X



【経済】ビットコイン、70万円突破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/10/21(土) 12:12:53.94ID:CAP_USER9
bitFlyer(ビットフライヤー)
@bitFlyer
ビットコイン価格が 70 万円を突破しました。
BTC/JPY価格は 700,583 円です。(前日比 +8.78%)
※急な相場変動に備え余裕をもったお取引をお勧めします。
https://mobile.twitter.com/bitFlyer/status/921562417330450432
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:06:29.72ID:bzZFgyi+0
雑所得で課税っていうのが嫌だわ〜。
住民税で会社にバレるし。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:06:41.42ID:4u0NJN5Y0
>>529
ビットコインで世界最大の取引量で全体の70%を占めてた、マウントゴックスが潰れたがビットコインは生き残ってるが。


マウントゴックス - Wikipedia

マウントゴックス(株式会社MTGOX)とは東京都に拠点を構えるビットコイン交換所。
2009年にトレーディングカードの交換所として設立されたが、2010年にビットコイン事業に転換、一時は最大級の取引量を誇るビットコイン交換所になっていた。
当初、ジェド・マケーレブによって人気カードゲームであるマジック:ザ・ギャザリングのトレーディングカードを売買するオンライン交換所として開設された。
社名の由来はMagic: The Gathering Online eXchangeを略したものである。
その後マケーレブはビットコイン交換所に事業を転換したが、2011年、マルク・カルプレスに売却。
カルプレス経営下で成長を続けた同社は、2013年4月に世界のビットコイン取引量の70%を占めるまでになった。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:07:11.01ID:QEU6TcFN0
チャイナマネーかっぱぎツールとしてはビットコインマジ優秀
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:12:21.63ID:MLt0r6Qj0
元々ビットコインは価格の価値とか想定外で資料を元に本当に作れるかゲーム感覚で作られたんだけどな
ビットコインが暴落する材料があるとしたら国家レベルの規制、ハードフォーク、ビットコインを超える投資対象の出現かな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:15:17.76ID:kVkPtgMH0
>>541
国家レベルではないな
全国家レベルでやっと
中国の規制程度でも一時的な暴落に過ぎなかった
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:20:57.66ID:bn3BoZJg0
既存通貨の総量からしたらゴミ、チリ同然の量なんだが、
逆にいうと既存通貨がゴミのように大量に存在しているともいえる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:47:05.99ID:4u0NJN5Y0
システム的には古いビットコインは衰退してくとみてるが、
それか起こるとしても、徐々に新ビットコイン、2、3へ移行してくだろうから、利用者に損害がでるようなものではないとおもうな。
>>533の2位以降もその候補。
2位以降の新型はすでに存在してるがビットコインの価値はゼロにはなってないことからして。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:06.21ID:tlJkHyPF0
昨日の深夜に上昇を思い出して全部売ったら、その直後に暴騰始めたわw
いつも俺のおかげだぞ。
感謝しろ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:53:35.57ID:u2z+7PHK0
>>524
ブロックチェーンは予め合意された契約を自動執行するスマートコントラクトの仕組みを持つ
次世代の分散型データベース
情報・データの管理者がそれぞれ情報をデータベースに登録し、参加者がお互いにその信頼性を担保するため
情報の改ざんや不正使用が困難
今後は仮想通貨システムだけでなく、汎用的なトークンエコノミーシステムとして金融業界、製造業や
公共機関へと利用が拡大していく
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:56:42.84ID:gAbtA7yi0
>>543
レアメタルならぬレア通貨ってことで価値があるんじゃないのかな?

しかもシステム上新規購入者が増え続けるから価値は上がり続けるしかない・・・
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:23.66ID:C98UWQ4x0
だって上がる一方でも別に中の人は損しないんだもん、担保できなくなっ(たことが露呈し)てポンッと弾けてもハイサヨナラで痛くも痒くもない
そうなった時にどこに掛け合えばいいか把握してる?
粉飾決算みたいなものだよ、現在進行中は優良企業扱いなのに発覚した途端に大騒ぎ、発覚しなくても事実がなかったわけじゃないのにね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:57:57.76ID:tT6eEc6H0
それは衰退で消滅、次はこっち、次はあっち、
みたいに振り回されてる間に全額消滅。
馬鹿みたい。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:59:07.98ID:C98UWQ4x0
換金できるって言いながら提示してきたのがVISAプリカだった奴がいたのには笑ったな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:09:26.30ID:q5E9jJIU0
>>551
いまだに換金できないおじさんがいるのか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:21:40.81ID:rKWBoIk20
>>551
今、丁度キャンペーンやってるからだろうな
「bitFlyer VISA プリペイドカード 抽選で 1,000 名様にプレゼント!
ビットコインを円建てでチャージして国内外の Visa 加盟店で使えます。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:23:24.73ID:gAbtA7yi0
これってほとんどの人は買ってそのまま値上がり待ってるだけだろ。
しかも上がるから次次と資金追加投入しつづける。

で背後にこれをネコババするような組織がいない限り、
永遠に値上がりするよね・・・
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:24:01.44ID:C98UWQ4x0
>>552
どうかと言えば「できる」だろうけど、それを果たして「できる」と言っていいものか
君も空を飛べるはずだよ、手段はいくらでもある
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:26:21.61ID:rKWBoIk20
むしろ何故換金できないと思っている連中がいるのか知りたいわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:37.79ID:XylmGgs80
>>554
ネズミ講も同じ事言ってたw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:42.35ID:2UOpa97o0
ただしビットコイン関連株は糞
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:31:17.45ID:e2h0LWfx0
俺は50万で換金したわ。後悔なんかしてないぞ!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:17.83ID:gAbtA7yi0
やってることはライブドア株と同じな気がしてきた。
しかし最初に立ち上げた人およびその頃からやってたひとは才覚あるよな。

30万倍になってるんだろ・・・
とんでもないねずみ講じゃんw

1000円が3億円ってwww
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:09.30ID:q5E9jJIU0
>>555
換金できないおじさんは見苦しいぞ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:22.45ID:u2z+7PHK0
>562
結果を見れば30万倍だが、ほとんどの人間はちょっと儲かった所で売ってしまう
上がり続けるものを持ち続けて大成功を収めたのが、アメリカで2番目に金持ちのウォーレン・バフェット
保有するバークシャー・ハサウェイの株価は50年で2万倍となりバフェットの資産は9兆円超に
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:43:04.97ID:2Md8YJpj0
一番最初の頃採掘専用マシンを作って延々と掘ってた俺は超絶勝ち組。
まさかこんなことになろうとはなぁ。
会社のUPSの脇に置きっぱなしにして回してたらマジ偉いことになってたわw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:45:48.46ID:tlJkHyPF0
おれなんかマイナスだぞ。
どうやったらマイナスになるんだよw
すごいだろ!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:48:07.32ID:+eQzIiq80
>>565
それは冗談抜きですごいことになってるだろ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:50:36.82ID:OSZ1zsWN0
1億以上換金した人いる?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:51:15.24ID:x7057Yqs0
今年の6月くらいから遊びで5万だけ突っ込んでみたけど、今1万5千
チャート追っかけ過ぎて手数料がかさんでレバで放置してたらロスカット
結果的に見れば始めた頃の額で現物買って寝かせておくのが一番良かったんだよなぁ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:54:00.06ID:2Md8YJpj0
ん、今調べ直したら2つ買えるくらいあるな。
生活困ってないしまだ寝かす。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:56:58.04ID:OSZ1zsWN0
公営ギャンブルは博打うちの敗者の金を分配しているが
このビットコインに負け組はいない?でこの利益?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:59:57.16ID:kVkPtgMH0
>>573
空売り入れた奴は大勢負けてると思うけど、
買いで長期保有組は誰も負けてないな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:15:37.96ID:WNxq7xiv0
>>571
儲かってることを疑うわけじゃないが山手線沿線て基準古くさいしぶれ幅大きすぎじゃないか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:19:10.15ID:Rz6Nxmo50
>>564
つまり今すぐお金を必要としないお金持ちさんだけが更に儲かる
最初に投資しておいて後はどんどんと値上がるのを待つだけです
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:20:45.63ID:yETR9obA0
>>571
最初期に掘ってたにしては金額小さくね
その頃掘ってたならマンションの部屋じゃなくて、
丸ごと一棟を何棟も買えるレベルの資産になってる筈だが
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:23:49.59ID:si7ES+In0
>>562
ビットコインで初めてピザを注文して食った人は8万ビットコイン持っていたが全部ピザになったらしい。全部で16枚のピザ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:24:57.10ID:Zg8O3hxl0
靴磨きの少年までもがビットコインの話をし始めた頃が天井だろうな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:32:34.63ID:nZVYrPqN0
暴落して20万くらいの時に少し買った
もっと買えばよかった
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:33:05.25ID:5vbnP9rZ0
ビットコインで大損したって話を聞かない不思議。

FXは大損する人たくさん見てきたから分かるが・・・
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:43:36.90ID:Zg8O3hxl0
ビットコインでカリスマ主婦とかワイドショーで特集しだしたら
いったん売却だろうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:43:39.60ID:H8L2fg4H0
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386985410/

ビットコインが10万円くらいの頃の4年前のスレだが、この頃から破綻するだの円天だののレスで埋まってる
343で今のうち買っとけというアドバイスに、100万円になんかならないから安心しろと偉そうにのたまってる奴がいるが
今となっては100万超えるのも時間の問題だよなあ
いくら情報があってもほとんどはアホだから、結局儲ける奴は一握りになるんだな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:53:45.58ID:gfHjfTq/0
アホを煽ってアホに買わせたからそこまで伸びたという事実
ババ引かされて悔しいアホが引いたババを他のアホに引かせる手ネズミ講に似たような手口
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:00:42.89ID:4pJPgQ3I0
>>585
4年前で10万で、今年の1月も10万円だから3年横ばいだったんだろ
すげえ機会損失じゃん
株だったら何十倍になってるのもあるし当時こいつに騙されて3年横ばいとかアホでしかないじゃん
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:03:29.94ID:ZlNX8t6A0
ビットコインに高値がつく理由と、絵画に高値がつく理由は同じ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:05:08.78ID:yETR9obA0
>>588
株で何十倍になる銘柄をピンポイントで当てられる人間なんてそうはいない
もしそれを当て続けられるならそいつの資産はバフェットを超えて天文学的な数字になる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:06:24.38ID:4pJPgQ3I0
>>585
調べたら4年前の10万天井じゃねーかw
2015年には2.5万円だし4分の1になってる
これは70万のビットコイン買って20万くらいになってもいずれ上がるからって言ってるバカってことかw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:06:40.67ID:krkBQpq90
>>586
2ちゃんなんて悪意のある人間ばかりなのに
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:08:15.83ID:4pJPgQ3I0
>>590
下手クソはビットコイン買って横になってるのが良いってことねw
俺なら株やFXで利回り超えられるわw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:10:12.57ID:k5Q+t+7U0
いいや。俺はシャープの株を300掴んでおしっこして寝る
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:12:24.49ID:yETR9obA0
>>593
おう、頑張ってバフェット超え目指してくれや
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:13:47.36ID:JJPbHoBd0
>>592
だからババ引かされたアホもババ引かせる側にリクルートしちゃうんじゃんw
よく出来たシステムだよ、投資リスクと損切りということにすれば罪悪感も薄れるしな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:20:58.05ID:EltkcV310
まじかーw
でもなんかに使うときは
0.0000000いくらビットコインとかだろ?
面倒くさいw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 01:33:21.06ID:Rz6Nxmo50
つまりは上がり下がりに一喜一憂するなよってことだよな
「果報は寝て待て」ってこと。安く買って後は放っておけ
損しない程度で購入したら下がってもどうってことないし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 02:28:43.75ID:5vbnP9rZ0
政策金利がまだ1.25%
4%超えてこない限りバブルには程遠い。
4万ドル5万ドルになってからだと思うよ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:36:08.67ID:rR8VVWZe0
>>8
もう99%が日本人。
このせいでFX取引量が大幅ダウンというw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:48:48.49ID:qHzLFLNh0
北朝鮮が買いまくっててそろそろ一斉に売りに出すかい?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:05:35.30ID:ed/TIx0U0
>>1
悪質なババ抜き
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:06:18.48ID:ed/TIx0U0
>>548
中国では監禁できる場所全部政府が閉鎖した
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:07:47.65ID:+p/zd21q0
アホが釣られるチキンレースもそろそろ佳境か
ブレーキ壊れてるから自己責任でな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:07:57.85ID:ed/TIx0U0
>>599
コンピュータ動かす金と
手に入る金が全く釣り合わない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:27.84ID:ed/TIx0U0
こんなん買うやつは頭イかれてるよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:58.67ID:1oC2dCoz0
わっはっはっはっは
もっとあがれ〜
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:09:10.43ID:mNhEcsZb0
税金が面倒そうでなぁ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:09:44.37ID:ed/TIx0U0
>>605
またババ抜きに負けたのか

というか中国は政府が禁止したから
やるやついないよ
日本人騙すつもりで売買するやつはいるけど
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:26.24ID:Efe6H6h/0
3,4年前ちょっと興味持って、マイニングは機材が無いので難しいくらいで詰んでたんだよな
かっとけばよかったのか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:12:04.24ID:si/WMg/60
>>615
直接ビットコインで決済したら、換金しないから所得税は発生しないでしょ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:12:12.57ID:Fss6xfja0
高値掴みしたビットコでファナックを買い節税しましょう
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:25:39.28ID:mNhEcsZb0
>>618
日頃からビットコインを使う習慣があったり
使う予定がある奴はいいけどね。

そうじゃなければどっかで法定通貨に替えておかないと
さすがに安定性がなくて不安。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:29:17.39ID:MotjNb+r0
まあ一番喜んでいるのは税務署だろうね!

ビットコイン参加者から合法的に財産を収奪できる。

最終的に競馬より酷い換金率になる。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:37:54.95ID:ibDuY6lN0
んで、最終的に誰がババ引くの?

投機筋に翻弄されず
どこで売り抜けるかどうかはあなた次第w
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:36:27.19ID:yETR9obA0
>>622
そんなの判らんよ
2140年に採掘可能なビットコインがほぼ完全に無くなるけど、
そのまま2200年くらいまでは普通に存続する可能性すらある
その場合は今生きてる奴は誰もババを引かない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:46:15.98ID:9dRfeg/L0
夏ぐらいまでは、やれ「新時代の通貨」だの「未だに日本¥使う奴は情弱」だのうるさい連中がいっぱいいたが、
こんだけ狂ったように値上がりすると、さすがに通貨で通すのは難しいよな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:50:46.83ID:pgWa2K5O0
維持費の電気代を負担する人がいなくなったら破綻するんじゃないの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:51:13.47ID:FewKLWtT0
通貨として時価総額が少なすぎる。
もっと値上がりしていかないと価格変動が大きすぎて通貨として安定しない。
現状、株みたいなもの。
FXはレバレッジ効かせたりするけど、ビットコインはそれがなくても儲け、損が出やすい。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:54:32.48ID:FewKLWtT0
>>626
わざわざ無駄な時間、電気代のかかる計算をさせてるほどで、採掘の競争が減れば
簡単な、電気代のかからない計算へ徐々へ減らしてくこともできるだろう。
現在でも計算の難易度は自動変更させてたはず。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:59:52.23ID:FewKLWtT0
もとから電気代がかかりにくい仮想通貨もある。



リップルとは?−新たな国際送金システムを目指す暗号通貨 ? ブロックチェーンビジネス研究会

リップルの特徴−プルーフオブコンセンサス(Proof of Concensus)とは?
ビットコインなどで採用されているコンセンサス方式(承認方式)はプルーフオブワーク(Proof of Work、PoW)と呼ばれ、
ノードと呼ばれる世界中のコンピュータが膨大な計算を行うマイニング作業を通じて記録者を選び、その承認を行っています。

一方でリップルネットワークにおけるIOU取引の記録作業は、限られた数の承認されたノードによって行われています。
これをプルーフオブコンセンサス(Proof of Concensus、PoC)と呼びます。
少人数かつ信頼性の高いノードに限って記録・承認を担うことで、プルーフオブワークに必要なマイニング作業での電力消費を抑え、
取引承認にかかる時間を数秒以内にまで短縮できます。
しかし一方で承認作業を行う者がクローズな状態になってしまうため、非中央集権性が失われてしまう恐れもあります。

http://businessblockchain.org/about-cryptocurrency-ripple
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:05:54.76ID:mIkhZ99y0
>>67
我々は種としての人類にしか興味はない。個人はただのエピソードに過ぎない。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:12:15.54ID:2EFWn2xU0
「為替を気にせず、取引が出来ます。」が
何時の間にか、
「為替以上の投機対象です。」が
売りになってしまった。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:29:31.69ID:EwSoCwSH0
アホはブロックチェーンとか理解できないから
だから、すぐ所詮円天だろ?と的外れなことを言う
0635名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:00:02.32ID:9dRfeg/L0
>>633
ブロックチェーンはそのコインが本物である保証であって、価値がある保証ではない。
だからいつ蒸発するかわからない。
0636名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:12:59.58ID:j5Exw9Zk0
fxは完全に業者本意の商品に成り下がってるから魅力ないですし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況