X



【雇用】44歳ひきこもり「僕もお金を稼ぎたい」 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/21(土) 21:42:43.63ID:CAP_USER9
長年ひきこもっていた場合、いきなり就労するのは難しい。
民間企業に問い合わせても、門前払いされるケースがほとんどだろう。
就労を実現するため、自治体などではさまざまな支援制度を用意している。
どこに、どうやって申請・説明すればいいのか。ひきこもり家庭のマネープランを手伝っているファイナンシャルプランナーの浜田裕也氏が解説する――。

■44歳ひとりっ子の長男 ひきこもり生活はすでに約30年

秋が深まりつつある頃、一本の電話がかかってきました。着信を見ると以前ご相談を受けた、埼玉県南部にお住まいのIさん(70)からでした。

「先生、お久しぶりです。Iです。前回のご相談では大変お世話になりました。実は困ったことになりまして……」

「えっ、どうされましたか? 」

Iさん宅を初めて訪問したのは2カ月前のことでした。

30年ほど前、ひとりっ子の長男が高校2年だった時、勉強についていけなくなり、学校を休みがちになりました。
結局、出席日数や定期試験の点数が足りずに留年。その後、高校を中退したのです。
それをきっかけに長男はすべてにやる気を失い、自室に閉じこもるようになりました。
現在は44歳。自室にひきこもり、昼夜逆転のゲームざんまいの日々を過ごしている、ということでした。

Iさんは、すでに定年退職し、奥さん(68)と年金生活をしています。ただ、「親亡き後」の長男を不安に思い、2カ月ほど前にご相談をいただきました。

「先生に相談してから、長男が前向きになって公的支援などを調べ始めたんです。
でも、その仕組みがあまり理解できなかったようです。親としても長男を助けたい気持ちはあるのですが、私たちもどこから手をつけたらよいものかと途方に暮れてしまいまして……」

▼市役所に電話すると緊張で言葉が出なくて……

自宅を再訪すると、玄関でお母さん(68)が出迎えてくれました。リビングに向かうと、そこにはIさんと長男がいました。長男は私にこう語りかけました。

「先生との相談をきっかけに、自分もこのままではいけないと思い、どんな支援があるのか調べてみました。
ただ、ネットで調べてもよくわかりません。市役所に電話で聞いてみようと決心したんですが、いざ電話をしてみると緊張のあまり言葉が出てこなくて、会話になりませんでした……。
もう一度、電話をする勇気はありませんし、市役所の窓口に出向くことも考えられません……」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171021-00023448-president-soci&;p=1
10/21(土) 11:15配信

前スレ                  2017/10/21(土) 14:35
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508584491/
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:00.97ID:MoV8TAGG0
>>690
無職の飛び降り率めっちゃ高いじゃん
結構支えの親がいなくなって飛ぶ奴多そう
生活保護は貰えないし、もしも貰えても、
支えてくれる人間が一切いない人生…
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:01.07ID:y73G5wG30
 44歳なんてもう死ぬ年ワニじゃろ
人生50年ワニがね、そもそも60も70も過ぎて
歩いて働いてるのが少ないのでないワニか
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:20.33ID:HzZnqLAR0
とりあえず行列代行のバイトでも始めたらいい。数時間依頼人の代わりに並ぶだけだから
コミュ障でも問題ない。スマホゲーやってりゃ時間はつぶせる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:32.59ID:UIqKCEC90
電話もならず、空調の利いたきれいなオフィスの机に座って、資料の数字をエクセルの表に打って
給料もらったりするのが仕事、とか考えてそう。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:43.50ID:U7cRDX/j0
>>688
仙人になればいいんだな。深山幽谷に分け入って錬丹道とか極めて不老不死になれば。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:44.94ID:00IKNsrt0
30年引きこもれることができる環境に引くわ・・・
要は親が金持ちってこと?
ビンボーな環境に育ったら、そもそも「引きこもり」という選択肢は無いよ
たとえ学校でイジメくらっても戦うしかない
逃げ道があるから引いてしまうんであって、退路が無ければネズミじゃないがネコに襲いかかるしか無い
戦うといっても勝つ必要はないわけで、とにかく堂々と意思表示をすれば隅っこに居場所ぐらいは与えられるよなぁ
学校でも社会出てもイジメはあるわけで、戦う以外の選択肢があるからいけないんだよ
たいていの人間にとって、「常識の範囲内で我慢する力」と「理不尽な抑圧に対して、断固抵抗する行動力」はほとんど経験的に、通過儀礼的に身につけてゆくものじゃないだろうか?

親が亡くなっても生きていけるのならいいわなw
仮に親が動産で10億円の遺産でも残してくれたら、相続税でもってかれても引きこもりでいられるだろうなw
デフレの今なら5億でも十分か?
俺なら明日にでも仕事辞めるかも知れない
そういう俺はやはり人間として弱いのだろうな
どうやったら人間強くなれるんだろ?
今現在、仕事場で上司と上手く言ってなくてさ、気弱になってる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:47.33ID:w9FojCW/0
>>622
高校2年から44歳まで引きこもりだと
どんなに頑張っても障害者の作業所止まり。

他者と必要最低限のコミュニケーションが取れるまで精神科での治療に相当時間が掛かる。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:51.04ID:PkbCCHeA0
おじさんの出張サービス(風俗じゃないやつ)とかは?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:56.45ID:Vxelxc4/0
ニートやヒッキーが他人より有利なのって時間だけだろ
その膨大な時間を使って難易度高めな資格のひとつでも取ってればまだワンチャンあったのにな
ゲームとネットに費やすなんてアホ過ぎるよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:27:58.86ID:E8Pu+JoO0
俺と同い年だから、ほおっとけないよぉーー
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:00.28ID:opNt+nSc0
>>707
思いっきり身体動かして、しっかり栄養とって、ぐっすり寝る

これが基本
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:24.25ID:H2gI4p0Z0
>>6
一旦パートの暗黒面に落ちると月20日働いても手取り10マソすら行かない。
しかも、不向きでクビになった。
学歴も職歴も何も役にも立たない。

44まで職歴なしの引きこもりよりコミュ障だったらと思ったりもする。

ナルコレプシーで障害者年金欲しいわ。
教育職と肉体労働は務まるけど、ちょい大病したので後数年行けない感じ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:27.74ID:J5JpfcMx0
アベノミクスで一発逆転だよ
ニートは投資で食べていきなさい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:36.37ID:opNt+nSc0
>>720
貧乏だとまず引きこもる部屋が無いからなw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:39.16ID:2qXYRZyG0
>>723
時間は戻って来ないからな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:45.14ID:8kuIFzM50
いじめられっ子の氷河期世代さんへ

君たちをいじめる団塊や公務員の母体は左翼リベラルです

君たちは左翼リベラルを信じても老人から年金納めないクズや少子化と叩かれるだけです

社会的弱者が彼らに報いるには欧米の底辺がやったように日本で極右政党を誕生させるしかありません

氷河期世代は今こそ左翼のいいなりやめよう!


               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:45.52ID:JNkbViJd0
ニートはタイに海外旅行でもすんの?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:48.62ID:DcvOwEry0
今年で40で〜す。
雇われなくても自分でできる商売探してま〜す。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:28:59.54ID:4nPjo9rj0
>>699
あの主人公は脱サラ組でここで問題になってるような高齢ヒキニートとは全然違うんだよな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:29:09.44ID:AuJhsveF0
>>707
子供の頃にお互いに関連性のない複数グループに所属させるのって大きいだろな
色んな集まりがあって多様性を見てくると心の余裕も違ってくるだろう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:29:13.61ID:2M75Gm3n0
生活保護だって、全額受けなくても
働ける分だけ働いて、足りない分を受けることだってできるんだよね。
働いても生活には足りないと思うから
鼻から働かない…と考えることはない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:29:39.81ID:2KCiIgoZ0
でも中学の時いじめでひきこもってた子いたけど
こんな感じになってるとしたら
地味に心痛いわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:29:42.99ID:JNkbViJd0
>>731
なんで氷河期って革命戦士にでもならなかったんだろ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:29:48.83ID:vNEcCelK0
>>614
いやいや同僚にマウンティングするために貶しながら近寄るとか明確に潰しにかかるとかで
まるっきり褒めることのない職場は存在するぞ、というかそんな職場ばっかり
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:05.99ID:VfWuMrGN0
>>732
俺はタイ旅行好きだよ。
お立ち台の上で全裸で踊ってるお姉ちゃんを見ながら
普段は飲まないビールを飲む。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:06.17ID:opNt+nSc0
外国で電話受注の仕事あったよな
日本語さえできればオケ
そこに行けばいんじゃね?
ひきこもりなら外国でも日本でも一緒だろ?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:07.14ID:LgJ7UW+c0
>>673
両親も社会構造に寄生したてただけで
身一つで職を得た経験が無かったんだろ。
氷河期以降は新卒就職失敗や、リストラで
全く経験のない仕事でも志願しないといけなかったから
そういう人は激減しだだろうけど。
氷河期は本当に恐ろしい時代で
有名大学生がスーパーマーケットとか工場作業員にまで応募してくるもんだから
ド底辺が正社員になれなくなって期間工や非正規のまま
30歳を迎えるような負のレールが曳かれていった
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:30:44.14ID:2M75Gm3n0
>>730
いま、人手が足りないからとにかく
バイトしてくれる人がほしいみたいだ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:31:18.44ID:qC9Cyp9V0
>>734
そこまで知らんわw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:31:25.83ID:4nPjo9rj0
>>720
>>728
ニートの飼育費なんて1匹で月2〜3万程度だし
親が普通のリーマンなら余裕、余程の貧困家庭でもない限りなんとか飼えちゃうから
問題が表面化しない
でも親が定年を迎えたらニート飼育による家計への影響が一気に現れてくる
それでもまだ親の存命中は年金パラサイトとして細々と生きることができるんだけど
亡くなった後は何十年も暮らせる遺産でもない限り、ナマポかホームレスか最悪の場合は餓死に至る
これが大体50代あたりでいわゆる「ニートの終焉」ってやつ
殆どの人が汗水垂らして働いて生活している中
50代まで働かないで生きてこれただけでもある意味勝ち組と言えなくもない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:31:58.32ID:VfWuMrGN0
>>743
コールセンターはキツイと思うぞ。
海外だと大連とかバンコクとかにあるけど。
発信と受信が有るけど、コールセンター業務てどっちも精神的にしんどい物が多いし。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:32:13.31ID:9RNteY3o0
>>699
カラ元気も元気。みたいな。
やってないから可能性が未知数なだけで、こんなんでいいんだよ

ヒキニート見下す社畜様とか
独身見下す既婚者とか
そのへん皆大して変わらないよw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:32:26.19ID:xEcM5M/n0
山奥で農耕しながら狩猟生活なんていいよな
体力無くてすぐ病気になって詰むと思うがw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:32:33.14ID:YEhHU1bi0
40代前半は人生のラストスパートだろ
新車かって家かって60で死ぬ
だからこそ今を大事に生きれるんだよ
40まで無職なら人生のすべての時期で何の努力もしていない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:32:37.26ID:E8qYYPCZ0
みんなニートは農業やればいいのに
農業いいよ、心身ともに健康になる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:32:42.10ID:6Wnfefrj0
>>740
日本でやれる活動って言えば
非出生や反社会的政党への肩入れくらいだ
十分やってるの見てるだろ(´・ω・`)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:03.60ID:vz8pytei0
>>744
働いてる人は、社会構造に寄生してるんじゃなくて、社会を支えてるんだよw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:41.50ID:JNkbViJd0
>>754
戦士になりたくはないと
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:41.81ID:/nf5/owx0
倉庫のピッキングはいいぞ
一人で黙々とひたすら物集め
ただコンビニとかのデジタルピッキングはきついからやめとけ
あと重いものがあると腰をやられるからな
でも30年も引きこもってたら一日中歩き廻る体力無いか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:49.86ID:mF/VbeFh0
>>429
謙虚なふるまいは「セルフハンデ」と言う説もあるぞw

自信が欠乏してしまうと出来ることすら出来なくなってしまうし
そもそも「挑む」事も出来ない。


自信過剰で決して折れなかったら
中卒でも何十回何百回と面接に行ってそのうち採用されてると思うw

その自信を育てるには成功体験が必要で
成功体験をするにも自信が無いと難しいw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:50.85ID:y73G5wG30
 資本奴隷世界は戦前の農家の世界と違い体力取り戻せば
即戦力なる世界でないワニ、顔肉体若いうちに権力資本様に
媚びへつらい人脈としておく事で30も40も過ぎて体力失せても
横の繋がり利用してなんとか食い扶持得る事が出来るのワニよ
その大事な若いバカ丸出しで媚びへつらってコネ造る時期に
なんもせず老人なっても低賃金、石油消貧、御車様乗って
配達する車上生活関係の仕事しかないワニ、それすら
運転技術はプロ並みに要求されるワニ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:15.42ID:LgJ7UW+c0
>>732
タイで無職やってのんびり暮らすとか言ってた奴は殺された
外こもりのススメという本を出した安田誠という人物
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:21.31ID:JdU4Uo5sO
機械使えたらなどうにかなるかもな
ただ人間関係はかなりキツイから無理かな
身近な機械でフォークリフトだな
修了証貰うの今どのくらいなんだろ?
俺の時は1万5千くらいだったが
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:25.98ID:8kuIFzM50
>>748
人間五十年下天の内をくらぶれば夢幻の如くなり
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:26.46ID:JafXF88v0
選挙公約
劣悪遺伝子排除法の制定
みどりの党 小池

と言えば政権交代できるのにな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:29.28ID:UbNK1dy80
畑借りて農業やったらどうかね

カボチャとかなすとかトマトとか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:46.35ID:9RNteY3o0
>>753
農業はいいけどそれで稼ぐのが難しい。
野菜の売り上げと同じだけ国が補助金出してやれば色々解決しそう
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:48.18ID:oewZ6b3/0
>>755
社会にむしられてるだけだよw
税金とか社会保険料とか本当に負担率大杉
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:50.12ID:Tk8/Ib0W0
>>753 じぶんちのブドウ園の仕事やっと終わったと思ったら次はクルミの出荷
最盛期の重労働と多忙で股関節と膝をぶっ壊したわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:34:51.38ID:lIzG1jrJ0
このファイナンシャルプランナーのセンセイは、どこまで面倒見るつもりなんだ?
情報だけ与えて引っ掻き回して本人に変な期待させた挙句ほっぽり出すと、絶望感から両親殺すかもよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:16.39ID:4nPjo9rj0
20代ニートはまだ笑い話で住むけど
30代ニートはホント洒落にならんからな

今は人手不足だし20代後半でヤバいと気付いた奴はまだ可能性はあるけど
明日から本気を出す!のまま30まで行っちゃうと・・・
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:18.96ID:E8qYYPCZ0
40からでもやり直しはきくよ
まずは自己受容から
クソみたいな存在でカスでクズであることを自覚しなさい。そしたらどんな仕事でも出来るでしょ?
プライドがあるから仕事を選り好みするんだよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:23.09ID:XBFbDQcB0
ここまでだと病気なんだろうし
なんか楽しみとかあるのかな?
生きてて楽しいのかな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:46.50ID:96OOsk1QO
>>736
あとたとえばピアノが弾ける英語出来るスポーツずっとやってる
とか何か一つでも特技あれば生きる支えと自己承認につながるような
ブロガーでひきこもり30年ブログでアフィカスになる
ぼそぼそでも金になったら違うかも
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:51.03ID:2M75Gm3n0
つか結構、いろーんなバイトや仕事があるよね。自営するにしてもこんなのあったの?!ってのがある。なんの経歴も資格もスキルもなくったって、起業できて
瞬く間に15事業者のオーナーに数年で
なれる業種もある(公金のでる仕事こそ
いまはアレだね)。

こういうことを知れるのも、まずは社会に出なきゃわからないよね。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:35:53.56ID:/TgDe0jg0
普通の求人雑誌とかでも募集かけるようにすればね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:36:37.08ID:7w+sOJzk0
農業自体が危機的状況なんだから
本業が別にあって家庭菜園やるようには勧められんだろう。
本業でやるには土地とか用水路の確保だとかいろいろ問題あるんだぞ。
趣味の範囲のそれとは大きく変わってくる。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:08.12ID:LgJ7UW+c0
>>755
それは氷河期からの話だろ?
社会を支える人を何故リストラしたんだ?
また公務員や準公務員はリストラするわけにもいかず
終身雇用のまま給料泥棒してたんだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:16.77ID:opNt+nSc0
>>749
最近読んだ記事では、コミュ症ぽい人達の話だった
やっぱ難しいのかなあ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:21.70ID:2M75Gm3n0
>>770
30や40でもやり直しきくよ。
この高齢化社会だから尚更超若手。

昔は50代から大工の手習いしたり
したもんだし。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:28.67ID:069ecAFD0
バブル世代だが、本当に氷河期世代は悲惨。
弟がそう。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:33.31ID:T94f2y7k0
もはや仙人の域だわ
クソ坊主よりありがたいかもしれない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:37.90ID:E8qYYPCZ0
>>769
来年から精神障害者が雇用算定率にはいる
今、全国的に見て精神障害者の就職がすすんでる
データにも如実にでてる
今がチャンスだよマジで

個人的にな農業がおすすめ
給与は高くないと思うけど、ステップアップにつながる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:37:49.46ID:NC7ZljMK0
>>776
40まで仕事してなかった人は手遅れだよ。
彼を最低賃金で雇って利益出せる会社はほとんどない。
障害者枠として補助金付いててもなかなか利益にならないだろうな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:38:18.79ID:XF+MOCb30
>>697
ネットニュースしか引き出しないのに面白い話は無理だろう、体張るしかないな
今日からホームレスはじめますとかして、実況すれば良いんじゃね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:38:35.47ID:vz8pytei0
>>766
社会保険料や公共サービスの費用が、こっそり値上げされ続けてるよね。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:38:40.50ID:8kuIFzM50
>>777
ニートを徴農させる計画はあるようだ
いざ行かん コルホーズへ

「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:38:40.94ID:CaDmOrzm0
俺も下手したらニートの可能性もあったかもしれんな
就活嫌だったからしてないし、大学行くのも高校卒業して
働くのが嫌だっただけだし、家にずっといるのは苦痛では無いし。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:02.43ID:2M75Gm3n0
>>782
謙虚で優秀な人がおおいのにね。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:30.77ID:4nPjo9rj0
普通の人が社畜や鬼女になって苦労してる中
44歳までゲーム三昧のニートライフ満喫できたんならある意味勝ち組だろ
(その分、親が亡くなった後は言うまでもないけど・・・)
少なくともワープアとかで糞みたいな給料で扱き使われる人生よりはマシだろうな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:34.15ID:NC7ZljMK0
>>781
別の仕事してた人が新しい仕事始めるのとは全く意味が違う。
それに、最低賃金がある以上、徐々に仕事できるようになってねという雇い方もできない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:45.51ID:LgJ7UW+c0
>>740
>>756
ソ連が崩壊したからだよ
革命もしょせんはプロパガンダだったんだ
中国や北朝鮮は反日プロパガンダであって革命ではないからな
革命戦士の時代は終わっている
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:50.01ID:vz8pytei0
>>779
社会を支えているのに、企業には不利益だからだろ?
たんなる企業エゴ。
だからいまだに景気回復してないだろ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:39:52.70ID:lmsSLjLO0
ニートの奴らはお墓まいり代行の会社立ち上げれば?
相場は8千円くらいだからそれ以下にすればお願いする人いるだろ
病院やデイサービス、老人ホームに営業かけるのは必要だな
一件紹介されたら千円とかキックバックをあげればこずかい稼ぎで営業かけてくれるスタッフ見つかるはず
営業出来ないコミュ症ならお墓まいりの現場担当で
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:13.44ID:Mys6G8mE0
何にしても年額100万円以下で生活なんか出来ないから
働け無ければ浮浪者になるだけ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:34.18ID:DjIg3URz0
世の中、時間がない人ばかりでみんなやりたい事も出来ずまま生活に追っかけられてるのに、何十年も何か目指して頑張ってたらいいのに。時間の無駄遣い過ぎる。バカ過ぎる!死んだ方がマシだよ。マジで。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:40.45ID:sSzHjIw60
引きこもりって長年他人から評価を受けない生活送ってきてるから
無駄に自意識過剰で社会に出てもまともに働けるわけがない
何かあったらすぐ仕事辞めるし病気や他人のせいにするしで責任ある仕事は任せられない
福島原発でゴミ拾いのバイトぐらいしか使い道ないんじゃない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:40:48.06ID:mF/VbeFh0
>>788
赤字を国が補えば何とでもなるしなw

ソ連は国営農場の赤字を埋めて仮想敵にアメリカやカナダから食料を輸入するのに
全盛期の核兵器以上の金を使った。

とりあえず定時から定時まで働くだけの公務員にすればニート問題は解決する
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:15.59ID:y73G5wG30
 ワニさんを見なさい5才で大好きな婆と爺とある日突然
引き離され、アル中オヤジ、精神の母、下の強欲兄弟の館連れられ
朝からワニさんだけ飯も食わせず、あんたの婆が〜!と精神の母に
下の兄弟の前で毎日のように罵られ、12才から夏休み畑肥やしたり
バイトして、中学上がるとオヤジ脳卒中で倒れ、15で高校も止め
日当3千円で日中50キロセメントかついで、16で家出て世界目指し
顔面神経痛なり世界あきらめ18で退院翌日東京でて、オヤジ33で
死に、大好きな婆13年介護して、ついに今年婆も召して気付いたら
最初から家も畑もあり婆もいて愛され、すべて持ってて後は死ぬだけ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:17.86ID:drFUVE0I0
校内暴力で学校が荒れまくった時期があった
10代の頃から引きこもりはこの時期からいたと思うが
その辺改善する気が日本人にはまったくなかった
全部自己責任で放置するなら40代からでも働ける国じゃないとオカシイ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:18.60ID:2M75Gm3n0
>>787
給与所得者からの天引きが打ち出の小槌化されてるからね。完全なる財布扱い。

その金で海外にばらまいたり色々されてる。復興費も取られてるけど、更に
オリンピック税も取る気満々だったみたいだよね。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:36.48ID:opNt+nSc0
>>792
最低限食って寝る安心感はあったと思うけど、
感動したこととか無さそうだな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:42.81ID:JdU4Uo5sO
肉体も壊したが精神科通って20年になるわ
なんとか薬飲み続けて、機械動かしてきたよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:43.63ID:1wjHUXOF0
俺の経験上はコールセンターが一番楽だけどな
クレームを聞き流せる精神力があるなら
俺はクレームとか心底どうでもいいから、一番楽だったわ
部署によっては1日8本電話取るだけとかの楽なとこもあるし
引きこもりならタイピング能力は高いだろうし
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:47.17ID:2Qh75n1E0
そんななんの役にも立たなそうなの雇う方がストレスで病気になるわ
対人の仕事全部ダメなうえに癇癪持ちのクズだろ?
まだいない方がマシだわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:52.14ID:IG6lkgNO0
>>522
そうなんだけどね
まあ無理だろ
ここのレス見ればねえ・・・
叩きやらマウント取りがやたら多い
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:52.70ID:GKGRbv6NO
独身実家暮らしなら稼いでちょっと親に金入れて我が物顔で欲しいもの買ってウハウハな生活できるのに
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:41:59.55ID:4nPjo9rj0
>>785
真面目な話、ニートのまま30過ぎちゃうともはやバイトすら厳しいだろ
いくら人手不足つっても明らかに地雷臭ぷんぷんの奴は落ちるよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:04.93ID:JNkbViJd0
>>794
そんな・・・・
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:07.11ID:Tk8/Ib0W0
>>796 墓仕舞いっつって、遠くの墓を捨てる人間が激増している時代なのに
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:20.13ID:jouiGUz90
>>785
最低賃金の適用除外対象にはすべきだろうな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:31.39ID:JzPZmZKT0
30年間ひきこもりだったらどっか体悪くなってる可能性があるな
まずは国保の健診を受けるところからだな
その後は散歩なりなんなりして体力を戻す事だな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:34.54ID:LgJ7UW+c0
>>782
バブルもリストラされてるから実は大差ない
まあ何年か給料もらって蓄えを貯められたぶん
精神的余裕が段違いだろうけど
氷河期は無一文のまま薄給で貯蓄すらできなかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況