X



【日産】不正、内部告発から発覚したことが判明  日産側は否定いていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/21(土) 09:03:01.83ID:CAP_USER9
資格を持たない従業員による新車の完成検査を、問題発覚後も4つの工場で続けていたことを19日夜、明らかにした日産自動車。
一夜明け、当該の工場に勤める従業員に話を聞いた。

神奈川・追浜工場の従業員は「非常に残念というか、何やってんだって感じ。(皆さん知っていた?)わたしは知らなかった」と話した。
国内向けの全ての出荷が停止され、都内の販売店は閑散としていた。

点検のため訪れていた、40年来の日産ユーザーだという女性は「全社に通達を出したあとも、そういうこと(無資格検査)が起こっているのは、とても遺憾に思います」と話した。
そもそも、今回の無資格検査問題は、9月18日に、国土交通省が行った抜き打ち検査で発覚。
そのきっかけが、数カ月前にあった「無資格者による検査が常態化している」という、日産社内からの内部告発だったことが、国交省関係者への取材でわかった。

しかし、10月2日の会見で、西川社長は「内部告発があったかどうかですか? わたしは、少なくとも目にしていませんけど」と述べていた。
また、日産自動車担当者は「今回の件は、日産自動車の中での内部告発は、一切ありません」と述べていた。
日産社内に、不正を告発した人物はいなかったと断言している。

国交省は、現場と経営側との意思疎通ができていないとみて、週明けにも、日産本社や工場への立ち入り検査を行う方針。

配信10/21(土) 2:02
FNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171021-00000020-fnn-bus_all
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 11:58:55.93ID:8qB1o3xq0
この話は、社長の記者会見がダメダメだね。

最初の記者会見で、あまり謝罪モードを出さなかった。日本式に頭を低く下げて謝罪するポーズも取らなかった。

そしたら、記者会見で公表後もまだ現場で無資格検査を続けていたということで、二回目は本当に頭を下げなければならなくなった。
これは組織として致命的で、社長が記者会見で嘘をついたか(結果的にはそうだが)、現場が社長の言うことを聞かなかったかの、どちらかということになる。どちらであっても社長辞任は絶対に避けられない(日本のこれまでの常識なら)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 11:59:16.33ID:Ml0Rdw1z0
品川836
み71-69
か52-69
ダットサン 白

三方 ひろゆき
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:00:41.64ID:rcHbwalT0
カルロスも安倍も発覚前に逃げた
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:00:58.44ID:5swYN/IU0
どうせ、上の方で出来る訳もない滅茶苦茶な指示を出して、出来なきゃクビを言外の雰囲気も出し、
だから下の方も必死で頑張ったけど、出来なかったので嘘の報告書を出したら、
なんと上はそれを真に受けてしまった、で、それを前提にした指示が出ることになり、
下もそれに応じた報告書を出す、それの繰り返し、、、
文化大革命みたいだね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:01:11.14ID:xbUrZJqK0
>>543
二人が多いのか少ないのかも分からないけど、派遣から正社員って
やっぱ大変なんだな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:01:21.76ID:E9m4PR/A0
増芝も不正しまくりだったけど、
あそこは会計マジックばっかで
製品の不正はなかったね。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:01:37.08ID:0JNjwhtD0
>>603
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:02:19.00ID:RGt4ap+m0
>>611
汚腐乱すメーカだからな

欧州式に強気で押し切ろうとしたら、販売低下の反発を即招いて
そのあげくこれでグダグダになっている末期症状だろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:03:34.52ID:E9m4PR/A0
>>615
派遣社員は派遣元にとっての商品だから、
正社員化するには、結構な額の紹介手数料を払う必要がある。

手数料を払わずに引き抜き的なこともできるけど、
それすると、その派遣会社との取引は終わるね。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:03:44.48ID:rcHbwalT0
>>603美しい国って寝言だよね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:03:50.15ID:iu06vt2d0
>>14
常にものを流せのプレッシャーがスゴイからな

例えばお弁当関係で生産ラインが止まってコンビニに弁当がないということはないだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:05:20.73ID:BujvbkJE0
>>1
人をゴミのように扱うと
会社もゴミ扱いなんだよw 日産? ゴミだろwwwwwww 買うやつはゴミみたいな人間しか買わないよ あんな車w
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:06:11.85ID:rcHbwalT0
>>14モダンタイムス
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:06:40.82ID:E9m4PR/A0
>>623
日産乗りはゴミで済む問題じゃない。

そのゴミが突っ込んで来る可能性もあるし、
こんなゴミは走らせてはいけない。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:07:07.99ID:d+T4ZkIt0
>>427
>>589
カルロスゴーンは会長になっただけで、代表権は保有していて思いっきり責任ある立場だぞ
そもそも会長や社長という肩書きは殆ど意味がなく、代表権があるかないかが重要
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:07:09.75ID:8qB1o3xq0
俺は企業でコンプライアンス関係の部署に今いるけど、人事部署も結構やってきた。

その経験とセンスから言えば、最初の報道されたときに「国土交通省が行った抜き打ち検査で発覚」と言っていたので、これは内部告発とすぐわかったよ。

普通、国交省の役人なんて大企業とズブズブだから、抜打ち検査なんてしない。
これは、現場かそれに近い所にいる内部告発者が、国交省に密告して、検査を抜打ちでやることを国交省に求めたということだろう。
「検査は抜打ちでお願いします。もし事前に情報を日産に漏らしたら、自分はわかる立場なので、国交省が検査前に日産に伝えてたことも公表します。」
と言われれば、国交省もなあなあの検査で済ませると自分達がやばくなるから。

公表、記者会見後もさらに無資格検査を続けていたこともまた、内部告発でバレたんだと思う。

これが日産の社員のどうしようもなく頭の悪いところ。
最初から、上に書いたような理由で内部告発者が現場の近くにいることはほぼ明らかなんだから(少なくともその可能性を考えるのは当然だから)、会見後もまだ不正したらそれもまたバラされるのは当たり前。
一流企業なんていってるけど、この程度の理屈もわからん馬鹿ばかりなの??
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:07:45.28ID:Ml0Rdw1z0
>>614
東京陸運局
坂本 晴彦
は意味不明
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:08:41.21ID:Ml0Rdw1z0
>>627
東京人の嘘はなんでこんなに臭いのよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:09:51.82ID:Ml0Rdw1z0
>>627
会見をしたことを日産に証明してもらいましょう。080 1258 4789
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:10:40.35ID:BujvbkJE0
>>587
違うよ 本来であれば国交省がやることだが
それをメーカーに一任してやらしてるからな
それを役所の決まりを無視してやってるから 国交省がお怒りモードなんだよ
日産独自の検査違反ではなく日本の法律として違反してることなんだよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:11:18.57ID:Ml0Rdw1z0
>>627
品川326
た47-69
日産パジェロ? 黒
陸運局職員、本社の奴が改造してどこ車かわからんのになってるんだな、しかも無車検。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:11:42.28ID:xbUrZJqK0
>>627
国も自分らに降りかかった火の粉を振り払った感じだな
まあ、犯人さがし始めても仕方ないけどな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:11:44.72ID:E9m4PR/A0
現場は基本的に上から与えられた指示通りに動くだけ。

その指示が法律に反してようが、それを疑問に思うような
意思決定機能は持ち合わせていない。

ようは、ロボット同じで、インプットされた通りに業務するだけ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:11:56.35ID:J7HWMglN0
内部告発いうても社員じゃないな、たぶん派遣
嫌なことでもあったんだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:12:14.90ID:Ml0Rdw1z0
>>632
じゃだれに対してお怒りなのか確認してみよう。
090 4799 5299
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:12:50.17ID:TbF7trgg0
得意のコミュ力でユーザーを騙くらかす人材を必要としているw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:13:41.32ID:TbF7trgg0
現場の所為www
なわけあるかよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:13:52.56ID:rcHbwalT0
>>626実際そうでも、そこまで知ってる一般人は少ないからな社長辞めたんだぐらいしか思わない。不祥事が露になった時にカルロス社長のままだったとしたら、なぜ出て来ないんだってもっと世間からは騒がれてる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:14:11.21ID:BujvbkJE0
仮に内部告発だったとすれば
この不正は20年以上続いてたわけで その間、国交省の検査も問題なんだけどな
だって見つけられなかったわけだもんw
そこはスルーしてるのも不思議ですねー
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:14:14.95ID:dsbN+08s0
YAZAWAのギャラって幾らぐらい?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:14:18.43ID:Ml0Rdw1z0
>>634
抜き打ち検査って誰がいつどこで誰の許可を得てやったのかってことを明確にしないといけないんだよ。まず誰の許可でアウトだなw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:15:17.89ID:Ml0Rdw1z0
陸運局の本社の奴らは自分達が頭がいいという妄想を払うことができないぞ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:15:24.54ID:TbF7trgg0
そう言う要員を雇ってねえのだから分かるだろう
経営判断だよw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:16:03.94ID:eeIYosOJ0
三菱のリコール隠しと同じだな。
おそらく三菱と同じで監査対応のマニュアルがあって訓練してたんだろ。
で、内部告発でここを調べろって情報がもたらされて対応マニュアルが役に立たなくなったと。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:16:15.03ID:rcHbwalT0
>>627国交省つまり公明党=創価
普段なら動くはずが無いですね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:16:15.53ID:Ml0Rdw1z0
>>642
なぜ陸運局の本社の奴がこの嘘に加担しないといけなかったのかということ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:16:25.13ID:w7e60bSl0
内部告発して自分の職を失うとかゆとり世代だろうな
どの職種でも法にふれているのに
例えば美容院とかパッチテストして2日後にしか染毛出来ないはずなのに
パッチテストすらしないで当日に染めてるところばっかりだろう
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:16:59.23ID:Ml0Rdw1z0
>>647
リコールをしてないから隠すも何もないんだよ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:34.74ID:xbUrZJqK0
>>642
ほんと最悪なケースになるまで、役人はまじで仕事しないよな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:35.13ID:8qB1o3xq0
>>597
公益通報者保護法により、内部告発者の身分は法的には保護される。
企業は公益通報者に対して通報したことを理由に不利益な処分や待遇をしてはならないことになってる。

しかしこの法律には穴がたくさんある。(起草した官僚達がわざと穴を作って骨抜きにした可能性もある。)

まず、企業に対する罰則が弱く、不利益待遇の基準も曖昧なため、実際には内部告発者を迫害する企業があとを絶たない。裁判で会社を訴えても年数がかかり得られるものは少ない。
企業としては、たとえ法律の趣旨に反して裁判で負けても、元の待遇に戻せばいいだけだから、ダメもとで報復したほうが、見せしめ効果があって良い(=合理的に考えて、やる価値がある。)ということになる。

また、公益通報者保護法が適用されるのは、指定された法律の違反に関する告発だけ。対象法律は現在462本とかなり多いが、今回の問題はその中のどれかに引っかかっるか、俺は今すぐにはわかりません。
指定された法律に違反する以外の不正行為は、告発者を明快に保護する法律は無い・・・・
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:47.00ID:Ml0Rdw1z0
結局浜松陸運局のバカどもと同等なんだよ、返事ができない。罵倒しはじめるw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:18:08.86ID:TbF7trgg0
ブラックな現場だから漏れるのだよ

ああブラックじゃねえと不正もやらないだろうから起きないかw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:18:52.03ID:aYCmmi7I0
日産は何でこんなに上から目線なんだろ?
危機管理コンサルタントがことごとく失敗しているイメージ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:00.39ID:Ml0Rdw1z0
>>650
お返事できないのは東京人の特技なんだよな。わかってないだろ?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:31.06ID:Ml0Rdw1z0
>>656
サイバーちゃん確認
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:34.69ID:wT0C7/vO0
出たよジャップさんのお家芸悪事隠蔽
隠蔽してるとバレた時に大打撃よん
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:59.99ID:rcHbwalT0
>>655奴隷が目覚めたら危機は覚えるだろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:01.85ID:Ml0Rdw1z0
>>656
新潟市役所地下
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:21.06ID:eeIYosOJ0
>>651
三菱は長年国交省の監査対応で、ヤバい書類を社員のロッカーに隠す手順があって、定期的に訓練してたんだわ。
それを国交省へ内部告発した人がいて、抜き打ち監査で、ロッカーを調べてリコール隠しが発覚した。
日産も同じように監査対応のマニュアルがあって定期的に訓練してたんじゃないか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:24.64ID:E9m4PR/A0
社内ぐるみで不正してるなら、
あんな空気の読めないCM流すなよ・・・
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:30.19ID:0JNjwhtD0
>>653
闇は深いな
絶望的に
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:43.55ID:Ml0Rdw1z0
>>660
支那人もサイバーちゃん参加
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:20:44.69ID:nzNUVvd/0
これから日本は内部告発の嵐に会うだろえなwww
もう年功序列で社員皆家族状態じゃなくなってんだからwww
腐りきったゴミ企業どもは一回全部リセットだな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:22:04.44ID:F4EAnvcC0
カイゼンで信頼された日本製品ブランドをカイザンで地に墜すサラリーマン上がりの経営陣達
もう、会社もカイサン(●´・△・`)はぁ〜
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:23:28.28ID:TbF7trgg0
>>667
不正やっている企業が社員に嫌がらせしていたらそうなる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:23:34.50ID:Ml0Rdw1z0
>>665
公益通報者保護法
なんでねっとだけで見れない奴がいない中国共産党作の法律を、だすのかな?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:23:39.25ID:rcHbwalT0
中国は豊かに成ってきたから改善してる日本は貧しく成ってきたからボロが出始めた
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:24:22.67ID:TbF7trgg0
オーバークオリティニダとか宣伝していたしなテレビとかも
だから売れないとかw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:24:32.28ID:Ml0Rdw1z0
公益通報者保護法

陸運局の奴が中国共産党の手先と同じ事をしたわけだ。わからないだろう?テロリストになったということだよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:25:02.88ID:qbX6p1Es0
だから昔から言われてるんだよ
日産とダンロップはゴミだって
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:25:37.72ID:Jybk7Nt60
身内に甘いのになぜに内部告発なんてするのかね?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:25:50.14ID:6q2cdUI+0
長期間続けていて内部告発がないとバレないって
今まで一体国交省の検査は何やってたの?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:26:01.38ID:Ml0Rdw1z0
六法全書になっていないことをさも法律だという虚為の表現を国の人間が国民に向かって示したことだぞ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:26:06.59ID:E9m4PR/A0
燃費詐欺の時は、他のメーカーにも波及したのに、
この件って日産以外は出てこないね。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:26:09.06ID:TbF7trgg0
検査していないから安全かも分からない

ユーザーはそう思うよね
基準を守らないリスクは大きい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:26:24.28ID:8qB1o3xq0
>>665
それでもまがりなりにも公益通報者保護法ができただけでも、一歩前進はあったとは言える。
日本社会、日本人全体の通弊・悪習は、法律一本作ってもすぐには変わらんよ。
社会がかわるにはそれなり時間がかかる。

コンプラの仕事してて思うけど、社内で「これはおかしい」という声が出せる空気の企業は、問題が内部で顕在化して対処できるから、結局傷が浅いうちに解決するチャンスがある。
社内でおかしいことにも声が出せない社風の企業は(日本は多いが)、結局自浄作用で解決するチャンスが無いから、いつかこうして大爆発。
自業自得ってことが多い。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:26:24.66ID:6q2cdUI+0
>>677
辞めたら身内で無くなるからな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:26:41.55ID:Ml0Rdw1z0
陸運局はテロリスト
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:27:37.30ID:TbF7trgg0
内部で問題視されてねえのが怖えよ
問題があったら内々で解決しとかないと
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:28:59.94ID:Ml0Rdw1z0
国を揺るがすような事態になった事象。テロリストに対して国は軍をだすこともある。
お前らは頭がおかしいんだよ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:29:28.69ID:rcHbwalT0
>>679NISSANと持ちつ持たれつ隠しようが無かったら今度は斬り捨て
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:29:31.00ID:FKoUaClq0
トヨタは在庫もおかない方式。

錆びまで発生させる日産ジヤトコの在庫方式。
錆とりのやすりまで用意する。そりゃー錆び取りさせられるんだよ。
職場には、在庫の隠し場所まで・・

そんな姿勢では、不良品の解析もしない日産体質。
動けばいいという日産トランスミッションの現実・・
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:29:42.00ID:/ri3CYYU0
不正発覚が新型リーフ発売直前www

完璧なタイミングw

内部告発は〇〇のスパイ??
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:29:42.27ID:LIol1ou+0
もっと内部告発する人を助ける法整備しろや
日本は組織ぐるみで不正して内部告発をする人を弾圧するような国。
とことん腐ってるからな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:30:01.32ID:Ml0Rdw1z0
>>686
表に出さないとな。
浜松市役所
浜松326
な48-69
日産 サーフ ? サックス

無車検
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:30:46.64ID:/2XkbEMH0
内部告発のお陰で不正をやめられるきっかけができて良かったじゃん内部告発した奴に感謝しろよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:30:55.96ID:Ml0Rdw1z0
>>688
それをちゃんと伝えないとな。
田中 晴海
080 1456 8508
都庁48F
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:31:03.43ID:DQcvHtDGO
あの疫病神のMr.ビーンをなんとかしないと日産に明日はないよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:31:29.21ID:8qB1o3xq0
>>655
その経団連さんも、長年経団連の中心にいた御三家の東芝があれだからwww
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:32:01.60ID:Ml0Rdw1z0
>>690
東京陸運局
総務
畠中 はらす?
090 4798 9908
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:32:32.50ID:LhWZySG50
わいのキャラバン納車直後からファンベルトキュルキュル鳴ってディーラーに言っても分からんの一点張りで6万キロくらいで交換したで
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:32:46.68ID:Ml0Rdw1z0
>>691
新潟市役所 総務
原口 はみ
090 5247 3699
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:10.55ID:XhovvVtC0
去年の三菱批判は何やったんや…。
偽術の日産…(´・ω・`)。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:14.24ID:tt/ZhX6d0
日産は潰していいだろ
ほかの車メーカーたくさんあるし、人手不足の工場勤務の人はそっちに移動
幹部連中は私腹を肥やしてるだろうから隠居しな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:15.56ID:YYEsQZyk0
神鋼も内部告発かな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:25.06ID:rcHbwalT0
>>692日産は満州財閥だし三井三菱も戦前財閥だから知名度は有っても戦前の悪いとこは受け継いでる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:40.42ID:Ml0Rdw1z0
>>692
浜松市役所 元陸運局
洒総 たか子
090 1269 7490
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:49.24ID:SXBBLK9C0
カルロスゴーンは雲隠れ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:33:59.27ID:YYEsQZyk0
>>703
ルノー日産グループは販売台数世界一だよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:34:02.26ID:8qB1o3xq0
>>699
6万キロ切れずにいたのだから、そのファンベルトには問題なかったんだろ。
ディーラーの判断が正しかったんじゃない?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:34:14.07ID:pDVKYOBP0
コンプライアンスが出来ていない事に声を上げるのはコンプライアンスに触れます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況