X



【衆院選】希望 小池代表「非常に厳しい結果」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/22(日) 20:52:30.27ID:CAP_USER9
NHK10月22日 20時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011189171000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

希望の党の小池代表は訪問先のパリで、記者団に対し、「非常に厳しい結果だと思う。敗因は、これからしっかり分析するが、私自身のこれまでの言動などで、皆さんに不快な思いを抱かせたことは申し訳ないと思う。政策本位ということを考えて申し上げたが、厳しい結果につながっていることは大きな問題だったと、真摯(しんし)に受け止めている」と述べました。

また、記者団から党の代表を続投するのか問われたのに対し、「現時点で代表であることに変わりはない」と述べました。

一方で、小池氏は今後の党運営について、「党を立ち上げた当人なので、しっかり責任をとり、今後の党の運営なども責任をもって進めていきたい。ただ、国政は国政のかたにお任せする必要があると思うので、今回、勝ち上がってこられるかたと相談しながら進めたい」と述べました。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:16:43.73ID:xtVpEDjd0
JJ、BBAの女性の社会進出の夢をかなえたアイコンかもしらんが、
女性の社会進出という頭の狂った熱病のせいで、
若い日本人は、少子化や未婚や所得低下といった問題に苦しんでいる。
本当に女性の社会進出に若い日本人は生活の邪魔をされ、足を引っ張られ
ものっすごいううんざりしている。
あんな失敗は二度と繰り返してほしくない。

女性の社会進出という浮かれた熱病からさめて、
さっさと女性は家庭に帰り出産子育てに励む社会に戻さないといけない。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:16:51.93ID:bByS07rV0
>>618
保守「も」居る

立憲民主は社会党が民主党になる時に社会党内ですらあいつらヤベエと疎まれて
追い出されて社民党を作った北朝鮮シンパを思い出させるわ
立憲民主って中国や韓国より日本の国益を優先させる議員っているの?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:17:16.20ID:Dic8vB9o0
立憲と希望への比例票って消極的な得票だからな
自民党への少しお灸って意味合いだろ

これで支持されたと誤解して天狗になったら笑える
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:17:23.28ID:slFIPOq50
一気駆けしようと焦りすぎたな
戦に備えようとしたら難民が押し寄せてきて内部から崩されるとみて制限
これじゃアカンと自民からの鞍替え呼び込んだら主張で芋掘られた
勢いあるように誘導されたから慎重に行くべきだったね
結果論だけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:17:30.16ID:mrtKagi/0
>>624
ほんとこれ
同じ数字でも元民進のクズがいなければ希望が有った。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:17:33.73ID:O56sp2yA0
排除ってセリフで潮目変わったんじゃなくって
民進吸収した時点で、みんな引いちゃったんだよなぁ
0649相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2017/10/22(日) 22:17:45.78ID:Bf+1lfjB0
創価が味方でないと、マスコミもネット世論も敵になるってことか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:28.39ID:7BDUdvNY0
病欠でもなく党本部に代表不在ってw
こういうトップって組織のがん細胞よね

そりゃ士気低下するわ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:32.88ID:vwVseGoZ0
>>595
だねぇ、政治理念が全く違う人入れる訳にはいかないんだから、徹底的に排除するべきだったんだよなぁ。
あれで希望の政党としての方向性が見えないどころか、偽民進になっちゃってソッポ向かれたんだよね。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:42.92ID:ZCEmP0P30
大将自ら逃げ出して勝てるわけないだろ
こいつは野党票をばらけさせただけだったな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:50.44ID:BG3bkG9s0
>>646
橋元のときも三宅さんが焦ってはいけないとかいっておったな
まぁ、ブームで当選した連中見ていれば分かるが
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:19:08.13ID:2wXeWla40
>>607
東京直撃だから
今回は不参加表明するべきだった
帰国したらフルボッコだろ
もう政治生命は終わり
都知事活動も逆風で大変だと思うよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:19:08.35ID:mrtKagi/0
>>641
2回ぐらい国会の本会議が有れば、投票者もすぐに目が覚めるよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:19:45.06ID:6bJrh2+a0
>>615
ほとんど当選するの現職の元民進じゃ?w
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:20:35.34ID:BG3bkG9s0
野党再編には、維新と希望に地道に頑張ってもらうしかあるめー
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:20:47.14ID:A9CwdZC90
>>1
うちの選挙区にも希望の候補いたけど、隠れ民進だったし選択肢には入らなかったわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:22:28.70ID:YJPR4sGH0
>>1
(小池百合子を)排除しますw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:23:09.82ID:gL0JiraO0
ざまぁwwwwwwwwwwww

都議選で調子良かったからイケると思ったんだろ?

コイツの軍師の程度が知れたわ
三国志で言うとこの法正クラスじゃねーと話にならねぇ

小池の軍師、おまえは所詮は孔融クラスだわ
大局が見えてない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:23:38.24ID:eVvE08Qx0
>>656
元民進で9割方占めるのに「取り込んだ」とか、立場が逆だろうになw
希望を動かすのは、実質的に元民進議員ということで確定。

小池ごときにコントロールは不可能。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:24:11.97ID:f8If94LC0
民進取り込んだのは候補者が間に合わなかったんだろうけど
そんな付け焼刃で政党立ち上げたのも問題だったんじゃないかな
そんなものに騙されて希望入れるほど国民も余裕ないしね
細々と保守として力をつけていくべきだったのに
中身民進の看板だけ保守とかそんななんちゃってにしちゃったら厳しいのは当たり前
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:24:23.88ID:xtVpEDjd0
東京都の出生率1.1 女性の社会進出が日本人を絶滅させる
東京都の出生率1.1 女性の社会進出が日本人を絶滅させる
東京都の出生率1.1 女性の社会進出が日本人を絶滅させる
東京都の出生率1.1 女性の社会進出が日本人を絶滅させる
東京都の出生率1.1 女性の社会進出が日本人を絶滅させる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:24:31.64ID:2vr5bsVy0
「アタシだけが正しく正義の味方」、面するタレント議員の末路。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:25:18.56ID:Mwivtd8M0
パリで何の会議に出るのか知らないけど
巨大タイフーンが東京を襲撃してるのに平然と出席してる小池見て
他の出席者たちは絶句すると思うわ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:25:23.07ID:ZCEmP0P30
>>660
ええな

希望の党「政策理念が一致しない、小池氏を排除します」w
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:26:14.34ID:mZvLKLj30
立憲ミンスに入れるバカ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:26:15.18ID:MpfrEYc+0
結果から見るととても勝てる勝負じゃなかったな 

せいぜい民進党解体程度で満足しときゃよかったのに政権選択とかで焦って元々勝ち目のない勝負でさらにボロ負けか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:26:26.11ID:5X0xpkQR0
選挙区で自民希望共産の候補者で、共産が出なければ希望が勝てたとこある?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:27:45.05ID:g0i4YSL20
勘違いババア、さっさと都政に専念しろ
都民なめすぎだわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:28:45.76ID:mZvLKLj30
排除発言はどうでもいい
排除しなければそれこそミンスそのものだし
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:28:48.35ID:q2zJaJFD0
お前らほんとデマ飛ばし最低やね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:30:19.62ID:ZIWbpn1U0
自公だけでは、憲法改憲の発議の2/3には届かないという予測 
足りないんですよw
http://imgur.com/PDLyHDl.jpg


公明は議論に野党第一党を入れないと改正には反対だという慎重論が強いから、希望を入れると届く
つまり、憲法改正の発議ができるかどうかを握っているのは小池
http://imgur.com/zBi1qNe.jpg
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:30:21.26ID:OE2v5BPC0
これで都民ファーストの会も相変わらずの密室運営とか執行部がちょっとでも下手うつと待ってましたとばかりにそれを口実に離れて行く人が続出するだろうね。
このまま都民ファにいても次は勝てないもんね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:31:57.87ID:ZIWbpn1U0
>>670
萩生田の所は一本化すれば勝っているし、他にもたくさんあるわ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:32:01.61ID:d2xd/50b0
タヌキババアのお蔭で自民が大勝出来たよありがとうw
改憲では賛成よろしくwww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:32:13.15ID:+ywNgw1U0
安倍総理はまず台風警戒の呼びかけ

この辺が緑の変なのとの違いだよなぁ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:32:59.63ID:ZIWbpn1U0
自公だけでは改憲の2/3に届かない可能性がある
そこで改憲のキーが握ることが重要だしな

国会で影響力を持つ党であれば、反対に回るも、賛成に回るも、対応一つで変えることができるからな
どっちにも付くつもりはない改憲のキーを握る党だ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:33:23.14ID:Ale990dz0
わかさくんが敗れたのは痛いんじゃないか
パリのお高いお菓子でもお土産に持ってって慰めてあげて
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:33:28.12ID:UU04LYBM0
小池さん、カリスマ性一気に落ちたなぁ…

AV出演が近いと思う。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:33:55.94ID:OE2v5BPC0
>>681
パリで虎屋の羊羹買ってきそう
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:33:59.22ID:LH7lV7Ji0
これからも選挙はあるんだし、落選してしまった新人候補にもう一度機会を与える責任もあるだろう。
小池さんは代表に留まり、それを不服とする元民進議院には離党してもらって再出発するのがいいだろう。
0687都議も反旗
垢版 |
2017/10/22(日) 22:35:45.59ID:IV2Z2tIP0
張子の虎小池新???党! 実態が露見し正体見えて敗北は当然! もう復活はないだろう!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:36:11.97ID:ImFdYXGu0
>>680

元ミンスのゴミどもが改憲のキーなんかになるか

ここのゴミどもは立憲に出戻りだろ

小池の売国野郎はほんと余計なことをしてくれた
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:36:27.14ID:+ywNgw1U0
にしても

TVの報道って希望なんて元から無かったような感じだな

存在感が1ミリもなくなってる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:14.92ID:mZvLKLj30
立憲ミンスなんて菅内閣そのものだぞ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:43.63ID:UU04LYBM0
>>685
まあ、党首始め仕事を全くしていないポっと出の党が、与党に成る訳無い品。
いきなり与党に成っても、なーんにも出来ない民主党の再来だし、
野党はやる事無い=出来る事が無いから、税金使ってマンコとチンポで遊ばず、
自民党案より面白い政策練って、捲土重来期せば良い。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:58.77ID:f8If94LC0
やっぱり自民だなと思う
自民一強はあんまりよくないけど安定感あるね
立民も希望と比べるから健闘してると思うけどリベラル票としてはそんなに多くない気がする
希望はよくわからない
自民に不満もってるけど左翼は嫌いなのが入れたのかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:38:33.04ID:M05hUohT0
希望立憲が55なら両者並びの野党第一党だろ
何でマスコミは希望惨敗、立憲躍進にするんだ?
負けたのは地味に公明共産なんだが
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:38:36.47ID:ZIWbpn1U0
>>688
今動いても、安倍政権に何ら影響を及ぼすことができないし、3〜4年は政権選択選挙はない
まるで意味がないwww

だから党はそのままで、改憲を左右する位置にいる方が、まだ自分の存在感がある
そのままいる方が安倍政権に影響を与えられる

どっちにも付くつもりはない改憲のキーを握る党だ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:38:38.22ID:5X0xpkQR0
>>689
おフランスに逃亡中
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:38:44.72ID:GzGGMmaO0
テレビだと排除発言が駄目だとしきりに言ってるけど、排除出来なかったのがいかんのじゃない?
ブレブレだし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:39:50.64ID:jToOkNss0
マスゴミが連日の希望サゲ報道ばかりだったからもっと酷いかと思ったけどな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:40:09.40ID:aTXJLsQ/0
コイケ「台風で災害で都が大変? それは都民の自己責任ですよね? 危険だと思ったらなぜ私のようにパリに逃げなかったんでしょうか?」
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:40:19.06ID:770wB5R90
矛先を立民に変えるべきだったな
野心だけで敵と味方間違えてる
前原長島が自民と連携できればこの先もあるけどどうだろうか
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:40:34.56ID:UU04LYBM0
>>692
口ばっかでマズやら無いとは思うが、
中産階級以下の層への政策支援も旗振ってる品。

本来は左翼系の党が掲げる政策だが、自民がやろうとはしている。やらないとは思うがw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:40:59.64ID:mZvLKLj30
自民の消費税上げに反対だけど
立憲ミンスは極左過ぎて無理という人が希望に入れたんだろ
まあないよりましだよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:41:09.80ID:A9CwdZC90
>>680
どれだけ足りないかにもよるが、多分、希望と維新を天秤にかけられるくらいには取れるよ
0704熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/22(日) 22:41:37.03ID:TJ07T8fL0
>>694

そうそう、「共産大敗」なら、もう、「野党共闘」できないじゃん。

それに立憲は国会対応が問題だね。
希望は維新と同じ感じにならないとおかしい。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:41:42.71ID:ZCEmP0P30
結局野党邪魔しただけだったな希望は
しかしその党もほとんどが民進党出身で母屋をのっとられた
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:42:14.29ID:JegfjN8+0
池上vs小池来た!w
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:42:56.54ID:ZIWbpn1U0
>>703
公明は議論に野党第一党を入れないと改正には反対だという慎重論が強い
枝野は反対が確定しているから無理

だから希望を入れないと無理
安倍が小池に頭を下げに来ないと賛成は得られない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:43:46.08ID:5X0xpkQR0
>>705
前張の自爆+自民のスパイ排除姫
0710熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/10/22(日) 22:44:26.89ID:TJ07T8fL0
>>705

私は希望に入れましたけど、
もし、希望が消えて立憲とつるむなら、
また自民党に入れますよ。

「そんなことはない」と思ってますけど。

どうしても、中がウルサイなら、
それこそ比例だけでもいい。

まあ、「民進党問題」なわけだけど、
ここでギャーギャー揉めるような連中に
先なんかないですよ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:45:58.04ID:booNQvXq0
>>708
追い風ふかせてる連中に泥引っ掻けて、蹴飛ばした一年間
そりゃ向かい風になるよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:46:27.27ID:9CcBnfNt0
リベラルで誤魔化してきたのが
ただの保守ってバレて
左翼の支持を失ったんだろ
左翼の票が立憲民主党にいった
ただね、共産党をリベラル扱いするのは
いい加減やめたらどうなんだ
テレビ屋のクズ共
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:46:51.21ID:mZvLKLj30
政策で排除したのは正解だよ
左巻きが乗っ取ろうとしたらそれこそ党として終了してしまうから
それは全力で防ぐだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:47:55.09ID:8aK64FD70
俺は、結局 豊洲問題で決断できなかった、
総理指名で結論を出せなかったことが

大きかったと思う
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:47:58.27ID:BG3bkG9s0
>>715
自分たちに都合が悪いことは、踏み絵云々といって
難癖
まぁ、そーゆうことですわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:48:19.45ID:A9CwdZC90
>>707
その理屈なら、現状希望は野党第一党は無理だから、頭下げるなら枝野だし
希望で良いなら、野党第一党である必要はないってことだし
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:48:31.34ID:ZObQqi2h0
立憲と希望は何としても候補者調整すべきだったね。
枝野が希望に刺客送ると言ったのは、前原が民進公認0にすると言う前で、前原発言でそれまでの方針がまるっきり変わってしまったわけだし、そもそも民進の議員がそれなりに理解した上で両党に参加してるんだから、できるところで調整すれば、もうだいぶ得票していた。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:48:33.99ID:IvNzM1UO0
このBBA、原発ゼロとか消費税凍結とか言っちゃってたけどこの先どうするつもりだろう?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:48:43.91ID:uD8gaF8c0
テレ東の池上見てるけど、この婆さん、党代表からも逃げ出す気マンマンだぞ?(笑)
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:49:05.28ID:ed/TIx0U0
>>1
頭悪すぎるマニフェスト出した時点で負けてた

なんであんな出来もしない物を出したのか?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:49:05.31ID:DgvxwvNc0
都知事になって1年?足らずで国政引っ掻き回す意味が分からん

そんなら最初から国政にいればいいじゃん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:50:49.16ID:ZCEmP0P30
代表が国会議員じゃなくてまとまるわけがない。維新と一緒
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:51:02.96ID:HecpvSCt0
池上「この大事な時に海外にいらっしゃるわけですが、都政と国政の両立の難しさを実証する形になっているのではないですか?」

ストレートすぎw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:51:36.22ID:ZIWbpn1U0
>>719
公明は、野党第一党が枝野の所になるなら「菅直人政権の再来だ」と言っているしな
反対ありきだからダメ

枝野は風が吹いて全盛期でも、小池と議席数は大して変わらないから小池の所で進めるだろうねw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:52:55.36ID:+ywNgw1U0
>>726
俺も俺も

国内で発電なんて何か新しい技術でも出てくるまで原発でやるしかなかろう
国際送電網なんてもってのほか
朝鮮、ロシアに首根っこ捕まれるとか勘弁
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:48.75ID:UU04LYBM0
>>714
共産も革新じゃ無い時代だしな。ある意味カルトと呼ぶのが相応だが、
共産思想も古いわな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:55.76ID:feeqPyIB0
日本はまともな政治家が上にたてない糞システムだからな
だからろくな政治家が出てこない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:56:54.50ID:lAD+pziD0
>>712
そうなんだよなあ。小池が都で勝った理由は「キレイな自民党」というイメージで、自民党票を食ったからなんだよな
そこを何を勘違いしたんだが、小池個人が支持されてると思いこんで、このザマ。
ただの一野党に成り下がって、民進を削っただけw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:57:20.38ID:ZCEmP0P30
>>732
皇国が放射線汚染されて、なにが朝鮮ロシアなんだ?
誰と戦ってるんだよと
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:57.65ID:A9CwdZC90
>>729
ほとんどあり得ない話だが、この勢力なら公明外して希望維新と連立組んでも改憲は出来るよ
言うほど公明の発言力は強くない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:14.68ID:2yqmonuC0
>>1
だって民進党のキイタカシなんか公認したら
投票するわけには行きませんやん!
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:08.75ID:q2zJaJFD0
すぐ単純化しがたる国民が愚民なのも問題
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:22.02ID:osvlBc630
>>732
新潟や福島から東京の送電でも損失が多いって文句言われてんのに
国際送電網なんて妄想で何ファビョってんだ?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:26.01ID:ZsTp+GDh0
オレの職場にも今まで選挙なんて無関心だったくせに
都知事選の時から「小池さ〜ん♪」とかアフォ丸出しのBBAいる
小池さん総理狙ってんじゃな〜い?
衆議院選の意味もわかってないキチガイは死ねばいいのに
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:44.48ID:gL0JiraO0
>>683
簡単だよ
育児手当やら子育て世代への公約だよ

時代を作るのは老人ではない!
もっと若者の支持を得られる公約をメインに掲げないとこれからの時代は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況