この>1見ると祖母だけが言ったように見えるけど、報告書だと

電話連絡した母親に担任は、「僕も昨日少し強く叱ってしまいま
したので」と述べ、3校時に担任が家庭訪問をし、本生徒と祖母と
面談した。担任は来るなり本生徒に対し、「命は大事なんだぞ、命
は一つしかないんだぞ」などと述べた。祖母は担任に、「テレビで
言っているようなこと(自殺など)にはならないようにしてほしい。
教師ならその子 その子の性格 や気持ち を考慮して対処 してほしい 。
本生徒は傷つきやすい子(優しい子)だから気をつけて」などと述
べた。

↑のように、まず担任が命どうこうっていってる。
だから多分担任は学校ですでに生徒が自殺をほのめかしたりしたのを聞いていたンじゃ内科?