X



【サービス】NTTドコモ 長期契約者の優遇強化へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/18(水) 12:15:19.97ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171018/k10011180981000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_024

携帯電話各社が顧客を増やすことを優先し、長期の契約者を優遇していないと指摘される中、「NTTドコモ」は、4年以上契約している人を対象に、料金負担を実質的に減らす新たなサービスを始める方針を固めました。

携帯電話の大手各社が他社からの乗り換えを優先し、長期の契約者が恩恵を受けていないとして、総務省は各社に料金などの見直しを求めてきました。

こうした中、関係者によりますと、NTTドコモは、4年以上続けて契約している人向けの新たなサービスを来年5月に始める方針を固めました。

現在は、すべての契約者に対し、端末の購入代金やコンビニや飲食店での支払いに使える「dポイント」を毎月、利用料金の1%付与していますが、この割合を、4年以上の契約者は2%、10年以上は4%、15年以上は5%に引き上げます。

さらに、すでに行っている長期契約者への割り引きサービスは、料金の割り引きの代わりにdポイントを受け取る形を選ぶと、実質的な値引き額が増えるように改めます。
こうして、長期契約者の料金負担を実質的に減らすとともに、ポイントサービスによる顧客の囲い込みを強化したい考えです。

長期契約者を対象にしたポイントサービスの強化は、KDDIやソフトバンクも始めていて、今回のドコモで大手3社が出そろい、競争がさらに激化することも予想されます。

10月18日 4時04分

★1が立った時間 2017/10/18(水) 08:06:09.02
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508281569/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:29:38.96ID:D4vsFBdu0
優遇強化でポイント5%・・・
長期契約者をナメくさってるな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:30:01.63ID:N3f0WkR70
>>750
そんなもんよw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:30:53.71ID:2FGSMYgsO
長期契約者を優遇しないって、そもそも毎回キャリア転々とした方が特なのは商売としておかしいわ

他社に契約変えて貰うために長期契約者に不利になるサービスってやってるって何考えてるのかと
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:32:38.65ID:c7dqYwRr0
通信事業なんて、一度インフラ構築すれば、あとは大してコストが掛からんから、
何かしらの長期利用者還元は必要だと思うぞ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:34:53.14ID:I9Cn1yr20
Dカードゴールド、ドコモ光、家族でスマホ4台タブレット2台。
いい養分です。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:38:48.24ID:N3f0WkR70
>>749
ここに行って思う存分格安SIMを乞食だと罵っておいで(*´∀`)♪

格安SIMのやつが一番恥ずかしい情強気取ってるけど単に貧乏人ですってアピールしてるのと同じよう★X [無断転載禁止]©2ch.net

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506745146/
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:41:11.34ID:JFXfzpA+0
>>754
家族でシェア組めるならキャリアのが良いだろ
そういうのはアリだと思う
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:42:56.16ID:TJJGW5GJ0
さすがに10年超ユーザーとかを特別に優遇する必要なさそう。

総務省はアホ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:50:04.21ID:N3f0WkR70
>>758
お昼は速度低下するけどブチ切れないように!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 20:50:35.18ID:zv2UgBUE0
>>2の言うとおり
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:03:35.18ID:x5sW/zGg0
>>760
うちも同じ感じで契約しててゴールドカード検討中なんだけど月1500ポイントくらいはもらえてる感じでしょうか(自分で試算したのが合ってるか知りたい)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:07:06.07ID:GR8S+l+Y0
>>639
ドコモ光とかにしているなら、そっちもポイント10%になる。
1枚無料の家族カード作れば家族のポイントも10%
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:09:54.22ID:70LnWYkS0
中3くらいから使ってるからもうすぐ15年だ
fomasimと0simをデュアルで使用してるから
スマホ代毎月千円しかかかってないんだが
こんな自分はポイント溜めても一か月50ポイントにしかならないなw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:15:03.08ID:W5R29o6O0
15年超の長期ユーザーなんてガラケーでペーパーゴールド免許みたいなやつばっかだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:17:06.01ID:Ilu0gu9G0
バリュープランで対して金払ってる訳じゃないけど何かイラっとくるんだよな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:17:43.48ID:kZgxzUXU0
>>763
まだドコモ光が入って間もないから加算されてこないけど9月の獲得ポイント合計は1954だった。
カード利用は月10万くらい。
毎月2000ポイントくらいずつ増えてるから、年会費分は簡単に元が取れるよ。
子供の誕生月ポイントも2人分もらえるし
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:20:08.46ID:N3f0WkR70
>>767
そこまで割り切ってるとは凄い!
ついついスマホで使い過ぎてしまわないようにしてるって事だからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:24:34.89ID:X4hdzdVR0
>>754
家族皆withプランの SIMにするといいぞ。
機種変更で一括ゼロ円でとかあったしな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:27:40.20ID:x5sW/zGg0
>>649>>765
ドコモ光(嫁名義)も契約してる。家族カードのこと頭になかったから光の名義を移して・・・とか頭ごにゃごにゃなってた←ポイント欲しがりすぎ
2枚体制にします。ありがとう!

>>770
いい感じですね!もうここまで全部ドコモで揃えてたらなかなか変える事もできないので、教えてもらえて助かりました。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:30:04.81ID:sOxNs8sK0
二年ごとにドコモとauを乗り換え
月々サポ(毎月割)付きのiPhoneを一括0円で契約
またはsimフリーiPhoneを買ってUQかワイモバイルで運用
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:31:21.72ID:kZgxzUXU0
>>773
うちは信者だから変えられないー。

>>776
そうそう、その二枚体制だよ。
今年中にドコモ光の契約サービスポイントもはいるし、dショッピング見てニヤニヤしてる。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:32:44.26ID:R0YFzBrW0
何年使ってたらプルトニウム会員になれるんだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:32:56.13ID:gcDXanXo0
ドコモのデータ追加購入が1G1000円
UQは1G500円もちろん高速
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:35:20.56ID:eA7cS3Yi0
おせーよ!18年も契約してたのに先月mineoに移行したわ!やっすー!
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:35:59.40ID:N3f0WkR70
>>781
( ゚д゚)ポカーン
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:36:40.11ID:TSq98+2u0
ガラケー SSで1000円分無料通話
スマホはOCNのいっちゃん安いのの二台持ち
まとめて3G/月で3000円くらいならまとめてもいいかなぁ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:36:42.26ID:9HMjMP3A0
>>711
よく読め
どこに優遇がある?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:39:09.93ID:9HMjMP3A0
>>671
バカ発見
20年前の料金知らないやつw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:40:32.43ID:9HMjMP3A0
>>658
NHKソースのその部分嘘な
今日のドコモのHPと違う
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:41:34.35ID:N3f0WkR70
>>783
1日230MBってワケか
休日前に1日寝かせば休日に460MB使えるなw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:42:45.25ID:FPkvK6lE0
10年越えユーザーに年一回ビッグマック食い放題コーラ飲み放題くらいやれよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:43:09.21ID:qcx0jfcL0
>>781
ほう。2年縛りとかが今年の12月で切れる17年5か月ほどのユーザーです。
マイネオの使い勝手は如何なものです?
全然判ってませんが、他人の契約をdisってる人の話は無視します。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:44:02.55ID:JpgDop6d0
5%というNHKの嘘を信じてる人多いな
ドコモのHP直に見たほうがいいよ
1%のままだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:45:38.56ID:9HMjMP3A0
>>558
情弱乙
期間限定ポイントでなくする裏技がある
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:46:56.55ID:9HMjMP3A0
>>530
通話もするならね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:48:33.72ID:9HMjMP3A0
>>502
>>502
>>502

にしては詳細すぎるのはどっから出てきたんだw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:49:12.81ID:9HMjMP3A0
>>494
同意
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:49:33.45ID:mDQ3NVeW0
少額割引するくらいなら
パケット増量のほうがはるかにうれしい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:49:50.40ID:9HMjMP3A0
>>489
変更の仕方知らない、面倒という層が多い
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:39.79ID:LD/Mmc3u0
>料金負担を実質的に減らす新たなサービスを始める

実質的にと付いた時点で途端にうそくさくなるんですが・・・
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:42.27ID:QsAgpo+z0
は?ポイント?
完全になめてるわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:42.64ID:vMtaJwYk0
>>785
通話代だけで5万とか払った事もあるわ
i-modeも何も無かったけどな
最初は通話料金は高いが基本料金が3千いくらと、通常の通話料金で基本料金が7千いくらの2タイプだったから
基地局のアンテナ代くらいは払ってたかも知れないわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:51:45.11ID:9HMjMP3A0
>>487
店舗はdocomo本体とは無関係

店舗は新規契約、機種変じゃない客は客ではない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:51:47.95ID:v/Xl2JOr0
なんだよ4年前からこういうのやってほしかったよ
4年前に1回auにしちゃったよ
その2年後にまたドコモに戻ってやっと2年経った
auに行ってなければ今頃結構な年数だったのに
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:52:01.90ID:qYpHxiwO0
老村の御為氏古事記だからdポイントはいくらあっても足りない
多いときはロッピーで10枚以上印刷して持っていく

しかし店員に顔を覚えられマークされるという危険も伴う、諸刃の剣
割り切れない素人にはおすすめできない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:53:01.26ID:9HMjMP3A0
>>478
旧ドコモポイントのぶんだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:53:27.63ID:qcx0jfcL0
>>790
5%って話を流したのはNHKのみなのですか?
いずれにしましても、私はもう他に変えようと思ってます。
今になって5%とかって数値出して引き留めを図ってるって話を聞いて
ああ。。。もうドコモは良いかなと。今までありがとうなって感じです。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:54:45.44ID:9HMjMP3A0
三太郎の日がうらやましい・・・
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:56:23.95ID:N3f0WkR70
>>809
クソワロタ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 21:57:58.80ID:qxb90bC50
>>785
auもSBって別に既存ユーザーの優遇なんてしてないだろ
というか三社で長期ユーザー割引があるのはdocomoだけだぞ
0813名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:08.30ID:uQDcKQof0
通信料下げます

端末代下げます ※通信料上げます

通信料下げます ※端末代上げます

以下、無限ループ
見せかけの値引きアピール
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:08.62ID:MQjX+oYq0
>>807
旧ドコモポイントってしつこいくらいになくなるよって言ってたけど
結局ドコモポイントに合算してくれなかった?
俺増えてたんだけど
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:53.18ID:9HMjMP3A0
現行4段階ステージから5段階に変更

1stステージ
2ndステージ
3rdズステージ
4thステージ
プラチナステージ

読み方わからないだろボケドコモ”!!!!!!
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:03:08.20ID:9HMjMP3A0
>>814

>>478は請求書欄のが減った
dポイントに自動移行してることを多分知らない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:03:46.95ID:Qyv/ODRF0
>>8
ほんそれ
何年使こうとると思うとうねん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:04:35.38ID:hWTyekGwO
ポイントイラネって人はきっちり値下げしてくれるのかな?
それともわざわざ自分で振り替えなきゃいけないのか?
結局長期利用者ってガラケー使い多いと思うしポイント?って高齢者もいそうだけど
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:05:46.97ID:JpgDop6d0
>会員全員が受けられる嬉しい特典
現在のドコモのケータイおよび「ドコモ光*6*7 」のご利用金額に応じたdポイント進呈*8「1,000円につき10ポイント」は引き続き提供いたします。もちろんdカード GOLDの方は1000円につき、100ポイント進呈。*5*9
加えて、クーポン特典をリニューアルいたします!

>加えて、クーポン特典をリニューアルいたします!

この部分がまだ発表されてないだけなんだろうか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:07:20.89ID:GW04LawT0
>>3
50年以上なら、毎月5万円プレゼントして欲しい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:07:48.60ID:OxlgoZ3q0
ブロンズステージ用のクーポンは、廃止なんだ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:08:07.54ID:KeWqkTPV0
>>820
携帯料金を払ってる人は乞食さんではない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:09:18.03ID:3hwTEmVg0
え?長期契約者を優遇するの?

じゃあ他社に乗り換えますね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:11:06.29ID:YA+9cxvu0
5%割引ってセコいw
MVNOに乗り換えたほうがはるかに安い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:11:24.34ID:qsLZZI090
10年以上のユーザーなんて、逆に値上げしても離れないんだろ
値引きなんてするわけないじゃん
大手キャリアの価格が高いのは長期契約者のせい
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:11:37.11ID:47MLXHmo0
一旦下げに下げてからちょっとだけ上げる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:12:08.10ID:4toVVaQ0O
4年で長期とか。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:13:03.88ID:rCSuX1Vm0
しょっぱいなw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:15:03.99ID:PFnVLhTN0
しまった
10数年docomoだったのに格安SIMに変えてしまった
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:19:07.19ID:x5sW/zGg0
>>819
そんな感じだよね。プラチナクーポン・・・ローソンでおでんとチューハイがタダとかそんなんだったりして・・・既視感ありあり&しょぼすぎ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:19:42.15ID:AIwDWJuG0
J-PHONE時代は、ロングウェイサポート→ずっとで

毎年基本使用料3か月無料でした。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:29:10.92ID:9HMjMP3A0
>>834
あったな。なつかし〜〜〜
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:31:09.35ID:qYpHxiwO0
>>833
シルバークーポンの現状を見る限り期待薄
おでんチューハイもらえるほうがずっとうれしいよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:31:10.84ID:kzD6T2Tg0
20年目だけど、しょぼいサービスだな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:39:55.54ID:MQjX+oYq0
近所にローソン以外にポイントで買い物できる酒屋があるから期間限定でも全然困らん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:48:40.02ID:KlOV3nNT0
ドコモ辞めてauとかSOFT BANKにした奴、
今は後悔してるんじゃないか?

おまえらはどうなんだよ?w
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:53:46.28ID:GR8S+l+Y0
>>841
高島屋の食料品売り場

でもさ、そんな人はID決済して
dポイントをID支払に充てれば良いだけじゃない?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:02:31.69ID:svEly16e0
国がテコ入れしないとな
キャリアに払ってる半分でも他に使うだけで景気回復
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:03:12.31ID:XBubdzuc0
15年以上だけど
dポイントとか正直どうでもいいわ
独身の割引サービスだせ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:06:20.15ID:0MVoRRzZ0
ドコモとかいってないでNTTもいい加減サービス改善しろよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:07:26.69ID:8hxLOkPR0
>>1
最新機種を無料で配るぐらいしろよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:10:39.00ID:uHf5KV5Q0
ドコモってまだ有ったんだ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:11:51.29ID:70LnWYkS0
>>771
自宅ではwifiだし外ではメールと乗り換え検索と2chとツイッターくらいできれば困らないし0simで事足りるよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 23:11:53.22ID:N3f0WkR70
>>847
無理だろ
まともに買ったヤツがブチ切れるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています