X



【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/21(土) 15:48:02.89ID:CAP_USER9
長年ひきこもっていた場合、いきなり就労するのは難しい。
民間企業に問い合わせても、門前払いされるケースがほとんどだろう。
就労を実現するため、自治体などではさまざまな支援制度を用意している。
どこに、どうやって申請・説明すればいいのか。ひきこもり家庭のマネープランを手伝っているファイナンシャルプランナーの浜田裕也氏が解説する――。

■44歳ひとりっ子の長男 ひきこもり生活はすでに約30年

秋が深まりつつある頃、一本の電話がかかってきました。着信を見ると以前ご相談を受けた、埼玉県南部にお住まいのIさん(70)からでした。

「先生、お久しぶりです。Iです。前回のご相談では大変お世話になりました。実は困ったことになりまして……」

「えっ、どうされましたか? 」

Iさん宅を初めて訪問したのは2カ月前のことでした。

30年ほど前、ひとりっ子の長男が高校2年だった時、勉強についていけなくなり、学校を休みがちになりました。
結局、出席日数や定期試験の点数が足りずに留年。その後、高校を中退したのです。
それをきっかけに長男はすべてにやる気を失い、自室に閉じこもるようになりました。
現在は44歳。自室にひきこもり、昼夜逆転のゲームざんまいの日々を過ごしている、ということでした。

Iさんは、すでに定年退職し、奥さん(68)と年金生活をしています。ただ、「親亡き後」の長男を不安に思い、2カ月ほど前にご相談をいただきました。

「先生に相談してから、長男が前向きになって公的支援などを調べ始めたんです。
でも、その仕組みがあまり理解できなかったようです。親としても長男を助けたい気持ちはあるのですが、私たちもどこから手をつけたらよいものかと途方に暮れてしまいまして……」

▼市役所に電話すると緊張で言葉が出なくて……

自宅を再訪すると、玄関でお母さん(68)が出迎えてくれました。リビングに向かうと、そこにはIさんと長男がいました。長男は私にこう語りかけました。

「先生との相談をきっかけに、自分もこのままではいけないと思い、どんな支援があるのか調べてみました。
ただ、ネットで調べてもよくわかりません。市役所に電話で聞いてみようと決心したんですが、いざ電話をしてみると緊張のあまり言葉が出てこなくて、会話になりませんでした……。
もう一度、電話をする勇気はありませんし、市役所の窓口に出向くことも考えられません……」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00023448-president-soci&;p=1
10/21(土) 11:15配信

前スレ                  2017/10/21(土) 14:35
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508564110/
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:29.88ID:9bB8ssFe0
通院費の心配…なんだ解ってるじゃん
障害区分3級取れれば医療費も安くなるんだろ?それ狙えよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:30.04ID:pH2UdkAn0
僕も嫁ぎたいなぁ
なんとかなるかね?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:32.86ID:NftWNTLq0
>>289
いいんじゃね?
自殺しても誰も悲しまないだろう

まぁ折角生まれてきたんだし、最後の思い出づくりとしてバイトとかで働いてみたらどう?
かわいい子とも仕事の大義名分でおしゃべりできるし結構オススメ
最初ちょっとしんどいけどなw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:34.55ID:B3PZ7Pgh0
>>213
職場選べるならやりたい。
条件としては
→空調設備の整った室内
→犯罪や事故に巻き込まれる危険性が無い場所
→入館受付窓口などで椅子などに座って出来る場所
→他者とのコミュニケーション最小に留められる環境
→夏冬ボーナス、年二回の長期休暇制度、昇給昇格制度、福利厚生、労働組合、その全てが揃っていること。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:40.99ID:QXTZ3aTA0
>>171
昼間は他の人が外で活動しているから
自身が活動・外出しにくいからだよ。

夜なら大抵の人は自宅に帰っている。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:41.44ID:Mlw8vngt0
このスレ読んでるとさ
こういう気持ちの悪い連中と仲間になりたい
とは思わんからな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:45.29ID:jbY1FWnd0
高校程度で授業についていけなくなるならガチ池沼だろうから障碍者年金もらえるだろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:47.54ID:z+DxpbXg0
>>299
引きこもりってまずは朝の散歩に行くことから始めることが必要だよね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:49.69ID:B3p4axgd0
コミュ障仲間よ。
本を読め、本を書け。
人と会話をしないと言語能力は衰える。
せめて本で疑似体験しておかないと。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:17:52.72ID:X1TYVB1L0
10年引きこもりで、マイコン設計(KiCAD得意)から、PCアプリ(UWP)まで開発できるようになったけど、仕事あるかなぁ?
外に出ないで、引きこもって仕事したい。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:02.53ID:7nuo8wML0
>>261
その通りだよ
ネトゲ廃人ならRMTかレベル上げバイトすりゃいい
稼ぐことに興味を持たせることと稼ぐ大変さを知るのが初歩
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:04.72ID:6m0bXbM20
最近は昔ちょっとだけバイトしていたところから、また来てくれない?って電話が来たりしてうざいw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:10.05ID:bBUpGVRc0
>>275
その例え
トランプだとしっくりくるけど麻雀だとこない
なんでだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:10.11ID:QCMUPINy0
ネトゲ廃人
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:11.37ID:nHDdCTfF0
ライン工おすすめ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:16.62ID:3JyGyX9U0
もう親の財力にも不安が有る状態だとかなり詰んでるんだよな。

仕事じゃなくても家以外に人と接する場所を作る事から始めた方が良いんだが、
もう手遅れっぽいし。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:18.40ID:nbAZVOsP0
>まずは短時間の仕事をすることだな。

意味がない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:19.19ID:NftWNTLq0
>>296
「ネーミング ソーシャルワーク」などで調べてみ
名前付けて採用されたら1万円、みたいな仕事がいっぱいある
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:30.13ID:D1ACKikc0
昔ならハサミ使うの上手な人居たかもしれないけど、今は一口食って捨てる時代だからな。腐りかけは選ばん。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:32.84ID:HC6lSLBV0
無能は一生引きこもっとれ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:40.02ID:1F+tbeqB0
>>253
新聞配達とかはせめてニートクラスじゃないとな
ひきこもりは外に出たり人と会えなくなってるからそこからだよなあ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:42.01ID:34MXop5L0
>>275
既存の社員だって次々新しい技術や資格を取っているのが分からないのか?
何をめくるのかは自分の意思だよ
0332名無し
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:43.22ID:8dJUhRr30
安楽死党
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:43.51ID:KhlltmcL0
>>295
こんな社会不適合者を受け入れられるほど、
世の中は寛大ではありませんのでw

少なくともマトモな社会では受け入れてはもらえませんよw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:47.70ID:Tj+gsQXO0
>>250
中年で職歴0の引きこもりなんか、どこの国行ったって虫けら同然の扱いだと思うんですが。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:48.02ID:DxJ7pJ0e0
>>258
うぉーーーーーーーーーー
ドトールコーヒーの集団ストーカーに電磁波攻撃されてるンごぉぉぉぉぉぉぉぉ
痛いンゴおおおおおおおおおおおおおおおお
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:53.24ID:QZKsEhHG0
宝くじ買うほどの気力もお金もなくなるんだよね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:18:55.75ID:adI3x0O/0
勉強の苦労もせず働く苦労もせず中身は高校生以下の44歳
30年間好きなことだけ打ち込めたんだしもう人生諦めないと
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:13.90ID:V4vcfhJ20
1〜2年の引きこもりならなんとかしようと思うけど、30年は酷いだろ。そもそも、親のスネをかじれなくなりそうだから、なんとかしろは頭おかしい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:15.16ID:jQbaEBFi0
家から追い出してホームレススタートさせれば良いだけ
ゲームでレベル1から始めるようなもんだ
ヤル気と能力あればいくらでも生活レベル取り戻せる
怠けてドヤ街でゴロゴロして一生過ごすようなら、
それが身分相応というだけ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:26.61ID:YHwGI4lI0
>>327
へ〜
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:47.15ID:BwUSiE/Q0
つか、俺みたいな人間嫌いでも
工場仕事とか、倉庫の荷運びとかやってたけどなぁ?(結構いい金になる

年齢が40以下なら、どこでも雇ってくれる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:52.78ID:oewZ6b3/0
>>322
運三技七、とか信じてるからじゃない?

麻雀は振り込まないゲームだから
クズ配牌のときは必死で振り込まないようにするんだよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:19:59.47ID:0ZlH9kiG0
どうせネトウヨだろ、無理して社会復帰してもネットで知った真実とやらを偉そうにご教授して周りから浮くだけ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:02.89ID:9eMMvzD30
今社会に順応しているのは劣等種族で
好んで奴隷になれる奴だからな
他人に支配されたくない人種に現代社会は居場所はないよ
何を始めるにしてもコネと金が必要で
それがない奴は詰んでいる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:08.65ID:lqcPOcyv0
恐らくさ、引き篭もりの連中って社会人が皆すごい連中だと思ってんじゃね?
とんでもない、何も考えていないアホばかりだよ
変な話だけともっと自信を持って挑戦したらいい
もちろん上手くいかない事は多いだろうよ
それは健常者ですら、あるから
本人の決意次第だよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:19.58ID:NyGQlnuh0
>>1
就労支援の作業所から始めればいいんじゃないの
あうあうあーも混じってるみたいだけど仲良くしなよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:20.47ID:PuYSRZ7u0
安倍なんかじゃ駄目だね
あいつはニートなんかに鼻もひっかっけないぞ
ここは小池に期待してみた方がいい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:22.86ID:6m0bXbM20
ネットでは転売屋に厳しい意見が多いのがうざい
その位の小銭稼ぎに文句つけないでほしい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:28.43ID:m5VFHIkL0
何の経験もないのがいきなり就けるとかそんな甘くないよ
諦めな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:30.06ID:OiXAdQx+0
マグロ漁船にのれ!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:34.05ID:mljFuN/X0
>>336
宝くじなんて寄付にお金使う余裕があるならひきこもってないかも
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:33.95ID:aJHTIIVq0
アフリエイトやヤフオクの時代はもう終わり?
SNSに流れてブロガーいなくなっちゃったもんなあ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:38.06ID:BYz1WRra0
派遣工場勧める奴いるけど
あてがわれるのは超絶高負荷ラインですよ
まさに部品が部品を作る世界
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:39.65ID:+BrptIl+0
>>304
自分の中で不安がドンドン膨らみ、実態の無い化け物となるんだよな。
実際やってみれば大したことはなく、化け物に見えたのは猫の影程度なんだろうが。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:42.29ID:oewZ6b3/0
>>331
それが出来る人と、出来ない人がいるんだよ・・・

うちの会社も必須の資格がどうしても取れない人もいて困る
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:42.55ID:IPKddpEb0
〜〜「先生との相談をきっかけに、自分もこのままではいけないと思い、どんな支援があるのか調べてみました。〜〜

pppppppp 支援が もったいないわ ! 甘えるな !

まだ 貧困の子供たちを 支援した方が いいよ ! 〜 親子で ●ね カス !
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:46.42ID:nHDdCTfF0
>>335
コーヒー買いに、コンビニには行ってる?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:51.01ID:PPS8OUjR0
満足な人生だろう
自分のやりたいことやって
嫌なことには背を向けて

我が人生一片の悔いなしじゃないの
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:52.48ID:y53rDRlG0
半分は親に問題あるだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:20:56.10ID:6hPCHUh+0
自殺方法考えた方がいい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:02.50ID:/c5IQMNE0
>>337
引きこもりは、葛藤とか怒りの中で毎日過ごすわけで普通の奴よりキツい。
精神は確実にやられてる。双極性障害とかになってる。
好きなことしてるわけじゃない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:09.37ID:vthzptrx0
人と関わらない仕事もダメなんか?
新聞配達とか清掃とか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:20.70ID:9D58C4rx0
>>282
中年ニートという胡散臭い奴は
胡散臭い仕事から始めるしかないだろ
大概は普通の荷物運びで社会の役に立つ仕事なわけだし

悪い意味でいってるんじゃなくて健全な目線をもて、てことな
自分を客観視出来ずに上から目線で社会見てると
最終的にホームレスしかなくなる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:22.49ID:cCMwzwbo0
>>294
俺も近い意見だわ。引きこもり対策についてはとにかく外に出しゃいいのか、働かせたいのかを分けたほうが良い。
朝起きてネクタイ締めてスーツ着て満員電車に揺られてお勤めするだけがお仕事じゃないから。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:28.39ID:7nuo8wML0
>>317
他人の目に晒される恐怖があるから難しい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:31.43ID:NVPKAMh70
>>246
>>親が放任だと軽度知的障害や発達障害なんかが放置されたりする

これがあれば可能性はあるんだろうけど、そうでもなければ門前払いだろうな
保険料を払ってるかどうかの問題もあるだろうし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:33.79ID:07e/UiWP0
>>251
とても頭のいい奴の発言とは思えないな
無職で収入がなかっても生活に困らない資金や財産があれば保護する必要なんてないだろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:35.29ID:oewZ6b3/0
一番社会で使いものにならないのは
「ひよわなエリート」だな
こういうタイプの奴が転ぶとどうしようもない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:40.34ID:X1TYVB1L0
>>342
そうなん? OOPてんこ盛りでデザパタ(VistorとかTemplateとか)とかでインテグレートするんだけど? 1年できるもんなの?
Cで書くんだよ。 マイコンだから・・・
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:43.11ID:EgrdDSs00
命を断つことも考えれば?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:43.29ID:LWiT/xUD0
働かないで食えてるのがうらやましい
おれなんて毎日毎日アホみたいに働いてるわ
おれにも10年余暇をくれ…
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:46.01ID:xogTKF5R0
>>347
むしろ2chの引きこもりたちのレスを見ると
引きこもりのほうが自分は特別な存在だと思ってそう
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:53.73ID:n9F4+qqe0
でも非正規40台とかごろごろいるからな。こいつら首になったら
40台引きこもりと同じポジションだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:58.39ID:eClNCCir0
糞ニートでも出来る仕事なんかねえのかよ
めんどくせえから高齢糞ニートは絶滅収容所に入れた方が話はええと思うが
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:21:58.43ID:DxJ7pJ0e0
>>333
>>295
「国が雇用を保証する」ある種のケインズ政策は、こういう弱者の人のためにあるんやないの?

日本じゃ優秀な人材に「公務員になれ」って言って頭のいい仕事のできる人を「何の役にも立たない」公務員の仕事
につかせてるけど、本来はリストラされた人や、こういった弱者に雇用を与えるべきなんよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:01.22ID:/h810SBq0
>>343
いまは40過ぎてもやとってくれるよ
働くところがないとかいってる奴は異常者れべのクズか、働く気がないだけ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:04.60ID:5Papq2V80
>>273
不動産のチラシ配りバイトの募集チラシが良く入ってる
それでポスティングをやったよなあ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:06.22ID:65Nk3btC0
新聞配達は毎日だから楽じゃないけど
コミュ症なら向いてるよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:08.88ID:wGUZ819y0
宅配ボックスの普及がこれだけ遅れていると、依頼人の荷物を受け取るだけでも稼げそうだな。
立地の条件もあるけど。
依頼人への受け渡しは再配達時間が過ぎる21時以降だから、昼間は働かなくて良い。
人手不足ということは、隙間産業も多そうだ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:17.87ID:BwUSiE/Q0
>>351
逆に、ねちょねちょと小煩いのより
ニュートラルな人の方が、単純作業では重宝される

何か変に凝り固まってる人は、大抵2日位で消えてくんだ、これが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:18.37ID:GkUvPiEe0
100万ちょっとで引きこもって食えるならそうしてもらうのが一番いい
その程度で税金にフリーライドくらいなら大した損害ではない
利権作りだなんだので毎日勤勉に莫大な無駄金を使う役人や
政治家に比べれば無いも同然の損だ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:22.87ID:kLPUcqDX0
>>233
文章力やコミュニケーション力が必要
引きこもりはネットでも
対人関係下手でボッチだよ
面白い配信なんて出来るはずもなく
そういうの出来るならまず社会で孤立してない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:27.93ID:HKvHFaqE0
ゲームざんまいの日々をすごしていたのなら、ベテランのゲーマーと名乗ればいい。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:28.40ID:6RT32PL70
親が金持ちだと、勤労意欲は減るのかな。
自分は違ったけどなぁ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:31.04ID:xivSjwgr0
もう一度、電話をする勇気はありませんし、市役所の窓口に出向くことも考えられません……

ふざけてんのかよ、こいつ。甘えてんじゃねーよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:40.51ID:34MXop5L0
>>344
そもそもこの社会において何を振り込むの?
特にヒキコモリなんた何もないのだから奪われる物も何もないよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:40.97ID:9bB8ssFe0
なんつーかね
引きこもる大人って周りの人間に対するイメージがまるで聖人君子なんだよね
それしか認めないからさまざまなバリエーションのある社会に適応出来ない
清濁とうまく折り合いが付けられない
居場所を自ら縮めてるんだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:46.73ID:QjiY+Jll0
そもそもの考え方が間違ってんだろ
親の亡き後のことが心配?アホか、親が死ぬまで生きられたんだしもう人生充分だろ
仕事して金稼ぎまくってても過労死事故死自殺でバンバン死んでるんだ、
好き勝手ニート人生で終えられるなんて幸せ人生ベスト3だよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:47.87ID:E/21LhQr0
40面下げて経験値は高校生レベルだろ?
はっきり言って民間レベルじゃどうしょうもねー問題だよな

国費払ってもいいから、こういう奴らの再利用計画を立ててもらいたいもんだけどな
0399.
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:52.67ID:PuFVCllQ0
>>317
散歩するなら早朝だけにしないと
昼間の子供がいる時間帯に毎日公園とか行くと通報されるぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:53.25ID:O1rLAVx90
>>368
広場恐怖?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:57.13ID:iygMUuEi0
40過ぎてとうとう目覚めたか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:23:12.69ID:TvTJvUdM0
家にも20年物の高学歴ニートがいるけどさ
1度ドロップアウトすると本当に大変だぜ
もうさ身も心も社会も仕事が出来なくなってるんだよ

>>1この人はやる気だけはあるみたいだから短期バイトか内職で身体を慣らすところから
始めればイイと思うよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:23:13.42ID:oewZ6b3/0
>>393
ふざけてるんじゃないよ
「やろうとしてもできない」んだよ

自分を基準に考えるもんじゃない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:23:17.25ID:nbAZVOsP0
これも二つに分かれるんだろうね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:23:20.76ID:JD6eKdRS0
44歳…きっついwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況