X



【大阪】奇抜な外観、まるでUSJ ごみ焼却場、外国人が見学訪れる「観光名所」に/舞洲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/22(日) 11:39:52.10ID:CAP_USER9
高さ120メートルの煙突の先端めざし、ドローンは舞い上がった。空から見ると、まるで黄金のタマネギだ。眼下の建物の壁も市松模様や赤や黄のラインでにぎやかに彩られている。

 テーマパークでもなければ、ショッピングモールでもない。1日最大900トンのごみを焼却する「舞洲工場」(大阪市此花区)。2001年、オーストリアの芸術家、故フリーデンスライヒ・フンデルトバッサー氏のデザインをもとに大阪市が建設した。

 テーマは「技術と環境と芸術の調和」。自然界に存在しない直線は避け、曲線を多用した。500以上ある窓のうち本物は130ほどで、残りは飾り。奇抜な外観から当初は近くのユニバーサル・スタジオ・ジャパンと間違えて訪れる人もいたという。今では年間約1万2千人が見学に訪れる「観光名所」。その3割は外国人だという。(永田豊隆)

舞洲工場の煙突=大阪市此花区
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171018003484_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171004004420_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171004004417_comm.jpg
舞洲工場の外観=大阪市此花区
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171004004422_comm.jpg

配信2017年10月22日11時07分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKB35QZ6KB3PDIJ001.html
0161名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:22.29ID:6D/Jj/590
>>1
なんだこりゃ?
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:48.50ID:34PBfcR10
昔鶯谷駅前にあんなチンコ型をしたビルがあった。
キャバレーだったんだけど潰れてしもた。
0164名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:00:50.09ID:TUMnuUzx0
フンボルトバッサーか

ドイツ語圏では有名な人
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:01:00.96ID:ckDRxGMN0
>>149
全体で見ればまあまあ・・・
いくらかかってるか知らんが
0166雲黒斎
垢版 |
2017/10/22(日) 13:01:09.02ID:UqOFLqp60
進取の気性は大阪の美風だからな。元気が戻ってきたんだろう。
0170名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:03:42.29ID:LzEJbTI00
これフンデルトバッサーの遺作だっけ?
無駄遣いだって批判もされるけどそれなりに価値あるよな
0171名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:03:43.89ID:t4bnNqHp0
食い倒れ人形的デザインだよな
どこから見ても大阪っぽいデザイン
0177名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:06:15.10ID:yt+Gsre40
>>153
フンデルトヴァッサーはユダヤ系な
0178名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:06:26.31ID:M4SBhSjS0
>>56
「USJ=ゴミ施設と間違える程度のもの」 って言いたかっただけのネガキャン記事だよ
こんな昔からあるもの今更記事にする理由もないし

見出しみてみ、 「奇抜なデザイン、USJ、ごみ」 

どういう方面が書かせてるか推して知るべしw
0179雲黒斎
垢版 |
2017/10/22(日) 13:06:30.96ID:UqOFLqp60
流れに乗れず、身の回りのこともみんな灰色に見えてる人間はこういうのを腐すのだろう。
元気のある人は「いいんじゃない?」、と言う。
0180名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:20.13ID:jKYqt8cQ0
あ、そうか
これ将来焼却される民族があることのメタファーなんだ
なんでゴミ処理場か今日までわからなかった
う〜ん、存在が見る者に教養を強要する建築物なんだな

その辺は底辺でも下級でも低偏差値でもない国民なら
理解するとでも思って作ったのか・・・
恐ろしい
0181名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:25.65ID:3hjXxOx50
>>175
全体で見れば悪くない
つ 全体図 >>149
0182名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:26.72ID:DQqL6Uxv0
>>164
>フンボルトバッサーか
>ドイツ語圏では有名な人

有名な建築家のデザインなら
観光客が来てもおかしくないな。
0183名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:38.48ID:yt+Gsre40
>>166
> 進取の気性は大阪の美風だからな。元気が戻ってきたんだろう。

いつ造られたと思ってるんだ?
昨日今日できたもんじゃねえよ
0184名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:41.12ID:0tjS+PkZO
外見デザインばかりが話題になるが内部性能でももの凄くて建設当時の最新技術を存分に取り入れた結果、堺市を除く周囲自治体のゴミ焼却施設が処理業者ごと文字通り さん☆ぱい と化した。
0187名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:08:39.17ID:yt+Gsre40
>>182
フンボルト、じゃねえぞ
気づけよ
0188雲黒斎
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:58.30ID:UqOFLqp60
>>183
お前みたいな暗い奴は世の中も身の回りも見えてないんだろう、と言っているの。
客が来る、元気が戻る。
0189名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:10:20.99ID:iaa+hXjg0
こんなモンに余計な税金が使われてるのかと思うと、ほんとムカつくわー
0190名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:10:46.58ID:hGg8BbPt0
1万2千人も年間で見学に来るのかw
0191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:12.96ID:r7rJ0RC90
関係ないけど太陽の塔は大阪の誇り
0193名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:33.71ID:cynlWkCm0
外国人って言ってもチョンかシナだろ
0194名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:41.37ID:H8Bo+fqQ0
>>158
余ってたわけじゃなく、どんぶり勘定の甘々会計だったんだろうな
税収はとっくに減って借金はドンドン増えてたのに、大阪は必ず国が助けるからと
大阪府長も議会もまだ踊ってた時期
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:12:17.16ID:/FpUAT7X0
無能な大阪自民の負の遺産
夢洲と同様日本維新が有効活用してくれるだろうな
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:12:23.45ID:ML0fVh1x0
血管浮き出たチンコ
0198名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:13:09.03ID:nz+br9Ch0
これが大阪


くだらん所に 税金の無駄遣い
0199名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:13:53.59ID:5SCPpbiz0
>>175
逆に、日本のどこの建物ならセンスあるのよ??

外国人に人気の建物って、
歴史的建造物も近代建築物も、関西の物ばかりなんだけどww

スカイビル以外にも、なんばパークスも世界的な空中庭園としてランクインしてるのに、
東京マスゴミは六本木ヒルズしか放映しないし(笑)
0201名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:15:14.48ID:p40eepGH0
そんなに人気なら、参拝客ならぬ見学客相手に商売しろや。
参道(?)を作って、「たこ焼き屋」やら「うどん屋」「お好み焼屋」なんかを
出して売りまくれ。「ゴミ利用のアート館」なんかもあってもいいな。
0204雲黒斎
垢版 |
2017/10/22(日) 13:16:17.06ID:UqOFLqp60
なんでもダメだダメだ言っててもそれは自分の気の持ちようだ、ってこった。
外から来た人に気づかされる。 
それはいまインバウンドでにぎわってる場所では理解できているだろう。ええもん持ってるぞ。
0207名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:18:21.24ID:/XChLuDl0
こういうのって無駄でしか無いんだけど、人の記憶や話題性やら考えると悪くないんだよね。

太陽の塔や食い倒れ太郎なんかも大阪のシンボルだし。こじゃれてりゃいいってもんでもない。
0209名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:19:29.00ID:NdEzACbb0
気持ち悪いデザインなんだよな。
カルト宗教施設的な気持ち悪さ。
0210名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:19:46.08ID:GGdyNb0/0
>>199
そんなに外国人が好きなら、日本から独立しろよ。外国人になれるぞw
0211総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/10/22(日) 13:20:34.92ID:2wGgrOle0
>>205
虚匠だぞw





..
0213名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:21:25.13ID:NdEzACbb0
建築デザイナーには、テメーが壮大なオナニーするために税金を利用する詐欺師みたいなのがいる。
0214名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:21:33.90ID:5SCPpbiz0
>>210
>>175が関西は下品でセンスが無いというから、
じゃあ、どこならセンスあるの? って聞いただけなんだけど?

独立とかどうでも良いからw
0217名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:23:10.82ID:sfBRq7uC0
これなにかずっと気になってた
というかこの周辺なんか雰囲気怖い
ATCだっけ。巨大モール人いねーし。近くにすんでたら絶対あそこでバイトする
0218名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:23:25.70ID:BG3bkG9s0
老朽化して、このまま壊れると中の危険物質が飛散して健康被害起きそうなので
壊そうとしたら文化的価値がーーー!!と叫ぶ連中が出てくる
もしくは、外観のおかげで補修するのに、めちゃくちゃ金と危険性が高くなるのパターン
0220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:24:20.97ID:yt+Gsre40
>>188
誤魔化すなよ
0222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:24:53.04ID:7iGtLiKo0
誰のデザインか知らんけどフンデルトバッサーっぽい建築だな
0224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:25:39.34ID:vxBKxPhw0
>>187
フンデルトバッサーだったか

ドイツでは安藤忠雄と岡本太郎を合わせたような芸術家・建築家
0225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:31.72ID:Z5xJGluX0
肛門に棒が刺さって出血してる
0228名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:27:04.34ID:LN+sF3qS0
USJと間違えた人は数知れず。
ほんま、ややこしいとこにややこしいもんを。

大阪はやっぱりこういう奇抜な建物が多いのかね。
0230名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:27:41.92ID:7iGtLiKo0
あ、画像しか見ないで書いちゃったけど、よく読んだら「フリーデンスライヒ・フンデルトバッサー氏のデザインをもとに」って書いてあったわw
0231名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:28:52.49ID:NdEzACbb0
民間企業じゃこんな気持ち悪いデザイン採用されないから、アホな役人を騙して税金によってこういう建築デザイナーのオナニーが行われる。
問題になったオリンピックの新国立競技場にしてもそう。
0232名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:28:58.97ID:Qb4ZWzyj0
大阪市ってこの煙突とかPLの塔とか異質な建造物が多いよな
PLの塔初めて見たときなんだこりゃと思ったわ
0233名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:29:01.54ID:b8wPt9y90
フンボルト・フォン・ジッキンゲン男爵
0235名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:30:26.64ID:yARgP/tU0
奇抜なだけでセンスがまるで感じられない
日本人のデザインセンスはほとほと糞
0236名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:31:26.76ID:eTbZXT250
大阪らしいアホなデザインだな。
0238名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:13.69ID:NbfZ0Ea90
なんか、R2D2みたいなのが壁に埋まってるな
0239名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:46.37ID:NtbgeHRv0
>>1
グロ
0241名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:36:44.81ID:NbfZ0Ea90
太陽の塔はそれでもなんとなく美的センスが感じられるけど、これにはセンスが感じられない
0243名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:38:26.45ID:mbk5Njxr0
これ建物の中の廊下もデザインされてる
見学できる日があって行ったけどなかなか面白かったよ
無駄使いだけど、もう出来てるものはしょうがないから有効活用しないともったいない
0244名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:40:46.47ID:jPt7aPn90
ハズカシー
このセンスが気に入るような下品なやつらは大阪に任せた
0247名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:51:34.20ID:RSmkY6wI0
高速からチラッと見えるけど気にもした事なかったな
0249名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:52:46.50ID:1SKF6FOS0
大阪人のこのノリはついていけない
0250名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:53:39.48ID:RSmkY6wI0
>>245
初めて全景見た
インスタ蠅するね
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:54:23.02ID:81nSd4gO0
フンデルトヴァッサーは
マジで人類の歴史に残る画家だよ

税金の使い方として正しかったのかは
別問題だけど
0255名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:56:35.80ID:RN0ps3/E0
大阪は、この手の箱モノガンガン作って赤字になったのに懲りないやっちゃのう。
無駄金使ってどうするの?
0259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:59:43.91ID:bJsK76H20
>>18
そんな感じだわ。
まあ観光客を呼べたなら成功なのかな。
0260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:59:49.92ID:fqVyjmGn0
>>8
大阪のおばちゃんみたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況