X



【18歳の選挙】「白票反映する仕組みあったら……」憲法に消費税、初めての投票に悩む若者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/22(日) 01:06:18.17ID:CAP_USER9
昨年6月に選挙権年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられた。昨年の参院選から適用されたが、今回の衆院選は、法改正後初の政権選択選挙となる。解散から公示までの間に野党の枠組みが大きく変わり、政策が出そろったのも公示間近という近年では異例な状況の中、選挙の経験が乏しい若者はどのような点に注目し、投票しようと思っているのか。国政選挙への投票が初めてという19歳と20歳の大学生3人に話を聞いた。

■憲法改正に「一番関心がある」

 明治学院大学の法学部政治学科に通う1年生の川代果歩(かわだい・かほ)さん(19)は、投票先を決めるときに最も関心を寄せているのが、憲法改正に関する公約だという。「私は憲法9条の改正には反対なので、守ろうということを言ってくれている政党を選びたいという気持ちがある」と話す。

 川代さんが憲法に関心を持った理由は、北朝鮮情勢やトランプ政権の誕生がきっかけだったという。「自分はまだ学生なので、子育てや介護といった政策には現実味がない。一方で、北朝鮮がどんどんミサイルを撃ってくるし、トランプ政権になったことで、戦争になってしまうのでは? という漠然とした不安がある。その中で9条は守らなければならないんじゃないかと、危機感を持っている。戦争については歴史の授業で学んだこともあって、絶対にまた起こしてはいけないという気持ちも強い」と説明する。

 「18歳選挙権」が初めて適用された昨年の参院選は、ぎりぎり17歳で投票することはできなかった。そのため、選挙にも関心が持てなかったという。しかし、今回は初めての国政選挙ということもあり、各党の公約を読み込んだり、候補者のツイッターをフォローするなどして情報収集を進めている。

 「せっかく投票権が与えられた。これを使わないというのはもったいない。ちゃんと使いたいし、政治の話をするのがタブー視されている現状も変えたくて、友達や家族とも選挙の話をしようと心がけている。同じ学科の友人はもちろん関心があるけれど、そうでない周りの人はほとんど興味を持っていない。そういう人に一緒に投票に行こう、とか呼びかけている」と話し、自分ができるところから政治参加をしようという姿勢がうかがえる。

■投票先「まだ決めかねている」

しっかり1票を投じようという思いがある川代さんだが、実際には投票先をまだ決めかねているという。

「今回応援したいなと思っていた人の党が急に変わってしまった。いきなり意見も変わってしまい、すごく残念に思っている。もしかして投票した後でも、また党が変わったり、意見が変わったりしてしまうのではないかと不信感を持っている」といい、「私にとっての初めての選挙がこんなに難しくなるとは思わなかった。行くことがとにかく大切だと思っているが、白票を投じたい気持ちにもなってしまう。すごく考えて投じた白票の意味が選挙に行かなかったのと同じように扱われるのは悲しい。白票を評価してくれる制度があればいいのに」と、若者らしい視点をのぞかせた。

■奨学金安くなっても「結局負担している」

 「消費税を上げて、奨学金の負担が軽くなったとしても、毎日少しずつの負担が増えるなら、結局払っていることには変わりないんじゃないか」。そう話すのは法政大学経済学部の2年生の尾川直人さん(20)だ。

 今回の選挙で最も関心があるのは消費税の引き上げだという。「消費税はすごく身近だし、生活の一部なので、上げられたら大きな負担になる。何のために上げるのか、若者の多くが理解してない。その中で上げるというのは支持が得られないんじゃないか」と話す。

 衆院解散の際、安倍首相は解散の大義として消費税の増税分の使い道を変更し、教育無償化などの費用に充てる方針を示している。

>>2 以降に続く

配信2017.10.21 11:30
THE PAGE
https://thepage.jp/detail/20171019-00000011-wordleaf?page=1

 
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:28:54.10ID:Az5VcKaB0
19日付のこの記事をわざわざ投票日の今日
「白票投じたくなる 悩む若者」という見出しを付けて
トップ記事に持ってくるyahoo
一体何を言いたいんだろうなあ?Yahooは

「若者よ、投票はめんどくさいぞ、行くのやめとけ」とでも言いたいのか
どうやらYahooは若者の投票率が高いと都合が悪いらしい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:29:35.75ID:dgm92ESu0
「投票とか意味無いよ(もうすぐオレが世界を統べるんだし)」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:31:02.90ID:ROyA5oSk0
憲法なんざどうでもいい

目の前のメシが先
消費税断固反対
庶民共通の思い

カネも出さずに奪って行く
ふざけんな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:31:55.59ID:n4JCe+1b0
年間の納税額が100万行かないような連中には選挙権いらないと思うけどな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:45:37.89ID:4Yj7d/OD0
>>103
高齢者の投票率が多いから高齢者中心の政策は当然ともいえる
若者は投票率が低いから若者向けの政策は後回しになりやすい
政治に関心を持たない者が政治に救いを求めるのはおかしいんじゃないのか
選挙に行かないのは何があっても政治に対して異議申し立てはしないって意味にも取れる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:46:47.87ID:qKROnbbu0
628 名無しさん@1周年[sage] 2017/10/10(火) 03:16:59.47 ID:vEw8BScH0
>>558
だってこころに投票すると開票係が勝手に消して共産党に書き換えるから
共産投票になっちゃうじゃん
前回の選挙がそうだったし
少なくと主要な開票所に監視係を動員する組織力も無い所は
在日が動員した開票バイトに殺される運命

672 名無しさん@1周年[] 2017/10/10(火) 03:24:17.35 ID:++jG8yhn0
>>628
あれ1500票くらいやらかしたんだっけ
全国規模で統制されてる組織だからこそ、発覚してない分いっぱいありそう

690 名無しさん@1周年[] 2017/10/10(火) 03:26:58.95 ID:i2va1sx00
>>672
民主党政権が外国人に選挙開票解放した結果がアレだもんな。
さっさと禁止にすべきだろ。

,.
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:54:38.38ID:dotlE0f50
この国が静かに深刻なのは改善する芽自体がどこにも無いからな。ズルズルと衰亡し続けるだけというのは結構厳しい。
0114(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/10/22(日) 03:54:39.80ID:Soy0UYx1O
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!

急に、かねてより、若者が自民党にムカつく理由が、特に見当たらないような気がして仕方がないタイプで、ここの通信社だか煽動団体だかが、とりわけ変わった人をピックアップしているような気がして仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:56:16.55ID:9E/5Vn/CO
>>1
就職したきゃ
自民しかないだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:57:43.59ID:SE53ZSxY0
投票率高い地域は減税とかなにかしら特典付けたほうがいいかと。
行きもしないでガーガー文句いうだけの連中には運営費くらいは他より出してもらうのがスジかと。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:58:29.59ID:gzR7/bLV0
幼児教育無償化ほどくだらない政策はないわ
しかも消費税をその財源とか
そもそも教育の意味を理解してない
6歳以前にあれこれ教え込むのは親の自己満足でしかない
やるなら幼保一体化が先だし
お金がかかる小中高での負担軽減させるのが当たり前
坊っちゃん議員ばかりだと金持ち感覚でしか考えられない上で金持ちが得することしかやらないんだな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:00:39.02ID:RWKVefVu0
>>111
そういう発想する人多いけど、それだと18歳以下や外国人、受刑者なんか完全にシカトしていいって話になるからNG

選挙は民主主義の大事な要素だけど民主主義=選挙ではないんやな
選挙だけなら中国やベトナムだってやってるわけで
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:01:47.53ID:zzpnXTEP0
憲法は、混乱もわかる、これは日本の政治家がまぬけなんだよ

国民に決めさせる意識が希薄で、ずっと政治家間で議論ばっかしてきて数十年経った国だしな、
実際、国民は一度も今の憲法を決めてない

世論をふまえて、現行案と改憲案をまとめて、国民に決めさせる意識があるならまともだが、
与党でも野党でも国民に決めさせることが大事だという観点で憲法を見てないだろ

国民主権が根付いてないんだよ、日本は、あの憲法自体、外から与えられた国だからな

国民が憲法を決める流れになればいいとは思うよ、改憲するかしないかは
その結果次第だろ、本当はね

それをふまえて政治家に政治をやらせる順番だ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:02:31.08ID:bCbugIdU0
スウェーデンとかの北欧だと消費税20なんパーセントでも社会保障しっかりしているからみんな安心して払う

だけど日本じゃ使途がまったく不明でまるで信用できなぃw
政府は「消費税の増税分は全額社会保障に使われます」などと説明するが嘘だなと
そこが大きな違いだな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:07:03.70ID:TwRq1zkb0
投票所で投票箱の前でまごまごしていたら「そっちに入れるんだよ!!」と怒鳴られてしまった。
何となくバカバカしくなってしまいそれ以来投票には行っていない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:07:28.54ID:Bdlh5rX80
今は一所懸命、真面目に考えてしっかり投票するといい
そうして10年も経てば分かってくる
選挙に行ったところで何も変わらないと
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:08:52.64ID:j4tqKkGc0
>>1

本日20時より5ちゃんねるは、在日朝鮮人白丁どもと朝鮮人共産党カクサン部(通称:アカサポ)どものアイゴー祭り会場と成りますので宜しくお願い致しますm9(^Д^)
 
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:38.89ID:3zpuINeC0
>>120
日本人は公表されてる国家予算を見る気もなければ
簡単な算数もできずに
ひたすら不信と不満を連呼するだけだからね
自民政権の教育政策のせいでここまで日本人は馬鹿になってしまった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:58.21ID:TwRq1zkb0
>>122
昔だけど猪木さんに当選して欲しかったのでスポ平に投票した。
接戦でギリギリで受かったので生きた一票だったなと思ってうれしかった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:15:15.40ID:wDuaj0Ir0
どうせ死に票になるならテキトーな野党に入れとけよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:18:08.21ID:YJPR4sGH0
>>1
もちろん自民党だろ

消費もしない癖に増税主張する政党に入れて更に消費をしなくなった最も愚かなゆとり世代って一生言われる勲章もらえるぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:19:23.28ID:GVQ8up6k0
>>103
これ
どこ入れたらいいか分からん若者は全員白票入れに行け
10代20代が仮にも100%投票率なったら政治屋も少しは考えるぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:28:04.13ID:YfYQ5nP00
法政受けに行ったらカルチャーショック受けたわ
1960年1970年にタイムスリップしたのかと思った
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:48:13.25ID:javB/5bS0
白票が1位ならその選挙区にはふさわしい候補者がいなかったってことで、
当選者なしの欠員にすればいい。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:50:49.63ID:bvgNNUJH0
白票を評価するのは難しいなあ
ここはやっぱりマイナス票の導入だろう
推したい奴はいなくても、こいつだけは
嫌ってのはいるだろう
まあこれやると、すっげーどうでもいいのが
当選しそうな気もするがw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 04:56:12.27ID:k0F3xZI/0
安倍首相もコネ入社時代に不正に関与? 国策企業・神戸製鋼と安倍首相のただならぬ関係


ところで神戸製鋼といえば、安倍晋三首相の出身企業として有名だ。
神戸製鉄は山口県下関に長府製造所を持っており、安倍家の選挙区で有数の大企業である。
1999年には総会屋への利益供与で元役員が有罪判決を受け、
2006年には測定データを改竄して環境基準を超える煤煙を排出、
09年には山口県の地方議員に違法な寄付をし、昨年にも試験値の改竄が発覚したばかり。

しかし、神戸製鋼はこうした不祥事が表沙汰になっても、企業としての責任を深く追及されることもなければ、
マスコミに徹底的に叩かれることもなかった。

 その理由は、神戸製鋼が"国策企業"だからにほかならない。安倍首相がコネ入社したことからもわかるように、
神戸製鋼は政治権力とがっつり癒着し、さまざまな公共事業に食い込み、その力で批判報道や不祥事の発覚をおさえ込んできた。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11180915786

●神戸製鋼は安倍政権の軍拡、武器輸出・原発推進政策で甘い汁
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:02:54.07ID:QHz1j/JS0
マイナス票なんか毒にも薬にもならんカスを量産するだけ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:17:08.70ID:qOtVVQMh0
白票書くくらいなら自民党にするわ。
折角人手不足で就職有利なのに、それをぶちこわす事実上菅内閣の枝野のとこが有利になる場合もあるしな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:33:46.38ID:EPLsVsR30
正解の無い選択肢
今回最高なのは自公ギリギリ過半数
最悪なのは自公圧勝
野党が勝つ可能性は無いので考慮しない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:38:54.31ID:zh5tCWhs0
白票一つにつき、比例代表の議席を1つなくせば良い
それなら公平
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:40:09.48ID:x0hFFNw60
白票は評価されているだろ!
公明党とか共産党が大喜びするよ?
組織票だけで一般人が入れない党は、投票総数が
少ないほど割合(信者数は一定)が増えて有利になる。
公明・共産に0.1票入れているようなもの=白票
白票の人も投票したのと同じ。(効果=評価が出る)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:43:24.25ID:PLAXPjIc0
民主主義ってのは、消去法だってことを知らないのか?
クソの中から最もマシなクソのを選ぶのが民主主義だろ?
白票入れてかっこいいとか、バカですと主張するようなもの。
見た瞬間無効票直行なだけだから、何の抗議にもならない。
まあ、こういう報道は、若者に自民支持が多いから、
せめて白票投じろという意図から行っているんだろうけどね。
若者は一番マシなやつ選んで、投票しろよ。
1925年普通選挙は日本の近代化の過程において、
日本人が自らの手で選択した民主化の制度だ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:46:55.37ID:5ygvq68M0
>>132
ネクタイの色で決めるおばさんよりマシ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:47:02.96ID:OXEspcFm0
ゴミしかいないんだから悩んでも無駄wwwwwwww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:48:18.95ID:kXNqSjv+O
9条バリア(笑)で北のミサイル防げる訳でも戦争をどうにかできるもんじゃないのにな
日本近辺で戦争が起こる→9条がないと徴兵されるって学生までもが思い込まされてるのか
テレビの洗脳力ってスゲーな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:50:31.34ID:cfZAZf1R0
>東京と地方の格差がありすぎる。地方を放っておかないでほしい

一票の格差是正のために大都市出身の議員が増えているんだよなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:51:37.43ID:A0LDsphU0
今の仕組みは白票を積極的に反映してるじゃん
意図的な白紙委任として
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:53:10.85ID:DNxSjKQ/0
若年層は多くの者が安倍自民に投票するんだろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:54:02.08ID:2EFWn2xU0
選挙区にて、白票総数が有効投票数を上回った時、
その選挙区の選挙無効?。

金が掛かるけど。
現立候補者は、否決されたとして
新しい立候補者を元に再選挙。?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:56:18.66ID:DNxSjKQ/0
落としたい候補にマイナス票を投じれるようにできればいい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 05:56:51.02ID:2EFWn2xU0
「就職したいのなら、自民に一票だろ!。」
ネトウヨ、ネトサポ

「毎回投票していますが、息子は、今もネットで・・・。」
ネトウヨネトサポのご両親。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:02:08.35ID:5LrIDdG70
(自称国士) 青山繁晴参議院議員


青山繁晴先生はなぜ議員になれたのか?
 http://nicoapple.sub.jp/sm31887280
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:02:19.28ID:dYO4sXQZ0
こんな重要なことお前等未熟者に心を決められっこないから
年寄りに任せておきなさい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:03:00.47ID:770wB5R90
若さは馬鹿さだからなあ

若い人ほど
暴力漫画を好む。

チンピラ安倍チョンが若年層に支持される事と一緒なんだよ。
ガキは黙って野党に入れとけ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:03:39.72ID:HaKpwLWV0
自民が勝ったら電波オークションだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:06:41.62ID:KghhMvpr0
メディアはモリカケの信を問うと言っているのに
若者には相手にされていないなあ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:08:18.51ID:fQmLV8DL0
>>149
まあウヨでもサヨでも拗らせた奴はマトモじゃないからな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:09:00.65ID:xkSdJuyn0
支持政党なしの宣伝記事かよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:10:12.42ID:Wb0oq7/P0
5000対1くらいの比率でいいから
選挙区問わず落としたい議員を投票できるマイナス票制度を作ってくれ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:10:57.61ID:hdB2t+670
おれの小選挙区 自民希望共産 貧乏人なので自民には入れない
希望のやつ、国会で悪態ついてる馬鹿だから絶対に入れない
低学歴のおれが高学歴を重用する組織の政党に票なんか入れるわけがない よって白票
つか 自分のとこは自民が圧倒的に強いから自民に入れて希望の馬鹿を少しでも比例復活させないよう自民に入れてもよかったか
希望の馬鹿が比例復活ありえる可能性あるんだよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:11:48.19ID:l0mV8VD30
>>148
マイナスをつけた以外の候補者全てにプラス1票入れるのと同じで1票の格差どころじゃなく違憲なのと
与野党が拮抗する選挙区だと相殺合戦でプラスもマイナスも少ない泡沫が当選する結果になるので無理
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:13:22.97ID:RWKVefVu0
>>159
わざわざ白票いれるくらいなら行かなきゃいいのに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:15:34.09ID:770wB5R90
>>156
ウサでもサヨでもない

通り魔猫殺し性犯罪者なんJ民見ても
同じ事言えるの?

自称中立が一番病んでるんだぞ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:16:17.51ID:3i0jPvmp0
白票ってw 政治不信の俺白票で講義かっこいいとか勘違いしちゃってんの?
黒歴史クラスの恥ずかしい事言ってるんだけど気づいてないのが悲しいな

あぁ架空の若者でもでっち上げて書いたとかならまだわかるけど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:16:59.52ID:PdAMdLfF0
>>153
バイオレンスを好むなら、リンチや総括のプロ集団のあの党と、それから
あの党に若者の票が集まるはずなんだがなあぁ。。。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:29:05.13ID:fNG3sufT0
ルールに無いこと望まれてもな
気に入らないなら被選挙権が得られるまで我慢しな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:31:00.33ID:UVSxnyaD0
おもちゃ屋の前で駄々こねてる子供のほうが、何をして欲しいか訴えているだけマシだわw
泣き叫ぶだけで「俺の不満を忖度しろ!」って言われてもw何様だよw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:32:44.32ID:j21JqS680
白票ってカウントされるよ
誰が投票したかは残るから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:35:38.03ID:RWKVefVu0
>>169
されないよ
無効票扱いなんで書き間違えたとか読めないのと同じ扱い

お国に忖度して投票率あげたいなら知らんが、「支持したい人間がいない」なら行かなくたって投票率って形ででるからそれでええやんつう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:39:39.06ID:dI3EGMLS0
>>13
供託金
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:40:17.08ID:Tme4bM8o0
白票なんて、政策の収受選択できない無能がする言い訳。
おまえは日常生活で妥協したこと無いのかと問たいわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:40:37.81ID:dI3EGMLS0
>>131
議員ゼロに…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:05.32ID:qKbJ6w6C0
>>161
橋下徹いわく、白票には意味があるんだと。
議員にとっては、行かない=現状でOK(今の仕事の仕方でOK)
白票=次回は積極的に敵側にまわる可能性大
と捉えるので、議員のお仕事に真面目に取り組む
モチベーション(orプレッシャー)になるらしい。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:23.24ID:5cU8/FNO0
有効票が90%超えなかったら全員クビで再選挙でいいだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:31.30ID:S7oPyNyR0
マイナス表与えたら皆んな選挙行くよ
入れたい候補なくても
落としたい奴ならいるからね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:42:21.71ID:Ygjiq6sh0
>>1
>一方で、北朝鮮がどんどんミサイルを撃ってくるし、トランプ政権になったことで、
>戦争になってしまうのでは? という漠然とした不安がある。
>その中で9条は守らなければならないんじゃないかと、危機感を持っている。
>戦争については歴史の授業で学んだこともあって、絶対にまた起こしては
>いけないという気持ちも強い

この論理がさっぱり分からん。
ヤクザが家をかすめ取ろうと、ピストルで脅してきているのに、
手を挙げて降参すれば、止めてくれると思っているの?

恐ろしや、憲法9条教
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:44:49.89ID:uGE+zpiu0
白票ならば家で寝てたほうがマシだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:46:15.50ID:j/3AFDGy0
白票を投じる意味:
投票率が上がり選挙の結果が多くの人の支持を得たことになる
票は無効で選挙を支持するということは他の人の投票にすべてを委任することになり、まさに白紙委任
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:48:05.19ID:RivwJMvw0
うちの選挙区って公明vs共産だから比例しか入れるとこないんだよねえ

なんとかしてほしいわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:48:30.59ID:0zDCKPM+0
安心しろ、白い投票用紙は
勝手に 共産党とか公明党とか 中の人が書き込んでくれるから (^〜^)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:51:27.48ID:cfZAZf1R0
世代別投票率を上げるのには意味がある

>>182
用紙いっぱいにバツ印付けて出すわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:51:50.19ID:770wB5R90
白票なんて言ってる馬鹿がいるんだな。

とりあえず、自分の親と同じ党に入れろそれなら

DNAは正直だからね
親の考えと子供の考えは一緒だよ。

カエルの子はカエル
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:54:24.62ID:ryiH+SMZ0
紙智子参院議員の街頭演説です(2017年10月21日、札幌市豊平区)
https://www.youtube.com/watch?v=YR7TvVUd3FE



広告宣伝の制限なし!「異常に自由」な国民投票制度―― 憲法改正国民投票は改憲派に有利!! 岩上安身によるノンフィクション作家・元博報堂社員本間龍氏インタ
https://www.youtube.com/watch?v=5oJtCsbr_uk

岩上安身トークライブin福岡「不可解な突然の政局と解散総選挙、 背後には北朝鮮への米軍の武力行使に日本を動員する思惑が!〜「原発を抱えたまま核ミサイルを
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/401609

衆院選挙「自民党勢力に勝たせると『加計学園の闇』は永遠にわからなくなる」海渡雄一弁護士が憂慮〜情報不開示決定は違法・不当と不服申し立て「証拠は全て選挙・
https://www.youtube.com/watch?v=5wrZxhlYt5o
------------------------------------------256
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:54:30.65ID:cVgFX0V70
>>162
そりゃウヨでもサヨでも無い奴でマトモじゃない奴なんぞ、幾らでも居るだろう。
だからと言って左右どちらかに拗らせた奴がマトモってわけでもない。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:55:38.13ID:q87dPKP40
>>28
日ころ大魔王のところはと東京と東北しか投票できないのがなあ。。。

下手したら若者でこの地区以外なのに比例区で日本のこころって書いちゃう人いそう。。。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:56:16.01ID:xAtE/qkF0
サウスパークってアメリカのアニメであったよな。

ウンコかカンチョーか選べ!! そして、投票するか死か。
0191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:01:18.57ID:RWKVefVu0
>>175
橋本(笑)さんらしいけど、そもそも白票って数字で出るものじゃないから危機感も糞もないと思うけどねぇ。
書き間違えか白票かわからない連中に危機感持つのもあれだし
0192名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:03:27.26ID:vu68e1+C0
国民審査は地裁まで審査する。審査の判断材料として政府系のサイトで主な裁判結果を公開
(現行では罷免が通っても最高裁の老人の任期が10年短くなるだけ。)

争点を挙げられるだけ挙げてマークシートを作成
マスコミ=第4の権力に対する国民審査(NHKの存続可否、TVの放送免許の剥奪判断)
落選票(比例当選阻止)

これくらい導入しても良いと思うんだが。特に今の国民審査制度をもって「司法は国民の信任を受けています」とか噴飯もの。
0193名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:03:51.62ID:dNHeFjte0
>一方で、北朝鮮がどんどんミサイルを撃ってくるし、トランプ政権になったことで、戦争になってしまうのでは? という漠然とした不安がある。その中で9条は守らなければならないんじゃないかと
なんでそういう発想になるの?
そんなもん有ろうが無かろうが攻撃してくる相手には関係ないがww

まぁ戦前の天皇陛下バンザイも9条教のあふぉも本質的には似たような連中だと思うww
0194名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:05:28.96ID:x9V7nr+x0
棄権しようが白票を投じようが本人の勝手で、知ったことではない
が、それを、あたかも高い政治意識の表明であるかのごとくエラソーに自己宣伝
するとは、じつにアホらしいし滑稽だ
ま、これも一種の負け犬の遠吠えなんだろうがな
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:08:02.59ID:Qv9Riv6C0
わざわざ投票所までいって白票とか知恵遅れかw
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:08:55.44ID:+FCzUxyd0
白票なんて意味ないんで
そんなもん反映してどーすんの?

白票を評価して欲しいとか言ってる阿呆さんは
具体的にどう反映して欲しいわけ?

いもしない自分の理想の候補者はいくら白票投票しても
わいて出てくるわけねーのにさ
0198名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:09:18.74ID:yAMQIsh70
アカかぶれも記事になるとか日本のマスゴミどんだけやねん
0200名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:11:53.97ID:+FCzUxyd0
現実の政党や候補者に絶望して投票嫌になる気持ちはわかるけどさ

白票なんて意味ねーから
単純に、選ぶ面倒さや、嫌な気持ちから逃げてるだけだから
結局、選んで投票してる人におんぶにだっこしてるだけだから

一番ダメなヤツが当選しても文句なし
それが白票・棄権
0201名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:12:40.35ID:Yiz6++oq0
歴史に残る大敗の言い訳というか予防線
0203名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:15:10.86ID:+FCzUxyd0
たまに選挙に空気読めないマジキチが立候補してることがある
それが避けられてるのは、ちゃんと考えて投票してる人のおかげ

白票入れてるサボりは何の貢献もしてないんよ
0205名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:15:35.62ID:x9bA7hIW0
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', 2020年度の財政の黒字化、先送りしちゃった・・・
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥     …わかった この話はやめよう
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|         ハイ!! やめやめ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  アベノミクスだって失敗だし、少子化も悪化させといたよw。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    日本は終わったと思うけど、俺の知ったことではないからw。
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l         iヽiヽn
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |        | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |         nl l .||/      wwwwwwwww。
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、        ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | rゝ、     | ゝ    ',
  
 黒田と一緒に日本を潰したクズ総理大臣ww。
0206名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:16:59.51ID:q+Y4BR1e0
>>137
バランスなんて考えなくてよい。
足引っ張るだけしか能がない元民進党議員は
全て落とすべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況