X



【岡山】中国道母娘死亡事故、タイヤ落とした車特定 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/21(土) 11:49:04.28ID:CAP_USER9
 岡山県の中国自動車道で、落下物のタイヤに軽乗用車が乗り上げ、車外に避難していた親子が同じタイヤに乗り上げ横転したトレーラーにはねられ死亡した事故で、県警がタイヤを落としたとみられる車を特定したことが21日、捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、落下物は大型車用のスペアタイヤ。中国道の通行記録や付近の防犯カメラなどを調べ、タイヤを落下させた運送会社の車を割り出して確認した。県警は、積載物の落下防止措置を怠った道交法違反の疑いも視野に調べている。

2017年10月21日 11時08分
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/367471/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:14:43.62ID:egRCOwg30
>>736
犯罪で死刑になることは滅多にないが、
他人のせいで命を奪われることは遥かに多いな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:15:13.33ID:TR+Mub4m0
>>724 キチガイなら高速道路で大勢いるよ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:15:25.16ID:h7bxMAJC0
特定したのか
しかし高速の落下物が中々なくならんのはなあ
大型車は特に積載物の固定点検をサボらずに神経質にやってほしいもんだ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:15:36.81ID:jAAwH1Eo0
>>733
おばさん
お嬢さんか
どっちの運転かわからんが
そんなパニック挙動全くできんだろうな

とりあえず追い越し車線たらたら走るもよりキケンになるとは学習して欲しい
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:15:51.19ID:6HF/BdIL0
>>714
トレーラの運転手は重過失だぞ
そもそもトレーラは一番左の車線以外は
走っちゃいかんのだ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:16:05.74ID:rPXa6qtg0
知らん顔をしとけばバレないと思っていたんだろ
自分でタイヤを買って取り付けておく時間はあったのに
いつまでもスペアタイヤ無しの状態では捕まるわ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:16:12.64ID:pnFFajNu0
>>16
日本は古来から相互監視社会だからな。
プライバシーとかそんな概念は存在しなかった。
だからこそ治安が維持出来た。

プライバシーを尊重する海外はどうだ?
治安悪いだろ?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:16:31.51ID:RQxkefvU0
基本的に貨物車の安全基準ってザルなんだよな
トラックの真ん中の席にシートベルトが無かったりな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:27.73ID:jAAwH1Eo0
>>738
いまあなたの端末はハッキングされて
盗聴されているようです

すぐさま電源落としてその部屋から退出してください
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:27.84ID:3TwAhObA0
無蓋のトラックは高速禁止にでもしない限り、似たような事故は
あるんだろうね。
トラック以外でもルーフキャリアから脚立落としたりとか、冬場なら
キャリアごとスキーやスノボが落ちてたりとかもあるし・・・
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:37.19ID:/zdoHPEs0
最高速度
夜は80キロ
昼は120キロとかにしたらどう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:43.93ID:xqkvc0Ol0
>>744
いや回避はしている
軽自動車にも気づいている
トレーラーのくせに急ハンドルで回避しようとしたための横転
追い越し車線で車間距離とらずスピードも出し過ぎてたって奴だろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:50.64ID:NhSk31Kx0
タイヤ落としたくらいで人殺し扱いとか
発煙筒も焚かない、避難場所も間抜けなアホ親子のせいでとんだ災難だな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:17:58.62ID:U6bpWfD30
個人的にはムロオであってほしい
あそこの運ちゃん運転荒すぎ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:18:05.48ID:+5NKWD2X0
>>758
その通り
都会は監視がないから治安悪いもんね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:18:18.70ID:zTLTwrYb0
>>679
本当にこれがわからないね
深夜で片道二車線、周りに車の姿が見えなければ走行車線を走るのが多数派と思うけど
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:18:42.04ID:7ykOsPDz0
>>745
運送会社側の整備点検義務違反
運転手個人の責任は、最終的にはかなり軽くになるだろう
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:02.27ID:sFyugwvS0
これさぁ、知ってて自分から通報していないから殺人罪になるんちゃうか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:10.05ID:gJiRtnMN0
刑事上の罪は軽いな

だが民事上の不法行為による損害賠償責任がでかい
運送会社は使用者責任を問われるな
不真正連帯債務だ
まあ、数億だな
倒産かもしれんな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:17.98ID:hoS/Xpps0
>>746
路肩に逃げて通報しているから正しい行動はしている
できれば後方に逃げたほうがよかったが
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:25.65ID:xqkvc0Ol0
>>752
知ってるよ
追い越し車線で数珠繋ぎで走っているキチガイとか
トラック乗りはキチガイ多すぎなんだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:19:57.29ID:up4NvjgR0
>>711
最近のスノボに行く若い子は、塩カリ知らないからな
自宅に帰ってきても、車体の下を洗わないんだぞw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:07.09ID:V1HIUKhK0
>>1
日本の監視システム優秀だな
議員、官僚、警察関係者になると途端に実力発揮しなくなるのが不思議だよね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:11.14ID:cdaZumsP0
>>668
トラック製造メーカーが悪いな
スペアタイヤが落ちるような設計、落ちた時にフリーに道路上に落ち放題
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:15.47ID:g0FY/kaIO
タイヤとホイールで90kgもあるのか 40kgくらいだと思っていたわ
0781タイヤ屋(営業中)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:15.50ID:lMRbSLa50
>756
地場のダンプとかだと積んでないぞ
どうせ自力じゃ交換出来ないし

ウチらみたいなのがスペア持ってって交換する品
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:51.40ID:cdaZumsP0
>>780
10トンの車体を支えてるんだぞ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:57.68ID:skZ82gu+0
警察GJだな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:21:15.07ID:YCErkKom0
>>679
タイヤを落としたトラックは左側を走ってたけど
タイヤは転がって追い越し車線に落ちただけかもしれない
この程度の想定も頭に浮かばないような奴は推理したら駄目
冤罪を生む原因がお前みたいな想像力のない奴だから
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:21:28.57ID:AzT+UN3j0
>>746
発煙筒焚いて、車から離れた位置に逃げていれば
転倒の巻き添えは防げた気がする
状況はよくわからんが
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:21:45.29ID:DeUUUAtU0
>>7
そういえば、監視カメラが付きはじめた頃はプライバシーがーと騒いでいたけれど、
今は全然言わないよな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:21:53.32ID:jAAwH1Eo0
>>776
おじさん海辺に住んでるけど
そういう遠出したら車体底洗うべきなのか知らなかったわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:02.03ID:heN0CASV0
>>716
量販店だとタイヤをホイールから外しての本格的な修理は嫌がるね。
面倒臭くて儲からない仕事は断る傾向。
新品勧められなかった?

普通のタイヤ屋さんなら、客から言われればやるよ。
ヤフオクでタイヤ付きホイールを落札して、付いてるタイヤを外して、今の車輌に付いてるタイヤを落札したホイールに装着するって、説明しただけで即、断られた。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:02.30ID:Cd3Rbp0w0
落とした奴もわざと落としたわけじゃないだろうしトラックみたいに
車体の下についてるタイヤが落ちたのなら落としたことに気づいていない可能性すらある
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:11.18ID:NNteQive0
>>764
「あ、別の車も乗り上げた」って呑気な通話してて轢かれてる時点でマヌケさ察しだわ
親子のどっちもまた車がタイヤにぶつかったらとかなーんも考えてないんだもん
脳みそ空っぽ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:30.70ID:GlHpO3yV0
この母娘も発煙筒くらい炊ければね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:36.65ID:pp+lxNYy0
刑事でションベン刑を食らわせつつ証拠、責任所在集めに利用して
民事でがっぽり賠償だな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:54.31ID:sFyugwvS0
今回の事故を契機に今後は高速道路上に物を落とした奴は全て検挙して極刑にしないとな。事故を防止する意味でも。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:23:26.83ID:TR+Mub4m0
>>746 ちょうど退避ポケットというか、
高速道路の待避所があったんだよ。
ただの路肩とは違う。
でもそのポケットにトレーラが突っ込んでしまった。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:23:50.61ID:n1KuaioW0
死刑でok
酌量の余地なし
目には目を
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:24:27.73ID:RQxkefvU0
>>791
一般的な車載用の発炎筒って5分程度しか持たないから、無いよりマシ程度のものだと思う。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:02.60ID:8mfFUCmV0
ハザードランプ出せば追突はされなかった
出してない母娘の過失はデカいよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:04.18ID:Qxwt1/Cr0
激務な上こんなことで文句言われる運送屋かわいそすぎるわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:45.13ID:hPH4fB7F0
こういうのは誰も悪くない
死んだ母子が前世で悪いことした結果だ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:46.88ID:heN0CASV0
>>789
運行前に点検してない証拠だよ。
点検ハンマーで叩いて一周するときについでにスペアも、毎回とは言わなくても気がついたときに叩いてれば異常に気づけたかもしれない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:55.94ID:1whcFiDO0
俺は運送屋に何年か務めたことがあるけど始業点検はするけど
こんなの分かる訳ない。車検受けてきたばかりのトラックで
夜中に徳島の大歩危小歩危走ってたら急にライトが消えてカーブを感で曲がったことがある。

山道で真っ暗だからほんと何も見えない。よく無事にカーブ曲がったと今でも思う
修理屋に来てもらったらバッテリーのコードが外れてた。乗用車と違って外からは見えないんだな。
事故ってたら整備工場の全責任だろ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:55.92ID:jAAwH1Eo0
>>791
やってみれ

逃げるのに必死
場合によっては
携帯スマホさえ持ち出せない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:25:59.83ID:+3lOKjaT0
>>110
大型が中国道で爆走してたわ
0806タイヤ屋(営業中)
垢版 |
2017/10/21(土) 13:26:03.15ID:lMRbSLa50
>788
「ヤフオクでタイヤ付きホイールを落札して」
なぜわざわざ言ったし
前に乗ってた車のです〜とか、適当言っときゃ判らんよ


送り状貼ってPPテープで巻いたままの新品持ち込んできたら断る(`・ω・´)
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:26:13.81ID:TR+Mub4m0
>>769
クギはタイヤに時々刺さっているよ。
前のタイヤがクギを踏むと、ショックで
一時的に立ち上がることがある。
後部タイヤがその立ったクギを踏んでパンク、
という手順になる。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:26:17.91ID:GlHpO3yV0
ハザードも壊れてたのかな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:26:42.38ID:Up4NFAWK0
>>773
何も悪くないと思う。
それでも生死を分けるのは
おそらく社会の情報伝達不足なのだろうと思う。

スレを見ると雨の夜らしいので
オレも退避できるかわからない。車の近くに居座りそうだ。

こういう不幸をなくしたい。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:05.64ID:KmQTtT690
発煙筒も焚かない、避難場所も間抜けなアホ親子

ハザードランプもつけてねーよwww
0816柿沼七重
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:11.39ID:wdjQbYGm0
>>758
>>766
>>771
>>17
俺たちには子どもの権利条約と国際人権規約と日本国憲法がついてるぜ!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:11.68ID:BwD6lV4b0
>>776
自宅とかw

いまはスタンドでもコイン洗車でも下回り洗浄のいい洗車メニューがある
ワンコインで数分ですむ
高速下りたらすぐ洗車が基本だぞ
自宅www
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:15.71ID:yJ9YT5dV0
ドラレコ搭載は法律で義務付ける必要があるんと違うか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:55.88ID:KB+nycr+0
>>802
打音検査は緩みは分かるけど、材質までは分からないらしい

要するになんとか製鋼が(´・ω・`)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:28:18.52ID:WotCaC680
>>100


しつこく「安倍憎し」を繰り返し、立憲民主党をゴリ押ししまくる在日朝鮮人(ネトエラ) 。
。 。


【気をつけて 立民党は 元民主】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの変態新聞(=TBS)。


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなかったならば、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:28:31.66ID:qsNKYaN+0
>>2
そんなんされたら毎日がビクンビクンしちまうわ
つか見つけられるとは思ってたけど想像以上に特定早いな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:28:55.79ID:1ZL0Cf840
うちは角地なもんで、360カメラ付けて、
自宅サーバ経由でクラウドにアップしてる。

きっかけは斜め前のお宅に入った泥棒。

取り付けてから

犬の落とし物放置
ゴミの後出し
タバコのポイ捨て
花どろぼうとか花壇の踏みつけ

特に夜中は色々映ってるが、特に
対応してない。

窃盗・暴行・ひき逃げあたりは
証拠として通知する。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:29:12.11ID:pheq3ESr0
> 車検受けてきたばかりのトラックで
車検上がりはむしろ要注意だよね
普段ならありえないトラブルが生じることがある
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:29:42.92ID:uH8uC6ya0
>>235
この位置に予備タイヤが付いてるのか
融雪剤巻き上げて錆も浸行していたのかもね
今後は
タイヤの有無を警告灯でもつくようにしないと気付かないかな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:29:57.36ID:heN0CASV0
>>806
ヤフオクで は言ってないです。分かりやすくしました。
オートウェイと提携してる店に相談したら、突然の訪問にも関わらず快く作業してもらえたので
以降、その店ばかり利用してます。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:44.42ID:8mfFUCmV0
最低でもハザードランプを点ける
次に発煙筒を焚いて知らせる
最後に手前100m以上に三角表示板を置く
高速道路に停車するならこれくらいの対応はしないと
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:48.36ID:qsNKYaN+0
>>297
まぁ点検した時はあったんだろ
固定具合まではチェックしねーんだろ
次の点検で気付いてバックレたか、そもそも点検なんかしねーかだろ
何にしても死亡事故誘発してバックレたんじゃ罪に問われるわ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:51.85ID:wfPpJTHG0
福山はないな。スペア落ちないように、シャシーにボルト固定されて、改造してあるから。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:52.38ID:y8l8sl1x0
>>818
・レンタカー
・修理工場の代車


プライバシーの問題もあり、こういったものには難しいかも
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:52.93ID:ULfT58Qd0
>>784
取り付けかた鑑みればベタっと落ちると思うが
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:59.13ID:C1e6ZhIm0
>>275しないよ、してることになってるだけ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:02.00ID:cvgqVteq0
>>2に発狂してる奴って万引きとか窃盗とか悪さやってんだろうな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:06.05ID:UM2wuR9S0
>>17
自宅も設置すべき
何を計画するかわからんし
ドラッグやってるかもしれない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:40.21ID:IaGvCOPA0
監視カメラって言い方が悪いんだよ
見守りカメラにしよう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:58.21ID:CJamTEuR0
ハザード云々言ってるやつ
後続のトラックもタイヤ踏んで横転して親子に突っ込んできたの知らんのだろうな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:31:58.84ID:uOs+Z01c0
>>7
うんこするとこ以外ならおk
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:32:04.44ID:RtCzTAK80
落下物で事故につながった場合は落とし主を厳重に処罰するようにして欲しい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:32:53.98ID:ZOo1nX3E0
>>841
叩けりゃ何でもいい人種だから
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:32:56.88ID:HWHHvtzq0
すぐに名乗り出れば良かったのに、バカだな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:33:08.10ID:TR+Mub4m0
>>80 スマホでながら見の運転してて
中央車線のクルマにうっかり近づいてしまい、
「あ、ごめんごめん」とばかりに、加速して
離れていった、という感じだな。好意的に見ると。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:33:08.97ID:bsrhvlZI0
>>532
自分の命も守れない教師が生徒の命を守れるとは到底思えない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:02.47ID:heN0CASV0
>>821
空気圧チェックするのでタイヤだけ叩いてる運転手がほとんどで、ボルトの緩みまでチェックしてたのは少数でしたね。
知り合いの運転手がUDのトラックでボルトが折れて、、、って聞いてたので、たまにチェックしてましたが。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:21.97ID:VEjSZNaC0
落下物は本当に何とかしてほしいわ
目の前の廃材積んだトラックから、巨大な鉄くずが降ってきて対向車に接触。
運転手は気づいて一度は停車したものの、そのまま逃げやがった。
一応通報したけどその後どうなったのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況