X



【衆院選】小池百合子氏「自分に慢心があった」「どこで失敗を」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/22(日) 22:21:59.40ID:CAP_USER9
産経ニュース2017.10.22 22:15更新
http://www.sankei.com/politics/news/171022/plt1710220204-n1.html

【パリ=大泉晋之助】大勝した昨夏の東京都知事選、今夏の都議選の再現を国政で狙った希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は22日、出張先のパリで、「非常に厳しい結果だ。敗因は分析しなければならないが、私の言動に不快な思いを抱かせたことには申し訳ない。結果を真摯(しんし)に受け止めたい」と表情をこわばらせた。

 21日深夜に東京・羽田を出発し、22日未明、フランスに到着した小池氏は、環境関連の国際会議などに出席。世界各都市のトップと笑顔で言葉を交わして公務をこなしたが、党代表として報道陣の取材に応じた際には表情が一変した。

 選挙期間中、公務の合間に全国の公認候補の応援に駆け巡った。「(大阪府知事の)松井(一郎)さんも同じ立場だ」と話し、二足のわらじ批判に反論し続けたが、批判が強まるにつれキャンセルした公務の出席を急遽(きゅうきょ)決めるなど対応のブレが際立った。

 擁立候補選定に関する「排除」発言については、「排除はきつい言葉だった。傷付けるつもりはなかった」と事実上、発言を修正。「言葉を切り取られ真意が伝わっていない」とメディアへの恨み節を口にしたこともあった。

 党立ち上げから1カ月も持たずに失速。公認候補が演説で離党の可能性を口にしたほか、選挙ポスターを差し替え、小池氏の写真や「希望の党」の文字を目立たなくするなど、党内で小池氏離反の動きが広がった。

(全文は配信先で読んでください)
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:31.29ID:URQ35PV+0
排除発言は戦術的に失敗だったけど、戦略的には正解
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:41.40ID:yiARbNz20
どこで失敗ってw
小池さん、今は都政に専念すべきだったね。
アホの若狭が暴走しても裏で叱っときゃよかった。とりあえずの数あわせで民進いれるから、同じ穴のむじなに見られてイメージダウン。民進がアンチリベラルにどんだけ嫌われてるか計算しなかったんだろか。案の定、民進はいったとたんにモリカケだして笑われる。
自民はいずれまた腐敗する。
立つのはそんときでよかった。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:44.04ID:WKXK8M+M0
都知事なのに東京のことほったらかして、
衆議院のことしか考えてないクズを誰が支持するか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:44.37ID:u+hbF6X50
希望ある意味注目だな
これから分裂して各政党の草刈り場になりそう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:48.91ID:wUjFjj+X0
>>593
それはないかなと。
とくに前原は絶対ないわ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:49.41ID:jsvrUP410
もうわざと失敗したんじゃないかってくらい悪い方向にばかり転んだね,
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:53.04ID:90Tj9gix0
カイヨージジイを潰せた事だけは評価する
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:54.52ID:Iump6zGR0
自民は嫌だけど民進よりはマシだと思うから仕方なく自民に入れる
という人たちの票を得られるはずだったのにその民進と合流なんかするから…
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:58:59.76ID:p6ZrKNNj0
助成金欲しさと人不足で泥船民進から泥だらけの糞乗せちゃった事
自分でもわかってるでしょさすがに
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:07.67ID:qqfOcK+i0
結局自民飛び出したのが失敗かな
自民のままならポスト安倍で総理にもなれただろうに
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:08.89ID:q+Xe8X/S0
なんか排除が失敗だったって言ってるように聞こえるんだが
あんなんむしろ排除するのは当たり前っていい切ったほうが良かっただろうに
自公と組んで話し合いながら政治やれないんじゃ存在価値は民主の残党達と変わらないだろうにな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:10.18ID:0jp9cDqr0
>>622
権力欲があり過ぎた
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:11.89ID:VCjy4Rev0
>>605
選挙に勝つ事が前提で集まった連中だから選挙に勝てないなら、すぐに無くなると思うけどな

選挙互助会の宿命
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:25.17ID:UAR9VLm80
>>579
再結集して100超えるだろ立憲
希望は終わり
本当に豊洲といい
余計な事ばかりするからたちが悪い‥
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:33.39ID:3fhid1580
小池氏はひょっとして自民が送り出した刺客だったのでは
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:42.57ID:adphSRSk0
>>615
こーのーハーゲー!!の人は落選?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:43.42ID:3T0W7MpOO
にっころと改憲
出だしからアウト

寧ろ希望が国政に出なければ
野党選挙区調整でもっと善戦できた
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:43.46ID:3zHy13jw0
民進まるごと飲み込んでマスコミを味方に付けて戦ったらもっと票とれてたよな、ある意味自民にしたら救世主
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:55.75ID:Y9zAnhXV0
>>3
アレでブレ過ぎと不安与えたんだよな
豊洲問題で能力ないかな?薄々感じてたところに、まさかの民進
騒いで注目を浴びるのが得意なだけのイメージが着いたのが痛かったな
現にアンケート調査でも出てたしな

まぁ、焦りすぎたこともあるがな
過半数狙うとかw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 22:59:59.95ID:QnxdBFQI0
小池AIからだろうな
ポンコツだってバレちゃった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:16.28ID:fWTK+Jvm0
結局、希望で当選したのは大半が地盤のある元ミンシンのゴミどもだけ
希望生え抜きの新人たちは軒並み全滅


なんやこれ!?

マジでなんやこれ、、、、、
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:28.87ID:pDymLfNw0
>>657
都民ファーストが見えないブラックですから
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:35.51ID:HGuzVyYN0
>>624
まともな人間なら、築地問題、オリンピックで手腕を示して実績作ってから
国政だわな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:41.06ID:hhFipMw90
日本の心を入れて、無理っと思った。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:42.06ID:/ChxXpdD0
水戸黄門ごっこの限界だな
悪者を設定して退治して黄門さまはその後去ってしまうんだからあてにならない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:47.41ID:+p+llG5Y0
小池百合子というゴキブリホイホイに見事に引っかかった元民進w
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:57.10ID:UDx4LqjZ0
ふらふらしすぎ
最初から自民とは連立しないとハッキリ言ってモリカケより反増税メインで保守色出すべきだったわ
オープンな政治を口にしながら都ファの代表密室で決めたのもかなりマイナス
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:59.98ID:VCjy4Rev0
>>659
>希望生え抜きの新人たちは軒並み全滅

こんなの風頼みだったんだから当然じゃん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:06.04ID:VF+0sYzF0
都政で実績出してりゃそれでアピールできてたかもしれないけど何もないからなw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:06.64ID:0jp9cDqr0
まぁ希望の党自体は悪くなかったよな
排除発言をマスコミに切りとらろ、ミンチンと関わって、慢心したせいで票が得られなくなった
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:13.94ID:CQ8A5ayK0
立憲民主が希望に寄生虫工作員を送りこんで失敗印象操作か
希望は新党だから数字としては大成功
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:17.94ID:ZG67J7WX0
前原に刺された
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:19.62ID:V1n4cqcr0
都知事なんてアホでも務まるけど
国政なんか任せたら国が沈む
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:21.65ID:RE4lcTAf0
幹部が若狭しかいない時点で小池の求心力の無さを物語ってた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:22.45ID:pDymLfNw0
>>664
だって極右だもの小池さん
日ここは小池さんから見れば理想の党よ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:23.52ID:wUjFjj+X0
>>640
それは言える!
そして「排除」も間違ってはないが
それでも愚かな百合子。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:31.15ID:yiARbNz20
自分とこの立候補者が選挙の審判受けてんのに、自分はパリってよく行けたもんだな。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:31.25ID:eAHZnqNu0
>>658
アンタ天才
そのヒントで
明日からでもこの国が変わる投票方法
が解かった。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:31.29ID:6jjiHpzW0
@hennayagisan1
上田泰己氏 
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
https://goo.gl/JtFkMS
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:45.17ID:mZvLKLj30
都政はまだわからんね
都立高跡地を韓国に渡さなかったとこは評価する
豊洲への移転はあれだけ基準値越えの数値が出たら移転はすぐには決定できないだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:01:50.12ID:d2FiIeNw0
「リセット」とか聞きなれない言葉が、なぜか「政権交代」を想起させた。
0686相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:07.65ID:Bf+1lfjB0
心はアラブ人だからな
何考えてるかはわからんよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:11.81ID:Y9zAnhXV0
>>659
ふっと沸いた、どこの馬の骨かわからんような連中だからな
落選して当然だと思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:13.66ID:YXU4Oxaz0
>>662
オリンピックはやば過ぎるな
普通の人間なら近づきたくない

1孤高の旅人 ★ 2017/10/22(日) 04:25:19.01ID:CAP_USER9
東京五輪招致、票とりまとめか…仏紙が報道
2017年10月21日 21時59分
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20171021-OYT1T50108.html

 【パリ=作田総輝】2020年東京五輪・パラリンピックの招致活動を巡る不正疑惑で、国際オリンピック委員会(IOC)委員を務めていたラミン・ディアク氏が、
東京開催に向けた票の取りまとめに関与した疑いを示すメールが見つかったと20日、仏紙ル・モンドが報じた。

 東京開催が決まった13年9月のIOC総会開催中、ディアク氏は「(ライバルの)マドリードへの投票を促すアフリカ諸国への強い働きかけがある。
休憩時間に阻止しなければ」と書かれたメールを受信した。ディアク氏は「(投票前の)セッションの後で話をしよう」と短く返信したという。
 ディアク氏とメールで連絡を取り合ったのは息子のパパマッサタ氏。
同氏は東京の招致委員会がコンサル料として計2億3000万円を支払ったシンガポールのコンサルタント会社の経営者と親しく、
このコンサル料が誘致に関わる買収資金に使われた疑いがある。
(ここまで381文字 / 残り80文字)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508613919/
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:25.75ID:XqM8EJwd0
>>1
民進引き入れが失敗。

上手くやれば民進に取って変わる事が可能だったかもしれない。
普通にやれば2回の選挙を経れば維新以上に成れただろう。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:33.59ID:A9CwdZC90
>>3
これだね
勢力拡大にがっつきすぎて、本来の支持層が離れていった
民進と関わらなければ、現状+αいけたんじゃないかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:37.51ID:Q/9mVbPA0
都政で実績上げてから政界入りすればよかったのに
なんで焦ったのかねぇ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:40.26ID:dk4sEjq70
>>3
いまさら書くのもどうかと思うが

これ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:46.46ID:pDymLfNw0
アウフヘーベンとか
本当は中卒じゃねと思わせるバカさを露呈した
本当にバカなんだろう
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:50.00ID:cYPfkQoe0
野党再編とか考えるな
日本国民の認識は
野党=反日政党
だから。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:51.35ID:/9sYJBlz0
>>1
都知事としてしっかり結果残してからやるべきだった
投げ出しにしか見えなかった、ただそれだけ

知事として結果残したのに任期まっとうしなかったせいで
支持を得られず叩かれた東国原から何も学んでない
勇み足すぎたな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:02:58.43ID:l76fTTGs0
まあでも小池はあとになればなるほどボロが出るから
ここで勝負に出るしか無かったのは確か
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:00.67ID:hJnsYSpN0
既に最初から都政も慢心。
青島幸男以来の歴代はずっと慢心。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:00.68ID:+FS/LTei0
モリカケガーモリカケガーと言ってる事は民進その他野党とかわらんかったからな
そりゃ自民から票を奪えるわけが無い
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:04.40ID:XqM8EJwd0
>>690
そんなんいつもの事だろw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:06.31ID:Jye/i28N0
>>667
反増税するにしても増税決めた民主の連中が中に居るし
ああ玉木も希望なんだ、もう心置きなく滅べと思えるw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:11.90ID:2/rATAPd0
>>651

アホか?

当選してんのほとんど元民進なのに、そいつらが希望から立憲に寝返ったら元ミンスで100議席占めるじゃねえか

小池は元ミンスを調子付けただけなんだよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:15.49ID:6BCwPJNDO
個人的に排除はまずい発言とは思わない
東急ハンズやニトリに希望が売ってないの方が酷く感じた
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:16.61ID:nFPiBFow0
>>687
今回はゴミ関係ないな。どこからも信頼を得られなかった。
結局ミンスとかかわって数増やそうという戦略が間違ってる。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:20.72ID:9LxWkvRM0
小池は、希望の代表は、辞めるだろうね。

結局、希望の党は失敗で、崩壊するだろうね。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:31.18ID:QTELvfTZ0
>>694
そんな待ってたら時流は変わる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:38.35ID:HGuzVyYN0
>>649
上でだれかが書いてたけど、ホント、 「呪い」を一手に引き受けて自滅していったな。小池希望は。

 希望に始まり呪いに終る。  どこの魔法少女なんだよ?w   本当に馬鹿。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:41.48ID:f8If94LC0
民進入れたのが原因だろうね
排除とか言葉じゃない
小池に期待してた保守が自民に戻っただけ
パッケージ希望中身民進よりはまだ自民のほうがマシってのが今回の選挙結果だと思う
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:41.84ID:JLOJKT5d0
民進や糞連合労組の¥当てにした時点でアウト

支持してた層も皆、下卑たんだよ

焦りすぎ 今回は新人立ててある程度の議席増やす程度で良かったのに

計画が杜撰で焦って無茶苦茶
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:50.33ID:3jjvJCme0
こいつ、バカだろ
数を取らないと意味がないのに
自分が選別するとか言い出して終わったなって思った
多くの選挙区で希望と立憲が食い合って
それを足してれば自民といい勝負の選挙区が結構あった
橋下が言ってた、選挙は勝たないと意味がない
数を取らないと意味がない、と
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:54.83ID:yFEzkWTx0
都知事のくせに国政に色気だして、日本初の
女性総理になりたかったんだろうね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:57.32ID:5cPejW900
どこで失敗したかはみんな違うのが笑える
都民・無党派は希望の党代表に着いた時
反民進は民進合流時
反自民・メディアは民進左派排除時
親希望は小池不出馬
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:03:58.15ID:cu9rro/Y0
橋下と松井は知事や市長として仕事したうえでの国政だったけど小池はまだ知事として何の実績もないからな
都議選の勢いが国政で通用すると思ってたとしたらとんだ思い違い
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:01.62ID:XqM8EJwd0
>>659
風を吹かせて小池チルドレンを大量発生させる勢いを作れないなら当たり前の結果。
 
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:10.21ID:js/c35q+0
民国と関わって
日本ファース党と言えんかったからw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:10.26ID:mZvLKLj30
マスゴミがこれから希望からの離党者続出するだろうとまた煽ってる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:15.99ID:pDymLfNw0
>>709
辞めるも何も国会に議席がないのだから小池に発言権なんてゼロだよ

明日からもと民主で楽しくやるわい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:16.00ID:01gYpd2v0
都民ファーストで、今後どの程度人材育成が
出来るか。
各都議がどれだけ、選挙区に溶け込み、信頼
を得られるか、その結果が次の都選挙、国政
選挙に影響する。
必死のどぶ板活動が原点だ。
彼らの信頼を得られるか。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:16.30ID:qqfOcK+i0
極右の新党としては成功なのかな
0731(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:43.58ID:PEHTWWfS0
マスゴミの応援先が希望の党から立憲民主党に変わったのが理由
それで小池百合子がモリカケ言い出したのが致命的だった
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:44.87ID:qsaprFde0
>>694
普通に年齢じゃないの
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:47.75ID:QTELvfTZ0
>>596
実際は立憲民主にいる人は
左翼のベテランなんだから
短期戦ならやっぱり地盤で強いだけ
自民の勝利もそこにある
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 23:04:51.88ID:e+sRtLAH0
いまNHK出てるけどめっちゃパククネに似てるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況