X



【大阪】グランフロントとヨドバシが直結へ 10月25日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/21(土) 07:59:21.54ID:CAP_USER9
ヨドバシホールディングスは20日、家電量販店大手「ヨドバシカメラ」の入るヨドバシ梅田ビル(大阪市北区)と商業施設のグランフロント大阪を結ぶ通路(デッキ)が完成し、今月25日から利用できると発表した。6月に開通したJR大阪駅を結ぶデッキと合わせてヨドバシ梅田ビルとグランフロント大阪、JR大阪駅が、それぞれ2階で直結するようになる。同ビル北側に建設中の「ヨドバシ梅田タワー(仮称)」の完成時には、建物に沿ってデッキを延ばす計画という。

配信2017.10.20 23:02更新
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171020/wst1710200097-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:02:27.09ID:s89bc58J0
>>2

ヒソヒソヒソ……
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:04:22.79ID:DKYpCzv60
ウインズまで行けるようにしてくれや
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:07:27.70ID:XpqfEHtA0
>>2
却下
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:09:08.18ID:kqy3l6+h0
>>2
滑るのは雨の日の梅田ダンジョンの床だけでええんやで(゚Д゚)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:09:58.84ID:0lEV2Lrh0
 💀立憲民主党    革マル派     ピースボード
                     しばき隊
   辻元清美                    帰化人   爆弾テロ
           拉致    テポドン
北朝鮮  山岳ベース事件       極左 立憲民主党 浅間山荘
                 枝野幸男       朝鮮労働党 近藤昭一 朝日新聞  共謀罪
あべともこ   シンガンス           菅直人  金正恩  警官殺害
     陳哲郎(福山哲郎)  陳哲郎  枝野                   

団塊老人パヨク

外国人献金  工作員   赤松  立憲民主党 朝鮮総連  革マル派  阿部知子
      北朝鮮 TBS 在日  背乗 過激派 長妻. チュチェ思想


立憲民主党  北朝鮮 立憲民主党  辻元清美  金正恩. 連合赤軍 火炎瓶 北朝鮮 拉致
反日  立憲民主 外国人参政権 枝野工作員 核ミサイル

朝鮮進駐軍    立憲民主党(りっけんみんしゅとう)        覚醒剤    辻元 枝野  

💀 立憲民主党  陳哲郎(福山哲郎)  金正恩      殺人極左  反天連 サリン 北朝鮮  混ぜるな危険 排除

北朝鮮 立憲民主党 核ミサイル スパイ     挺対協            菅直人 東京新聞 混ぜるな立憲
9条の会  反日 朝鮮進駐軍    オルグ 反天皇制 ..

キャミソール荒井

革マル             立憲民主党 テロ朝  連合赤軍 北朝鮮 オウム  枝野幸男 💀朝鮮総連

極左 江田憲司(アデランス)..          立憲民主党       北朝鮮   りっけんみんしゅとう

立憲民主党  極左 菅直人 金正恩  辻元清美  危険 排除 混ぜるな立憲 💀



【話題】李信恵が立憲民主党を応援 @rinda0818
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507680608/-100
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:15:18.57ID:N/tbP67k0
大阪を離れて2年ぐらいになるけど、阪急からJRに2階部分から行けた外側のデッキを延伸してんのかな?
うめきた周辺の再開発はワクワクするな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:17:28.10ID:XpqfEHtA0
いや、通路のシンプル化からはかけ離れて行ってる。やっぱり梅田周辺は、新御堂・国道1号2号以外、歩行者天国でいい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:19:37.86ID:+OfRd4Ge0
また大阪コンプのコピペ連投が始まるのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:20:02.06ID:UgrOFPyI0
>>2
逮捕!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:22:15.07ID:XpqfEHtA0
>>12
だってトンキンだもの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:29:18.22ID:XpqfEHtA0
デッキといえば、御堂筋口南側の交差点周りの三つの百貨店が繋がったな。

阪神建て替え中やが。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:30:07.54ID:8gjoqxaL0
インバウンドがヨドバシ、グランフロントに流れ込み、行き来する動線は完璧。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:31:07.15ID:8gjoqxaL0
陸の孤島、ヨドバシの封印が解かれた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:32:46.04ID:DKYpCzv60
>>11
バス、タクシー、緑ナンバーの運送以外は進入禁止で良いな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:35:15.05ID:XpqfEHtA0
北側JR-阪急間デッキ
キャパが合ってない、雨で滑る。横の線路使ってないんなら、そこ歩かせろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:42:21.70ID:XpqfEHtA0
西梅田・大丸・ダイヤモンド地区〜中之島の各ビルをつなぐ、

標高50m統一のデッキがほしい。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:44:44.23ID:XpqfEHtA0
台風来てるしな、とりあえずブルーシートでもかけとけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:46:16.15ID:XpqfEHtA0
>>29
俺の?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:46:49.99ID:iHeTeVjI0
こんなローカルニュースでスレ立てる必要ある?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:47:59.72ID:IvApIvYR0
大阪ほとんど知らないから聞きたいんだけど
東京で例えるとどんな感じ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:48:11.83ID:XpqfEHtA0
世界が嫌がる東京汚染民来た
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:48:51.21ID:WB6VGwrX0
梅田ダンジョンでメガテン作ってほしい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 08:57:14.32ID:XpqfEHtA0
梅田は電子部品店が足りない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:00:20.87ID:0O2V5RsV0
グランフロントと大阪駅て地下道で繋がって無いんだよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:05:17.80ID:30xhWnP20
>>12
だいたい2スレ目くらいから出てくるのな
あのコンプトンキン猿w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:07:54.48ID:rfBobk+QO
>>1
やっとなの?遅いわ
ずいぶん前から出来上がってるように見えてたけど
入り口がバリケードで塞がれてて結局一回まで降りなきなゃならなかったからね
あれで電車に乗り遅れたりしたから
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:08:25.96ID:XaXmeuc50
前は地下通路の行き先表示が的確だったんだが
最近はアバウトになったからつい地上に出てしまう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:10:30.61ID:WQQnOPmz0
>>31
たしかヨドバシ売り上げ全国一番の店舗だったと思うが?
たしかその近隣のマクドナルドも全国一だと思う
東京ローカルのショボい店の話をしてるわけじゃない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:12:45.02ID:DKYpCzv60
阪急三番街からのアクセスが悪いから、伸びないのは変わらない。
茶屋町、堂山、東通、お初天神、太融寺、兎我野町には勝てんわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:14:48.46ID:XpqfEHtA0
>>38
おかげさまで、グランフラントの地下街の存在に気付いたのは、相当後になってから。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:15:06.80ID:Mifn+jU90
>>32
新宿西口のバス乗り場潰してそこに秋葉原のヨドバシをドンと乗せた感じかな
まだまだ足りないかも
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:15:14.76ID:+OfRd4Ge0
>>31
売上売り場面積日本一の家電量販店と集客日本一の商業施設の話だからローカルも糞もないぞw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:15:17.15ID:iHeTeVjI0
>>43
東京と大阪を比べるなよw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:16:12.85ID:iHeTeVjI0
>>48
しょせん一地方都市の話題じゃん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:17:23.86ID:+OfRd4Ge0
>>50
レス乞食必死だなぁ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:18:38.65ID:ew5743B30
大阪駅からヨトバシまでのデッキは
微妙に下り坂で雨の日は滑りまくりで
怖いんだよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:18:57.02ID:mdCj+ovV0
あらゆる工事が横浜駅を抜いて行く
それ、横浜より後にやったよね?
始まったの最近だよね?って感じで。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:21:18.28ID:iHeTeVjI0
>>51
なんか間違えてるか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:21:33.37ID:LC8Ga7YU0
>>38
JR大阪駅に地下の入り口がないからな
あれなんで作らないんだろうな?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:23:42.93ID:DKYpCzv60
北梅田駅ができたら、グランフロントと地下で結ばれるだろ
新梅田シティとも地下で結ばれるだろしな

それよりもウインズをなんとかせーよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:24:38.96ID:R38fJNta0
便利になるのはいいことだよ
梅田は滅多に行かないけど、たまに人と行くとすぐ北摂の人間が「俺梅田のこと詳しいんやで」ってどや顔するから
お前梅田の人間ちゃうやろ。むしろミナミの俺の方が梅田に近いから、って思うわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:24:49.58ID:Og+uW+dU0
関西人、そもそもビル間を空中で繋がなくてはいけない時点でおかしいと思わないのか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:27:45.39ID:cAFHEOFr0
世界の美意識の違いを「男性の理想的なプロポーション」で比べてみるとこんなことに
http://www.zxddds.myz.info/jpg2
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:30:48.18ID:6S9FuMoZ0
大阪駅とヨドバシも繋がったがよくわからんので結局下から行ってる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:34:46.25ID:F9Ii64o60
>>31
東京ローカルのスレの方が三倍ぐらい多いぞwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:36:34.65ID:mNUH/I0P0
グランフロントほんと使いにくい
設計ミスじゃないの?
シンプルに阪急みたいにわかりやすい作りにしたらいいのに
ルクア止まりになることが多いわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:36:40.34ID:gqBdOCZWO
北梅田から北新地…
日本一長い乗り換え駅になるのかwww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:38:14.92ID:mNUH/I0P0
>>60
梅田の人間とは言ってないんでしょ?梅田に詳しいとどやってるならいいのでは?
梅田に行かないし詳しくないのに、俺の方が梅田に近いわって答えがトンチンカン
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:40:03.50ID:ObAr3Avo0
見方によってはもうヨドバシぐらいしかないとも言える
何か寂しい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:41:51.39ID:XaXmeuc50
>>68
あらかじめどのフロアの店か調べていったのに
建物が違うとかやってられないな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:44:46.99ID:rfBobk+QO
>>68
うそ、わかりやすいよ
フロアガイド見て建物の構造を一度掴んだらあとは楽々
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:45:24.74ID:DKYpCzv60
新梅田シティと北梅田駅、グランフロント、ウインズ、ヨドバシカメラ
関東系支店連合

vs

茶屋町、堂山、東通、お初天神、太融寺、兎我野、東梅田の阪急地区
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:49:05.02ID:I4zZ6e1j0
>>22
ドラクエみたいに魔王の城のまわりに堀があり見えてるのに行けない状態だったからなあ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:49:15.79ID:3jEZV5q60
>>18
屋根付けるとデッキで結ばれた建物が、全部一つの建物として扱われるんだった気がする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:53:20.55ID:DKYpCzv60
西梅田の阪神地区、南側の北新地、堂島、中之島も高級感も凄さを増してるし
戦国時代のキタ

ミナミはマッタリとインバウンドと観光客で大繁盛
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:54:17.74ID:jIi55Rm80
>>2
俺は評価するぞ

あ、しまった、アンカー間違えた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:54:18.69ID:XpqfEHtA0
東京放射能地帯に、

もう用は無い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:57:29.93ID:45DW2mIf0
>>79
あいりんは星野リゾートだしな
もう大阪に死角はなくなった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 09:58:53.56ID:XpqfEHtA0
>>75
グランフロント南は1本のビルで一棟

グランフロント北は2本のビルで一棟

ツインタワーぽく見えるのは、グランフロント南と、北の片割れ。

テストに出るから覚えよう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:01:42.20ID:XpqfEHtA0
>>61
ポリがバリケードしやがったせい。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:01:46.56ID:4p29R33z0
ウィンズがあるあたりの雑居ビルの再開発と、大阪駅前ビルの建て替えをやらんとな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:11:49.28ID:WxLi5mAq0
>>59
ウインズ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:12:08.24ID:F9Ii64o60
>>82
なんで知ったかするの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:18:31.90ID:ekoDrvw40
ハリボテビルをいくつも建てる余裕があるんなら
バスセンターを歩行者の動線を邪魔しない場所に移設することに
カネを使えばいいのに
そうすりゃ大阪駅とヨドバシを横断歩道で結べるだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:24:33.60ID:45DW2mIf0
>>87
星野リゾートがホテル作ると発表する前は
お前ら新今宮もあいりんに入れてただろうがw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:25:35.20ID:F9Ii64o60
>>90
知ったかだけだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:26:48.37ID:45DW2mIf0
>>91
新今宮をあいりんに入れてたことは認めるんだw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:22.02ID:F9Ii64o60
知ったかが火病ってるなぁ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:30:27.31ID:kqy3l6+h0
>>77
地下通路だと一発なんだが
その地下通路への入り口がわかりにくいというトラップ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:31:43.34ID:ZyNiLWaM0
梅田 神戸、芦屋、西宮、宝塚の住人が好んで闊歩するエリア

難波 和歌山、奈良、三重あたりの野蛮人が
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:32:47.51ID:csZWQRAt0
おせーよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:06.91ID:45DW2mIf0
>>94
星野リゾート建つのがそんなに悔しい?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:12.24ID:DTFAbCu20
>>68
上層階が繋がってないのが不便。
一旦2階まで降りないと2つのビル間の行き来が出来ないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況