X



【ドコモ】2画面スマホ発表 一つの大画面としても利用可

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2017/10/18(水) 14:19:14.85ID:CAP_USER9
 NTTドコモは18日、画面が二つある折りたたみ式スマートフォン「M」(ZTE製)など計13の新機種を発表した。2画面のスマホの発売は、2013年の「メディアスW」以来2回目。発売は来年1月以降で価格は未定。

 「M」は、5・2インチの画面が二つ並ぶ。各画面で別々にインターネット検索ができるほか、2画面を一つの大画面にすることもできる。画面と画面の間を「山折り」にして机に置くと、向かい合った2人がそれぞれの画面で同じ動画を見られる。

 また、サムスン電子の最新機種「ギャラクシーノート8」(税込み12万6360円)を今月26日に売り出す。昨年のモデル「ノート7」は海外で発火事故を起こして発売が見送られたため、ノートシリーズは3年ぶりの投入となる。

2017年10月18日12時07分
http://www.asahi.com/articles/ASKBL36TMKBLULFA003.html

画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171018001538_comm.jpg
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:20:52.89ID:aCo+afYP0
>>439
だよなぁ
縁無し液晶はつなぎ目に使うべき、二画面スマホとかでなく、折りたたみスマホとタブレット
スマホは形同じでつまらないんだよ
パカっと開くスマホ作って欲しい
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:20:53.19ID:6WZ4PWSf0
普通に、家庭用TVに電話機能とパソコン機能を付けたものを販売してくれ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:21:04.68ID:yvwX0cv20
>>43
一瞬有りかって思ったけど素直に2台持ちした方が使い勝手良いと思う。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:21:11.75ID:GEHPtWvI0
マジレスすると

そんなくだらないもの作るのは中国韓国にまかせて
日本では、病院経営して皆保険にたかってボロ儲けしたほうが効率いいよ

たった5分のテキトーな診察で1万円ボロ儲けだしね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:13.97ID:5OGn9FZf0
いらねえ使い勝手すげー悪そうPCなら一度使うと戻れないが
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:26.92ID:WlJB85960
>>441
ポケットに入らない
はい論破
0476安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:41.13ID:lprJy35B0
10インチタブはホント使いみちがない

ノーパソのほうがいい
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:42.03ID:bCaFw+dJ0
何に使うかわからないけど、片方3Dにしたら売れると思う
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:50.90ID:GEHPtWvI0
マジレスすると

そんなくだらないもの作るのは中国韓国にまかせて
日本では、病院経営して皆保険にたかってボロ儲けしたほうが効率いいよ
たった5分のテキトーな診察で1万円ボロ儲けだしね


だから、日本の病院数は世界でダントツ1位
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:24:27.54ID:GEHPtWvI0
>>475
スマホとガラケーはポケットに入る

はい完全論破
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:26:32.45ID:WlJB85960
>>480
ノートパソコンとスマホとガラケーはポケットに入らない
はい完全論破
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:27:26.08ID:AdPJKzJG0
>>388
マカオのオカマ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:28:19.38ID:RVajbPf3O
>>478 それはお前が精神科に初診で払う額だなw
保険証持ってないんだろう、可哀想にw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:33:59.96ID:yhQLXTI+0
折り曲げられる有機ELで筒から横に画面を引き出すタイプとかやろうぜ。

名付けてMakimono(巻物)

海外で多少は売れんじゃねーの?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:35:16.04ID:epEJ8vN60
>>1
横向きでニンテンドー3DS出来るなら買う
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:35:43.41ID:Adpxd0370
>>490
まぁ以前から中身はパソコンやタブレットと大して変わらんしな・・・・
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:36:56.24ID:X9ke9J220
>>31
バカ乙w
携帯性wwwwwwwwwwwwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:39:30.90ID:iyXaVHEW0
安心安全な国産スマホは?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:42:09.03ID:RZ8cHThh0
(´・ω・`)ファイナンス系アプリを全画面で使えるかな?チャートを全画面で見たいのん。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:42:13.57ID:CtrUpzf/0
ガラケーでいいやワイ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:47:31.11ID:ham1QntO0
一方そのころ、天下のサムスンは曲がるスマホを開発していた
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:51:56.36ID:fS8ELJwB0
>>486
初診で払う額、3000円
つまり、病院の取り分は総額1万円

あんなクソみたいな診察で
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:52:07.12ID:RDIAcnNO0
向かい合わせの画面の間にゴミが挟まって、傷だらけになりそう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:52:55.04ID:SJGpmkZG0
斜め上行き過ぎ
ホント日本のメーカー奴らって世間ズレしてるよなあ
チョンや中国人台湾人の方が日本人が求めているものをわかってるとかおかしいだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:53:26.30ID:RZ8cHThh0
(´・ω・`)これの後継機が出れば携帯で培ったワンプッシュオープンのボタンを実装、チップは待望のSD835。お前らが買えば次期モデルはこうなる。買わなければ1モデルでおわり。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:54:06.33ID:tF4pIpJO0
DSに電話機能付けるオプションあれば
日本は6年くらい早くスマホ普及してたね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:56:58.51ID:SnAkQdj80
高級感があって面白そうだけど、また中国製かよ
今やスマホは中韓の独壇場だな
ノキアとかブラックベリーとかどこ行ったんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:57:05.13ID:VmP/KplG0
まあ

格安SIMのある契約するとSIMカード3枚がついてるから、SIMカードをスマホとタブレット端末に入れればいいだけの話


はい完全論破
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:58:20.20ID:VmP/KplG0
格安SIMのある契約すると同じSIMカード3枚がついてるから、
そのSIMカードをスマホとタブレット端末に入れればいいだけの話


バカじゃね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:58:37.52ID:jH0AT0Sq0
ZTEというとバックドア標準装備のヤバい奴やろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 16:58:48.64ID:ZMgJFH7H0
>>1
朝鮮製の次はシナ製かよ・・・
iモードにこだわって、日本のメーカーを潰しといて、何なんだこの企業は
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:01:12.66ID:8KhIN9O+0
タッチペンつければDS
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:01:26.33ID:Hx3bm0Op0
>>502
>>1に出てるのは日本メーカー製じゃねえだろ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:02:36.57ID:/cjDOzIy0
えーっと、、、
通話のときはどーするんですかね?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:03:00.72ID:klufs2u00
>>1
DSにしてどうする。

迷走してます。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:03:34.51ID:ASZuwEzk0
段々大きくなってくるな
折りたたみ
ガラケーと一緒の進化
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:05:15.84ID:ACC2NgU+0
携帯機のタッチスクリーンもフラッシュメモリーも
当初は売れるわけないだろといわれてたな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:07:00.35ID:PX9MuQjH0
売れる商品じゃないのは流行に疎い俺でもわかるぞ ドコモ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:07:45.76ID:RcPjm5k60
>>72
NECのは知ってるけど、ソニーもあったんだな
正直、2画面の意味ないよな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:09:32.61ID:RcPjm5k60
>>145
懐かしいな
最初出た時は、なんだこれ?って感じだったな
当時はまだ携帯電話が普及し出した時で、出すのが早かったな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:09:58.39ID:FIvnL0S40
docomo 終わりの始まり
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:11:24.16ID:RcPjm5k60
>>353
正直、これ欲しい
ゴールドライタンみたいでカッコいい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:13:21.45ID:+nfWCTNH0
>>166
大嘘過ぎて草(´・ω・`)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:13:52.20ID:yPoOOw2p0
ゲーム機に電話機能が付いてるだけなのにな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:18:12.44ID:yZamS6sI0
折り畳みで太ぶちにするなら一枚でベゼルレスにせえよ
可動部なんか無駄につくってメリットゼロ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:20:20.00ID:RcPjm5k60
>>353
次世代スマホ「Foldable DRAS Phone」 フレキシブルディスプレイを搭載 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10805890/

2015年の記事か
そろそろ発売されてもいいけどな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:22:37.32ID:r7SvdAPx0
NHK「これワンセグ使えるよね?」
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:23:58.04ID:cI+UFg3G0
むかしあったけど酷い解像度だった
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:26:35.55ID:DA4YKZbn0
4インチスマホと10インチタブレット使い分けの方が利便性良いだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:27:18.05ID:mGQTIHD00
>>1
>画面と画面の間を「山折り」にして机に置くと、向かい合った2人がそれぞれの画面で同じ動画を見られる。


相手のスマホに動画をシェアすればいいだけじゃね?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:30:00.94ID:hE0z01Lt0
縁無しスマホ2台横付けしたら2画面化できる機能つければいいよね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:31:37.41ID:VEwpuhPH0
ドンキーコングですかね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:33:03.95ID:OYIyCxdP0
見開きかよ?
それより防水は?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:35:31.21ID:YLUpQfNJ0
>>236
この変態機種は多分
横持ちで使えば文章入力時下側の画面がqwertyのキーボードになると思うよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:35:49.37ID:RpIhosSc0
8インチで画面分割のほうがいいかも
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:46:52.63ID:ZLyKPGS00
いや、これ普通によくね?
前々から、スマホってなんで画面むき出しなんだろーって思ってたんだ
これで液晶割れ、格段に減るだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:47:03.72ID:DQyjHBs+0
>>555
画面がちっさすぎるわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:48:32.40ID:ZLyKPGS00
それにこれ、
電子書籍見るとき、より『本』感が出るだろ
特に漫画や雑誌の見開きとかで力発揮するんじゃね?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:49:42.12ID:DQyjHBs+0
>>559
なに言ってんの?
閉じた状態は画面がむき出しだよ?
表裏になるんだよ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:50:50.89ID:wj8LbP4e0
3DSみたいでなら良いな
下画面をキーボードにして欲しい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:51:18.79ID:F3zGdjcV0
>ドコモが発表した
これに違和感ずっとある
てめーらが作ったわけじゃないだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:51:39.67ID:jLMBCjYc0
うん、アイポン一択w
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:53:12.45ID:UtexuwJm0
バッテリ一番食うのは液晶のライト

馬鹿が作ったとしか言いようがない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:53:19.22ID:RZ8cHThh0
(´・ω・`)これが出るならクラムシェルのAndroid端末も復活よろ。
ドコモとauから出たけど1モデルで終わったんだよな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/18(水) 17:54:18.46ID:ZLyKPGS00
>>563
はぁ?w
んなわけないだろw
「そういう使い方も出来ますよ」ってだけじゃねーかw
馬鹿かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況