞在しまくることになるのでしょう。サブスクリプション型のサービスも併用してはいますが、サービスにリコメンドされるのは今聴いている楽曲に近しいジャンルがどうしても多くなります。これでは、自分の知らない世界と出会うおもしろみがありません。

 CDショップでたまたまジャケットが気になって試聴したり、ふらっと入った中古レコード屋で店のオヤジに半ば強引にレコードをすすめられたり、CDレンタルが通常4枚1000円のところ5枚1000円のサービスを実施していた際、その場で適当に5枚目を選んだり……そのときの好みとはまるで違う、でも素晴らしい音楽の数々と事故のように出会ってきた身としては、やはり店頭は離れがたいのです。

 パッケージは衰退しても音楽はなくなりません。願わくばできるだけ多くの方に、できるだけ多くのそんな出会いがありますように。(O.D.A.)

終り
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:19:06.43ID:zSIyTVuX0
大都市圏はまだしも山形、香川、滋賀、高知あたりの閉店はもう末期症状
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:19:51.26ID:zVeT47G00
ここは店員の質が悪い。
どこ店とは言わないが、立ち読み客に
ぶつかる振りして追い出そうとしてくる。
多分店長の指導でしょう。
こちらは時々金落としてるのですが。
とっとと倒産しろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:20:40.18ID:+gHVbBC40
お金の余裕がなければ時間の余裕ができない

時間の余裕がなければ心の余裕ができない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:20:50.07ID:UQyOScig0
TSUTAYAなんか、なくてもいいよ。
何も困らない。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:23:15.61ID:UQyOScig0
この頃、図書館の業務の受託が多いな。
こっちの方が安定収益になるからな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:24:33.27ID:uBBX9CA60
TSUTAYAはチョン経営
全部潰れてしまえ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:27:48.75ID:Y3Zjr+7L0
店の良さっていうのはあるよな
新作物とか、棚をざっと見てまわる作品と同じ数をネットで確認しようとしたら何倍もかかるから
一時期ハマってたよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:28:26.03ID:CrbSbfbR0
閉店が増えているのは更新料のせいだな
必要なくなって更新をしない人が増えているから
たまにレンタルをする人はゲオに流れているのだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:29:59.01ID:m1DBEmda0
個人情報握っているから、画期的なビジネスでも立ち上げるのかと思ったら、
あっけなく撤退するとか意外だよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:30:31.63ID:QHQhGIon0
道が混むねん
TUTAYAは店舗を道路までピッタリ建てて駐車場が無いので
潰れた方が良い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:33:32.70ID:2JkWWthq0
レンタルDVDコーナーに行くと、まず目に入るのが誰も借りて無いのに大量に場所を取った韓流コーナー。邦画は隅の棚にまとめられ、探したいなら検索機使え、のスタイル。
あ、こんな映画あったんだ、ついでに借りてみよう、が不可能なんだから客単価上がる訳が無い。
やたらにビッグデータ集めたがるTカード共々消えて無くなれば良いのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:37:40.00ID:kiqNkOsG0
リアル本屋とかどんどん潰れろ
俺にだけ退出命令してきた本屋を許さない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:38:53.19ID:kiqNkOsG0
もう楽天ブックスと尼がありゃ十分なんだよ
殿様気分のクソ店舗はどんどん潰れていけ
ツタヤではいやな目にはあってないけどな!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:39:19.62ID:aQ92gyMVO
>>11
今やTSUTAYAはポイント管理会社だぞ
あと、図書館運営
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:41:56.22ID:uXGZJDHG0
レンタルビデオの個人店一掃した側がやられる方になるとはw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:44:45.59ID:bhOM9N2P0
ここってレンタル事業とかどうでもいいんじゃねーの?
Tポイント事業が収益の柱で一番の成功事例の会社でしょ
どんだけ店舗潰れようが今のツタヤに影響ないはず
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:44:50.30ID:PNny6OTE0
延滞金が高すぎて寄らなくなった
店の中でどこにDVDがあるか、探す手間を考えるとネットサービス有利
ネットを使わない人は、BS・CS契約で映画やらドラマを観る
中古はブックオフやアマゾン、オークションもあるし。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:46:19.39ID:c9QyUAAK0
家から徒歩2分くらいのところにあるからよく行く
こないだ実写版進撃の巨人2本借りてめっちゃ笑ったわ楽しかった
旧作100円だから安い
そんなことより実写版アイアムアヒーローが滅茶苦茶グロくて超面白かったよ
映画館で観たかった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:46:41.81ID:BS+oPLXw0
嫌韓とか関係なく、本気で知りたいんだけど何でツタヤって韓流が一番目立つイイ位置に大量に置いてるんだろう?
全然借りられてないのに、邦画より大量に置いてあって凄く疑問。
韓流コーナーが洋画や邦画よりイイ場所、広い場所で大量に置いてある意味がわからない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:52:38.53ID:BS+oPLXw0
>>29
レベルの話じゃなくて、誰も借りてない物を何であんなに置いてあるのかって話なんだけど。
韓流コーナーを通らないと邦画洋画コーナーに行けないので行く度に通るけど
本当に全然借りられてないよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:54:29.42ID:l2ZulCuT0
ゲオは年会費無料でカードも共通なのに
なんでTSUTAYAは年会費かかってカードも1店舗でしか使えないんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:56:28.70ID:GXY/2iNO0
>>25
Tカードはつくるときに公的身分証の提示が必須だから、
身元同一性の信頼性が高かったの
だから広まったわけで
レンタル店がなければそんな必要もなくなるよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:57:07.79ID:0xGj+VP50
Amazonプライム会員は無料で
あれだけの映画やアニメ見放題なんだから
旧作に100円とか高過ぎだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:57:47.38ID:PbbAixDc0
>>33
え?他店でも使えるよ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:58:06.51ID:Fp1fHOof0
>>28
うちの近所は韓流が一番奥にあってそこまで行かなければ視界に入る事もない
一番手前は海外新作と邦画新作
中央に海外旧作とアニメ旧作
邦画旧作は丸々ひと部屋ある
店舗によるんじゃないか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:58:08.18ID:8P0YVDnj0
ツタヤ池下店は常にレジ前に客がいたんだけどね
あそこがなくなるとかなり不便なんですけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 06:59:18.60ID:stVZu7f10
おいらはゲオ派
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:01:30.10ID:G9V3qjDF0
TSUTAYAの店舗はあってもなくても気にならないが、Tポイントは参加企業が多く邪魔くさい。
どこの企業もTポイントから離れてくれないか。あんな使えないポイントは貯めたくもないのだが。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:03:01.91ID:9y5EX4Nb0
誰も借りないチョン流wwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:04:20.27ID:cOgCdUnd0
借りて返しに行くのが面倒すぎる
高品質で視聴したいマニアやネット経由の環境構築出来ない人間にしか通用しない商売
尻すぼむ一方すな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:04:33.42ID:3/xMFiNi0
業態の変更を図っているんだろうけど
こういうのを見た人はTUTAYA終わりつつある企業ねって印象になるわな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:05:01.76ID:KSKWt0fD0
店舗によって売ってるものの形態が違うから使いづらい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:06:35.64ID:7ZXHFAxL0
せっかく何がどこにあるか棚の配置を憶えた頃になると、
棚の模様替え、配置がえをして、あのDVD版がどこに
あるか、分からなくして呉れる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:07:08.98ID:8P0YVDnj0
>>45
本・雑誌を購入するか、レンタルなんだから
利用するのは基本1〜2店舗のみでしょ
使いづらいという意味が意味不明なんですけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:08:38.52ID:vAw2DNir0
韓流は一応ファン層抱えてるから店舗によっては推す価値あったと思うが
韓国自体嫌いな人もいるから不幸を呼ぶジャンルなんだよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:08:44.56ID:Q9nKs4HU0
アマゾンは安過ぎだが
あれってやってる事は小売荒しの独占だから
あんまりアマゾン一強にしちまうと、後でどうなっても知らんぞ
小売もちゃんと残して行かないと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:09:31.60ID:hWIIihw60
>>26
延滞金は分かるけど、最近のポチりは限界ない?
便利だけど買い物とか体験だからね
彼女とかからツマンナイ男だと思われんの嫌だし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:09:41.17ID:8P0YVDnj0
韓国自体が嫌いな層ってネットの引き籠りだけでしょ
一歩外でて韓国韓国騒いでる人なんて誰もいないよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:09:55.40ID:PbbAixDc0
>>48
でもそれに頼らないといけない状態というのもね。アメリカドラマと同等かそれ以上のスペースあるしな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:12:26.36ID:PbbAixDc0
>>49
地方には逆に残るんでね。安さよりもその場で買いたい!てのがあるし。
ウチの地元の様な100万人規模の離れ小島ならやってけるだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:12:42.08ID:e0D88lnW0
2を借りたいのにずっと返さないやつとかずっと借りられっぱなしとかあるからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:13:43.32ID:XZQ/8eyv0
レンタル会員だけど数年前から借りに行ってない
夜勤だから仕事帰りに借りれない
千円借り放題でも元取れそうにない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:15:09.86ID:8P0YVDnj0
>>56
それは引きこもりだからだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:16:18.71ID:8P0YVDnj0
>>57
レンタルはしなくなったよね
本屋としてのツタヤは残って欲しかったな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:17:53.35ID:qAyEJ/MU0
地元のTSUTAYAのBBA店員はまともに仕事しないのに偉ぶってるから潰れてくれて構わないぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:18:19.97ID:I7bGz5dC0
本屋そのものがもう青色吐息だからね
今度本屋に行くことがあったら本じゃなくて店員を見なよ、みんな疲れ切った顔してるから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:20:56.87ID:re1hCrxU0
近所のツタヤもアベノミクスしたなぁ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:21:58.10ID:9kYWymSD0
>>51
大嫌いでも表面上は友好的な態度とるよ
韓流スター見て「いいねー」って微笑むし韓国料理食ったら「おいしいねー」って褒めるし
韓国人観光客にも優しく親切にするし
内心大嫌いだとしても人としてそれくらい普通
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:24:19.66ID:Q97dSnOb0
記事に出ている、福岡の六本松421近隣に住んでるけど、
スタバがあるから店舗が存続させられるような形態だよね。

田舎の勘違いした意識高い系を集めても、金にならないよ。
朝っぱらから、ヨガとかするんだもん。バカ女しか行かないよね。

オープンしたばっかりで、どんな風に廃れていくのか

しっかり観ておこうと思います。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:28:15.14ID:nZ6VTSjE0
>>49
つーか独立店舗駆逐したTSUTAYAが残ったところでw

うちの辺はTSUTAYAの本屋がガチクズだからなあ
何度先月号の月刊誌買いそうになったか
下手すりゃ1年前のが並んでるからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:28:19.66ID:Czw+0TYo0
>>66
互いの長所を引き出してるって見方はできんのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:28:51.95ID:U01C3QNc0
>>13
世界的には媒体レンタルから、ネットでのオンデマンドに流れてる。
Amazonビデオや、ネットフィリックスとか。
アメリカだとレンタル大手が二社倒産してる。
こういう事例を踏まえて、記事の「日本は」と珍しい事例であることになってる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:28:58.60ID:9VD+K3oh0
そういえばアマゾンとnetflixでレンタルには往かなくなったなあ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:30:05.05ID:U01C3QNc0
>>16
検索までするなら、Amazon primeのビデオで良いわな。
prime無料で追加料金いらんのも多いし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:31:10.79ID:oY46Sl5J0
アマゾンとネットフリックスの怖さは
ストロー現象みたいなもので
日本にお金が落ちずにアメリカに吸い取られる
そして日本のメディア、テレビ局、芸能界の衰退につながっていく
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:33:33.56ID:ThOz9TWe0
行く度に更新料取られてうんざりするからもう行かない
GEO最高
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:37:18.90ID:bhOM9N2P0
>>73
それらサービスに勝てない国内企業がクズすぎるんだろ
安定ばっかり求めて守りの企業姿勢だから、外国勢に良いようにやられる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:37:56.21ID:9VD+K3oh0
>>73
日本で同じようなシステムを作ればどうか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:38:24.41ID:8P0YVDnj0
>>72
別に宗教とか韓国って
嫌いっていうより、興味がないというのが普通の人の感想

引き籠ってネットで毎日叩いてるからそういう異常な感覚になるんだよ
たまには外出た方がいいと思うよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:40:10.81ID:8P0YVDnj0
>>77
そうするためには邦画の良作を沢山作らないといけないよね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:40:22.55ID:ZO5/3eE80
>>77
顧客数が全然違うから
同じもの作っても負けちゃうんだよね
実際、国内でも何個もあったけど
どれもうまくいってなさそう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:40:40.09ID:m+OUpid60
カラオケボックスでも併設すれば生き残れるか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:41:58.27ID:Q97dSnOb0
>>68

7時から開いてるんですが、
今見たら、窓際の座席にも誰〜も座ってない。 コーヒー飲んでないですね。

九州大学のキャンパス跡地の再開発事業で今秋にオープンしたばかりの施設なんですけど、
二階なんですよ。
わざわざ、スタバでコーヒー飲むのに2階まで上がりませんよ。
書店も、デザイン関係や建築関係の オシャレに見える本 は、バックナンバーも豊富なんですけど、
欲しい本は皆無ですね。

互いの長所を引き出すどころか、長所を打ち消しあってる状態だと俺は思います。

新規オープンで、まだ3週目でこの状態は悲惨ですよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:43:05.78ID:f4TURbM30
数キロ先の蔦屋書店には行くけど、100m先のTSUTAYAには行かなくなった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:43:13.68ID:/gcE3Umo0
>>73
それなのに、日本の自動車産業は、アメリカの自動車産業に遠慮して自主規制して、
アメリカのSUV,ピックアップ市場に本格参入しないという・・・。

amazon以外にも、google,apple,microsoft、
ネット関連以外でもアメリカ企業が日本市場に多数参入してるのに・・・。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:45:18.61ID:f2OO58Ix0
自分たちも中小を駆逐したんだから仕方がないよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:45:51.33ID:UmnB55Tq0
代官山蔦屋だけで十分
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:46:57.44ID:ZO5/3eE80
どの業界も最大手以外は生き残れなくなってきたな
資本主義の末期
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:47:56.43ID:8P0YVDnj0
>>82
平日の7時に客で溢れないのは当たり前じゃないのかな

因みにどんな本を求めてるの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:50:10.16ID:DoV5KtSb0
TSUTAYAでカード作った途端に、スパムが大量に送られてくるからな。
個人情報の扱いがザル。
今はネットで落とせるから店まで足運ぶ必要がないのが一番の理由だろうけど。
0091キャプテン旅人
垢版 |
2017/10/17(火) 07:50:31.76ID:lkj3BYOQ0
TSUTAYAは数年前は時代の寵児のようだったのに
ほんとわからんもんだなぁ。

一体何があかんのやろ?俺もTSUTAYAとかここ数年いっとらんけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:52:31.85ID:8P0YVDnj0
>>84
多分分かりづらいだけで
色んな業種に投資してると思うけどね
ただ日本がITで遅れ過ぎているということでしょ

だって国内民泊の予約サイトもアメリカが一番大きいもんね

トヨタも北米向けのSUV車販売してるんじゃないかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:54:30.64ID:UADXcN8p0
>>78
毎日普通に会社行って休日は趣味の人とも合うけど、韓国だけは反吐が出るほど嫌い。明言してる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:54:58.54ID:Ifnr4dBb0
家で映画を見るより出先でスマホやタブレットPCで映画をみる時代 自分が映画を見る時はスポーツクラブのランニングマシンの上。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:55:46.41ID:8P0YVDnj0
>>93
そういう設定はいいって
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:56:08.82ID:6PqCyIiZ0
>>14
ガストとかあらゆる店のシステムと連携して、
個人情報を活かしたコンサルがメインになってる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:57:53.65ID:H5KR5sqL0
アベノミクスで連鎖倒産か。
実体経済は大不況時代になったとはいえ、日本を滅ぼす安倍政治はほんと恐ろしい。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:58:41.22ID:Q97dSnOb0
>>88

関係者の方ですかぁ???


平日の朝7時に客で溢れないのが当たり前だったら、
何で平日の朝7時からオープンしてるのぉ??
って、話ですよね。
わざわざ、スタバを併設してお客さんを入れようとしてるのに。

俺がどんな本が欲しいか?? なんて、
それは此処でお答えする程の事でもありませんよねぇ。
六本松の住民。 中央区民。 福岡市民。
を、充分にリサーチ出来ていたら、判る話ですから。

先週に比べても、お客さんは半分以下ですぉ。
目論見が甘かったんやろうなぁ。。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 07:59:46.39ID:8P0YVDnj0
アベノミクス全体でいうと
2017年にようやく倒産件数が増えたみたいだね
倒産が増えるということは景気回復の兆みたいなものらしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 08:00:11.86ID:x+h5JKHO0
寒流ゴリ押しの頃、店内のディスプレイも放送も何もかも
チョンドラチョン映画になってたから、
気持ち悪くてそれっきり行ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況